
アメリカのとある老人ホームに、ペットとして飼われている犬がいる。この犬はなんと、近所のシェルターからこのホームまで、自力で通って来ていたんだそうだ。
広告
Mystery dog kept showing up at nursing home. So naturally they did this.
アメリカのミシガン州にある老人ホーム、Meadow Brook Medical Care Facilityで、ある時夜勤の看護師が、ロビーのソファで寛いでいる犬を発見した。
ホームから高速道路を挟んだ向かいにはシェルターがあり、どうやらそこから逃げ出した犬だと思われた。看護師はセンターに連絡をし、犬はすぐに引き取られて行った。

何がこの犬をそうさせるのか、誰にもわからなかった。だが犬の行動はホームの運営者の心を動かした。犬は「スカウト」と名付けられ、正式にこの老人ホームで飼われることになったんだ。

そのせいもあるのだろうか、スカウトは警戒心が強く、今でも見知らぬ訪問者には心を開かないそうだ。だがその代わり、ホームの住人さんたちの顔は全員覚えているらしい。


住人さんたちの中には、ここに来る前に自宅で犬を飼っていた人も少なくない。「スカウトがいることで、ここが本当の家のように思えるのよ」と喜んでいる人も多いんだそうだよ。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
スカウト君とホームのみなさんに幸いを
犬にエアガンを撃った外道に災いを
2. 匿名処理班
BB弾は摘出してもらえたのかな…?
遊びで動物虐待する人はなんか酷い目に遭うといいなと思ってしまう
3. 匿名処理班
安住の地が見つかって何より
4. 匿名処理班
こういう話だけ聞いていてえよ
5. 匿名処理班
やっぱり高齢者施設には犬猫が必要な気がする…
入居者の方々のためにも働いてる職員さん方のためにも
6. 匿名処理班
元から老人は無害だと知っていたのかな
どこかで老人に親切にされた経験があるとか?
自分で売り込みをして家をゲットするなんて、頭のいい子だ
7. 匿名処理班
たくさんの犬が居て
少ないスタッフしか居ないアニマルシェルターよりも
たくさんの人が居る老人ホームの方が
みなさんに可愛いがられて幸せだし
スカウト君も自分の家のように思えるんだろうな
シェルターからもう一匹くらい
ホームで暮らせたらいいな
8. 匿名処理班
ドーベルマンのミックスかな❓
人が好きなワンちゃんだね
9. 匿名処理班
老け専か
私と一緒ですね
10. 匿名処理班
自分も晩年は犬と暮らしたい…
面倒見切れないから飼うということはあきらめてるけど
犬に銃向けたやつは同じ目かそれ以上の目にあえ
11. 匿名処理班
シェルターを逃げ出してハイウェイを渡り、潜り込んだ老人ホームのソファでいきなりくつろいでるとは、ある意味怖いもの知らずというか度胸があるというかw
スカウトをエアガンで撃ったやつは同じ目にあうといいよ。
12. 匿名処理班
スカウトを撃った人は、もしかしたら何らかの
ひどい目にあった人かもしれない。
傷が少しは癒えて、悪かったと思ってくれたらいい。
そして何か良い事をしてくれたらもっといい。
13.
14. 匿名処理班
スカウトって名前だけどスカウトされたわけじゃなく自分で売り込みにきたわけか