魚
お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の鈴木拓は、中学と高校ともさかなクンと一緒だったそうで、さかなクンの当時の面白いエピソードを語ってくれたんだそうだ。

 「さかな君」は、中学生の時から既に「さかな君」だった。鉛筆、消しゴム、下敷き、何から何まで魚にまつわるものばかり持っていた。それだけでは飽き足らず、授業中に先生に隠れて教科書に魚の絵を描くこともあった。授業中に机の中に手を入れてゴソゴソしているので何をしているのかなと思って見てみると、「フグの剥製をなでていました」。と!
 
ある時、天然記念物のカブトガニが学校に運ばれてきた。漁師の網にかかってしまい、どうしたらいいかわからなくなって、「そうだ! こういう時はさかな君だ!」となり、運ばれてきたようだ。さかな君が大切に育てたカブトガニはどんどん増殖していった。

ある日、「でっかいカメラ」を持った人が中学校に来た。なんでも「民間の人がカブトガニの孵化を成功させたのが初めて」とのことで、さかな君は表彰されて、大きく新聞に載った。

「もう中学校ときからその才能の片鱗(へんりん)は見えてました。さかな君に対して片鱗という言葉は本当にシックリ来ます。なんと言っても鱗ですから」

鈴木拓が明かす「さかな君」の意外な一面
てことでお後がよろしいようでもうひとつ、さかなクンがいじめられっこのおともだちにこんなメッセージを残してくれていたよ。

【いじめられてる君へ、ひろい海にでかけてみよう】
20
※画像クリックで拡大表示

追記:2013-11-20

さかなクンには、様々な都市伝説がはびこっているようで、信憑性は定かでないが、ネット上にはさかなクンのスペックを示すこんなコピペが存在しているようだ。
・父親は囲碁棋士。さかなクンさん自身の棋力もプロ棋士レベル

・「左ヒラメに右カレイ」というヒラメとカレイの見分け方を発見したのはさかなクンさん(小4の夏休みの研究)

・中学時代は水槽学と間違えて吹奏楽部に入部。しかしソロサックスで金賞受賞

・中学校3年生の時に学校で飼育していたカブトガニの人工孵化に成功

・TVチャンピオンで5連覇して殿堂は序の口

・さかな漢字258文字検定1級保持者(1級の合格者は2009年現在でさかなクンさん一人だけ)

・魚を食べる事に関しても大好きで、ひそかにギネスの「人類で最も多くの魚類を食べた」記録保持者(3228種)

・浜崎あゆみに対して「【鮎】という魚の偉大さとは不釣り合いだから改名しろ」と一刀両断・ディスカバリーチャンネル、「深海の謎を追え」ではイギリスの潜水探査船チームからも名前が上がるほど

・フグの毒、テトロドトキシンに対して抗体が出来ているただ一人の人間としてWHO(世界保健機関)に記録されている

・さかなクンさんの初代本体(上の帽子)はサザビーズオークションに出品され、約340万円で落札された(落札金は全額寄付)

・松方弘樹が巨大クロマグロを釣り上げたのは有名だが、それを落札したのはさかなクンさん

・釣りバカ日誌には初代から特別監修としてさかなクンさんの名前(本名)が載っている・実は現存の約1割の魚の発見者がさかなクンさん。
Advertisements

コメント

1

1. あp

  • 2008年11月01日 20:10
  • ID:MI39.HDD0 #

魚くんすごい。
鳥君て人、チャラチャラした髪型だなって思ったら
あれは羽なのか

2

2.  

  • 2008年11月01日 20:20
  • ID:8io9BzaO0 #

さかなクンはすごいよ?
でもさかなクンの下の人はだれなんだろう

3

3. い

  • 2008年11月01日 21:01
  • ID:4KbeAiun0 #

さかなクン好き!!

4

4.

  • 2008年11月01日 21:43
  • ID:i1I.MsW20 #

サカナのように泳ぎながら、しょっぱい涙は海になるの。ですか。

5

5.  

  • 2008年11月01日 21:50
  • ID:EkQ.ciC00 #

ヒレでどうやって撫でてたのか気になる

6

6. v

  • 2008年11月01日 23:01
  • ID:onKhzkCF0 #

というか同級生だったことが驚き

7

7. uro

  • 2008年11月02日 18:20
  • ID:.Q0cuHR10 #

鈴木ってだれ。

8

8.  

  • 2008年11月03日 18:46
  • ID:I7gYZl4W0 #

初めて見たのはテレビチャンピョンだったか・・・机の中でこっそりふぐの剥製をなでる少年ってすごいな。
将来の楽しみな人だ。

9

9.

  • 2008年11月08日 12:21
  • ID:GQ5eoQey0 #

いい奴だよねもし魚に興味なかったらみんなに苛められてひねくれた奴になってたかも・・・それにしてさかな君の下の人は誰なんだろう?

10

10.  

  • 2008年11月20日 00:13
  • ID:ww0.xWu30 #

すげーよ、さかなくん
でも彼がテレビに出るとイタイキャラ扱いになるよな
何となく嫌な気分になる
確かに変なヤツだけどさwヒャア!

11

11.  

  • 2009年05月14日 13:51
  • ID:3tN8mEnN0 #

テレビの中のキャラなんてちょっとおかしいくらいがいいんだよ
イメージが堅実だとか誠実だとかになるとちょっとプライベートで素を見せた途端にあることないこと噂になるんだから

12

12. さかなくんの先輩

  • 2010年10月08日 12:17
  • ID:8.qrn5U60 #

さかなくんは、プライベートでもあのキャラのままですよ。
どこまでも純粋で、どこまでも正直な人です。
皆さん、応援してあげてください。

13

13. 11

  • 2011年11月24日 20:29
  • ID:nRGYGY5r0 #

魚君、綾瀬西高校出身なんだってw
すぐ、近所w

14

14. 匿名処理班

  • 2012年07月04日 21:34
  • ID:prbKeg9a0 #

確かにさかなクンは凄いが、下で被られてる人もよくやってるよな

15

15. 匿名処理班

  • 2012年07月04日 23:54
  • ID:3QKqTS190 #

ウチの兄貴も同じ北の台中学だったけど、同じ事言ってた。

16

16. 匿名処理班

  • 2012年07月04日 23:58
  • ID:BgAXVqwt0 #

下で被られているのはさかなクンの陸上型移動用ボディだよ。

17

17. 匿名処理班

  • 2012年07月05日 14:09
  • ID:DcL6.mnU0 #

てーかそもそも天然記念物って一般人が捕まえて、ましてや飼ったりできないんじゃ…
その辺何にもお咎め無かったんだろーか?
表彰までされてるし、結局は結果オーライなのか?

18

18. 匿名処理班

  • 2012年07月09日 14:07
  • ID:2dAn2PZE0 #

最近は下のほうが本体じゃないかって言われてる

19

19. 匿名処理班

  • 2013年11月15日 18:52
  • ID:xV9awsvY0 #

おまえら
さかなクンさんを呼び捨てにするな

20

20. 匿名処理班

  • 2013年11月26日 07:38
  • ID:tWpcS5n90 #

魚を食すのも「僕の中で永遠に生きろ!」って事らしいよ

21

21. 匿名処理班

  • 2013年12月19日 13:39
  • ID:WR1pibBs0 #

フグ毒の抗体があるって忍者かよっ!

22

22. 匿名処理班

  • 2013年12月23日 00:58
  • ID:ZT3jMeaN0 #

アクアリストからするととにかく凄い人

23

23. 匿名処理班

  • 2013年12月23日 16:22
  • ID:dM2Mafqi0 #

なんでこんなキモカマが持ち上げられてるのかわからんね
タレントなのかそうでないのか肩書きをハッキリしろと
声聞くだけで鳥肌が立つ

24

24. 匿名処理班

  • 2013年12月26日 12:00
  • ID:.g.rT1sA0 #

※12
いやだ

25

25. 匿名処理班

  • 2013年12月26日 14:59
  • ID:2uOkQ6gg0 #

24>東京海洋大客員助教授だよ タレントじゃなくたってテレビにでたりするだろ

26

26. 匿名処理班

  • 2013年12月27日 13:16
  • ID:tXAQ.7SS0 #

水槽の話は興味深いな。やっぱりストレスなのか。
そういえばあの帽子、天皇陛下もかぶった事あるよね。
伝説を作る人はどこか違うなあ。

27

27. 匿名処理班

  • 2013年12月28日 23:41
  • ID:euSuOu1V0 #

さかなくんさんは「魚には解明されていない毒がたくさんあるから、殺人事件を起こすなら魚の毒を使います」と言える人だからな。
敵に回したら完全犯罪くらいやってのけるぞ。

28

28. 匿名処理班

  • 2013年12月29日 14:09
  • ID:Os7XNjCQ0 #

※29
生まれ持ったものから環境次第ってあるからな
それらを全部頭に入っているから凄いわ

29

29. 匿名処理班

  • 2013年12月30日 18:38
  • ID:aj.h.i6H0 #

この前家の近所の大学に講演に来てた、と思ったらそこの客員教授なのね。
すげえなぁ。
さかなさんクンの帽子見たかった。

30

30. 匿名処理班

  • 2013年12月31日 11:07
  • ID:6wbvHtfe0 #

最後の都市伝説は、ほぼ全てウソですね。
どうやってそんな嘘を広めてるのかな。

31

31. richman4600

  • 2013年12月31日 16:57
  • ID:L4iwfVQt0 #

さかなクン客員じゅん教授、「好きこそものの上手なれ」だな。
水木しげる先生も、漫画一筋。ゆとり世代にこの道一筋の人が多いと良いが。
好きだから、努力も気にならない。そのような人が増えると、よいなぁ〜

32

32. 匿名処理班

  • 2014年01月02日 07:39
  • ID:v.9gdMKp0 #

チャック・ノリス伝説みたいな事になってるんだね。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 10:26
  • ID:1Fs0U.Xp0 #

さかなくんは凄いけど
同級生はヘタレ

34

34. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 10:49
  • ID:6IvWb9.H0 #

さかなクンだからって尾ひれをつけたらいかんよ

35

35. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 22:17
  • ID:tO..osQK0 #

この人、魚の話してる時だけはまともなんだけど、普通の世間話は聞いていられないほど不安にかられる。
しかしこういう人を蔑んだり馬鹿にせず、TVで弄ってあげる周りの最近の芸人もいろんな意味で凄いと思う。昭和の時代だったら絶対イジメたり真似したりで笑い取ってたよね。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年01月11日 16:04
  • ID:AgNLTVkP0 #

さかな大好きでそれで飯食って生活してるのに、食べるのも好きって訳わからねぇ。。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年03月13日 12:59
  • ID:6ECwT2Ss0 #

初代本体ってしっかり認めちゃってるし、そういうポジティブ思考がいいのかもね。
自分自身のことを親よりも知ってるってすごいかも。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年03月14日 02:49
  • ID:BE97EWtf0 #

※28
同様のもので、ずいぶん昔に行われた「ラットポリス」って実験がある
これは、ラットを密集状態で飼育した場合にラットがストレスによってどういう行動を取るかを観察したもの
餌も水も運動場所も充分に与えられているが、鼠口密度は通常の倍ぐらいって話だったかな
大昔に、水曜スペシャルとかそういうのの枠だったと思うけど、1度だけ観た
覚えているのは、
・とにかく攻撃性が上がる
・集団で1匹のラットを狭い部屋に追い込み、その上に次々に圧し掛かって圧殺しようとする
・雌が自分の生んだ子供を放置する
 酷い時にはへその緒を噛み切らずにそのまま新生児を引きずって歩き回る
・同性同士の交尾
といったなかなかにショッキングな行動で、「都市化が進んだ人間の異常行動とそっくりではないか?」という問題提起していた
(高度成長期で人口が増えまくっていた時代だったしw)
もちろん、現実には人口密集とかそんな単純なものじゃなく、全校で200人足らずの田舎の小学校でも酷い虐めは起こっているんだけど、実験としては興味深いものだったんだよね
あれもう1度観たいんだよなぁ

39

39. 匿名処理班

  • 2014年05月19日 11:19
  • ID:2LOShzQX0 #

※24
本職は魚類学者だよ。
元々素人の学生時代にテレビから有名になったからタレント活動もやってるってだけじゃん。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年10月24日 04:44
  • ID:cazaz5bL0 #

左ヒラメに右カレイはさかなクンが生まれるずっと前からある言葉だけど、
知らない人には本当っぽく聞こえるんかね
さかなクンがおじいちゃんになる頃には信じちゃう奴もいっぱいいるんだろうな

41

41. 匿名処理班

  • 2014年10月25日 17:19
  • ID:6jxnwy6v0 #

さかなクンは、そのままで十分凄いんだから、ネット伝説は却ってさかなクンの中傷のようにしかならないような気がする。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 00:45
  • ID:7.lutMX00 #

最後の伝説の数々はイチロー伝説みたいなものだろ

43

43. 匿名処理班

  • 2014年11月29日 17:28
  • ID:rhsEowsf0 #

いじめについては、さかなクンと全く同じ意見だ。
30人クラスで男女半々として、その15人の中に友達が出来なかった時点で、子供たちにとっては居場所がなくなる。その結果が不登校の生徒数の増加なんだと思う。
いっそのこと、教室の壁をぶち壊して教室を広くして、ひとクラス100人くらいにして、主担任、副担任2人にしたらどうだろう?だれか友達も出来るだろうし、そうすれば居場所が出来て不登校は減る。生徒一人当たりの教師数も現状と大して変わらないので、教師も職を失わなくていいし、副担任2人が隅々まで目を配って主担任をサポートすれば、いじめは減るんじゃないかな?

44

44. 匿名処理班

  • 2014年12月04日 21:15
  • ID:fc.LrKLl0 #

フグ毒に唯一抗体があるってところで笑える…

45

45. 匿名処理班

  • 2016年07月02日 14:45
  • ID:UB817aXv0 #

※24
奥さんいるぞ

46

46. 匿名処理班

  • 2017年04月27日 07:26
  • ID:DRQHl7mh0 #

※45
そしたら50人の中に友達が出来なくて不登校になる奴が出るゾ

47

47. 匿名処理班

  • 2018年07月05日 15:58
  • ID:EcBxCRNC0 #

さかなクン!!!
是非とも、アメリカ人女性総合格闘家「ロクサン・モダフェリ」様と国際結婚して下さい!!!

48

48. 匿名処理班

  • 2018年09月03日 08:29
  • ID:0.sdiGUC0 #

いじめは魚界でも人間界でも無くならないのか。
人間は魚よりはいろいろ考えるんだから、いじめる子を無くす為になにか出来ないのかな。
頭のいい人、ちょっと考えてよ。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年03月02日 00:13
  • ID:vfAlAVV40 #

いじめられてた中学時代に誰かにこんな風に言ってもらえたら目から鱗が落ちたかもなー
さかなクンの生き方は見てて勇気もらえるから好きだ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links