iStock-1092981650_e
 実は私もアトピー性皮膚炎で、そこまでひどくはないのだが、手とお尻、脚の一部が頻繁に痒くなり、掻きすぎて角質化してしまったりしている。

 かゆみというのは強敵で、「絶対掻かない!」と決めても心折れて掻きむしって大後悔。同じ症状を抱えている人ならきっとわかってくれるだろう。

 だがついに、この病気の根本的な原因がついにはっきりと解明されたようだ。その治療法の開発にもつながると期待される快挙だ。 

フィラグリンと皮膚炎との関係

 アトピー性皮膚炎は、子供の20パーセント、大人の3パーセントに見られるごく一般的な皮膚の症状だ。

 かゆみのある湿疹が、慢性的に良くなったり悪くなったりを繰り返す疾患のことで、皮膚の“バリア機能”(外界のさまざまな刺激、乾燥などから体の内部を保護する機能)が低下していることがこれまでの研究からわかっている。

 それだけたくさんの人が不快な思いをしているのに、症状を緩和するクリームやローションなどがあるだけで、完全に治す方法は今のところない。
iStock-1127255820_e
ipopba/iStock
 ここ10年で、アトピー性皮膚炎は皮膚に「フィラグリン」というタンパク質が足りていないことと関連しているということまでは明らかになっていた。

 このタンパク質は個々の皮膚細胞の形成を助けたり、皮膚がバリアとしての機能を発揮したりする上で重要な役割を果たしている。

 ところが、これを作り出す遺伝子に変異があり、きちんとフィラグリンが供給されなくなってしまうと、アトピー性皮膚炎や尋常性魚鱗癬(皮膚細胞が剥がれ落ちず、蓄積して、鱗のような見た目になる)のような皮膚症状が生じる。
iStock-941081558_e
Nataba/iStock

フィラグリン不足がアトピーの原因であることを突き止める

 ここまではわかっていたのだが、本当にフィラグリンの欠如がアトピー性皮膚炎の犯人であると断定するにはいたっていなかった。

 そこで英ニューカッスル大学の研究者は、この不快な症状につながるタンパク質と分子の経路を追跡してみることにした。

 研究では、三次元培養表皮(living skin equivalent/LSE)という全層皮膚の特殊な培地を利用し、その一番上の層でフィラグリンが不足するように調整してからの経過が観察された。

 すると、皮膚の重要な調整機構に関与するいくつもの分子に変化が生じた。これが細胞の構造や関門機能といったものに影響を与え、さらに細胞に炎症が起きたり、ストレスに反応したりするようになることが確認されたのだ。

 研究チームは、この結果を検証するために、人から本物の皮膚を採取して、そのタンパク質を解析。アトピー性皮膚炎の患者と健康な人とを比較した。

 その結果、皮膚炎の患者のタンパク質のいくつかは、実験で観察されたのとちょうど同じように変化していることが判明。

 確かにフィラグリンの不足だけでアトピー性皮膚炎が生じるとはっきり断定されたのだ。
iStock-922607396_e
kitzcorner/iStock

今後の治療法の開発に期待

 アトピー性皮膚炎などの症状をさらに詳しく理解するには、まだいくつかのパズルのピースが存在する。

 それでもフィラグリン遺伝子の欠陥という根本的な原因さえわかってしまえば、この不快な症状を完治させる治療薬の開発にも目処が立つことだろう。

 この研究は『Journal of Allergy and Clinical Immunology』(2017年11月付)に掲載された。

References:Scientists Think They Finally Know What Happens in The Skin When You Have Eczema/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
花粉症も大変だけど、このアレルギーも大変だ。身近にあるものから発症する12のアレルギー


新たに承認された皮膚炎治療薬に思わぬ発毛効果。全頭性脱毛症の少女の髪の毛が劇的に生える(米研究)


俺に触るとヤケドするぜ。イギリスで最も恐れられている有毒植物「ジャイアント・ホグウィード」(※皮膚疾患画像注意)


人間の皮膚で装丁された本「人皮装丁本」が発見される(米ハーバード大学)


もしかしてやっちゃってる?肌の為に良くない14のこと

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 09:52
  • ID:mRBV96CA0 #

はよしてくれや…

2

2. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 09:53
  • ID:UTMHLOq.0 #

2017年かよ!

3

3. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 09:58
  • ID:t5iP1VVS0 #

痒みって下手な痛みよりよっぽど辛いよね。
特に小さい子供には「痒くても我慢して」と言っても難しいし、苦しんでる姿は本当にかわいそう。
早く治療法が確立するといいね。

4

4. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 10:07
  • ID:HClVfRVT0 #

引っかき傷の絶えない嫁のために早く解決策を・・・。

5

5. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 10:08
  • ID:c8UjGP0y0 #

なぜか、adhdの人のアトピー率は比較的高い気がする。

6

6. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 10:27
  • ID:uP5gb7oH0 #

デュピクセントが高すぎるからなんとかして欲しい

7

7. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 10:34
  • ID:wrxw4Woi0 #

でかした!

8

8.

  • 2019年06月21日 10:46
  • ID:hLllg8l70 #
9

9. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 10:49
  • ID:M74cWj4O0 #

薬塗っていても朝目を覚ました時から一日中痒い 早く治療法が出来てほしい

10

10. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 10:53
  • ID:uAMkDBiq0 #

死ぬ前に一度でいいからアトピーなしの生活を体験してみたいわ
快適なんだろうな

11

11. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:06
  • ID:300wioIa0 #

子供から大人になるに従って治癒する理由を探すのが先決なのに
アプローチの方向が間違っている

フィラグリン不足が原因なら子供と大人と比較して
子供がフィラグリン不足になっている証拠が必要

それに全年齢別でフィラグリンの容量別の発症の有無の統計も必要

12

12. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:07
  • ID:5B5OnB0Z0 #

>>3
痒みはほんとに辛い。日中強靭な精神力で耐えても、寝てる間にかきむしるしそもそもほとんど寝られない。
アトピーではないが23歳のときに水疱瘡かかったとき頭部が最も酷くて大変な目にあったわ。
気が狂いそうな数日間だった。

13

13. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:07
  • ID:1VH.OJTU0 #

これは嬉しい😆

14

14. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:10
  • ID:4k.Oa.sT0 #

フィラグリン欠乏は遺伝子レベルの話だから、今のところ保湿をしっかりするぐらいしか対策は無い。
・H&Sのシャンプーで全身を洗う
・定期的に日焼けマシンで焼く
自分はこの2点で劇的に改善した。コストも安いから試してみて。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:11
  • ID:UW60wZRS0 #

ワイの背中も早くなんとかしてクレメンス…

16

16. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:14
  • ID:WmLDuu9T0 #

姪っ子が重度のアトピーで、傍から見てるだけでも本人も家族も辛いのがよく分かるから今回の発見で効果的な治療法が早く確立されるといいな
痛いのも痒いのも我慢するのは辛いもんな…

17

17. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:16
  • ID:lYtrsolA0 #

子供のころからアトピーで、
昔は「大人になれば治る」って言われてたけど、
それからはや何十年

最近じゃ自分はまだ子供なんだと思うようにしてる

18

18. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:22
  • ID:2IT3uigb0 #

遺伝のアトピーってごくごく一部じゃね?

19

19. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:22
  • ID:EmHXsjqP0 #

フィラグリンという単語を初めて知った。一般人がこういう研究に投資するシステムって無いのかな。

20

20. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:23
  • ID:O.u.H41u0 #

仮に開発されても利権の関係で
日本で処方されるようになるのに20年位かかるだろうけどな

21

21. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:29
  • ID:5K60j54n0 #

画像見てるだけで痒さがぶり返すわ

22

22. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:30
  • ID:2IT3uigb0 #

取りあえず、ビオチン、ミヤリサン、グレープフルーツシードオイルは知ってるよね
酷いアトピーだとイトラコナゾール1年くらい飲んで
カンジダ殺菌してくれる病院もあるみたいだよ、8割再発無しとか見たけど

23

23. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:32
  • ID:l2TILFMw0 #

遺伝子的に物質が不足しているのが原因なら直しようがないのでは
遺伝子疾患であってそれが優勢遺伝なら遺伝子操作するしかない
遺伝的にフィラグリンが不足する体質の人に対して
体内でフィラグリンを作るよう促す治療法やクスリで不足分を促す
とかそういう治療になっていくんじゃないのかね
それでもステロイド依存から抜け出せたり外出するのも嫌になるような
悪化が軽減されたり改善されるなら歓迎だよね

24

24. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:38
  • ID:.n.e6YA90 #

2017年かよ!(>>2の真似

25

25. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:47
  • ID:e2QcBBWy0 #

常在菌のバランスが崩れて暴れ始めた菌かウイルスが
正常なフィラグリンの生成を妨げ皮膚組織を侵食しているのではあるまいか

26

26. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:50
  • ID:JPqTHWkd0 #

ヒスタミンの生成を抑えるために、
入浴時は、42度などの高い温度のお湯は使わず、
40度未満にするといいらしい。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 11:51
  • ID:h5VBoo7U0 #

寝ているときに無自覚に掻いてしまうから掻かないようにするのが不可能なんですよ

28

28. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 12:18
  • ID:dYdhF.GG0 #

生まれた時から清潔すぎる環境で育った子供は免疫力が付かなくてアトピー性皮膚炎などになりやすいと聞いたことがある

29

29. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 12:31
  • ID:dNsAzwUH0 #

さて次は何故フィラグリンが欠けるのかだな
此処が判らんと解決には繋がらない
殺菌滅菌商法に関わるのか否かで続報の有無が決まる気がしてならない

30

30. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 12:31
  • ID:bj9Pd.b.0 #

掻かなければ治るとか言う奴見るとこいつにアトピー移せねーかなって思う。

31

31. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 13:00
  • ID:NemE8pxe0 #

※3
確かに持続するかゆみが耐えがたい物があるだろう。
しかし、やっぱり持続する痛みの方が地獄だぞ。
自分はヘルニアの痛みだったが、末期癌の痛みや尿路結石も耐えがたい苦痛だろう。

32

32. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 13:07
  • ID:.k4oH0md0 #

自分の赤ん坊の頃の写真はアトピーでかきむしった真っ赤なほっぺた(今でも痕がある)と、掻かないように両手に靴下被せられた写真ばっかり

自分が可哀想で泣いたのは、後にも先にもこれっきり
幼稚園の頃で、それ以降見れてない

自分が生きてる間に根本的な治癒を願うが今更って気もする

33

33. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 13:11
  • ID:syV5igls0 #

>>11
そんな馬鹿でも思い付くようなことはもう既に他で調べられてるだろ

34

34. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 13:55
  • ID:QQYnqHmg0 #

アトピーの友人いて、もう見てるだけで痒そうで。
これで間もなく、多くの人がアトピーから解放される日も来るのかな、と思ったら2017年の発表かい!w
そこから既に一年半は経過してるんだけど、進展しているのかしていないのか。
原因が絞り込めたとしても、そこから薬や療法の開発にまた時間がかかるだろうけど、ぜひ実現させてほしいね

35

35. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 14:23
  • ID:RJmcAO9M0 #

※14
今uvの光治療試してるのでちょっとかゆみマシになるから
わかる気がします!日焼けってずっとダメと言われてたから
葛藤があってどうなのか…ってずっと悩でました。
デュピクセントは高いしなぁ。

36

36. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 14:23
  • ID:pgUKSVcr0 #

フィラグリンとやらの欠乏がなぜ起きるのかは、まだ解明されてないのか。
フィラグリンたっぷりの汁を肌に塗ったら治るのかね。
根本治療にはまだ遠いな。"アトピー(よくわからない・奇妙な)"の名は伊達ではないね。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 15:14
  • ID:EXSMTjiE0 #

※31
度合ってのがあるだろ 辛さ順位でいけば
強度の痛み>強度の痒み>軽度の痒み>軽度の痛み
だな自分の場合
度合が軽度なら痒みの方が痛みよりつらい

38

38. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 15:24
  • ID:GLusai140 #

本当なら早くしてほしい2017年ならもう2年経ってるし
続報求む
切実

39

39. ナパチャット

  • 2019年06月21日 15:48
  • ID:jCsV1tB00 #

自分もアトピーだったけど

おせーよ!

30年経っても未だに痕が残ってる

40

40. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 15:51
  • ID:4mDY.6QE0 #

あれ?セラミドは?

素人の聞きかじりで申し訳ないのだけれど、アトピーは「セラミド(肌の保湿や回復を助ける)を作り出す遺伝子がない」と聞いた。
私もアトピーで、上のことを知ってから化粧品類はセラミドが配合されているものを選んでいる。それで割と改善された。

フィラグリン欠乏型とセラミド欠乏型がいるってこと?

41

41. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 15:57
  • ID:oU8uiGp20 #

妊娠からアトピー発症しました。
遺伝子レベルより、大人から発症した時の原因は何なんですかね…
半袖の季節が嫌いになりました。

42

42. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 16:05
  • ID:RcZUlfyu0 #

私もアトピーなんよ。
一生の付き合いかと思ってたのに死ぬまでには何か劇的な変化がありそう。

43

43. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 16:20
  • ID:g5NDVONn0 #

治療薬完成を見届けてから死にたい。

44

44. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 16:46
  • ID:uBsALgj40 #

※41
大人から発症しても子供で発症しても
遺伝子からくる病気は遺伝子が原因です
全く同じ遺伝子でも発現するタイミングが変わるので
あなたの場合は数十年遅れて発現しただけだと思います

45

45. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 16:53
  • ID:VxpcGtEo0 #

原因物質を特定!とか、動物実験で○○が有効だと確認!からがまた果てしなく長いんだよな
QOLだだ下がりになろうが患者が多かろうが、直接命の危機につながらない病気や大金になりにくい研究は特にそう
患者からしたら、それ聞くの何回目だ、人間で試せるくらいの段階になってから教えてくれって感じになる
勿論研究者側にも言い分や事情はあるが、基本的に「別に死ぬ病気じゃないし」「日常生活やれてるだろ?」って考えだからな…

46

46. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 17:08
  • ID:7RXjUGy40 #

30回った今は特に問題ないが10歳位までアトピーで滅茶苦茶辛かったわ。
寝てるとき無意識に掻いて血がべったり服についてたりとか...
ずっと長袖長ズボンで過ごしてたよ

47

47. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 17:22
  • ID:5zOjZGCk0 #

子供の頃から結構なアトピーと喘息だが自転車乗り出してから喘息もアトピーもほぼ出なくなって半袖で走れている。
やはり汗ひたすらかいて日光浴びて心肺使うのがいいようだ。
毛穴の角栓溜まりとかも出なくなった

48

48. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 17:25
  • ID:Y1sOGL4r0 #

ちょっとズレるかもだけど砂糖の取りすぎも確実に良く無い
糖質制限で甘いもの控えてると痒みが出ず調子が良いんだがたまにドカ食いすると必ず皮膚に現れるんだ

49

49. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 17:33
  • ID:vcME1H.J0 #

※45
アトピーはまだ患者が多い(=効果のある薬ができたらたくさん売れる)から研究価値あると思う

私の某特定疾患みたいなQOLダダ下がりで罹患数も少ない、その上命に関わることは稀な病気が一番辛い

50

50. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 17:47
  • ID:vJUwrCCd0 #

ここだけでもアトピーの方がけっこういるんだね
自分も若い頃はアトピーだったけど今は落ち着いてます
だけど弟が重度のアトピーを苦に20歳で自殺してしまった
痒みってのは我慢できないんだよね
少しでも痒みから逃れる為に痛いほうがマシだからかなり熱いお湯を浴びたり冷水かぶったり叩いたり針を刺したりしたな
他力本願になってしまうけど早く治療法が形になり身近になることを望みます

51

51. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 19:11
  • ID:EHhTX3og0 #

今の今まで単なるアレルギーだと思ってたよ

52

52. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 19:21
  • ID:WwjAfCvu0 #

夏は汗
冬は乾燥
が天敵になる

53

53. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 19:28
  • ID:3NH.cW2q0 #

え、アトピーって大人になると3%しかいないの?
みんな大人になっても
悩んでるのかと思ってた。

54

54. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 19:41
  • ID:QrVw3iRe0 #

うーんこれが原因じゃない気がする。
これは皮膚から感染に至らない量の病原菌を取り込み耐性を上げる可能性があると言われる奴。

おそらく黄色ブドウ球菌(コアグラーゼ陽性)の感染が問題だと思う。
そこに至る要因がコレであり、入院などの抗生剤多用による常在菌死滅(病院での耐性菌暴露もある)などもきっかけになるようだ。

55

55. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 20:25
  • ID:eoRjptWh0 #

この勢いで脂漏性皮膚炎の原因も解明してもらいたい

56

56. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 20:51
  • ID:3IN6xKqg0 #

>>12
それが毎日続くんやで。大人になって治る人もおるけど、俺の場合、ここ数年でひどくなった気がする。ツライ。

57

57. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 21:01
  • ID:t5iP1VVS0 #

>>49
周囲もその疾患に関して知識が少ないだろうし、そういう意味でもきっと大変だよね。辛さが分かってもらいずらかったり…。

祈るしか出来ないけども、少しでも良くなりますように。良い治療法が見つかりますように。
ご自愛くださいね。

58

58. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 21:30
  • ID:xtsN6wEG0 #

大昔から言ってるけど、ちっとも進歩してねーじゃんか!
こちとら汗かく夏場と乾燥する冬場は地獄なんじゃ!
さっさと特効薬出してくれよ!ステロイドはきついんじゃ・・・

59

59. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 21:53
  • ID:5UfAzXWP0 #

寝てる間に引っ掻かないように手袋つけて寝るようにしてみたけど、起きたら両方外れてるんだよなぁ…

60

60.

  • 2019年06月21日 21:54
  • ID:NJw3OeO30 #
61

61. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 22:37
  • ID:p2K7GJti0 #

フィラグリンを高い洗浄力の界面活性剤で日々一生懸命に洗い流してるだけだったりして。
アトピーの原因はずーっと不明の方が、病院も医療関連会社も洗剤会社も恒久的に儲かるし、公然の秘密にしておいた方が丸くおさまるのだと思う。
だからこれを出すのが2年後の今になるんだと。
恐らく答えの発表はもの凄く長い長いCMの後です。きっと私は死ぬまで見れない。

62

62. 匿名処理班

  • 2019年06月21日 23:59
  • ID:ha.epe520 #

高校生の頃、カメムシでかぶれた首元。
それからアトピー体質になって、今は爪先から頭皮までかゆい。爪先は別の原因かもしれないけど、大変だよね。

63

63. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 00:38
  • ID:l1M4.dP40 #

大人になってから手の一部だけがずっと荒れてて何をしても治らないんだけどこれも手荒れじゃなくてアトピーなのかな

64

64. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 00:54
  • ID:31ymk0wl0 #

ちょっと期待して記事を覗いてみたら
もうすでに知ってる事柄だったでござるの巻

65

65. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 01:23
  • ID:f.vQVvKA0 #

>>49
>アトピーはまだ患者が多い(=効果のある薬ができたらたくさん売れる)から研究価値あると思う

そう思うよな?
でもアトピーもハゲ(薄毛)問題も、>>61の言うようにそれで既得権益を得てる連中がたくさんいるような案件は、どれだけよさげなリリースがあっても、結局ぬか喜び→失望→あきらめの三拍子が永遠に続くんだ

病気お大事に

66

66. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 01:44
  • ID:X0vPlOUL0 #

まずは、歯のインレーを金属からセラミックにしようかな

67

67. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 05:38
  • ID:oIimmpRn0 #

今の季節はまだマシだけど冬の乾燥と低温刺激がツライ。
関節や袖裾縫い目の当たるとこがすぐ斑模様になる。

68

68. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 07:44
  • ID:3agnjk610 #

ステロイド使わなくてもいい根本治療ができるようになるといいですね

69

69. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 07:56
  • ID:VlQMzjxl0 #

痒いのも辛いけど、定期的に顔が記事の写真みたいに皮はげてくるのも嫌なのよね
整容的にはもちろんいつの間にか眼鏡にもはがれた滓が貼りついて集中できなくなる。

70

70. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 09:26
  • ID:qtHvjCeh0 #

※3
掻くと気持ちいいっていうのがね・・・

71

71. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 10:53
  • ID:XjMEggBk0 #

>>11
最近は大人になってもアトピーの症状改善しなくなってきてんだぞ

72

72. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 12:44
  • ID:aANhOOka0 #

>>5
めちゃくちゃ関係ない。
ADHDだけど重度アトピー、周りもそう

73

73. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 14:21
  • ID:BzvcSz210 #

>>72
そのレス内容だとADHDとアトピーが関係あるという事の証明になってしまうのでは?

74

74. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 15:25
  • ID:JEKAkfpH0 #

大人になってから急に手の周りにジュクジュクした湿疹が不定期で出るようになったんだよなぁ
洗剤変えまくって合うのを探してる最中だけど肌に優しいのはお高いのばかり

75

75. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 18:08
  • ID:rWUyF2x20 #

だいぶ前にアトピーの原因は

76

76. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 21:00
  • ID:uMW4iMbu0 #

>>73
ADHDだからしゃーない

77

77. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 21:02
  • ID:Rd5d.odJ0 #

根本的な治療法が確立してから知らせてくれ
もうぬか喜びは疲れたんだ

78

78. 匿名処理班

  • 2019年06月22日 21:46
  • ID:YNXnJXNf0 #

※77
ほんそれ

79

79.

  • 2019年06月23日 02:52
  • ID:BuZNcEqq0 #
80

80. 匿名処理班

  • 2019年06月23日 10:57
  • ID:Q0QV8Ux.0 #

マグネシウム洗濯とかマグネシウム風呂とかはどうですか?
アトピーじゃないけど、洗濯の方で興味があったので、たまたま昨日アマゾンに発注してみたんだけど。

81

81. 匿名処理班

  • 2019年06月23日 23:56
  • ID:WDAvXoVq0 #

早く完成させてほしい。被験体が必要なら私で臨床実験してくれて構わないから

82

82. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 02:53
  • ID:Fq54jBZW0 #

※63
もし水に多く触れる仕事してるなら手水虫かもしれない
飲食の仕事してたときに既にアトピーの薬塗って飲んでしてたのに
やたら手だけ痒いと思ったらそういう診断だったよ

まあ素人の意見だから信用せずにまず皮膚科に行ったほうがいいけどね
完治するよう祈ってるよ

83

83. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 03:25
  • ID:z45gUcnT0 #

L92乳酸菌摂るようにしたらだいぶマシになった

84

84. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 18:46
  • ID:mrucPyZ40 #

※22
とりあえずあなたがアトピーじゃないことはわかった。
てきとうにググったんだろうけどあまりに的外れすぎるわ。

85

85. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 18:48
  • ID:b2uKYxMj0 #

>>76
かゆみで気が散ってる説を提唱したい

86

86. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 00:33
  • ID:HsqaiujZ0 #

※72
落ち着いて文章をもう一度、読み返すんだ。
若しかしたら、文章読むのが無茶苦茶苦手なのかも知れないが。

87

87. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 06:40
  • ID:..VFcDvr0 #

※35
PUVA療法は効くけど高いんだよね。ソラレン塗ってる間は外に出られないし。

88

88. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 06:47
  • ID:BxbK2UVl0 #

>>54
気がする、恐らくってオイオイ
研究者の論文の方が信用できるよ

89

89. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 11:54
  • ID:2sqhshlU0 #

数か月前は写真のような首の湿疹から紫の鱗状の角質に悪化して最悪だった。
当時唯一痒くならなかった椿油(ヤブ椿)で風呂上りに保湿していたら運よく治っていた。
こんなの人によるだろうからおすすめはしないけど。痒さ辛さはすごくよくわかります。

90

90. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 21:05
  • ID:oj2.Qhs40 #

早くしろっ!間に合わなくなっても知らんぞーっ!

91

91. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 23:04
  • ID:Y5Nv6HU10 #

>>37
強度の痛み状態の俺。
今顔が血塗れでくそいてぇ。

92

92. 匿名処理班

  • 2019年06月26日 00:43
  • ID:ObOrX0bf0 #

もう今更遅いわ・・・・・

93

93. 匿名処理班

  • 2019年06月26日 03:45
  • ID:sQo2FArP0 #

※54
それを証明する事例を1000件集めてから言ってくれ

94

94. 匿名処理班

  • 2019年06月26日 11:59
  • ID:A17WTb0X0 #

ステロイド売れなくなって製薬会社と皮膚科が困るから完治する薬は出ないよ。糖尿病、癌と同じ構図。

95

95. 匿名処理班

  • 2019年06月26日 20:43
  • ID:yB60zCm.0 #

成人になっても苦しんだけど
いろいろやってようやく症状がだいぶ出なくなった
みんな原因はいろいろ違うと思うけど頑張って

96

96. 匿名処理班

  • 2019年06月26日 21:44
  • ID:8OkBpJfb0 #

個人的に水溶性食物繊維の難消化性デキストリンを食前に10g飲み始めたらかなり状態がよくなった
鼻の中が荒れたときに抗生物質もらって飲んだら腸内細菌が大量に死んだためか2日で一気に肌が荒れた
個人的に腸内細菌が重要だと思ってる

97

97.

  • 2019年06月26日 23:10
  • ID:TyVtSfQL0 #
98

98. 匿名処理班

  • 2019年06月28日 00:22
  • ID:7BXYRHK60 #

水が元々住んでた場所より少し綺麗な所に引っ越したら
喘息とアトピーが見事に治った。ストレスと環境がかなり影響してると思う。

99

99. 匿名処理班

  • 2019年06月28日 04:37
  • ID:X3qPjp5C0 #

>>27
そもそも痒すぎてまともに眠れない
気が狂いそうになるでほんま

100

100. 匿名処理班

  • 2019年06月28日 06:08
  • ID:E.YBr6Gi0 #

ぁれ抗ヒスタミン剤とか・・・そのタンパク質不足からくる二次障害ってことなの;?

101

101.

  • 2019年06月28日 22:19
  • ID:tNPLPjOo0 #
102

102. 匿名処理班

  • 2019年06月28日 22:30
  • ID:tNPLPjOo0 #

※11
大人になって治るのは脳が安定したから

アトピーもADHDも脳の安定性が脆弱なのよ
低脳と言うのとは違うよ、
機械でもむしろ高性能な方が故障しやすいでしょ、あれみたいなもの

103

103. 匿名処理班

  • 2019年06月28日 22:33
  • ID:tNPLPjOo0 #

※25
それは違うとおもう
アトピーはステロイドで楽になる→免疫システムの暴走ではないのか
つまりばい菌が暴れる余地はない

104

104. 匿名処理班

  • 2019年06月29日 02:47
  • ID:m59lYpMj0 #

※99
痒いときは熱いシャワーを当てると楽になるよ
脂が抜けるからワセリンぬっておいてね

105

105. 匿名処理班

  • 2019年06月29日 09:43
  • ID:IbSA7GmH0 #

30年耐えたんや
あと30年は我慢できるで
研究者の皆さん、がんばってください

106

106. 匿名処理班

  • 2019年06月29日 22:11
  • ID:m59lYpMj0 #

※96
良いこと知った
やってみるよ

107

107. 匿名処理班

  • 2019年06月30日 00:41
  • ID:J6MH.ouY0 #

※53
3%って聞くと少なく聞こえるけど、1000万人いれば30万人、1億人なら300万人だからね
これは十分多いと言える数字じゃないかな
かく言う自分も有病者ですが……

108

108. 匿名処理班

  • 2019年06月30日 22:43
  • ID:9fQF9Z800 #

はよう根治カモン

アトピーはとにかく保湿第一だよね
保湿のやり方は人それぞれだと思うけど
私は保湿力の高い、とろみのある化粧水を塗ることで凌いでる
しゃびんしゃびんの水っぽい普通の化粧水は余計に水分飛ぶよね
一度保湿を謳ってるしゃびんしゃびんの化粧水を使ったら
痒くて痒くてたまらなくなって弁慶の打ち所を掻き毟っちゃったわ

109

109. 匿名処理班

  • 2019年07月01日 04:05
  • ID:2gQ9qjKX0 #

ついにタンクトップが着られる日が来るのか

110

110. 匿名処理班

  • 2020年10月25日 15:46
  • ID:QIszQs590 #

フィラグリンって保水に必要な蛋白質なんだね、知らなかった
なんで、その遺伝欠損が起きるんだろう? やはりヒトはかつて水生だったのかな?

111

111.

  • 2021年03月18日 16:32
  • ID:r1yVB22n0 #
112

112. 匿名処理班

  • 2021年07月19日 23:08
  • ID:DR6ejJF40 #

食生活で治るという

113

113. 匿名処理班

  • 2022年11月12日 00:30
  • ID:swYHSaJo0 #

>>28
アモウハジが病気にかからないのは本当だった?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links