15_e3
 塹壕の中や戦艦の甲板で、猫の姿が見られるのはごく普通の光景だった。ネズミを捕るという公的な任務のほかに、彼らはかわいらしいマスコットとして、兵士や水兵たちに愛されていたのだ。
 第一次大戦では、およそ50万匹の猫がネズミ退治やガス探知機として従軍していたと言われている。最初に船に猫を乗せる価値に気づいたのは、古代エジプトの船乗りたちだったようだ。猫はネズミを退治するだけでなく、長い航海の間、船乗りたちの良き仲間となった。猫がいなければ、船はネズミだらけになって食物を食い荒らされたり、ロープをかじられたり、病気が蔓延したことだろう。迷信深い船乗りは、猫が幸運をもたらし、守ってくれると信じていた。船乗りが故郷のペットを思い出して、訪れた異国の地から土産として猫を連れ帰ってくることもあったという。

英国海軍防護巡洋艦エンカウンター号の猫

1_e19

塹壕の砲兵と猫

2_e20
1918年2月6日 フランス、カンブラン

英国海軍戦艦ドレッドノート号のマスコット猫トーゴ

3_e18

マスコット猫のスパーク・プラグ

4_e3

英国海軍護衛空母ヴィンデックス号のマスコット猫ピンチャー

5_e12
運搬中の戦闘機のプロペラの上に座っている

英国海軍戦艦クイーン・エリザベス号のマスコット猫

6_e1
デッキに積まれている、15インチ砲の上を悠々と歩く 1915年ガリポリ半島

カナダ兵とマスコット猫タビー

7_e8
1914年9月27日 ソールスベリー平野

2人の兵士と猫

8_e8
第9歩兵大隊ゴードン・ハイランダーズ(第15師団)の兵士2人と猫のマーティンプッチ 1916年8月25日

アメリカ海軍戦艦の4インチ砲の中の2匹の猫

9_e1

子猫を抱く兵士のスタジオ写真

10_e2
1915年 メルボルン

米軍兵士と猫

11_e6
ル・カトー=カンブレシのがれきの中で見つかった猫とアメリカ陸軍第二師団の将校たち

マスコット猫チンと握手する、オーストラリア海軍スループ船スワン号の兵士

12_e1

2匹の猫を抱くオーストラリア海軍航空母艦メルボルン号の兵士

13_e1
1917年

土嚢の積まれた塹壕の入り口から、近づいてくる兵士を見上げる猫

14_e0
1915年 ガリポリ半島

マスコット猫と戯れるイギリス兵

15_e3

オコーナー部隊の兵士と猫

16_e0
1915年8月12日

ベルギーの兵士の命を救った塹壕の中で生まれたピトーチ

17_e2
 ピトーチは塹壕の中で生まれた。まだ子猫のときに母猫が死んでしまい、ベルギー部隊のルクー中尉に引き取られた。ピトーチはどこへ行くにもルクーの後をついてまわり、あるとき、彼の命を救ったという。

 ルクーがドイツ軍との前線に近づくと、彼らが新しい塹壕を掘っているのが見えた。ルクーは砲撃でできた近くの穴に隠れて、その様子をスケッチした。夢中で描いていたので、偵察のドイツ兵が近づいていることに気づくのが遅れた。気がついたときには、すでに逃げられる状態ではなかった。ルクーは穴にじっと横たわって息を潜め、彼らが気づかずに通り過ぎてくれることを願った。だが、“穴の中にいるぞ”と言うドイツ兵の声が聞こえたので、ルクーは万事休すだと覚悟した。そのとき、ピトーチが穴を飛び出して木立の方へ駈け出した。驚いたドイツ兵は銃を2発撃ったが、弾は当たらなかった。ドイツ兵は猫を敵と見間違えたと言って笑い、立ち去っていった。その後、穴に戻って来たピトーチとルクーは無事に自分の部隊に戻ったという。

via:io9・原文翻訳:konohazuku

▼あわせて読みたい
アフガニスタンの戦場で出会った1人の兵士と1匹の猫の物語


帰還した兵士との再会、猫の場合。


激戦の続くシリアで放置された猫を救う反政府軍の「猫大佐」


猫と人間の歴史、戦場の猫たち

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 12:00
  • ID:lecc8s9w0 #

犬や猿が勲章を貰ったり兵士として階級を与えられたって話は聞いたことあるけど、猫がそうなったって話は寡聞にして聞いたことが無いなぁ、そう言えば
ただのマスコットって扱いだったんだろうねぇ、まあその方が良かったんだろうけど

2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 12:30
  • ID:O8HGARIN0 #

タビーは足袋はいてんな

3

3. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 12:55
  • ID:KzfA2t2V0 #

某有名ワンコブログの主さんが、ワンコの散歩中、おじいさんに話しかけられたんだって。自分もワンコ飼っていたけど、戦時中、軍が軍用犬にするために連れて行っちゃった。可哀想なことした。っていうお話してくれたんだって。
もしうちの子を戦争のために差し出せなんて言われたら・・・。(TдT

4

4. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 12:57
  • ID:i3T4.XrZ0 #

わんちゃん同様に、ねこちゃんも人との深く長いつながりがあったんだな・・・。でも、戦闘のないときはいいけども、いざ戦闘が始まった時にはねこちゃんたちどうしてたのかな?
無事だったらいいんだけども。
それと「ピトーチ」と「ルクー」の話はいいですね、映画のワンシーンみたいです
(余談ですが、戦艦ドレッドノートは「超ド級」という語源になった戦艦ですね。)

5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 13:10
  • ID:6kY2T9R40 #

地雷抱えて戦車の下にもぐるよう訓練されるよりはマスコット扱いの方がマシかもね

6

6. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 13:20
  • ID:GILQKUs.0 #

ピトーチに勲章を与えるべき。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 13:49
  • ID:4lcB23ui0 #

※7 勲一等猫缶賞で

8

8. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 13:52
  • ID:WfzFuE.g0 #

外国の猫って昔からいい顔してんなー

9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 13:52
  • ID:YX.78wxu0 #

「誰かそこにいるのか?」
「にゃー」
「なんだ猫か・・・」
こんなことが実際にあったんだな

10

10. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 13:58
  • ID:26oCTdcE0 #

ネズミ捕りを期待される場所での活躍ですね。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 14:01
  • ID:oOaT1Bvw0 #

※2
あくまで想像だが申請はされていると思う。でも通るかは別
以前ナポレオン戦争時にイギリス側は多くの女性も船員として
活躍し数人ほど表彰申請はされたが通らなかったという
公式書類もある

12

12. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 14:02
  • ID:eAuO1Dyl0 #

陸はともかく、船に乗ってる猫は悲しいな。
特にエリザベス号は沈んでいることを知っているし。
デカい船だし、咄嗟の会敵時に所在不明では気になって仕方ない。
写真がなまじ砲身内とか甲板上とか、ヤバ目な場所ばっかだし。

13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 14:07
  • ID:6ZEbt8tv0 #

みんなネコ大好きなのに、なぜ殺し合う

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 14:42
  • ID:KGqPu22g0 #

ピトーチ「やべ・・このまま主人といると死ぬ。すまんが逃げさせてもらうぜ」ダッ
敵兵、見間違えと錯覚
主人「わが相棒!永遠に一緒だぞ!」
ピトーチ「」

15

15. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 14:42
  • ID:DlEBxdF70 #

なんだろうなぁ…
戦争に携わる人間が動物とふれあっている場面をみると、うるっときてしまう。

16

16. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 14:50
  • ID:E6vFq8hG0 #

※12
階級は知らないけど、勲章をもらった猫はいるよ
イギリスの海軍にいた猫がディッキンメダルってのを受勲してる

17

17. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 14:51
  • ID:p2yghCjv0 #

これっぽっちも活躍していないだろW

18

18. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 16:47
  • ID:YwjqBRFt0 #

※18
いやいや・・・
猫ってそこにいるだけで需要あっからな

19

19. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 21:01
  • ID:1gMvhIpd0 #

※4
靖国神社に軍用犬(と軍馬と軍用伝書鳩)の慰霊碑があるよ。
行く機会があったら彼らのために祈ってあげてください。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 21:26
  • ID:3ooWA5WX0 #

イイハナシダナー

21

21. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 21:46
  • ID:1GzNoPec0 #

ドレッドノートは戦艦ですね。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 23:16
  • ID:y.g2qOI20 #

戦場に子猫を届けようぜ!
ワンニャン兵器で皆が幸せだ!
…ってならないんだよな…
ネズミ褒章…
日本は戦時中、艦内でネズミを捕獲すると停泊時に好きな場所に一泊出来た

23

23. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 00:01
  • ID:LfR9XHRo0 #

ネコ好きとしては、ちょっと複雑な心境です。
戦争の為の船ですからね…
現在でもネコ好きと犬好きでの争いはある・・・
ワンニャン戦争…ごめん、なんか言葉が出て来ないや

24

24. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 00:41
  • ID:oFB.oFVg0 #

人間のくだらない政(まつりごと)謀(はかりごと)争い事に巻き込まれる犬と猫が不憫で哀れだ。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 01:11
  • ID:dJyqFweN0 #

猫達はただ自分の乗る船に運命を任せるほか無かったんだな・・・悲しい歴史だ

26

26. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 07:10
  • ID:t4F03fCJ0 #

日本に猫が渡来したのも、戦乱の中国を逃れて日本に向かった難民達が航海の守り神として猫を船に乗せた為だと思うね。
エジプトでは猫の目が夜光るのは猫が太陽神の化身だからと信じられていたらしい。

27

27. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 09:51
  • ID:ORGSMABO0 #

猫を守って戦死した人も居ただろうな・・・・

28

28. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 11:28
  • ID:poaYpNIM0 #

ドレッドノートの猫「トーゴ」は東郷平八郎元帥が由来なのかな?

29

29. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 17:55
  • ID:CRTG3oej0 #

※28
中国から日本へ巻物を運ぶときも、船に猫を乗せたんだってね。なんでも鼠が巻物かじっちゃうから、鼠を駆除させるための猫だったとか。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年09月20日 18:16
  • ID:ExpWPbgj0 #

「兵士と2匹の猫」・・・・?2匹2匹!!と一生懸命に探してしまった。
『2人の兵士と猫』だね、多分・・・・。
イギリスのテムズ川に停泊してあるイギリス海軍の博物館船で、船員(兵士)の休息室にある兵士用のハンモックと並んで”猫用ハンモック”があった。
猫(イヌも)はいつの時代でも人間の大切な友だ。

31

31. 匿名処理班

  • 2014年09月21日 18:42
  • ID:VYLfmCBv0 #

旧日本軍にはこんな習慣なかったの?

32

32. 匿名処理班

  • 2014年09月25日 21:56
  • ID:VTa.r8sE0 #

写真に映っている猫を指で隠して見ると戦時中片ぐるしい写真なんだけど、
猫がいるだけでなんか新鮮なものになる。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年09月26日 07:20
  • ID:wBqCvzN50 #

家の猫は雷や花火の轟音響いたら部屋の隅に逃げてストレスひどそうだけど
塹壕や戦艦だと砲の音が酷いから閉じ込めないと大変だろうな

34

34. 匿名処理班

  • 2014年09月27日 07:51
  • ID:x3PA39Mi0 #

手塚治虫の漫画で、ネコにかぎらず色々動物飼ってる部隊の話があったな。
ヤバい作戦のまえに逃がそうと動物を連れて駐屯地から離れた兵士が敵と遭遇し相打ち。
その敵もまた、飼ってた動物を逃がそうと駐屯地から離れていたというやるせない話だった。
機体や船体に猫の絵を書いて、こういう猫が乗っているとアピールしたら敵は攻撃をためらいそうだな。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年11月01日 09:26
  • ID:zYyNnSYD0 #

砲の中に入るなよ、砲弾と一緒にスポーンと空飛んじゃうだろ

36

36. 匿名処理班

  • 2014年11月01日 09:54
  • ID:s1fqPNK10 #

それでも殺し合うのか

37

37. 匿名処理班

  • 2014年11月14日 18:48
  • ID:mAnEHprJ0 #

※31
それに続いて日本で猫を最初に飼いだしたのがお寺だった。
ネズミが経文やお供え、木製の仏像を齧るのを防ぐため。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links