
広告
Kitten Travelled Most of the US in a Truck With Her Dad | Cuddle Cat
デヴィッドさんとディスティニーさんのカップルは、ずっと猫を飼いたかった。でも、トラックの運転手という仕事柄、どこのシェルターでも断られてしまっていたんだ。
でもある時、運命の出会いが訪れた。生後8週間のスコティッシュストレートの子猫に一目ぼれしたデヴィッドさん。「トラックで飼っても大丈夫?」という問いに、元の飼い主さんは快諾してくれたんだ。
そしてデヴィッドさんたちのもとにやってきた子猫。彼は子猫に日本語の「虎」にちなんで「トラ」という名前を付けたんだよ。




抜け毛対策や温度管理、そしてもちろんトイレなど、猫と旅するためのQ&Aを、デヴィッドさんは惜しげもなく公開しているんだ。
そんな彼らの旅の様子は、Instagramで追いかけられるよ。ぜひ遊びに行ってみてほしいな。
そして、猫と旅するヒゲメンと言えば、忘れてならないのがディーンさんとナラさんだ。コロナだったりナラさんが体調を崩したりと、いろいろあって故郷のスコットランドに一時帰っていたディーンさんだが、先月から再び旅をスタートさせたようだよ。
現在英国からオランダ、ドイツと来て、とりあえずモロッコを目指しているらしい。彼らの旅の様子もまたお伝えしようと思っているので、楽しみに待っていてね。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
コメント
1.
なかなか楽しそうですね。
なのでどうか安全運転だけは気を付けて欲しい。
2. 匿名処理班
飼い主さんはどうやって生計を立てているんだろう?
3. 匿名処理班
環境を変えるのはストレスだって聞くけどね
まあアメリカがトラの家なんだね
4. 匿名処理班
めちゃくちゃ可愛い子と出会えたなぁ
5. 匿名処理班
フーテンのトラ
6. 匿名処理班
46州が気になる
ハワイとアラスカはないだろうからあとの2州はどこなんだろう
7. 匿名処理班
トラさんもナラさんも、続報があれば是非!
8. 匿名処理班
船乗り猫がいるくらいだし
トラック乗り猫がいてもおかしくはないな
9. 匿名処理班
これはいいヒゲメン
10. 匿名処理班
46州って要するにアラスカとハワイ以外の地続き全部って事だよね。
仕事とは言え、大変お疲れ様だなぁ
11. 匿名処理班
>>2
トラックの運転手て書いてあるじゃん...。