top00
 さまざまな事情から建物を解体せずにそのまま移動させる工事は国内でも時折話題になるが、先日中国の廈門市で行われたダイナミックな工事の映像が世界の注目を集めている。

 この工事は、重さ30,000トンもある巨大バスターミナルをまるごと90度回転させるという大胆なもので、288mもの弧を描いて移動したターミナルがギネス記録を更新したのだ。
30,000-ton bus terminal moved horizontally in Xiamen, China

まるごと回転!ギネス記録のターミナル

 今月6日、中国の廈門(アモイ)市で巨大なバスターミナルが水平に90度回転する映像が公開された。

 移動を始める巨大なバスターミナル。30,000トンといわれてもピンとこないが、その重さは大型旅客機ボーイング747のおよそ170倍に相当するという。

 この工事は建設予定中の高速鉄道駅のために計画された。
スクリーンショット-(2047)
 解体されずに動くことになったターミナルは、弧状に敷設されたたくさんのレール上を移動。

 費やした時間はわからないがこの工事は昼夜を通して数日かかり、大きな軌跡を描いたターミナルは予定の場所に落ち着いたようだ。
スクリーンショット-(2049)
 その軌跡のうち、最も外にある弧の長さは288mもあり、回転する建設物の移動距離の世界記録を打ち立てた。

こんな工事ができるとは!圧倒される声も

 この映像について海外掲示板では「とてもクールだ!」「土木技師だけどこんなことができるなんて知らんかった…」「とんでないことやってのけるな」などの声が上がっており、大胆な工事に圧倒されるユーザーが数多くいたようだ。
 てかこんな大きい建物を回す技術もすごそうだけど、回すスペースを確保できちゃうのもすごいと思うわ。

References:youtube / facebookなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
村人総出。タイの村の引っ越しは家まるごと


こういうの好き!週末の48時間で高速道路の下に70メートルのトンネルを作る工事を早回しで


効率的にてきぱきと、しかも掃除しながら作業する日本の工事現場の作業員の仕事っぷりがアンビリーバブル!と海外で話題に


【動画】5日間の突貫工事でちいさな鉄道橋をゴージャスな陸橋に架けなおす早回し工事映像(高画質)


雨後のタケノコのごとく。シアトルのビルがニョキニョキと生えてくる様をタイムラプスで(アメリカ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 17:00
  • ID:vpcmerVh0 #

すげええ。どういう段階で検討し始めたんだろう
都市計画の段階で「交通をこう通すにはこれ90度曲げたいね?」とかって話が出ないと
検討にも至らないよね

そして夜昼点滅する背景がSFチックで綺麗だ

2

2. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 17:22
  • ID:efoiAMWu0 #

バス < 鉄道、 という事だろう。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 17:57
  • ID:Tp0U6SvD0 #

合体変形するようになるまで後少しだ

4

4. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 18:05
  • ID:ujbfFZJy0 #

横車押しまくり!

5

5. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 18:05
  • ID:S3oDHCMW0 #

バブルの日本を思いだすパワープレイ
やっぱ資本力だね

6

6. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 18:27
  • ID:yPbdprKM0 #

こういう定規あったの思い出したわ

7

7. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 18:41
  • ID:dzNvMQiC0 #

トミカ基地の発想を地で行く

8

8. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 19:02
  • ID:gWI2DMJE0 #

日本の曳家専門家に任せた場合、どんな工法にするんだろう。

9

9. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 19:08
  • ID:xAbzEw8u0 #

意外と軽いなというのが率直な感想です

>その重さは大型旅客機ボーイング747のおよそ170倍に相当するという。

10

10. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 19:25
  • ID:jNLD51k.0 #

>>3
合体変形ロボの実現を
中国に先越されるとは

11

11. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 19:45
  • ID:ghl7INA40 #

すげーな
これだけ下準備して手間暇かけても移動させる方がメリット大きかったのか

12

12. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 19:58
  • ID:E1w9CERb0 #

中国もやるなぁ

13

13. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 20:55
  • ID:sTeudlGJ0 #

どんどん中国に離されてくな

14

14. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 21:04
  • ID:fMpY3tE.0 #

みんな騙されてるな。
これは巨大ロボットの腕。
たまに動かしとかないとなまっちゃうからね。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 21:06
  • ID:jpdLhN6q0 #

バスターミナルを移動がピンとこなかった
そんなもん建て直したほうが早かろうと思ってたから

16

16. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 21:28
  • ID:.5izIutX0 #

残りの半分はどうしたんだろう?

17

17. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 21:32
  • ID:SZKqCTlD0 #

そもそもバスなんだからこれぐらいの移動はできるだろ
というマジレスはやっぱダメ?

18

18. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 22:01
  • ID:4YCZiuih0 #

バスターミナルな…
ガンバスターを思いウキウキしながら開いた俺の負けや…

19

19. 匿名処理班

  • 2019年09月13日 22:49
  • ID:t0A.qVW50 #

日当たりのよくないウチのアパートも90度回してくれないかな。

20

20. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 01:07
  • ID:D9PJYMF40 #

※15
それな。
ここまでしても立て直すよりは安上がりなのかな?

21

21. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 01:10
  • ID:D9PJYMF40 #

※13
中国の建築業界は日本とは別方向ですげー事になってきてる。
部屋単位で作ってから丸ごとトラックに載せて運んで現地でイッキに繋ぎ合わせるとか。

22

22. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 01:43
  • ID:BEBLZTsP0 #

初見で可動式ターミナル造ったのかと思って
無駄多過ぎない?何のために…?って困惑した

23

23. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 02:18
  • ID:S7GTGtBR0 #

※15
※20
自分もそう思ってたけど、この建物のデザイン的に立て直すと1000億円とかかかるんじゃないか?しかも時間もかかる。
周りを更地にしてレール敷くだけなら、数ヶ月くらい?
そう考えると、回転させたほうが安上がりなんだろう。

24

24.

  • 2019年09月14日 02:19
  • ID:u6U3JAk60 #
25

25. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 04:00
  • ID:0u.yJ.zG0 #

※22
俺も初見で可動式バスターミナルに見えた。感想も全く同じだったw
しかし中国も凄いね建物をそのまま移動してしまうとはね。

26

26. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 10:59
  • ID:bYkFOZLC0 #

基礎とか無しのポン置きって日本じゃ考えられないよな

27

27. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 15:23
  • ID:J.M6V2Id0 #

※23
建物は物置とは違うから浮かせてキャスター付けてレール敷くだけでは終わらないわけで…。
土台の下を掘ってレール敷いて専用の駆動装置(これ油圧ジャッキか?)を何基も取り付けて移動する先を全て掘り下げて移動させたら駆動装置外して土台を固定して…他にも細かい要素含めるとキリがない。
安全性や耐久年数考えるならこんな事やるより一旦崩して作り直した方が得するはず。

28

28. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 15:55
  • ID:z7iCtDGn0 #

絶対無敵ライジンオーになりそう

29

29. 匿名処理班

  • 2019年09月14日 16:31
  • ID:nB5rj7V90 #

サンダーバードの発射基地?

30

30. 匿名処理班

  • 2019年09月15日 09:39
  • ID:0dcxOx.80 #

ちゅーかこんなことしたら地面スッカスカで地震とかきたら動くようになるんちゃうか?自信のない中国ならではなんかねえ。

31

31. 匿名処理班

  • 2019年09月16日 16:58
  • ID:rqUFEbmu0 #

※30
曳家は世界中に有る工法だし日本でも稀にやるよ
ちゃんと移動先に基礎を作っておいて動かしてから連結する
溝掘って地下室ごと移動させるなんて方法もある
平行移動はよく聞くけどその場で90度回転はちょっと珍しいかも

32

32. 匿名処理班

  • 2019年09月16日 22:24
  • ID:SFgNx6q80 #

30年くらい前にウチの実家も100mくらい動かしたわ
再開発でデカイ道路が通るから、近くの空き地に引っ越し?したんだよね

33

33. 匿名処理班

  • 2019年09月18日 10:28
  • ID:Pi2WJvjn0 #

バスターミナルなんて上物だけだろ、立て直した方が費用・期間とも得なんじゃないの?
企業PRかな、環境・廃棄物削減なんて中国には無縁の思想だし。
道路拡幅で銀行の建屋を動かしてるのを見たことあるけど、金庫なんてコンクリ防護の塊をスクラップビルドできないよなと思って納得してた。

34

34. 匿名処理班

  • 2019年09月23日 17:08
  • ID:gM280UgL0 #

もう今は中国から教わる時代だね

35

35. 匿名処理班

  • 2019年10月14日 02:00
  • ID:cnzgJYds0 #

既に何人か言及してる人も居るけど、要するに曳家だよね
取り壊してから建て直して営業再開までを考えると、建て直すよりはずっと費用もかからず期間も短縮できると思うよ

36

36. 匿名処理班

  • 2019年11月01日 18:20
  • ID:jKstGuso0 #

これで、もうバールべックの巨石は地球人の技術では動かせない!は
完全に過去のものとなったわけだが。

この大きさで3万トンは軽くないか?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links