0_e5
 東アジアに2種、北アメリカに1種、日本には1種が生育するサンカヨウは、直径2センチほどの小さな白い花を咲かせるメギ科の植物である。その可憐で清楚な白い花びらは、雨に濡れると繊細なガラス細工のような透明になるという。
ムビる02093 サンカヨウ sankayou

 なぜ白い花が透明になるのだろう?もともと透明で、光の乱反射により白く見えていたのか?それとも水分が満たされることで大根を煮た時のように透明化したのか?その原理がわかる人に是非ご教授いただきたい。

 でもまあとにかく、儚くも繊細、美しいのである。

通常時のサンカヨウ
1_e9
徐々に水分を帯び
2_e9
白い花びらは透明へと変わる
4_e5
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう的な何かなのか
5_e3
儚くも美しい
6_e4
繊細なガラス細工のようだ
7_e4
via:lostateminor

▼あわせて読みたい
透けて見えるぜ。透明なガラスのハネをもつ蝶々「グラスウィング・バタフライ」


すごく透明でみずみずしいぞ!ニュージーランドで捕獲されたこの生物は?


これが絵!?日本人アーティストが樹脂に描いた金魚がまるで生きているようと話題騒然 『GOLDFISH SALVATION』(動画あり)


ミクロのガラス細工、「珪藻」の造形美を堪能できる電子顕微鏡画像


もやしもんファン胸熱!?病原菌をガラス細工で完全再現「Glass Microbiology」

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:39
  • ID:t96U55M10 #

醤油を付けて食べたくなるな

2

2. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:39
  • ID:kQmK5xbf0 #

氷でできてるみたい。美味しそう。

3

3. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:41
  • ID:vp.WKidw0 #

サイレンナァァイ
ウーイエー

4

4. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:45
  • ID:z7MDMU.q0 #

もしも雪が花になったら…って感じだ

5

5. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:46
  • ID:yNhYOtON0 #

すげー
こんな植物あったんだ。

6

6. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:46
  • ID:YlQYZvhB0 #

多分こういう事では無いかと。
書くと長くなるから貼ります。
ttp://www.jspp.org/cgi-bin/17hiroba/question_search.cgi?ques=true&quesid=1678

7

7. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:56
  • ID:JrwCiyXy0 #

濡れたワイシャツがすけるのと同じか

8

8. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 18:58
  • ID:hOvWBL3P0 #

空から降ってきたちっさいオッサンのしわざや

9

9. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 19:06
  • ID:n3cOKcgs0 #

米3
あんたが、3かよぅ。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 19:16
  • ID:RMaAYPKR0 #

キレイやねぇ。
夏場に庭に植えて鑑賞したいな。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 19:48
  • ID:nvzgoiNj0 #

見事に透明になるな。
これは実物を見てみたいぞ。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 19:49
  • ID:Ngd2TRt00 #

生春巻き思い出しちゃった

13

13. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 19:59
  • ID:gtvnLCe60 #

きーれーい(*゚д゚*)

14

14. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 20:20
  • ID:CWzwdPGD0 #

わぁぁ^^可憐で綺麗だな〜
花が咲きだす場所も葉の真ん中みたいでおもしろいね!

15

15. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 20:23
  • ID:RyfeHjto0 #

ビニール傘のようだ

16

16. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 20:42
  • ID:EeykGZt00 #

※16
ここまでの感動が台無しだよw

17

17. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 21:39
  • ID:ig3OM7080 #

実が甘くて美味しいんだけど、花びらこんなになるなんて知らなかった。

18

18. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 21:40
  • ID:1ZzxTvog0 #

花自体は知ってたけどこんなにきれいに変化するとは知らなかった
本当にガラス細工みたいだ

19

19. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 22:40
  • ID:dKTzWRFr0 #

始めて見た
やっぱカラパイアは凄いな(・O・)

20

20. 匿名処理班14

  • 2014年11月27日 22:40
  • ID:QJ1v.Xr90 #

かみーーー。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 23:18
  • ID:XpaDiVkh0 #

きれいな花だ

22

22. 匿名処理班

  • 2014年11月27日 23:19
  • ID:CWhpiS3x0 #

自然って不思議(粉みかん)

23

23. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 00:26
  • ID:AwKqAuu20 #

田舎の山で見かける希少な植物だね^^
春先、ワラビ採りのついでに、今年もちゃんと出ているか毎年見に行ってたヨ〜
花びらが濡れると透明になるとは、知らんかった…

24

24. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 00:26
  • ID:riUVFRi70 #

濡れたティッシュも透き通るよね

25

25. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 00:50
  • ID:qfgLS25T0 #

7が分かりやすすぎて

26

26. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 01:09
  • ID:45vQ823N0 #

ポン酢でもうまそうだな。
他にこんな花はないのかな?
昔植物図鑑でこれくらい透明になる木に咲く花を見た気がするんだけど。。。

27

27. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 01:31
  • ID:h20ZpHgP0 #

ちょうど数日前にツイッターで流れて来てたからタイムリーだった。
花弁が散りやすいって書いてあったから、透明になってるのを見るのが難しくてなかなか見かけないのかな。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 01:36
  • ID:23VT18.n0 #

へー。てっきり氷細工かと思いきや本物だとは。凄いな綺麗なもんだ。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 02:35
  • ID:HtGbwjCW0 #

園芸店で売ってないかなぁ…
是非育ててみたい

30

30. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 10:42
  • ID:GGPdT2SI0 #

夏場とかこんな和菓子売ってそう♪
それにしても綺麗で神秘的な花ですね☆

31

31. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 10:59
  • ID:WbfP.Acc0 #

すごく美しい。
でも人間にとっては、で。基本的に虫媒花は昆虫、とくに蜂に見せて何ぼなので、
彼女らにとって「美しい」ようには見えない気もする。
紫外領域をおもに手がかりにしてるらしいので。
となると、この植物はどうしてこの方向に進化したのか。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 11:01
  • ID:6VRgc4180 #

この世にはなんでこんなに美しいものが存在するんだろうね
それを教えてくれるカラパイア、ありがとう

33

33. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 11:33
  • ID:HtZ519cM0 #

なんでだろう?と※6を別窓で開いて読みに行って、途中で読むのが
めんどくさくなりそっと閉じた。
誰か、こんなアホな自分にフワッとでいいから3行で説明して。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 12:43
  • ID:1j1Y0tS20 #

※3
ホーリー~ナーイ~

35

35. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 13:15
  • ID:l0lmW7tW0 #

※35
本来透明だけど細胞内の気泡により乱反射を起こして透明に見える。
そこに水分子が入り込み気泡を追い出すことで透明化した、ってところかと。
油を吸った紙と同じ理屈だね。

36

36. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 17:25
  • ID:CzcyqZ260 #

※38
素早い解説サンクス。1箇所誤字かな?↓が正しい?
本来透明だけど細胞内の気泡により乱反射を起こして『不』透明に見える。
そこに水分子が入り込み気泡を追い出すことで透明化した

37

37. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 18:38
  • ID:6UUQrRFz0 #

気泡関係だと思ったら米に先に書いてあったw
白クマの毛も実は白じゃなくて透明らしいね

38

38. 匿名処理班

  • 2014年11月28日 22:27
  • ID:CRIESCQf0 #

すげー!!
これって乾いたら元の白さに戻るのかな。本物みてみたい

39

39. 匿名処理班

  • 2014年11月29日 06:51
  • ID:4zI8KU1R0 #

※35
白い服が
濡れると
透ける原理

40

40. 匿名処理班

  • 2014年11月29日 15:21
  • ID:vYomcJOT0 #

※38
やっぱり大根と同じ原理だねw

41

41. 匿名処理班

  • 2014年11月29日 20:43
  • ID:aYysC63j0 #

磨りガラスにセロテープ貼ると普通のガラスのように透けて見えるのと同じかなぁ?

42

42. 匿名処理班

  • 2014年11月30日 06:50
  • ID:ugsqkO7p0 #

フグ?

43

43. 匿名処理班

  • 2014年12月04日 03:48
  • ID:DCiP1Ln30 #

何かで、白い花には色素が無いと知りました。
細胞の光の屈折だけで白く見えるということでしょう。
すべての光(スペクトル)を反射すると白色ですね。
この花は濡れる事でその光の反射が見れなくなったのか…
水が浸透しやすいのでしょうか?
因みに、お風呂に薔薇の花びらとかうかせたら、白いものは透けてきます。
以上、憶測でした。

44

44. 匿名処理班

  • 2014年12月04日 20:54
  • ID:fc.LrKLl0 #

この原理応用すれば他の形の芸術作品にスプレーで水をかけると透明になるとかして遊べそう。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年12月04日 22:19
  • ID:N3ACmAvr0 #

スリガラスを濡らすと透けるようなもんかな
そう言えばスリガラスってあまり見なくなったなぁ

46

46. 匿名処理班

  • 2014年12月09日 01:35
  • ID:W.JqmLBq0 #

※19
花を見てみたいぐらいなのに、実まで食べたことあるなんてうらやましい!(・∀・)
甘くて美味しいだなんて、ほんとに素敵な花だ
花と実を使った素敵なデザートが食べてみたいなあ

47

47. 匿名処理班

  • 2015年01月15日 14:16
  • ID:cURNt3XM0 #

綺麗なものを見て綺麗と思える感性は大事
大切にしてください

48

48. 匿名処理班

  • 2015年02月23日 23:07
  • ID:jM..KpTL0 #

自然の芸術

49

49. 匿名処理班

  • 2015年03月28日 11:48
  • ID:70YVjS7i0 #

ただ映像では透明になるのよく分からなかったなw

50

50. 匿名処理班

  • 2015年07月28日 02:41
  • ID:P9eXDQyw0 #

※38
少し違う細胞と細胞通しの間である細胞間隙に存在する気体が押し出されて代わりに空気と似た屈折率である水が細胞間隙に入ると水を元々含んでいる細胞と、細胞間隙の屈折率がほぼ同じになり結果透明になる。
その説明だと細胞内が置き換わるという説明になってる。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 00:30
  • ID:4pFYI4Zp0 #

おい卑近な連想と解説が豊富すぎるぞ
ロマンティックを返せ

52

52. 匿名処理班

  • 2016年05月06日 14:53
  • ID:hjlf.4PJ0 #

綺麗〜!初めて見た
育てて間近で見てみたいなぁ

53

53. 匿名処理班

  • 2016年06月13日 16:55
  • ID:RK39eeS30 #

サンカヨウ・・・もう最強、サイカヨウwww

54

54. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 17:04
  • ID:Bddf9BbF0 #

ほんと素朴で可憐な花だな

55

55. 匿名処理班

  • 2016年09月24日 15:26
  • ID:GaVbOOJi0 #

たまねぎの薄切りを水に漬けたら、透明になる。
…そんなことを思い出したのは私だけですか。orz

56

56. 匿名処理班

  • 2020年05月08日 09:24
  • ID:2PqMpCP50 #

ガラス細工みたいで綺麗派と美味しそう派と原理が気になる派と原理を食べ物の例で納得する派と……

実に日本人だなぁと

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links