
image credit:reddit
脳の誤認で本来のものとは全く違って見える錯視はいつ見ても面白いものだが、ネットではそんな見間違えを招く写真のみをシェアしては、あえて騙されにいくスタンスで楽しむユーザーが増加中。そんなうっかり錯視の愛好家が集まる海外掲示板にはいろんな意味でハイレベルなものが盛だくさん。その中で特に人気のイリュージョン写真を見ていこう。
1. 女性の曲線を表現したモダンアート?
に見えてしまうなめらかセクシーな氷山の一角。

image credit:reddit
2. 買ったばかりのメガネ、なんかぼやけるんだよね…ってよく見りゃアーチ2つの橋だった。眼鏡橋って別名にも納得。

image credit:reddit
3. 古びたトンネルをひた走る猫バス発見?正解は絨毯のトンネルと猫のみで撮れる異世界風景です。

image credit:reddit
4. 気合十分!水に飛び込む男性と思いきやウニを拾った女性の手だった。遠近感に惑わされたわ…

image credit:reddit
5. ドローン撮影?大海原を渡る小さな船にしか見えない革張りのソファの傷だった。
追記:錯覚でなくて実際にヨットをドローンで撮影した写真だそうです。

image credit:reddit
6. アフリカの平原で夕陽を眺めるキリンたち…てこれキリンじゃなくて重機の群れやん!ある種SFめいてるかも?

image credit:reddit
7. 豪華なライブに世界中のファンが熱狂!実際はカフェテーブルの脚とラグなんだけどね…

image credit:reddit
8. えええ!キッチンにブラックホール出現!?ってよく見たらうちのわんこだったわ!

image credit:reddit
9. 熱帯雨林を蛇行するアマゾン川を空撮と思ったら葉っぱをもりもりいただく青虫の食痕でした。

image credit:reddit
10. また乗ってる!テーブルの上によくいる猫不覚にも擬態上手なレジ袋にまた騙されちまったぜ…

image credit:reddit
11. 知ってるこれ!映画「マトリックス」でみたわ実は農家の畑の空撮だけどな。

image credit:reddit
12. 天文写真?どう見ても木星だが…でもほんとは地球の水辺の風景なんだぜ。よく見たら鳥もいるしでしょ?
(画像クリックで拡大)
image credit:reddit
ちなみに場所は米オレゴン州のバスケット・スラウ国立野生動物保護区だそう

image credit:reddit
13. 焼きたてのバケットの粗熱をとってます…まあ実際はお察しの通り、ブリキの鉢に流入した猫ですよ。

image credit:reddit
14. いくらオープンな時代でもおしり丸出しってどうよ?と思いきや手前の女性の肩だった。いろいろ麻痺してんな自分…

image credit:reddit
written by D/ edited by parumo追記(2020/12/21)本文を一部修正して再送します。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
3怖いw
ゴオーって音立てながら猛スピードで来たら、ちびるわw
2. 匿名処理班
いろいろわろた。
9番のって、これ、ハモグリガ(絵描き虫)の食痕ちゃうのかな?葉に潜って葉肉組織だけ食うやつ。食い跡(トンネル)の表皮剥ぎ取って、食痕(食べ進んだルート)を青く塗ってわかりやすくしているるように見えるけど違うのかな?
3. 匿名処理班
5は言われてもわからないほど。
裂けて中が見えてるのね。
4. 匿名処理班
袋とネコチャン(ワンチャンでも同じ)を見間違えるのは世界共通か
5. 匿名処理班
※3
これ、今日のチャンピオンだよね!
6. 匿名処理班
お尻丸出し最高!
騙された
7. 匿名処理班
ほとんど一瞬見えるがすぐに何か理解する、その一瞬で脳が処理してるんだなと思うと脂肪とタンパク質の塊なのによく出来ていると感心する
8. 匿名処理班
ソファーすごい
わかってなお、そうとしか見えない
9. 匿名処理班
人間の脳って常に「それまでに見た何か」を記憶からたぐり出して
その像を幾重にも組み合わせつつ対象の認識を試みるんだよね。
そのデータベースが圧倒的に不足してた子供の頃、自分の目に
世界がどんなふうに映っていたのか、もはや思い出せない…。
子供が何かを見つめる眼差しを羨ましく思うのは、それへの憧憬なんだろうな
10. 匿名処理班
サムネがパンとティラミスに見えたよw
11. 匿名処理班
ほう…最近の園芸はヌコを敷くのか。
勉強になった(・ω・)
12. 匿名処理班
面白いな もっともっと!
13. 匿名処理班
ねこちゃーん!
14. 匿名処理班
コンビニの弁当・総菜のコーナーも
ボリュームたっぷりに見える錯視満載だな。
あれは工夫をこらしたトリックアートにお金を
払ってると思えば腹は満たされないけど心はみたされぬ。
15. 匿名処理班
いわれて「ああ、そうか」と思うモノも多い。
人間の知覚ってやっぱいい加減だなぁ…w
16. 匿名処理班
氷山ってこんなに滑らかな曲線だったっけ?
もしや溶けまくってるって事か
17. 匿名処理班
ソファも確かにスゴいけど
ライブは言われたら椅子の脚にしか見えないのに
初見だと完全にライブ会場に見えるから面白いw
18. 匿名処理班
アレがあれば完璧だった
肉まんの下の薄い紙のやつ
アレが道に落ちてて、遠目から見た時「わー、パンツ落ちてる!」っていうアレ
19. 匿名処理班
※7
写真撮って見せてあげるから、そこに横になりなさい
20. 匿名処理班
5は思わず上に1/700のウォーターライン模型置いて撮影したくなるなw
リアルな海面シーナリーだわ
21. 匿名処理班
おもしろーい。こういうの良いな〜
説明読むまで分からなかったのあったし。
22. 匿名処理班
※14
結局満たされてないじゃねーか!
23. 匿名処理班
No5は、錯覚でなくて実際にヨットをドローンで撮影した写真。
別サイトの高解像度画像では、ヨットと目視できます。
24. 匿名処理班
策士、いや錯視やのう
25. 匿名処理班
岸壁にある紅白のクレーンを紅白キリンって言ったりします笑
26. 匿名処理班
6は油田のプラットフォームじゃないの?
首に見えるのは噴出したガスを燃やすための塔。
27. 匿名処理班
我々が平坦な絵や画像を、そこに描かれ、映った「それ」と認識
することそれ自体が、そもそも既にある種の「錯覚」なんだよね。
つまり、ある意味では「脳の誤作動」を介することによってしか
それらと向き合うことができないわけだ。
28. 匿名処理班
一番最初の写真、マーマレードとあんこかと思った。
29. 匿名処理班
ウニだった
30. 匿名処理班
にんにくを2つのふさだけに
するとたまーになにかが
見えたりするかも
31. 匿名処理班
人間の目の錯覚ってこわいわー;
でも逆にそう見えちゃうのは人間が知能が高い証拠だと聞いたことも有る
32. .
錯覚で革張りのソファの傷に見えると言う事か