0_e1
image credit:youtube
 第二次世界大戦後、アメリカを盟主とする資本主義・自由主義陣営と、ソ連(現ロシア)を盟主とする共産主義・社会主義陣営は対立構造にあった。

 軍事力で直接戦う戦争はなかったものの、水面下では軍拡競争が繰り広げられていたのである。1945年から1989年までの44年間続いた米ソ冷戦時代である。

 両陣営の軍拡競争は、その副産物として、いくつかの奇抜なアイデアを産み落とした。

 米空軍が提案した「レトロ計画」もその1つである。ソ連が核弾頭ミサイルを撃ってきたのがわかったら、地球の自転をロケットで止めようという計画だ。

ロケットエンジン1000基を並べる作戦「レトロ計画」

 1960年、米国防総省に籍を置き、ランド研究所の戦略分析担当者だったダニエル・エルズバーグ(現経済学者)は、米軍が所有する核兵器を破壊するために、ソ連が核兵器で奇襲をしかけてくるのではという懸念への対策として空軍から提案されたアイデアを評価するよう依頼された。

 「レトロ計画」と題されたその提案は、すでに空軍の各部局で閲覧されており、軍の研究開発・科学技術部門によって推進されているらしかった。

 エルズバーグは、その突拍子もないアイデアに驚いた。

 提案書によると、当時最大のロケットエンジンであるアトラスエンジンを1000基並べて、地球の自転と逆方向に噴射するというのだ。
1_e1
image credit:youtube

ソ連の核弾頭ミサイル発射された場合、一時的に地球の自転を止める

 この提案は、ソ連が核弾頭ミサイルを発射した場合に備えたものだ。

 もしも、ソ連から発射された核弾頭ミサイルが米軍のミサイル発射場めがけて発射され、それが、北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)に弾道ミサイル早期警戒システムのレーダー検出・表示された場合、配置された1000基のアトラスエンジンは可能な限り一斉に点火され、つかの間だけ地球の自転を止める。

 すると、ソ連軍のミサイルには慣性の法則により、本来の標的にはあたらず、飛び越えてしまうという。

 米軍の地上に配備された戦力は温存され、事態が落ち着き、自転が再び正常に戻ったときに、ソ連領の都市や脆弱な軍事目標(ミサイルは強固なサイロからすでに撃たれたあとだ)に対して、報復攻撃を行うことができるという寸法だという。
4_e0
image credit:youtube

提案の明白な欠点

 エルズバーグは、天才じゃなくとも、この提案の欠点に気づくだろうと述べている。

 「一切のきちんと固定されていないものはおろか、されているもののほとんどもまた、風とともに去るだろう。それ自体が、あらゆる場所で一斉に吹き荒れる超大型台風の力で飛行するようなものなのだ。」

 「海が陸地に場所を鞍替えし、(沿岸部の都市)が巨大な津波によってさらわれるのは間違いない」と。

1000基のエンジンで自転は止まるのか?

 しかし自転を一瞬止めたことによる破壊的な影響は別にしても、この提案を支える科学はつじつまが合うのだろうか?

 はたして1000基の大型ロケットエンジンで、地球の回転を止めるだけの力を生み出せるのだろうか?

 ある動画で紹介されている計算によれば、そうはいかないようだ。
Can You Change Earth's Rotation With Rockets - Project Retro


 人間の目には壮観な光景が広がるだろうが、それによって生じるのは、地球の自転の距離が原子ほんの数個分変化する程度のことでしかないらしい。

 提案者の目論見どおりのことを実現するには、1000兆個のロケットエンジンが必要になるそうだ。所有する核兵器を温存するにしては、少々割りに合わないリソースが必要になることだろう。

 しかもこんなオチまでついている――。 
計算によれば、約2.6×1021キログラムの推進剤に相当する。つまり、地球をおおう大気の質量のおよそ500倍だ。

だから、仮にそれだけたくさんのエンジンを作れるのだとしても、自転を変化させるため、それらを一度に噴射したら、大気にはその500倍ものガスが放出されるということになる。

しかも、こいつはとんでもなく熱い燃焼生成物だ。ターゲットを核攻撃から守ることができたとしても、地球に撒き散らされる排ガスのせいで、全員が消し炭になってしまうだろう。
 ダニエル・エルズバーグの2017年の著書、『The Doomsday Machine: Confessions of a Nuclear War Planner(人類を滅亡に誘う兵器:ある核戦争立案者の告白)』にランズ計画に関する全貌が書かれている。

References:That Time the U.S. Air Force Proposed Using Rockets to Stop the Earth's Rotation - The Daily Grail/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
アメリカはUFOを作っていた?冷戦時代の米軍極秘プロジェクトでテスト飛行が行われたUFO型飛行船


宇宙人は数千年前から何度も地球を訪問しており、冷戦時代に混乱を招いた(カナダ元国防大臣)


冷戦時代の遺物。旧ソ連時代に作られ、さび付いたまま現代に眠るラケタ(水中翼船)


CIA vs. KGB 冷戦時代のスパイ戦


東西冷戦時代、KGBが目論んだ10の極秘作戦(ソビエト連邦)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:36
  • ID:Pf2Uf.Pk0 #

こんな小学生が考えるようなことを本気で考えてたのか?w

2

2.

  • 2019年02月18日 20:41
  • ID:mzDpDbb30 #
3

3. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:41
  • ID:Bz6bu6cR0 #

もはやギャグ漫画だな…
ちなみに桜多吾作版の『マジンガーZ』では、日本中の火山を一斉に噴火させる「自転停止計画」が行われ、世界中に甚大な被害を与える様子が描かれていたっけ

4

4. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:43
  • ID:ydr4cpJT0 #

・・・よ、妖星ゴラス(ボソッ)

5

5. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:43
  • ID:wD9GY.PT0 #

この記事で思い出したけどドゥーズミーユで亜高速になったり止められたりした地球が無事だったのは何でなんだぜ?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:44
  • ID:4u.lAbp80 #

なぜ考えるまでもなく無理だと判断できないのか

7

7. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:45
  • ID:Up3I.6Zw0 #

ネズミをやっつけるために地球破壊爆弾を持ち出したドラえもんを思い出した…

8

8. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:47
  • ID:59fFhwjv0 #

自転止めてしまったら、人間はみんな吹っ飛んでミンチになってしまうがなw
物理エンジンの動画でも見たら良いと思うよw

9

9. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:52
  • ID:Z8Fr5YFt0 #

ロケットを並べるというと、妖星ゴラスを思い出すw

10

10. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 20:58
  • ID:.EarOo8y0 #

こんな突拍子もない計画をアメリカ有数の大学院を出て博士号を取得してる人間が考えたりするんだよな
そして、計画を提出された側は、アハハハwと笑いながらも、いや、でも、あの大学院出て博士号を取得してるあの研究者が真面目に提出してるんだし、他の学者もこの計画書に名を連ねている

予算つけてやらせてみるか

と、突拍子もない計画に膨大な予算がつくことになる

11

11. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:00
  • ID:ygx93Uhh0 #

よくアメリカ国防高等研究計画局(DAPPA)は、アメリカを守るために地球を滅ぼす計画を立てるからな。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:01
  • ID:dEOB2.UX0 #

荒唐無稽とはこのことで。

13

13. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:04
  • ID:bH.5d4y.0 #

1000基のロケットエンジンで?
地球なめんな

14

14. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:07
  • ID:YTcqFDsL0 #

逆に考えれば、たった100兆個のロケットエンジンで自転を止める事が出来るという驚き。

そう言えば、アルキメデスが「私に十分な長さの棒と、確かな足場、そして支点を用意してくれれば地球を動かしてみせよう」って言った伝説があるな。

不思議の国のアリスのクイーンの言葉にこんなのがあったな。
「〜、ときには朝食前に不可能な事を6つも信じたほどです」

15

15. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:07
  • ID:i7qY4CMM0 #

神の杖みたいに滑稽な計画だな
神の杖は運動エネルギーを位置エネルギーに変換したら数億倍に増幅される計画だし

16

16. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:08
  • ID:nNKxD7.Y0 #

1000兆個とか500倍とかよくわざわざ計算したなwww
仕事が暇だったのか?

17

17. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:19
  • ID:sUSSEdKD0 #

思いついたことは全て検討せずにはいられない、米国面の鑑。
こういう下らなさを許容するのも科学技術の発展を促した一要因ではあるのだけれど・・・

ロケット1000基でどうにかなると思ったのは何故なのか、まずそこから突っ込みたい

18

18. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:22
  • ID:BOjx1Rce0 #

こんな明らかにイカれてるアイデア

19

19. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:26
  • ID:HKHJOPAX0 #

やってみる価値はありますぜ!

20

20. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:30
  • ID:IsZY.wM40 #

今の世界人口の総重量の倍を一斉に地球へぶつけても
地球が数センチ動く程度で元の軌道に戻る位には頑丈だからな

21

21. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:30
  • ID:HKHJOPAX0 #

軍の研究開発・科学技術部門は当然理科系の優秀な研究者で構成されていたろうに、なんでこんなアイディアを?

22

22. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:41
  • ID:ZrRzPBud0 #

どっかの軍人が適当に言ったトンデモ論を検討するよう押し付けられたモノと思われ

23

23. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:47
  • ID:xTsfy8360 #

この「レトロ計画」実は予算化されてましてね、でも皆さんご指摘のように、「こんなヨタ話誰が信じるんだよ」と言う代物でして、実際「レトロ計画」についてはボルト一本発注されちゃいません、動いたお金はエルズバーグ先生への依頼料だけなんですよ。
でもね、その予算は返納されたりしてないんですよ・・・。
つまり、他の「もっと良からぬ事」に使っちゃったんです、世の中「すぐに見破れる罠の裏には、もっと悪辣な何かが隠されている」と言うことです。

24

24. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:51
  • ID:GEO7.5h70 #

ロケットで地球の自転を止められるとして・・・
自転が停止する前に、ミサイルが着弾してしまうよね?
それに、自転を止めても地球内部のマントル対流は止まらないので、巨大地震が起こったりプレートが破壊されたりするんじゃないの?
ミサイルは避けられても、地球が壊滅してりゃ世話ないね。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:55
  • ID:32Z1uJZN0 #

パンジャドラムみたいなもん、何でもあまりにも馬鹿らしくとも、とりあえず検討して研究してみる。
そこで別の方面に繋がる新技術が生まれる時もある、だから馬鹿にしちゃいけない。
でもロケットで地球の自転止めるって…
ロケットじゃ小惑星すら押しとどめられないんだからさ。

26

26. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 21:58
  • ID:y14Fakx00 #

地球が静止する日

27

27. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 22:20
  • ID:PQCsauZf0 #

いやいやいやw
「つかの間だけ」自転止められたとしたって、再開するときは逆に噴射するんかい!

46億年ひたむきに回ってるモノを、人間のケンカごときで一旦停止させんでくれ!



でも面白いww


28

28. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 22:22
  • ID:A3Ip3ofy0 #

発言力があるほどの権力を持った中でも、こんなバカがいることを前提じゃないと本当にやっちゃうからね

29

29. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 22:39
  • ID:mGMS7dqS0 #

核をかわすために核よりヤバイものを噴射してどうするんw

30

30. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 22:45
  • ID:.wOzsXqG0 #

一瞬自転を止めた後、また自然に元の事典スピードに戻るかのような記述があるが、それはどういう理屈なんだ。

31

31. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 22:57
  • ID:GCpZlJYZ0 #

「ザ・コア」かと思った
あれは地球の中心に核爆弾打ち込んでたけど

32

32. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 22:59
  • ID:laoBapBb0 #

でもさ、「考える」こと自体は意義があるよね。
ロケットの夢もヴェルヌの小説のもとで育まれたし(軍事などの要因は承知)。

33

33. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:04
  • ID:b0hUeoly0 #

>>16
その計算するため当時の最高速計算機とか使われたんだよ

34

34. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:08
  • ID:b0hUeoly0 #

こういうのは、超有名大学の学者が適当に計画書を書いて出したら、審査する側が学歴で採用して予算をつけるので、まさか採用されるわけねーよなwwwって笑っていた申請者側が膨大な予算がついてしまったのでやらざるおえなくなるんじゃない

35

35. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:08
  • ID:PQCsauZf0 #

仮にジェットエンジン1基が直径1mだとして、1000個並べてもたった1kmで終わる。
1000兆個並べたところで、地球2500万周で済む話。

国境に壁なんか作ってないで、これやってみよーぜ!

36

36. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:10
  • ID:tX2g50l90 #

最後の、「計算によれば、約2.6×1021キログラムの推進剤に相当する。つまり、地球をおおう大気の質量のおよそ500倍だ。」ってどういうこと?

37

37. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:15
  • ID:Pqj9Xiwc0 #

小学校の工作レベルみたいで、逆に微笑ましいかも。
遠い将来、核以上にもっと強力なエネルギーを利用するとして
ロケット10000機とかでリベンジするなよ!って感じ

38

38. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:17
  • ID:b6QgC0Ck0 #

※19
冷静に見ると作戦成功の見通しは同じようなもんだな

39

39. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:17
  • ID:73BelleD0 #

ドラえもんで、地球の自転から逃れる=地球から降りる 道具があったね。

40

40. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:29
  • ID:89nPPKWU0 #

電車が急停車した時すっごい引っ張られるけど、地球の自転止めるなんて吹っ飛ばされるどころか一瞬のうちに「ひでぶっ」てスプラッタになるよね慣性の法則

41

41. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:44
  • ID:b0hUeoly0 #

>>36
それだけの料の燃料が必要なんだよ

42

42. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:47
  • ID:s3HV7UZz0 #

富士山にペンキ大量に落として赤くして日本人の士気を削ごうって発想と大体同レベルだな
遣らなかったって事は止める良識ある人も居るって事だとは思うよ。うん

43

43. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:48
  • ID:b0hUeoly0 #

>>40
確か秒速30kmだったかな

44

44. 匿名処理班

  • 2019年02月18日 23:54
  • ID:ejEfduFK0 #

初めて知った。
轟拳ヤマトの「ガリレオ計画」のネタ元はこれか。

45

45. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 00:04
  • ID:bhyLmDIL0 #

※26
しまった先を越された

46

46. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 00:18
  • ID:CWgkJPrf0 #

「エルズバーグ事件」をドラマ化した向こうのテレビ映画を見たことあるが、

その中でも素っ頓狂なプランを主張して
ランドコーポレーションの上司から厄介者扱いされてる姿が描かれてたな。

47

47. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 00:20
  • ID:l69ve0mU0 #

アメリカは第二次世界大戦後、爆弾によって富士山の山頂の一部を吹き飛ばし、形を醜く変えることで日本人の文化・精神的支柱を粉々に砕こうと計画したことがあったという伝説がある
その話の落ちは「必要な爆弾の量を検討した結果、とても無理」と判明したことで中止されたという事になっている
また、富士山に塗料を散布することで赤く染色してしまい、やはり醜い姿にするという計画もあったと噂されている
こちらも同様に「必要な塗料の量を検討した結果、とても無理で、しかも日本には赤富士という絵画が存在するため赤く塗っても日本人は醜いと思わない」と判明したため中止したという落ちで結末となる
真偽はともかく、この記事のように大真面目にアホみたいな計画をしているのを見ると(核爆弾をソ連の核ミサイルの標的となる都市上空で爆発させることで核ミサイルを迎撃しようという計画すらあったし)ジョークや都市伝説の類ではなく実際に計画したのではないか?と思えてくる
つまりまあ、アメリカって合理主義なようですっげえ非合理で小学生みたいな事考える国なんだよ

48

48. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 00:34
  • ID:z5dKsZ7q0 #

※36
約2.6×10の21乗kg、つまり260垓kg。ドラム缶1億本×1億本×26000本分。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 00:50
  • ID:DUSCl.DK0 #

※5
あの世界は慣性制御が完成してる
亜光速の物体がぴたっと止まったり再加速したり当たり前

50

50. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 01:43
  • ID:RQQJEsGa0 #

※48
乗算だとは思わなかったw

51

51. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 01:52
  • ID:GQlaJOMz0 #

数が少なければ増やせばいいだけだから
地球が止まるかどうかは大した問題ではないことに
8しか気が付いていないのはなぜだ?

与えられた視点でしか物事を見ることができないなんて
寂しすぎる

問題はロケットが吹き飛ぶほどの慣性の法則が働くと
地球上のすべての物体が吹っ飛んで人類絶滅することだろ

52

52.

  • 2019年02月19日 02:02
  • ID:CWgkJPrf0 #
53

53. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 02:17
  • ID:D3b8qHB50 #

※8
まぁ当時物理エンジンも動画も存在してなかったしなw
当時のスーパーコンピューターですら鑽孔テープ(点字穴空いた紙テープの記録媒体)だったし

54

54. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 03:11
  • ID:6Or7mSy80 #

今聞けばたしかにギャグだけど、冷戦時代って確かにそんな変テコなことを真面目に考えさせてしまうような不思議な恐怖感があったみたい。

たとえば考えてみて、自分たちと同じくらい強力な軍事力を持った他所の国が、何かのはずみでこちらに核兵器を一斉攻撃してくるかもしれない。
そしてその“はずみ”って、ちょっとした手違いとかも含まれる(じっさいちょっとしたミスで核ミサイルが発射されそうになったことは米ソ双方で何度かあったらしい)。

冷静に考えると実にくだらない妄想だけど、一度そういう恐怖が政府や軍といった大きくて力のある組織の中で膨れ上がって行って、歯止めが利かなくなるとどうなるか。その一つの結果がこれなんだ。

人間は恐怖にかられると、こんなバカなことでも大真面目にやらかしてしまう、と考えると、このおバカ計画が意外に恐いリアリティをもって感じられないかな?

55

55. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 03:21
  • ID:XrPGqBO10 #

地球の自転速度は時速1700劼笋勝
これを止めたら人間は時速1700劼梁度で前に吹っ飛んでいく。
まあ、肉片でも残ったら御の字。蒸発やな。

56

56. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 03:46
  • ID:DRTeCj.00 #

自転を止めるより、考えた奴の雇用を止めるべき。

57

57. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 05:54
  • ID:anXKv4BI0 #

こういうのはジュール・ベルヌの地軸変更計画が元祖かな?
月世界旅行の続編で、キリマンジャロに建設した大砲の反動で地軸を傾け北極を溶かそうとする話

58

58. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 06:45
  • ID:fC0Ef.TB0 #

なんかもうコロニー落としのジオン軍の方がマシなレベル

59

59. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 07:15
  • ID:wkUx8tfm0 #

原子力ロケットとか
原子力航空機なんかも
やばいやつだったなあ

60

60. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 07:24
  • ID:L.fmEPEg0 #

だから自転とめたらこうなるじゃんってのは
その時にこいつら自身が考察したことだろ?

その叡智をドヤ顔で語るとかアホすぎるわ

61

61. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 07:26
  • ID:pdGMg.y.0 #

進化論も信じないアメリカの人間が、その程度の計算が出来るかわかりません。

62

62. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 07:38
  • ID:KTicY5xx0 #

最近中共の映画で似たようなことやってたな
あっちは妖星ゴラスよろしく地球を移動させてたが

63

63. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 08:45
  • ID:5lGBPe0t0 #

昔の人が考えた話を、現代の常識を前提に馬鹿にしたってしょうがないだろ

64

64. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 10:40
  • ID:d.WFQCqG0 #

※47
ソ連も農業用の貯水池を作るのに核爆弾を使い
汚染されれて農業に使えませんでした!っていうアホな事(チャガン核実験)やってたしな…
何から何まで狂った時代だった

65

65. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 11:31
  • ID:RpS7LhNF0 #

>>63
冗談で言ってるのか本気なのか結構判断に迷う

66

66. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 12:32
  • ID:lHulpquj0 #

>>63
現代もなにも、当時エルズバーグ先生にお伺いを立てて、そんな馬鹿な計画あるか!って言われて中止したんでしょーが。

67

67. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 13:10
  • ID:FA3WxRv10 #

映画『妖星ゴラス』を思い出すが、千発?無理無理、レベルが違う
(たぶん今なら、地球の回転を止められる推進力の計算も可能と思う)

68

68. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 13:11
  • ID:l9t.OuiK0 #

※64
今が狂ってないような表現だが、ひょっとしたらもっと後世からは今も狂った時代と呼ばれるかもしれんよ?

69

69. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 19:07
  • ID:xiEALhYU0 #

※63
仮にUFOが存在するとしてもアダムスキー型は絶対にあり得ないだろって思うのは現代の感覚だもんな
その時代に生きてたらなんの疑いも持たなかったと思うわ

70

70. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 20:42
  • ID:l69ve0mU0 #

※63
いや200年前の時代とかじゃ無いし、これは充分「現代」の出来事なんですが

71

71.

  • 2019年02月19日 20:53
  • ID:WfO655.c0 #
72

72. 匿名処理班

  • 2019年02月19日 23:14
  • ID:.sZ9fYFe0 #

※67
「妖星ゴラス」の劇中で、黒板に書かれていた数式は、天文学者の堀源一郎に頼んで求めてもらった式で、その式の通りの推力が得られれば地球の軌道をずらせるらしいよ。

73

73. 匿名処理班

  • 2019年02月20日 11:00
  • ID:8RjeYDrG0 #

アメリカって昔から原子力万能論とかロケット万能論とか極端に流れるよね

74

74. 匿名処理班

  • 2019年02月20日 11:32
  • ID:KnvAvouk0 #

そういや地球の周囲長を初めて測った人は誰なんだろう、と思って調べてみたらなんと紀元前に生きていたエラトステネスというギリシャ人までに遡る話だった。地球の周囲長が4万キロ、地球は24時間で自転している、そして慣性の法則。この3つの基本的なことを理解していないなんてありえるか?wそりゃ馬鹿にもされるだろ

75

75. 匿名処理班

  • 2019年02月20日 17:51
  • ID:dBQ2minO0 #

ロシアを日陰にしようって考えか
愚かだな
一つ間違えば自国が日陰になるだろうに

76

76. 匿名処理班

  • 2019年02月20日 18:25
  • ID:dBQ2minO0 #

※35
あんた好きだぜ!

77

77. 名無しよん

  • 2019年02月22日 12:20
  • ID:B6fEkNRL0 #

まあ、地球の自転を止めたら時間も止まるとは思ってないだけ、『スーパーマン』(1978)よりマシだといえなくもないw

78

78. 匿名処理班

  • 2019年02月25日 04:39
  • ID:2uJ3Z1qK0 #

こうやってバカにしてる国に日本はボコボコにやられたんだが。平和でいいよな、常識に囚われてるキモオタって。

79

79. 匿名処理班

  • 2019年02月25日 11:42
  • ID:uC1lcuqx0 #

※78
日本が戦争で負けたことに何の関係が???
どんな国でもバカみたいなことを計画してしまう人が居るって以上の話ではないでしょう
自意識過剰では

80

80. 匿名処理班

  • 2019年03月06日 21:59
  • ID:mxIBU8Gm0 #

※57
『地軸変更計画』はオチが笑えたなあw

しかしまあ、この本を読んだ人がスタッフとか関係者にいなかったようで。

81

81. 匿名処理班

  • 2021年06月20日 13:36
  • ID:SnCJFmyw0 #

サンダーバードの原子力旅客機もいま考えたらヤバいです。
当時は夢のエネルギーだったんだろうね。

82

82. 匿名処理班

  • 2023年07月20日 13:05
  • ID:0vpHEPrd0 #

徐々に自転を減速していけば、人々は普通に過ごせる。
自転停止後は、一日が公転周期と同じ1年となり、
昼の地域は気温100度を超え、夜の地域はマイナス100度以下になるでしょう。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links