幻想振動症候群
photo by Pixabay

  スマートフォンや携帯電話でバイブレーション(振動)機能を設定をしている人なら経験したことがあるかもしれない。ポケットやバッグが震えたので着信かと思って取り出すものの、勘違いだったということが。

 広く普及したスマホや携帯電話によって、こうした勘違いの原因となる新種の心理症状が生み出されている。これは”幻想振動症候群”と呼ばれ、携帯電話所有者の90%が経験していることが明らかとなっている。

ある種の条件反射

 「幻想振動症候群」の症状は、携帯電話が身体に伝わった感覚を着信の知らせと認識するように訓練していることが原因なのだそうだ。

 バイブ機能が人間に与える影響を研究しているアメリカ、ジョージア工科大学のロバート・ローゼンバーグ博士によれば、振動する電話を察知する癖がついてしまっているのだという。

 使用者は、電話やメールの着信を逃すまいとするあまり、着信かもしれない感覚に対して過敏になっている。この結果、服の擦れや筋肉の痙攣などから受ける刺激を携帯電話のバイブと勘違いするようになってしまうのだ。

 例えば、メガネをかけていると想像してみてほしい。

 最初は違和感を感じるメガネだが、慣れてしまえばほとんど身体の一部のようになって、かけていることすら忘れてしまう。かけてないときでもつい眼鏡をクイっとあげてしまう癖が出る人もいるだろう。

 ポケットに入れた携帯電話もこれと同じだ。

 体癖(bodily habit)によって、携帯電話が身体の一部となり、着信を知らせるバイブ機能を認識するよう訓練される。するとこの習慣のおかげで、似たような感覚をすぐに着信と勘違いするようになる。

smartphone-g15e9327c5_640
photo by Pixabay

生活に支障がでなければそれほど心配はいらない

 幻想振動症候群が最初に確認されたのはポケベルの所有者においてであったが、今やほとんどすべての人が携帯電話やスマートフォンを持つようになったために、その数は激増している。

 電話への通知機能を有したアプリやソーシャルメディアも多く、所有者は四六時中着信音やそれに付随するバイブ機能にさらされている。

 幻想振動症候群は不安神経症に似た症状であるとする説もあるが、ローゼンバーグ博士はむしろバイブ機能への反応を学習した結果であると考えている。

 この症状があるからといって、実生活に支障をきたしていない限りはあまり気に病む必要はないとのことだ。

 事実、これが気になって仕方がないという人はあまりいないであろう。

 また携帯電話をしまっておく場所を定期的に変えて、体癖がつかないようにすれば、発症のリスクを抑えられるそうだ。重症であっても、リハビリによって治すことができるとローゼンバーグ博士は説明している。

iphone-ga22e4e1fe_640
photo by Pixabay

 なお携帯電話に関することと言えば、”歩きスマホ”という行動もあるが、こちらは止めた方が良さそうだ。

 歩きスマホをすると本人は周りが見えなくなってしまうため、これが原因とされる転落事故などが激増している。ニューヨーク大学の研究によれば、歩きスマホ中の人の61%がまっすぐ道を歩けなくなるという。

via:dailymail・translated hiroching

 とここでみんなへのアンケートだ。着信が来ていないのにスマホや携帯の振動を感じてつい確認してしまった経験はある?
追記:2016年01月14日の記事を再送してお届けします
▼あわせて読みたい
ゾクゾクするほど怖くなる。依存症の怖さを表現したアニメーション「ナゲット」


もし渋谷のスクランブル交差点を横断する1500人が全員歩きスマホだったら?CGでシミュレーションしてみた。


多くの人がどれかに該当する、5つの依存症


充電依存症の人々を揶揄した体に差し込む奇妙なアクセサリー「エネルギー中毒」3点セット


人々の写真から携帯デバイスだけを取り除いたら、近くにいるのにすごく距離を感じた。フォトプロジェクト「Removed」

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 09:10
  • ID:s8FUtvtr0 #

あるある

2

2. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 09:11
  • ID:Nbj.WKZY0 #

歩きスマホでぶつかりそうになったのは数回では済まないし
乗り携帯で自動車にぶつけられそうになったのも数知れず
幻想振動症候群を感じたら休日でも1日は持たないか
できるだけ使わない生活するのが一番だな

3

3. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 09:31
  • ID:lYqs7wXQ0 #

オラは携帯はいつも家に置いてっから10%のほうだぞ〜

4

4. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 09:44
  • ID:14bzhc3U0 #

歩きながらしてもぶつからないけどなぁ
しながら急な階段とかも普通におりてるし、本読みながら歩くのになれてたせいかもしれんが。

5

5. .

  • 2016年01月14日 09:45
  • ID:fgm3Gw6k0 #

勘違いはよくあるのに、実際の着信には気づかない事も多い

6

6. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 09:59
  • ID:JbhkpZIy0 #

ヘタしたらポケットに何も入れてないのに震えてるように感じる

7

7. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 10:11
  • ID:PQ.XTN080 #

携帯をポケットに入れていた間は発症してたな
腰に付けるポーチに入れるようにしてからは発症してない
その代わり実際の着信に気づきにくくなった

8

8. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 10:31
  • ID:RTGNqla40 #

勘違いより見逃しの方が遥かに多くてなあ
マナーモードが理想なんだが人からは音出せと言われてる…

9

9. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 10:41
  • ID:FEtb44aQ0 #

幻想振動症候群ってやつですね。
別名ファントム・ヴァイブレイション・シンドローム。
技名みたいで恰好良い!
キュウソネコカミーというバンドのファントムヴァイブレーションってPVも、携帯各社のCMパロディで面白い!

10

10. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 11:33
  • ID:Sb9FiizC0 #

大事な連絡待ってる時には割りとあるかな

11

11. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 11:36
  • ID:LHZWLJQ10 #

メガネかけてるのに、その上から予備のメガネをかけようとしたことはある

12

12. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 11:53
  • ID:ZNQDs2590 #

俺は携帯持ち始めて2,3週間位で発症したよ

13

13. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 12:20
  • ID:0wE3r4Yp0 #

勘違いじゃなくてモーター等の誤作動だと思ってた。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 12:20
  • ID:9Dqhjgwe0 #

嘘喰いで梶ちゃんが言ってたな
自分も皆と同じように実際の着信には気づかないことが多いわ

15

15. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 12:29
  • ID:RtTf.ea10 #

そもそも着信が来ないから、発症しようがない

16

16. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 12:29
  • ID:LDhhd1Sg0 #

ねえよ
病院いけ

17

17. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 12:31
  • ID:ncpFfdJr0 #

携帯なんてそもそも、持ってないから関係ないぜ

18

18. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 12:33
  • ID:eqA6lSGE0 #

車を運転中、シートベルトなんかで擦れると
たま〜にスマホのバイブそっくりになる時がある。
飛行機の離陸直前だと「電源オフ忘れた!」って慌てたり。
…ちょっと買い物に出掛けた時に、誰も居ないはずの自宅からスマホに着信…
恐る恐る出ると「…うにゃあ?」ネコかーーーいっ!!って事も有りますね(笑)

19

19. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 12:48
  • ID:Y3bEJ4hQ0 #

あるある
ズボンのポケットとかに入れとくとなるわ
でも別にハードユーザーじゃないな
ここ半年間カーチャンからしかメール着てないし

20

20. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 13:12
  • ID:LhkJCCqN0 #

これ痙攣のせいじゃないのかな。ポケットに携帯入れてる時にそこで痙攣起きるの数回確認してる。電磁波過敏症の症状に痙攣があるし、個人的には錯覚より携帯による痙攣のほうが説明できそう。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 14:16
  • ID:RdQkZPn.0 #

大震災後、地震が発生していないのに揺れている感じがした。よく観察してみたら、自分の脈を太ももあたりで感じ取っていたと分かった。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 14:30
  • ID:eqA6lSGE0 #

パワハラ、モラハラ上司を持つともれなく発症します

23

23. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 14:42
  • ID:OxdGBqIM0 #

ポケットと服の生地繊維が擦れてたまに勘違いする。ジーンズの時に多いかな

24

24. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 16:02
  • ID:srGwuhd80 #

私は携帯もスマホも持った事がないからなぁ、でもたまに地面が震えているんじゃないかと思う事はあるなぁ(それも長時間)。なんなのあれ?とは思っている。

25

25. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 16:17
  • ID:ZZf8WbS20 #

逢いたくて震えるのも幻想だった可能性がでてきたな

26

26. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 17:09
  • ID:BQqL9n3t0 #

バイブ機能は停止、着信音も停止。無駄な電力消費だもの。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 17:41
  • ID:kNcZSiqu0 #

ないな〜。学生時代からの癖で常時バイブ無しのサイレントマナーに設定してある

28

28. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 18:09
  • ID:AFfulDkS0 #

大きめ地震あった日から数日間は
「あ!揺れてる?地震?」ってことなら、あるある
今日から数日間は地震に脅える日だわ・・・

29

29. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 18:16
  • ID:.68bKa.O0 #

学生時代、友人含めよくあった
股 が震えたと呼んでたな

30

30. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 19:23
  • ID:.FGlC.4c0 #

社用携帯持ってる人に絞れば100%に近づきそうだな。特に営業。

31

31. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 20:02
  • ID:3B4lYeXR0 #

もうすぐ 孵るかな ?

32

32. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 21:24
  • ID:FGW3yqOc0 #

ガラケーの時はポケットに入れて持ち歩いてたからよく経験したけど、スマートフォンになってからは鞄などに入れるようになったから無くなったな。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 21:28
  • ID:kQGTpt1X0 #

20年携帯使ってるがそんな症状ねーわ

34

34. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 21:40
  • ID:HBDp3RiC0 #

スマホじゃなくて、ガラケーだけど震えたような感覚を感じたことあります。これって、家にいる時に床が揺れたように感じて地震か?と勘違いするのと同じかな?

35

35. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 22:17
  • ID:QpDSdnzc0 #

俺は常時サイレントだからなったことないな
まぁ友達からメールやライン来たとき気づかないこと多いけどな

36

36. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 22:27
  • ID:wFgslWh70 #

片想いの相手とメールやりとりしてる時によくあったなあ・・・

37

37. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 23:22
  • ID:1dx8qyI40 #

スマートウォッチを付けるようになってからは無くなった。
腕に大きな振動が来るから勘違いが無くなったからだ思う。

38

38. 匿名処理班

  • 2016年01月15日 01:24
  • ID:80KdTUtn0 #

病んでたときは振動したとおもって通話して切るまでしたことある

39

39. 匿名処理班

  • 2016年01月15日 04:18
  • ID:jfoNm..X0 #

歩きスマホは本当に迷惑だし危ない。私は一度駅の階段から落とされそうになった。ぶつからないのは周りが避けてくれてるからだと自覚したほうがいい。

40

40. 匿名処理班

  • 2016年01月15日 09:33
  • ID:LSCw1NOg0 #

ずいぶん前にファントム・バイブレーションの名前で話題になったはず。

41

41. 匿名処理班

  • 2016年01月15日 11:43
  • ID:pTRu3viy0 #

※43
ほんとこれ。
スマホに限らずだけど、
ながら歩きは
例えその人がどんなに上手にできたとしても
周りの人にはそれが分からないし
上手じゃない真似する人が出てくるかも知れないし
危険で迷惑だから
止めてね

42

42. 匿名処理班

  • 2016年01月16日 03:30
  • ID:9KCK9FuV0 #

初めて携帯電話を持ってた日からずっと着信音どころかバイブも切ってたせいか感じたことはない

43

43. 匿名処理班

  • 2016年01月16日 12:40
  • ID:5IE.ImCl0 #

一時期 胸ポケットに入れていた携帯が振動してると
勘違いしたことがよくあったが
今は依存症から抜けたので無くなった

44

44. 匿名処理班

  • 2016年01月17日 01:46
  • ID:tW.8CF9i0 #

ポケベルの頃は、水道が流れる音に紛れて電子音が聞こえたような気がしたもんだ

45

45. 匿名処理班

  • 2017年03月31日 10:58
  • ID:ctLgr8ME0 #

他人に干渉されたくないから、ポケットに入れないんだよねー
閉鎖的な人間なので、今後も関係なさそう

46

46. 匿名処理班

  • 2018年01月07日 22:48
  • ID:ODna6nrR0 #

全くないな。今までスマホを振動させたことが数える程しか無いし、通知バイブレーションもオフにしているし、そもそも通知自体殆ど来ない。

47

47. 匿名処理班

  • 2018年12月16日 12:41
  • ID:uGFtVU9s0 #

スマホじゃないがランニングウォッチでよくある
振動で設定したラップタイムとかを知らせてくれるんだが
まだ振動するタイミングじゃないのに、震えてる気がして何度も確認する

48

48. 匿名処理班

  • 2022年03月20日 18:37
  • ID:DjKg2q.r0 #

ファントムバイブというと黒いあくまで執事が出てきそう。

49

49. 匿名処理班

  • 2022年03月20日 18:41
  • ID:qHyHZk7w0 #

ちょっと前にマナーモードの時の振動鳴るCMあったけど
紛らわしくて正直嫌いだった

50

50. 匿名処理班

  • 2022年03月20日 18:56
  • ID:XiojxO9g0 #

労災認定してくれないかな

51

51.

  • 2022年03月20日 19:30
  • ID:tyOz3ZKv0 #
52

52. 匿名処理班

  • 2022年03月21日 04:33
  • ID:NKVwXewL0 #

仕事場で客先と直接電話する立場になったらすぐ発症した
着信うっかり逃したりいつの間にか電源落ちても勝手に気付けるから便利だぞ
しかも自分のスマホでは全く発症しないからプライベートに影響なし

53

53. 匿名処理班

  • 2022年03月21日 16:43
  • ID:VPmzXEOd0 #

看護師あるあるで「ナースコールの幻聴が聞こえる」というのがあるんだけどケータイのこれが知られるようになって「世間がようやく追いついた感じだね」と大勢が言っている。

54

54. 匿名処理班

  • 2022年03月22日 04:07
  • ID:CkM3UASF0 #

スマホがふと視界の隅に入った時
通知のランプがついてる気がすることもよくある

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links