カラパイア
不思議と謎の大冒険
カラパイアのURLが
http://karapaia.com/
に変わりました!登録変更よろしくだよ!
検索
カラパイアの歩き方
科学
いったいなぜ?靴下の片方だけが行方不明になってしまう謎が科学者によって解き明かされる
人間の体が突然燃える「人体自然発火現象」の謎を科学的に検証する
ファンタスティック!M&M'sチョコレートの表面が溶けていく様子を早回しで
人間の魂の重さはどれくらい?魂の計量に挑んだ医師の奇妙な実験(アメリカ)
懐かしいニオイが思い出の記憶と感情を呼び覚ます。そのメカニズムを科学で証明
アメリカ人が2つの方法で混乱してるので、イギリス人が科学的に効果の高い手の洗い方を検証してみた(英研究)
情けは人の為ならずは本当だった。誰かのために行動すると身体的な痛みが和らぐことが発見される
スープに最適な温度は?科学で検証してみた
科学がまだ解決していない7つの謎の音(音声あり)
生物学の教育は早期から。巨大化した微生物やウイルスのぬいぐるみを使った人形劇(イギリス)
人間の材料はみんな同じ。人体の99%を構成する11元素を美しく紹介する動画
あっ消えた!見えないガラス玉を使ってピタゴラスイッチする面白科学実験。
科学に裏打ちされた二日酔いに効く8つの方法
2019年、世界に影響を与えた科学研究論文引用率で、中国がイギリスを追い抜く
手の温度、声、アイコンタクトなど。科学が物語る、人があなたの性格を無意識に判断する7つのこと
グラスの中の科学実験。サイエンティスト気分になれるカクテルバーのユニークなイベント(オーストラリア)
知的好奇心があふれ出す。フォローするべき5つの科学系インスタグラムアカウント
人の心を読み取るスマート・ヘルメットは既にレーサーに使用されている(アメリカ)
たった10分動物と触れ合うだけで、ストレスが大幅に軽減される(アメリカ研究)
おしっこをするときに体がブルブル震えるのはなぜ?科学者がその仕組みを解き明かす(英研究)
週に2時間、自然の中で過ごすだけで心身ともに健康になる(英研究)
古代メソポタミア式、泣く子をあやす方法
大人になるってどういうこと?科学によると人は30代まではきちんとした「大人」になっていない
臨死体験は単なる幻覚なのか?科学者が予想する死後に起こること
多くの人がサイキックパワー(心霊能力や超能力)を信じている。その5つの理由
30年間、化学計算で用いられていたある物質、実は存在していなかった(オーストラリア研究)
免疫学者が免疫系の仕組みを日常生活や職場に例えてわかりやすく説明。海外版、はたらく細胞
男性は過去に経験した痛みを記憶しストレスを受けるが、女性は過去の痛みからストレスを受けない(カナダ研究)
なぜ人は泣くの?笑うの?夢をみるの?ごく身近なことなのに、未だに科学で解明されていない10のこと
2018年、最も影響力があった科学論文トップ10(英研究)
あの人って実はサイコパス?科学が教えてくれるサイコパスを見分ける方法とその付き合い方
統計学者の4人に1人が、科学者が望む研究結果になるようにデータの操作、改ざんを求められたことがあると回答(アメリカ調査)
大腸菌が描いたモナリザ。そしてアインシュタインの顔からダーウィンの顔に変化(イタリア研究)
人間も動物たちもがんばっている。科学・技術・生物・宇宙界から15の良いニュース
あなたの見たアレは本物のアレ?幽霊に関する6つの科学的説明
交通事故で亡くなった息子から精子を採取し、人工授精で孫を誕生させたイギリスの富豪家
動物は仲間の死を悲しむのか?それを科学的に解明することは可能なのか?
猫に好かれたい?もう少し距離を縮めたい?科学に裏付けられた猫と仲良くなる10のコツ
学校では教えてくれなかった13の驚くべき科学的事実
猫耳にダチョウの脚、お腹に袋...科学的に完璧な人間の体を持つ「アリス2.0」が悪夢しかない(英研究)
悪魔から幽霊まで、10の超常現象を科学的に説明する
何問正解できる?アメリカで行われている科学的知識に関する10の問題(11か国の正解率付き:日本も含む)
寿司を使って複雑な科学を説明するサイエンティスト
科学的に認められたハゲを治療するのに効果的な方法
振るだけでペットボトルの水が急速に凍る。スナップフリーズ(瞬間冷凍)をとらえた映像
2018年となった現在でも、今だ解決されていない6つの科学の謎
トゲトゲしてるやん!磁性流体の持つ流線型の突起をじっくり観察できる器具「フェロフロー」が販売中じゃよ
アルコール入ってるけど、お酒に胃腸や喉の殺菌効果はあるか?
次の48件 >
スポンサードリンク
twitter公式アカウント
facebook公式ページ
カラパイア全記事一覧
カテゴリー
自然・廃墟・宇宙
絶滅・絶滅危惧種
UMA・未確認生物
UFO・宇宙人
動物・鳥類
昆虫・爬虫類・寄生虫
水中生物
植物・菌類・微生物
変形・変体生物
人類とその所業
超常現象・心霊
サイエンス&TEC
歴史・文化
サブカル・アート
グッズ・商品
ゲーム・いじくる
動画
画像
知る
カラパイア全記事一覧
スポンサードリンク
記事検索
カテゴリー一覧
動物・鳥類
昆虫・爬虫類・寄生虫
水中生物
植物・菌類・微生物
料理・健康・暮らし
人類
変形・変体生物
絶滅・絶滅危惧種生物
UMA・未確認生物
超常現象・心霊
サイエンス&テクノロジー
自然・廃墟・宇宙
UFO・宇宙人
歴史・文化
サブカル・アート
グッズ・商品
ゲーム・いじくる
動画
画像
知る
雑記・こもごも
PR
月別アーカイブ
月を選択
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2007年05月
2007年03月
2000年05月
スマートフォン版
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
必需品ファッションアイテム
レザー手袋 手袋 グローブ バイクグロー...
「ロマネ・コンティ」 ベルト メンズ 革 ...
(スペイド) SPADE 日本製 マフラー メン...
adelphos 正規品 スマホ対応 裏起毛 極...
ギグアント(GiGant) 極暖 肉厚ボア イヤ...
アクセスランキング
1
Twitter
2
livedoor
3
Facebook
4
哲学ニュースnwk
5
エキサイトニュース
6
にゅーやく
7
おいしいお
8
らばQ
9
にゅーす特報。
10
ヤクテナ
11
俺的ゲーム速報@刃
12
まとめブログアンテナ
13
暇人速報
14
パンドラの憂鬱
15
ニュー速クオリティ
16
朝目新聞
17
小太郎ぶろぐ
18
海外の反応アンテナ
19
コピペ情報局
20
鬼女速
- EDIT -
カラパイアの最新記事をお届け
LINEで読者になる
Twitterでフォローする
フォロワー
13万人
Facebookでフォローする
フォロワー
6.8万人
メールマガジンを購読する
購読者数
3913人
Feedlyに登録する
登録者数
2.8万人
RSS速報
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
期間別人気記事ランキング
週別
月別
年別
クトゥルフに思いを寄せて。脚が触手になっているタコ脚グラス
1位
子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア)
2位
髭男の進化系。もみあげから顎を通って口髭につなげる「モンキーテール」スタイルがじわじわ人気に
3位
イギリスのバードウォッチャーが2000年前のケルトコインを大量に発見。総額1億2千万円相当
4位
ガールフレンドと離れ離れになり、失意のどん底にあったオス馬が3年ぶりに再会、輝きを取り戻す(アメリカ)
5位
犬ってやつぁ!(涙)飼い主が骨折後、足を引きずって歩くようになった犬。飼い主の痛みに共感していた。
6位
引退した警察犬がハンドラーとの再会に全身で喜びを表す。嬉し涙も?
7位
飼い主の乗った救急車を追いかけ、退院するまで病院の前で待ち続けた犬。6日後の再会の喜びっぷりに涙(トルコ)
8位
違うそっちじゃない!2つのペンギングループが集まった後に何かが起きる!
9位
百鬼夜行図や源氏物語画帖も!国文学研究資料館がWeb・TV会議で使える背景画像を無料配布中
10位
週別ランキングをもっと見る
ドイツには14年間毎日、1頭だけで散歩する白馬がいる。それにはこんな理由があった
1位
助けてくれたこと、ずっと忘れないよ。10年前に救ってくれた一家のもとを訪問し続ける野生のリスの物語(アメリカ)
2位
5万7千年前のオオカミが永久凍土から発見される。保存状態は完璧(カナダ)
3位
男性が小さな哺乳瓶で野良の子猫にミルクを。ニューヨークの地下鉄車内で見かけたやさしい世界(アメリカ)
4位
窓から侵入を試みるオウム、家主に見つかって「ハロー」と可愛く返事をする
5位
ボクを一緒に連れてって!車の後を必死で追いかけてきた野良犬の保護物語(ギリシャ)
6位
みんなちゃんと使ってる!野生動物を守るため高速道路に架けられた橋がきちんと機能していた(アメリカ)
7位
幸せになれたよ!救助・保護された猫たち10のビフォア・アフター
8位
かまってもらいたいパンダ、丸くなって転がるの術を覚える
9位
テレビ中継現場に突然現れた野良の子猫、レポーターをそのかわいさで完全ノックアウトに(アメリカ)
10位
月別ランキングをもっと見る
ドイツには14年間毎日、1頭だけで散歩する白馬がいる。それにはこんな理由があった
1位
なぜ犬はうんちっちをする前にグルグル回るのか?体を地球の磁場に合わせていたことが判明(共同研究)
2位
「猫に夫を奪われました」そう語る妻の嘆きを証拠写真と共にご覧ください
3位
オーストラリア軍が一列に並び、コアラの赤ちゃんを抱っこして給餌
4位
マスクをするならフェイスハガーでありたい。社会的距離なら保てるかもしれないエイリアンなマスクを制作(アメリカ)
5位
社会的距離のために円形のマークを描いたところ、猫が転送されてきた件(フィリピン)
6位
デヴィッド・リンチが淡々と今日のお天気を伝えるYoutubeチャンネルが開設されていた件
7位
ロバも寂しかった。コロナ緩和後、2か月ぶりに飼い主と再会、うれしくてむせび鳴き(スペイン)
8位
残念なお知らせ。タイムトラベルで過去を変えても未来は修正されない(オーストラリア物理学者)
9位
負傷して横たわる演技をしていた俳優を心配し、必死に助けようとした野良犬(トルコ)
10位
年別ランキングをもっと見る
スポンサードリンク
最新記事
ピンチがチャンスに!新型コロナで休職となった男性、彼女の誕生日に作ったケーキがきっかけでケーキ店をオープン
ずっと着ていたいの。18歳の老猫、お気に入りのセーターを脱がせると延々と鳴(泣)き続ける
イマジナリーフレンド(架空の友達)がいることは心の病ではない。孤独を埋めてくれる大切な存在
犯人は猫!毎朝目覚めが悪く疲れがとれない女性、その原因が暗視カメラで明らかに
未解決殺人事件の現場となったリジー・ボーデンの家が売りに出される
キュートな子猫たちは「心を癒すお薬」に違いない!優しい気持ちになるための処方箋はいかが?
典型的な男脳・女脳は少ない。一番多いのは両方混じった両性具有脳という研究結果が報告される
卵型の鉱物を割ったら中からクッキーモンスター!世界一かわいいなメノウが発見される
車内の様子はお見通しだった!マクドナルドのドライブスルーで、店員が顧客の注文を間違えない理由(イギリス)
バリ島ではマスク着用義務を違反した観光客が、腕立て伏せの刑を科せられる(インドネシア)
施設の保護犬を一旦預かりホテルのマスコット犬に。気の合った宿泊客は飼い主になれるという里親支援(アメリカ)
脳の老化に伴う認知機能低下を回復できる可能性。免疫系細胞の炎症を止める方法を発見(米研究)
ピアノを弾く飼い主に猫がうっとり。思いっきり甘えてくるのはヒゲメンだからなのか?
住宅街に突如戦車が現れ住民困惑。いったい何が起きているのか?
猫と飼い主の「気持ちはわかるけど今はダメ!」仕事の妨害をしまくるお邪魔猫たち
人間の遺体を堆肥に変えて土に還す「堆肥葬」がついに実現(アメリカ)
最高の倍返し。あの時のことずっと忘れない。気のいい食堂のおじちゃんが教えてくれたこと。
クトゥルフに思いを寄せて。脚が触手になっているタコ脚グラス
宇宙の中心で象を数える。衛星カメラとディープラーニングを使用した画期的な個体数の調査法が開発される
柿ピーがポイント!絶妙にうまいサラミ風チョコの作り方【ネトメシ】
インドの山間部に現れた野生のヒョウが人間に近づきじゃれつく姿を見せ、専門家ら懸念の声
お好みで霜降りも。脂肪量を調節できる新たな培養肉(カナダ研究)
躍動感パネェ!巨大な波でサーフィンするアシカたち
こ、これはいったい?グーグルマップで発見された南極大陸の謎生物
だからみんなここが好き!動物園を舞台に起こった生き物と子供の間のハプニング集
長さ4メートルに及ぶ巨大な「死者の書」が発掘される(エジプト)
スターバックスも参戦。アメリカで進む新型コロナワクチン接種の民間支援
通常のメガネと同サイズでもばっちり見える暗視ゴーグルをDARPAが開発中
馬に乗って荷物を届けるAmazonの配達人、雪で車両が通れない地域に(インド)
飼い主の乗った救急車を追いかけ、退院するまで病院の前で待ち続けた犬。6日後の再会の喜びっぷりに涙(トルコ)
タグクラウド
AI
NASA
UFO
かわいい
どっきり
びっくり
ほのぼの
やさしい世界
アート
アメリカ
イギリス
インスタグラム
インド
エイリアン
オーストラリア
カナダ
カラパイアクッキング
クマ姉さん
シュール
ショートフィルム
ツイッター
トリビア
ドイツ
ネトメシ
フランス
ペット
ホラー
ミステリー
ライフハック
レシピ
ロシア
ロボット
愛情
異種愛
遺伝子
宇宙
宇宙人
映画
映像
家族
科学
火星
画像
海外の反応
開発
感動
簡単
奇跡
救助
巨大
魚
恐怖
健康
犬
研究
雑学
子ども
子供
子猫
資料
飼い主
自然
実験
写真
車
女性
少年
衝撃
植物
新型コロナウイルス
新種
進化
人間
人工知能
世界
生物
赤ちゃん
男性
地球
中国
仲良し
鳥
通販
動画
動物
謎
日本
猫
脳
廃墟
発見
文化
保護
面白
癒し
幽霊
旅行
料理
歴史
絆
スポンサードリンク
このページの上部に戻る
不思議と謎の大冒険!
カラパイアは地球の裏から宇宙の果てまで、わくわくドキドキする情報を毎日お届けするニュースバラエティサイトです。
ご利用について
カラパイアは主に海外情報サイトを巡回し、ワクワクどきどきするニュースや映像、画像などを集め、管理人の視点を踏まえて紹介していくサイトです。
-
カラパイアの歩き方
-
RSSフィードを購読
-
メールマガジンを購読
-
カラパイア運営に関して
-
スタッフ募集に関して
-
カラパイアのコメント欄に関して
-
プライバシーポリシー
-
運営会社
管理人:パルモ
自然淘汰を待ちわびながら、同じ地球に存在できた喜びをわかちあおうよ感じとろうよ。
Facebook
お問い合わせ
広告・迷惑メールの送信はお断りします。
タレコミ・ネタ投稿フォーム
一般のお問い合せ
広告掲載のお問い合わせ
カラパイアの助っ人たち
R,
konohazuku
, hiroching,
riki7119, melondeau,
mallika
,
クマ姉さん
, USAGI,
いぶりがっこ, どくきのこ,
kokarimushi, K.Y.K.
ソーシャルメディア
twitter公式アカウント
facebook公式ページ
開設日:2007年12月21日 ι 総アクセス数:
ι 今日:
ι 昨日:
Copyright © 2007-2020 Karapaia. All Rights Reserved.