半分
 魚とニシキヘビを人工的に組み合わせてできた交雑(ハイブリッド)なサカナヘビを作るという奇妙な科学実験が行われたそうで、できた個体がこれなんだそうだ。
詳しい解説が書いてなかったので真相はわからないのだけれど、確かにヘビっぽいといえばヘビっぽい魚なんだ。
カラパイア無料メールマガジン購読方法

Advertisements

コメント

1

1. Moon

  • 2009年03月27日 00:02
  • ID:CKM6fqFI0 #

嘘くせー。

2

2. ケヰヂ

  • 2009年03月27日 00:04
  • ID:eMVx5gwx0 #

どうみても雷魚です。本当にありがとうございました

3

3.  

  • 2009年03月27日 14:16
  • ID:JLcqbKtr0 #

元気な雷魚だなあ
はやく夏になってほしいわ

4

4. a

  • 2009年03月27日 14:35
  • ID:Bm6khbaX0 #

ライ魚じゃねーか。
パルモあほか、お前の無知さ加減、
わざとらしさがいらつく。

5

5.  

  • 2009年03月27日 14:40
  • ID:yoTNn.kf0 #

別に中の人は悪くないだろ・・jk・・・

6

6.

  • 2009年03月27日 14:52
  • ID:EmzgkixW0 #

こっちくんなwwww

7

7. paxil

  • 2009年03月27日 14:54
  • ID:RZx26AuJ0 #

ネタだろ。

8

8. テポどんとくもり1ちょ〜

  • 2009年03月27日 15:13
  • ID:6qvAOC7.0 #

遺伝子操作とかやってるといつかバイオハザードは起こると思う。

9

9. だじん

  • 2009年03月27日 15:26
  • ID:pu.LIxkl0 #

俺はカムルチーって呼んでた。少数派なのか。

10

10.  

  • 2009年03月27日 15:46
  • ID:LtXhAsCc0 #

サカナヘビって、サカナのようなヘビじゃねーよこれ
水に入って泳いでるじゃねーか、これはヘビサカナだよ
だまされた!

11

11.  

  • 2009年03月27日 15:51
  • ID:L0q3KZf20 #

>6
(笑)

12

12.  

  • 2009年03月27日 16:09
  • ID:JY.3r1EO0 #

雷魚=スネークヘッドだろ。
無知にも程があるぞ

13

13.  

  • 2009年03月27日 16:19
  • ID:dR3fEKOv0 #

ライギョはカムルチーとタイワンドジョウを一括りにした名前
これ、豆知識な
あと、動画に冗談だって書いてあるじゃない

14

14. 釣りキチ 七平

  • 2009年03月27日 17:19
  • ID:dzIdSfbp0 #

これって正真正銘「雷魚」じゃん。

15

15.  

  • 2009年03月27日 18:17
  • ID:nkRpTW250 #

何か冗談が通じない小さい子が増えたなあ…お宝に毛が生える歳になるまでパルモのサイトは見ちゃだめ。

16

16.

  • 2009年03月27日 18:39
  • ID:gUs8CdHr0 #

春休みだから

17

17. 無知

  • 2009年03月27日 19:04
  • ID:.n4MHJeA0 #

この程度の事でキレてるやつもどうかと思うが。
世間一般ではライギョってどういう魚か認知されてるモンなの?
もしそうなら俺も無知だわw

18

18.  

  • 2009年03月27日 19:12
  • ID:JLcqbKtr0 #

釣りの対象魚としては人気があるほう。
20世紀少年読んだやつなら名前くらいは知ってる。
アクアリウム好きならスネークヘッドと言えばほぼ確実に知ってる。

19

19.  

  • 2009年03月27日 19:15
  • ID:JLcqbKtr0 #

つっても世間一般は鯖と鯵の区別もつかんやつがいっぱいいるからな

20

20. おぢちゃん

  • 2009年03月27日 20:19
  • ID:X0HcxO7o0 #

10年前に1m10cmの雷魚釣った事あるよ。
そん時に40cmのも釣ったが2週間泥吐かせて喰ったが旨かったなぁ。
1m10cmのは知人にくれてやった。

21

21. じゃに

  • 2009年03月27日 20:35
  • ID:bA8575vm0 #

雷魚が泳いでるの初めて見たからこれはこれで…

22

22.  

  • 2009年03月27日 20:53
  • ID:C3OAz3xY0 #

白身で美味いとの噂
寄生虫がいるから刺身はダメ
これ豆知識な

23

23.  

  • 2009年03月27日 21:13
  • ID:KHf0VfR90 #

グランダームサシとか読んでたコロコロ世代なら知ってそう

24

24. 774

  • 2009年03月27日 21:37
  • ID:IzgyQ1Q10 #

海外じゃスネークヘッドって呼ばれてるもんな

25

25. D.

  • 2009年03月28日 02:08
  • ID:24dgwmVk0 #

ライ魚ぽいけど……
どうなんだろ?

26

26.

  • 2009年03月28日 03:08
  • ID:ElXGzqJi0 #

あれだ、コブラスネークヘッドが蛇と魚の合いの子っていうふれこみで見世物小屋で展示されてたりするそうじゃないか

27

27.

  • 2009年03月28日 05:00
  • ID:vOnPqOp80 #

なんでこんなにじょうだんのつうぢないひとがいるのかな?
あたしわかんなーい 笑

28

28.  

  • 2009年03月28日 05:12
  • ID:4AeKtAnr0 #

私の知ってるライギョとは違うな
これがカムルチーとすると子供の頃近所の川にいたのはタイワンドジョウの方かな

29

29.  

  • 2009年03月28日 07:25
  • ID:E29Oq4e.0 #

雷魚喰った?・・・あの寄生虫の巣窟として有名な雷魚を。自分は怖くてとても口にできない。もっとも中国人はバクバク喰ってるけど。

30

30. かんぼう

  • 2009年03月28日 09:28
  • ID:OU2xtJ2t0 #

レインボースネークヘッドですね
飼ってたからわかる。水槽から飛び出てヌメヌメの膜をだしててすごい焦ったよ。

31

31. のり

  • 2009年03月28日 10:30
  • ID:Y22frj8N0 #

レインボースネークではありませんよ。レインボースネークは10cm程度のいわゆるドワーフスネークヘッドで色彩もその名の通り鮮やかなメタリック色。画像では判りにくいが2列の黒斑点、大きさからタイワンドジョウ、又はアーモンドスネークだと思います。大穴でアフリカンスネークヘッドの可能性もあります。この3個体は大きさ、模様が似てるので画像だけじゃ特定できませんが、いずれだと思います。

32

32.

  • 2009年03月28日 13:33
  • ID:.jOqYlld0 #

のりさんすごい・・・
カラパイアの博識なおともだちたちのおかげで、地球の謎の半分は解明できそうな気がする

33

33. nanasi

  • 2009年03月28日 17:07
  • ID:DkkrKUAX0 #

遺伝子操作とかやってるといつかバイオハザードは起こると思う。

34

34. nanasi

  • 2009年03月28日 17:10
  • ID:DkkrKUAX0 #

↑ミスでした申し訳ありません
>遺伝子操作とかやってるといつかバイオハザードは起こると思う。
既に起こってて利権市場になってると思う。

35

35.  

  • 2009年03月28日 17:41
  • ID:E.w9.QoO0 #

待って。 
そんなことより、皆いきなりピョ〜ンとなってびっくりしなかったの???

36

36.  

  • 2009年03月28日 22:02
  • ID:eYZRpQKH0 #

ライガーのおいらが来ましたよ

37

37.  

  • 2009年03月29日 01:31
  • ID:dUPk4L3R0 #

雷魚とか懐かしいなぁ・・・
昔は噛みつかれそうで中々手が出せなかったっけ・・・。

38

38. huhu

  • 2009年03月29日 01:44
  • ID:QKMwAga10 #

ドラゴンヘッドスネークですね。
熱帯魚屋さんでみれます

39

39. ika

  • 2009年03月30日 04:05
  • ID:0cOKw1Lp0 #

びよーんて来てびっくりした

40

40.  

  • 2009年03月30日 22:32
  • ID:UHE3kD6f0 #

・水曜スペ系文言
・ビョーン!で飛び出す精神ダメージ
この2つのネタなのにマジレスすんなよ

41

41. チャパ

  • 2009年03月31日 13:12
  • ID:Pxx.2crO0 #

かっこいい魚ですね!!

42

42.

  • 2009年03月31日 14:40
  • ID:.m.fZUvT0 #

半分ウナギで半分犬の生物については誰も言及せず、か…。
昭和は遠くなりにけり。

43

43.  

  • 2009年03月31日 14:49
  • ID:vmvOxo.D0 #

貴様・・・ウナギイヌの秘密を漏らしてはならぬとあれほど・・・・

44

44.  

  • 2009年03月31日 21:42
  • ID:RLgZ32sL0 #

バス釣りに行ってこいつが釣れるとうざいんだよな・・・

45

45. wa

  • 2009年04月09日 17:10
  • ID:E68TtTx30 #

昔よく釣ったサイズw

46

46. haduri

  • 2009年04月19日 22:38
  • ID:Xe0QaROR0 #

飛び跳ねた瞬間、腕が「ビクッ!」ってなったw

47

47.

  • 2009年05月04日 17:05
  • ID:zy7yeGKK0 #

一瞬、何でみんな魚雷について熱く語ってるんかと思った。

48

48. 熱海

  • 2009年05月29日 12:42
  • ID:a3QY1sjV0 #

こうやって叩かれても
ちゃんと更新続けてるパルモちゃん
好きだよ。
めげずに更新してくれ

49

49. ハンター

  • 2009年08月29日 01:57
  • ID:EwubPPPk0 #

ガノトトスw

50

50. ssm

  • 2010年05月13日 22:51
  • ID:.r.2QBGA0 #

模様がはっきりしてて、ニシキヘビみたいな模様になってるけど、間違いなく雷魚

51

51. はてさて

  • 2010年10月03日 07:17
  • ID:0F2rZFxt0 #

このひとのブログは
毎度ながら
センスがなくて退屈。
文章作成能力が低いのも
どうかってはなし。

52

52. けつばん

  • 2010年10月13日 21:49
  • ID:EiUCL.QE0 #

雷魚って釣った後ラインがボロボロになるんですよね〜

53

53. ya

  • 2011年04月15日 22:17
  • ID:gds4W6aP0 #

いいやこれは雷魚じゃない頭が少し細かったそして背びれも少しずれていたよ

54

54.

  • 2011年07月25日 10:44
  • ID:WYNJnW960 #

これはサカナヘビと言えるのか?
普通に雷魚だと思う

55

55.

  • 2011年09月06日 23:25
  • ID:Am6z395p0 #

うん、雷魚。
カムルチーだね
タイワンドジョウ(ライヒー)は斑紋がもっと小さくて綺麗に二列に並んでる

56

56.

  • 2011年09月07日 02:04
  • ID:mmWxh.Rk0 #

美しい魚だな

57

57.  

  • 2011年09月09日 14:01
  • ID:mWD7EWZn0 #

雷魚は寄生虫だらけ。触るだけでも危ない
食うなら100%火を通さないとダメ

58

58.  

  • 2011年09月10日 10:44
  • ID:rlO3l.6O0 #

ダイジョブ!
雷魚の刺身なんて料理は国内で聞いたこと無い

59

59.

  • 2011年09月10日 23:34
  • ID:ivSw4zki0 #

普通にスネークヘッドだろww

60

60.

  • 2011年09月12日 12:13
  • ID:DDD2O54K0 #

雷魚だな。カムルチーとも呼ぶ。
日本の沼や川にふつ〜に生息してるぞ

61

61.

  • 2011年09月12日 12:18
  • ID:DDD2O54K0 #

長島さん!!

62

62. 補遺

  • 2011年09月18日 01:14
  • ID:VE9sUQJW0 #

雷魚も最近見なくなったね
久しぶりに釣りたいな

63

63. cyami

  • 2011年09月28日 00:01
  • ID:ju94.hEC0 #

刺身じゃないけど、昔良く父親が洗いにして酒の肴にしていたのを分けてもらって喰ったなー。
鯉や鮒の洗いと変わらない味だったけどね、逆に火を通した雷魚なんて食った事無いわ。

64

64. ys

  • 2011年10月01日 08:56
  • ID:A1DG9N180 #

雷魚じゃなくてタイワンドジョウ科のスネークヘッドの一種な。ちなみにもっと蛇蛇したやつもいる。
上のレスは冗談だと思うけど確実に有棘顎口虫って寄生虫がついてるので絶対に刺身や洗いなんかで食べないこと。

65

65.

  • 2011年10月11日 23:55
  • ID:DCWN.UHg0 #

有棘顎口虫の刺身がまた美味

66

66. TRS

  • 2011年10月25日 22:23
  • ID:xenFUTVt0 #

カムルチーだ。
日本でも「ライギョ」の呼び名で外来種で知名度が上がってるよ。
タイワンドジョウとかカムルチーとかを総称でライギョって呼ぶ。

67

67. 怖姉

  • 2011年11月16日 11:09
  • ID:r2FP3oHb0 #

本物でも作り物でも画像に残す努力が偉いし怖いね〜 

68

68. ぽぽ

  • 2011年11月20日 01:26
  • ID:.Gg5uTq80 #

これyou tubeで見た事あるww
しかも、日本の人の動画で水換えの時に撮影したやつだったよような気がする

69

69. お好み焼

  • 2011年12月18日 08:03
  • ID:NZddIWEy0 #

なんかの魚にペイントしたんちやう?

70

70. インド

  • 2011年12月26日 10:01
  • ID:hcpTjAbr0 #

ふつうにスネークヘッドだな
味噌汁にするとうまいよ

71

71. トンカツソース

  • 2012年01月14日 06:46
  • ID:RgtrckGs0 #

おお、かわゆいぃぃ・・・

72

72. あああん

  • 2012年01月27日 09:54
  • ID:iG.s.QXc0 #

日本にも生息するよねw
戦後の食料難ではばーちゃんが食ったっていってたが
寄生虫がやばくて、そのうち村ぐるみで食べるのを禁止したらしいwwww
海外では馴染みが薄いかもしれないけど、日本だと池や沼に結構居て馴染み深い魚かな。
外来魚?だよね。戦後すぐにはもうどこもかしこも居たとばーちゃんは言ってたけど。
でもアレ、今は雷魚もブラックバスやブルーギルに押されて少なくなってるんかなー

73

73. おい

  • 2012年02月15日 23:43
  • ID:SIiwwDBH0 #

動画の最後でとてもびっくりした

74

74. 雷魚は子煩悩

  • 2012年02月24日 12:18
  • ID:eo2hmDWS0 #

ちなみに雷魚の稚魚はオレンジ色の目玉小さなおたまじゃくしみたいな感じで、
そんなのがうようよいたから掬おうと思って池に手を突っ込んだら
そいつら守ってたらしい親が食いついてきてビビったw

75

75. 玄武

  • 2012年05月22日 17:08
  • ID:GA6NUvtj0 #

雷魚やねww
久々に釣りてぇなぁ

76

76. これって

  • 2012年06月06日 00:14
  • ID:bUv7YM7S0 #

やっぱりライギョだよねw
生で食うとほぼ確実に寄生虫にやられるぞ

77

77. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 20:44
  • ID:VD.94pXz0 #

コーラで洗えば大丈夫。
コーラで洗えば大丈夫。

78

78. 匿名処理班

  • 2012年07月18日 12:39
  • ID:nYp.O4eu0 #

揚げ物にするとおいしいよ

79

79. 匿名処理班

  • 2012年08月08日 18:34
  • ID:Bm5ksPOw0 #

雷魚ならウチの隣の川で寝てるよ

80

80. スネークヘッド愛好家

  • 2012年08月09日 22:06
  • ID:cxXgO.sv0 #

カムルチーとライギョは同じものっすね。ちなみにタイワンドジョウはライギョじゃなくってライヒーじゃなかったっけか。私アーモンドスネークヘッドっていう安物のスネークヘッド飼ってるけど、2日に一回は飛び出すから金網つけないといけない。あとアフリカンとか言って博識ぶってる奴はとりあえずこの動画のスネークヘッドの頭部を見とけ。なんかこう、カクッとしてるだろ。これはタイワンドジョウかカムルチーの2択。そしてまだら模様がそんなにくっきりしてないからカムルチー。まぁでもこの動画撮った奴運がいいな。俺もトライしてみたがこんな綺麗な飛び出し動画を撮ったことないわ。まぁとりあえずこのブログの著者はもう少し英語勉強しろ。そうすればこの動画に書いてあることの意味がわかって、こんな記事を書いた自分の愚かさに気付くんじゃないかしら?

81

81. 匿名処理班

  • 2012年10月11日 14:55
  • ID:cRiCt3Tz0 #

家に出入りしてた大工の棟梁は後頭部や首にいくつもコブがあって、それは雷魚の刺身を食べたからだと自慢していた。
今はため池が無くなったから姿を消したけど、子供のころから普通に雷魚釣りしていたよ、鱈汁みたいにして食ったこともある。

82

82. 匿名処理班

  • 2012年10月16日 23:31
  • ID:Wc3Vj9XL0 #

雷魚って寄生虫いるよね

83

83. 匿名処理班

  • 2016年08月12日 12:19
  • ID:dhd3RT9u0 #

亡くなった親父は子供のころクリークで捕った雷魚を刺身で喰って、三日三晩全身腫上ったそうな。
その頃、雷魚は蒲鉾屋に売って小遣い稼ぎしていて(アメリカザリガニも)、初めての時、蒲鉾屋の店先に持っていくと、旦那が慌てて裏口に回らせたそうな。

84

84. 匿名処理班

  • 2018年08月25日 19:40
  • ID:csTV8vQt0 #

魚と蛇でぴったんこ!

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links