
アメリカ、サウスカロライナ州マートルビーチで、タカの仲間、ミサゴが巨大魚をがっしりと爪でとらえ、上空高く飛んでいく姿が確認された。
目撃者は、この海岸に面したホテルの17階に宿泊していた観光客である。巨大魚はミサゴにつかまれた状態でまだピチピチと動いている。
自然界の壮大な「狩り」が展開されていたようだ。
スポンサードリンク
Osprey Carries Away Huge Fish as Myrtle Beach Tourists Watch On
撮影したのは、休暇でこのビーチに訪れていた、テキサス州のアシュリー・ホワイトさん。6月22日のことだ。
ビーチ沿いにあるホテルの17階にいたホワイトさんは、そのダイナミックな姿にとにかく驚いたそうで、映像をFacebookでシェアしたところ話題となった。

鳥は誰?魚は何?
皆が気になっていたのは「この鳥が何で、この魚が何なのか?」である。「鳥はコンドルで魚はサメなのでは?」という意見もあり、中には「ホホジロサメかも!」などという声も上がったようだ。

だがその謎はすぐに解決した。最初に判明したのは鳥の方で、「ミサゴ」であることがわかった。
そして魚の方だが、カリフォルニアの放送局、WPDEの主任気象学者、エド・ピョトロスフキ氏によると、サワラの一種であるスパニッシュ・マカレル(Spanish mackerel)である可能性が高いという。
ミサゴは全長60cm、翼を広げると140〜180cm、体重2kgほど。一方、スパニッシュ・マカレルはオスなら50cmほどだが、メスだと80cmを越え、体重は20kgに達するという。

ミサゴは英語ではオスプレイと呼ばれており、魚捕りの名人である。
足の外側には、捕らえるための棘があり、第1趾が反転する。これは猛禽類ではミサゴだけが持っている特性だ。水に濡れても平気なように、油で耐水された羽毛を持っており、鼻孔の弁もある。魚を捕るためのスペック満載なのだ。その為、餌の99%は魚でまかなっているという。
そんなミサゴの天敵はハクトウワシ。その大きな体を武器に、ミサゴが捕獲した魚を横取りするのを得意としているのだ。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「水中生物」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 24554 points | ![]() | 寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常 |
2位 7216 points | ![]() | なんじゃこりゃ!はじめての猫用ドアにブチ切れる猫 |
3位 4065 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
4位 2675 points | ![]() | 新種の異常巻きアンモナイトが北海道で発見される |
5位 2563 points | ![]() | 愛がすべて。野生動物公園の飼育員が動物たちとの日常をシェア(オーストラリア) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
ミサゴ「お客さんどこまで行きます?」
スパニッシュ・マカレル「ちょっとそこの沖合までお願いします」
2. 匿名処理班
動画撮った人上手すぎる
3. 匿名処理班
※1
お代は体で...
4. 匿名処理班
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
5. 匿名処理班
堤防で釣った魚をトビに盗まれるのとは全然格が違うね
6. 匿名処理班
足の外側には、捕らえるための棘があり、第1趾が反転する。
すごいつくりしてるなあ
魚があんなビチビチしてもはずれないはずだわ
7. 匿名処理班
ま、まぶちモーター…
8. 匿名処理班
大物だったので、ちょっとビーチを通ってみました
9. 匿名処理班
※8
やっぱ、どんなもんだと見せびらかしてるよねw
10.
11. 匿名処理班
初めて見たときなんとなく現実感なくてCGかと思ったよ。
12. 匿名処理班
ナイトスクープか何かで、同じような国内版のやってたよね。
13. 匿名処理班
ジグソーの名曲「スカイ・ハイ」をBGMにかけると似合いそうだな
14. 匿名処理班
爆弾運べそう
15. 匿名処理班
ミサゴの狩りを家の中から見たことがある。迫力あったなー。
16. 匿名処理班
※12
自宅に空から魚が落ちてきた謎をナイトスクープに調査してもらったら、近所の池で魚をつかまえたミサゴが落としたのでは、という結論の回かな。かなり昔だけど。
17. 匿名処理班
動画のタイトルにもあるように、今話題の「オスプレイ」なんですよ。
18. 匿名処理班
尾を見てサメとか言ってるアホは、刺身がそのまま泳いでいると思っている輩かな
19. 匿名処理班
さすがオスプレイといわれてるだけはある
ただ確かすごい脚してるけど変に掴んだら中々離せなくなるのもあるんだっけかなぁ
ほんと足がよくみる鳥の足からXみたいになるのすごい
20. 匿名処理班
※5
トンビもなかなかのものだぞ。コンビニブリトーを至近距離でカッさらわれたことがあるけど、想像以上にデカくて自分と同じニンゲンが飛んできたみたいでビビる。
このミサゴも羽を広げると140〜180cmとあるから、サイズは同じくらいだと思う。でも体はこっちのが太そうだからやっぱり力はトンビより強いのかも
21. 匿名処理班
※13
ワルキューレの騎行なんかも良くねぇ?
22. 匿名処理班
※15
空中でホバリングしてから一気にダイブするんだよね
あれはかっこいい
23. 匿名処理班
漁師がデカイ魚獲った時ミサゴの骸骨が付いてる時もあるとか…
24. 匿名処理班
背鰭の数も少ないし胸鰭らしきものも見えるから少なくともサメじゃないっぽいね
25. 匿名処理班
生オスプレイちゃんだあ
26. 匿名処理班
サワラとはグルメですな
それにしてもUSAの国鳥さんさあ…
27. 匿名処理班
魚「信じられない……アタシ今、空飛んでる……!」
28. 匿名処理班
メガシャーク「次の対戦相手が決まったようだな・・・」