ga
人間の生き血を喰らう吸血蛾がロシアのシベリアで発見されたそうなんだ。吸血蛾はホラー映画の中でしか存在しなかったはずなんだけど、進化の過程を経て、いよいよ地球上に現れちゃったわけなんだ。

 この吸血蛾、元々は主に中央・南ヨーロッパに生息している、果物の汁しか食べないベジタリアンな蛾、「Calyptra thalictri」の亜種ではないかと考えられているそうで、若干羽の模様が違うだけでそっくりなんだそうだ。

 最初にこの吸血蛾の存在が確認されたのは同じくロシアで2006年、ヨーロッパ産のこの蛾は、自らの種の保存の為ロシアに遠征、ロシアで生き抜く為の術として、ベジタリアンタイプからバンパイアタイプに変貌したのではと研究者は考えているようだ。
広告
【Vampire Moth Discovered -- Evolution at Work】
 昆虫学者ジェニファー・Zaspelは来年早々に、吸血蛾の更なる調査に入るのだそうで、なぜこの蛾たちはロシア人の血を選んだのか?ロシア人の血の味と他の地域の人間の血の間に何か差があるのか?本当に果物を食べるタイプの蛾の進化系なのかどうかの研究を進めていく予定なのだそうだ。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. うぉ

  • 2008年11月01日 17:23
  • ID:WgQmerOF0 #

どれくらい吸うんだろう・・・
蚊のように潰したら、血まみれになりそう

2

2. _

  • 2008年11月01日 17:33
  • ID:52zuKAWr0 #

やっぱ蚊みたく食われたら痒くなるのかな?

3

3. ああん

  • 2008年11月01日 17:35
  • ID:onKhzkCF0 #

蛾はでかいしな,けっこう吸いそうだ
ロシアだから新たな病原菌の媒介にはならなそうだな

4

4.  

  • 2008年11月01日 18:27
  • ID:bRde.YLL0 #

アブラゼミに血を吸われたことならある

5

5. うわああああああ

  • 2008年11月01日 18:52
  • ID:v5AijqM00 #

↑ほぼ不可能と思われる。
人間の皮膚はせみの口吻が刺さるほどのすきまわない。
相当な怪我をしてぱっくり開いているならそこから吸う可能性があるが
そんなことされたら注射より痛いので
大抵の人は我慢できずにせみを払う可能性がある(まず人間を警戒しているはずのせみが人間に、それもその傷口に止まる確立はほぼ0%と思われる)。
それに常に樹液を吸っているせみが
人間の血を吸うことはないと思われる
(せみも分かっていると思う)。
それに人の血を吸ってせみの口吻に
細菌が多く含まれている可能性が高い。
せみも血なんか吸おうとしたら
樹液ではないと思い吸わないはずである。

6

6. tail

  • 2008年11月01日 19:06
  • ID:rAG9VjIi0 #

かなり弱ってるセミを友達が指の上に乗せたら血を吸われてたんだが

7

7.

  • 2008年11月01日 19:45
  • ID:VRCZuSkq0 #

>>5
何か長々と語ってるけど、
セミの口吻は硬い樹皮に刺せるんだから、人間の皮膚だって突き刺せるよ…
それに好き好んで血を吸ったんじゃなくて、捕まえられてびっくりして刺したんでしょ。

8

8. unko

  • 2008年11月01日 20:00
  • ID:oRh1qngY0 #

もはや蛾じゃ無い!

9

9. w

  • 2008年11月01日 20:02
  • ID:ld7o1w7V0 #

確かハエガに血を吸う奴がいたな。

10

10. うわー

  • 2008年11月01日 20:24
  • ID:0aFH63q.0 #

動画めっさ吸われてるけど、痛くねえのかのう?

11

11. うわああああああ

  • 2008年11月01日 21:24
  • ID:v5AijqM00 #

>>7
それは検証済みで?観たんですか?
調べてみたけどそんなケースはありませんでした。

12

12. うわああああああ

  • 2008年11月01日 21:32
  • ID:v5AijqM00 #

それに硬いといっても樹皮には少し隙間があります。
そりゃあ口吻を人間の皮膚に勢いよくぶっさせば刺さるかもしれません。
>>6
おそらく不可能です。
元気があるせみでも刺せないというのに
弱っているせみが刺せますか?
知っていますか?昆虫は弱ると餌をあまり食べず、あまり動かないんです。
クワガタとかカブトとかかったことありますか?
弱って餌を無理やり口に押し付けても食べません。
そんな状況で刺せると?

13

13. うりうり

  • 2008年11月01日 21:56
  • ID:yEnrkfVe0 #

血の気が多いみたいだから、ちょっと吸ってもらえば?

14

14. ヴァル

  • 2008年11月01日 22:32
  • ID:fwiCgelh0 #

でかいな
気づいても叩くのをためらいそうだ‥‥

15

15.

  • 2008年11月01日 22:34
  • ID:o6Sx1G990 #

>>6
セミは多分吸血しなかったと思うよ
アブか何かと勘違いしちゃったのかもね
>>12
↑みたいなことを言ってあげればそれで済むんじゃないの?
それともまだ自分の博識を自慢出来る機会を求めてるの?

16

16.

  • 2008年11月01日 22:36
  • ID:vHPmSu8E0 #

俺この前「ヴォフォフォフォ」とか言いながら分身したりワープしたりする両手がカニみたいになったセミみたよ!
大体50メートルぐらいの大きさでおもさは2万トンぐらいあったと思う。

17

17. v

  • 2008年11月01日 23:03
  • ID:onKhzkCF0 #

>>16
そういや最近見ないなあのセミ

18

18. uro

  • 2008年11月02日 18:34
  • ID:.Q0cuHR10 #

むかしアブラゼミを指にとめていたら、口吻を指に刺された事がある。ものすごく痛かった。
あとにも先にも、セミに刺されたのはあの一度きり。
5の人、この記事みせないで吸血蛾がいるって言っても否定しそう。

19

19. mew

  • 2008年11月02日 20:43
  • ID:hKShSKxr0 #

なんか動画見てたら
力が入らなくなってきたたたた

20

20. まつげねこ

  • 2008年11月02日 22:19
  • ID:4ofI.IcU0 #

 弱って、裏っかえしになってパタついてたアブラゼミを指にとまらせたら、口吻を指に刺そうとしたのがいましたよ。弱ってたからか、刺さりませんでしたけど(笑)

21

21. もす

  • 2008年11月03日 15:10
  • ID:KScxt9Rh0 #

5はもう涙目だからそっとしとけって

22

22. 主水

  • 2008年11月03日 20:18
  • ID:V.hXpY.q0 #

5はお腹召しませ。

23

23. うぉ

  • 2008年11月03日 22:08
  • ID:z5lEy6Gi0 #

ごぉーーーーーー(T0T)

24

24.  

  • 2008年11月04日 08:01
  • ID:66vsiX.v0 #

自分も子供の頃手にセミ乗っけたら口みたいの皮に刺されてびびったよ
血は吸われなかったけど痛かった。
あれからセミは触れない…

25

25.   

  • 2008年11月04日 23:54
  • ID:i6ev8daJ0 #

タガメになら血吸われたことありますよ。
手のひらに乗せて痛いと思ったら親指の付け根の柔らかいとこをブスっとやられてました。
ちょー痛かった
何日か後でそこ膿んじゃいましたよ

26

26.  

  • 2012年02月21日 16:12
  • ID:2Sik3Py80 #

私も幼少の頃、落ちてるセミを拾って持ってたら刺された事がある。
どういうつもりで刺したのか知らないけどね。
痛かったのですぐに投げ捨てたが。

27

27. 匿名処理班

  • 2012年06月24日 18:47
  • ID:XCFIgB5L0 #

痛痒いからやめれ

28

28. 匿名処理班

  • 2012年07月05日 15:21
  • ID:nVuODtT.0 #

もうせみの話はやめよ

29

29. 匿名処理班

  • 2012年08月23日 18:43
  • ID:.ItGC4GG0 #

蚊は、血が固まらないように唾液注入(それが痒さの原因)してくるらしいけど、この蛾もそれをするのかな?
血を吸ってる時の頭クネクネが怖いw

30

30. 匿名処理班

  • 2012年08月23日 20:41
  • ID:2ezzZZht0 #

吸血蛾なんて! SF映画の中だけと思ってたよ!!!アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

31

31. うに

  • 2012年09月08日 23:34
  • ID:WZLvS4i00 #

これがモスマンか

32

32. 匿名処理班

  • 2012年11月15日 22:06
  • ID:27N4MMBJ0 #

蛾は大抵の液体なら飲もうとするもんだと思ってる
因みに血液は普通に飲む

33

33. 匿名処理班

  • 2013年11月12日 10:00
  • ID:OP5uH4qY0 #

コオイムシに血を吸われた事ならあるな。
無茶苦茶痛くて、しばらく痛みが取れなかったわ。。。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年05月29日 13:37
  • ID:QU7qo0zK0 #

カメムシみたいな奴って刺してくるよな
マツモムシとか刺されたけど超痛ぇし
セミも痛かった

35

35. 匿名処理班

  • 2015年05月17日 03:40
  • ID:.gjWbalK0 #

バラモンの家族

36

36. 匿名処理班

  • 2016年03月08日 08:06
  • ID:thoBxI1C0 #

結果。蝉は窮地に陥ると刺すことがある。
満場一致で可決!

37

37. 匿名処理班

  • 2022年07月26日 04:11
  • ID:uKlv6cbx0 #

※36
そうだね、吸ったじゃなくて刺した
それなら全員の意見と矛盾しない

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link