20220412_180551_batch
 予断を許さないウクライナ情勢の中で、マランダーができるのは現地の情報をできるだけ伝えていくことだけだ。今日は世界各地で活動している国際的な動物福祉団体「Network For Animals(NFA)」による、ウクライナでの動物たちの保護活動について紹介しよう。

 中にはショッキングな場面もあるかもしれない。苦手なお友だちはぜひ注意してほしい。

広告
UKRAINE ANIMAL RESCUE UPDATE! We have helped feed, treat, evacuate and save THOUSANDS of animals!

 最初の映像はポーランドでNFAと提携しているADA(FADA)という団体のもの。ウクライナ各地から保護されてきた動物たちを、24時間体制で受け入れているシェルターだ。
20220412_175510 (5)_batch
 動物たちはロシア軍の爆撃や銃撃で傷つき、怯え、トラウマを負っている。
20220412_175510 (7)_batch
 彼らに必要なのは治療と食べ物、そしてたくさんの愛情なのだ。
20220412_175510 (8)_batch
 現在、最優先で取り組んでいるのは、この動物たちを集めてケアをする保護施設の整備だという。適切な治療ができる設備や、動物たちが安心して休める環境はもちろん、専門家やボランティアの居住できる空間を用意するのが急務とのことだ。

 すでにNFAでは数千匹の動物たちの国外への脱出を手助けしたそうだが、ウクライナ国内にもまだまだ取り残され、劣悪な環境に放置された動物たちがたくさんいる。

 下の動画はウクライナ国内、キーウから車で5時間ほどの距離にあるドローグ・シェルターから届いた最新映像だ。現在500匹ほどの動物たちが保護されてい入るのだが、人手も薬品も食料も足りず、病気やケガをした動物たちは、ケージの中で飢えたまま死を待つ状態だそう。
We have discovered a “shelter from HELL” in Ukraine - 500 dogs & cats have been left to ROT AND DIE!

 何よりも獣医師自体がおらず、すでに何百という命がここで失われてしまったのだという。遺体も埋めることもできずに放置されたままとのこと。
20220412_180526_batch
 ワクチンもなく、基本的な治療すらできない状態で、伝染病も蔓延。ここに来た時には元気だった動物たちも病気になり、通常なら治療可能な病気で、飢えながらどんどん死んでいくのだ。
 この団体の活動には、日本からも寄付をすることができるので、興味のあるお友だちはこちらのページを見てほしい。

written by ruichan

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
戦禍のウクライナにて〜ロシアから解放されたブチャでは、飼い主と愛犬との感動の再会がニュースに


ウクライナの窓辺より「猫ちゃん可愛い!大好き!」とやたら構いたがるコンゴウインコに猫が反撃のヘッドロック?


アライグマカフェが避難所に?戦禍のウクライナ・ハリコフにて「ここはきっと安全だから」と、地下にあるカフェに避難する人々


ウクライナ「もう爆撃はやめて!」シェルター、動物園、そして路上に取り残された動物たちに危険が迫る


「ペットを置いては行けない!」ウクライナにて、愛するペットたちと一緒に国境を越える避難民たち

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.

    • 2022年04月13日 21:04
    • ID:GlWRfsRw0 #
    2

    2. 匿名処理班

    • 2022年04月13日 21:08
    • ID:fBwUhTmy0 #

    人間にだって手が回らないくらいだから、動物たちは後回しにされちゃうよね…
    本当早く戦争終わってほしいよ。平和な日常を返してあげてほしい

    3

    3. 匿名処理班

    • 2022年04月13日 21:41
    • ID:ivnx8Hfl0 #

    JPY10000
    少額ですが寄付させていただきました

    4

    4. 匿名処理班

    • 2022年04月13日 22:09
    • ID:RVDbJxVS0 #

    シェルターの動物が餓死や病気で数百匹死んだというのは聞いていた
    こうしてあらためて見ても非常につらい
    ポーランドをはじめ近隣諸国の支えが多くの人間・動物を救っているよね

    5

    5. 匿名処理班

    • 2022年04月14日 02:05
    • ID:o4kdoKL80 #

    昨日TVで爆撃を受けて瓦礫になった家を取材している時に
    びっこをひきながらニャーニャー鳴いて取材クルーに近寄ってくる猫が撮影されていた・・・
    あの猫もこんな施設に保護されたかなぁ?

    6

    6. 匿名処理班

    • 2022年04月14日 11:47
    • ID:PLsFk.Pg0 #

    キーウの秋田犬、リーニア(リニ)についての記事も書いてくれたら嬉しいです。

    7

    7. 匿名処理班

    • 2022年04月14日 18:19
    • ID:xpIaHeIp0 #

    動物たちには何の罪もないのに…戦争は酷い

    8

    8. 匿名処理班

    • 2022年04月14日 22:44
    • ID:XYgnIC.10 #

    最初の動画、熊を運んでいるのかと思った…。

    9

    9. 匿名処理班

    • 2022年05月09日 14:48
    • ID:no7GVZAg0 #

    もう本当にやめてほしい。
    寄付します

    お名前
    Advertisements
    記事検索
    月別アーカイブ
    Advertisements
    Advertisements