cover_e35
image credit: youtube
 新型コロナウイルスによるパンデミックでイギリスがロックダウン(封鎖)状態になって1か月以上が経った。

 医療従事者や配達人、スーパー勤務者など社会機能に欠かせない仕事に携わる人々以外は、1日1回のエクササイズや必要な買い物以外は外出制限を強いられている。

 そんな中、イングランド東部にある小さな町に17世紀のペスト医師の恰好をした謎の人物が出現。2週間にわたって外を歩き回り、地域住民を恐怖に陥れているという。『UNILAD』などが伝えている。
広告
Prankster Dresses in Historic Plague Doctor Outfit During Corona Lockdown

謎の人物、17世紀のペストの治療に医師が着た衣装で町を歩く

 イングランド東部ノーフォークにある町へレスドンの住民たちは、ここ2週間ほど毎日出現している謎の人物に恐怖を抱いている。

 その人物は、17世紀にパンデミックを引き起こしたペスト(黒死病)の治療にあたっていた医師が身に着けていた衣装を身に纏い、町を歩き回っているというのだ。
2_e17
image credit: youtube
 目撃者により撮影された動画には、漆黒のロングコートと帽子、尖ったくちばしのようなマスクを被って歩く姿が捉えられており、その目的が不明なだけになんとも不気味だ。

当時なぜ医師はこのような衣装を身に着けていたのか

 ペストは、かつて世界で最も恐れられている疫病のひとつだった。古来、複数回の世界的大流行を記録し、14世紀の流行時には当時の世界人口4億5000万人の22%にあたる1億人が死亡したと推計されている。

 14世紀から15世紀にかけてヨーロッパで猛威を振るったペストは、イギリスで人口の8割が死亡し、町や村などの地域が全滅するなどの大打撃を与えた。

 また、ペストの1種である腺ペストが流行した17世紀にも、ロンドンの人口の約4分の1が数か月で命を失ったことが記録されている。

 当時の医学では、感染の原因や拡散の理由が追究できず、感染者は激増。パンデミックとなった最中、恐ろしい病の本質を理解できていなかった医師らは、患者の治療にあたる際に17世紀のフランスの医師シャルル・ド・ロルムが開発したくちばし付きの独特なマスクを着用するようになった。



 フランス国王ルイ13世やその他多くのヨーロッパの王族たちを治療した医師としてその名が知られていたロルム医師は、自身の書物の中でペスト治療時に必要な装備について次のように書き残している。
1.肌を露出させないよう全身を覆うため、表面に蝋を引いた重布か革製のガウンを着用する。

2.つばの広いヤギ革製の帽子を被る。

3.嘴状をした円錐状の筒に強い香りのするハーブや香料、藁などをつめた鳥の嘴のようなマスク(ペストマスク)を被る。

4.患者との距離を置くための木の杖を持つ。
 当時、感染症は「悪性の空気」が原因と推測されていた。そこで医師らはマスクのくちばし部分にペパーミントやショウノウ、クローヴ、バラの花びらなどを大量に詰めこみ、ろ過することで空気が浄化されると考えていたようだ。

歴史家、警察、SNSユーザーの反応は様々

1_e23
image credit: youtube
 その昔人々を恐怖に陥れたペストの治療をする医師の恰好をした謎の人物は、現代社会に生きる地域の人々に様々な反応を引き起こした。

 イーストアングリア大学の歴史家ダニー・バック氏は、メディアにこのように話している。
当時の医師の衣装が、なかなか特徴的だということは間違いありません。17世紀のペスト流行時、医師が患者に会うためにとてつもない勇気を要したということを我々は認識することが重要です。
 一方、ノーフォーク警察はあまりいい顔をしていない。
今の時点では、犯罪になるような報告はあがっていませんが、地域社会での行動や住民が受ける影響などについて是非とも話をしたく、この人物を探しております。
 そしてSNSユーザーらからは、「今着なきゃいつ着る?自己防護具としてもまさにベストタイミングだろ」「子供たちが怖がるので家で着てよ」「ウケる。誰にも危害をくわえてないようだし、ただの変な奴だろ」といった声があがっている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
まるで鳥人間。17世紀に実際に着用されていた医師用ペスト防護マスクに関する事実

中世のペスト専門医師が着用していたマスク(ドイツ医学史博物館)

未だに定期的に流行する地域も。ペストに関する知られざる5つの事実

かつて世界を襲った史上最悪のパンデミック、ワースト10

15世紀にイギリスから広まり、忘れ去られた恐ろしい疫病「粟粒熱 (ぞくりゅうねつ)」その原因は今も不明

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 22:34
  • ID:Br4.YRlF0 #

賛否両論だなぁ
当然か

2

2. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 22:42
  • ID:N1h.gM9B0 #

インテリア用にペストマスク作ったが着けるときがきたようだ

3

3. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 22:43
  • ID:LD3uswuQ0 #

日本でもこの格好で電車に乗ってる写真が上がってたな

4

4. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 22:45
  • ID:g85RgNcE0 #

個人的には好きよw

5

5. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 22:47
  • ID:z.H9cSjH0 #

ペストマスク倉庫から降ろしてくるか…

6

6. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 22:47
  • ID:oQRH1kFp0 #

とりあえず暑そう

7

7. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 22:48
  • ID:sdvaKHid0 #

モズグズ様「不要不急の外出は・・・ぬあぁりません!!!」

8

8.

  • 2020年05月05日 22:55
  • ID:JhRZuCxF0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:07
  • ID:yv.szcxv0 #

少なくともただのマスク姿よりかは射殺されるリスクは無さそうだ。
肌も見えないしね。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:08
  • ID:d59ZYIcE0 #

聖ステパノ騎士団トスカナ軍団!
総勢257名参陣!!

11

11. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:14
  • ID:Vy3KHXpa0 #

からくりサーカスだ!

12

12. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:14
  • ID:A5hYtHnn0 #

きっと からくりサーカスの愛読者なんだなぁ

13

13. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:23
  • ID:cEbREKNW0 #

SCP-049の収容違反を確認!

14

14. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:23
  • ID:0nmaaC3Q0 #

あの仮面結構好きだけどなぁ
Amazonで売ってたような気がする

15

15. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:24
  • ID:vsKqYc990 #

単に、ここぞとばかりにコスプレ衣装を蔵出ししただけな気がするがw
他のネタでも、着ぐるみから化学防護服まで、いろんな格好で出歩いている人の話を聞くし。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:29
  • ID:ls3cmM3y0 #

SCP-049収容違反ですね

17

17. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:41
  • ID:P5DXgugX0 #

まさに、旬を逃すな、って感じ。

18

18. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:42
  • ID:gQxSHL9R0 #

みんな目的わかってるよね?マスクよね?
夏はコミケに出没しそう

19

19. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:46
  • ID:puwAho8c0 #

「もう家に居るのは嫌だ!俺は外に行くぞ!」って時に玄関の外にこんなの立ってたらそら怖いわ
夜に街灯の下に居たりしたら、私は腰抜かして気絶する自信ある

20

20. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:46
  • ID:vJG5pO4Q0 #

ただのコスプレイヤーだと思うが不気味ではあるな

21

21. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:52
  • ID:BCx4ZJB10 #

カラス天狗「いまならバレへんっぽいな…」

22

22. 匿名処理班

  • 2020年05月05日 23:55
  • ID:voPepRtK0 #

なお、新潟にもペスト医師のコスプレで電車に乗ってるところを目撃された模様

23

23. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 00:09
  • ID:Z2g7zmpn0 #

>>18
夏は暑すぎ

24

24. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 00:32
  • ID:adG0ikp40 #

ここまでのコメでペスト医師がどんだけ創作のネタに向いてるかよう分かるわ

25

25. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 00:36
  • ID:dqobJP2u0 #

>>14
割と安いんだよねえ。買おうかなあ。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 00:59
  • ID:pLZlQLtK0 #

クソっ
先をこされたか

27

27. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 01:00
  • ID:3sxMG.Cx0 #

黒より白タイプのがカッコいいんじゃないの?

28

28. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 01:23
  • ID:yp.by49p0 #

東京喰種でもペスト仮面出てきてた様な気がする

29

29. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 01:39
  • ID:.br6lsUF0 #

実際、見るとかなり怖い((( ;゚Д゚)))
けど、タイミングよね! 今、着なきゃ、いつ着るよ!みたいな。
でも絶対に会いたくない。トラウマ残りそうだし。カラパイアで伝染病の記事を読んでいて「昔はなぁ〜」とか、さり気に同情とかしていたんだけど、あと100後で再びパンデミック起きたら今の防護服も同じような扱いされるんだろうなぁ。とか色々と考えてしまう。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 02:25
  • ID:JpnyG6SM0 #

この前の池上TVで、この格好してたのは医師じゃないと言ってたな。
医者はとっくに逃げ出すか死に絶えてたから、素人がこの服を着て
治療にあたったと言ってた。鼻の部分は効能のあるハーブ入れらしい。

31

31. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 02:32
  • ID:r1QMSytd0 #

別にいいじゃん
コスプレして散歩してるだけでしょ

32

32. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 02:46
  • ID:3sxMG.Cx0 #

ヒロアカにこんな奴おったな

33

33. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 02:47
  • ID:.br6lsUF0 #

三蜜を避ける完璧な?防護服?なのか?

34

34. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 03:10
  • ID:xKMQ.Bo50 #

コロナウイルスの形の被り物にすれば、もっと人々を怖がらせられると思う(笑)
グロくてイボイボした突起がビッシリ出てるヤツ。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 03:11
  • ID:MH4QiZXk0 #

※3
日本にもそんな度胸がある人が居たのか

36

36. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 06:13
  • ID:KQzKnpAf0 #

マスクして外出してるんだ
文句は無い

37

37. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 06:28
  • ID:aVUPMjjX0 #

なんなら全身一式売ってるしね
高いけど

38

38.

  • 2020年05月06日 06:34
  • ID:cd23pk.c0 #
39

39. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 08:35
  • ID:M06FuNPV0 #

正直、かっこいいと思うのは俺だかけな?

40

40. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 08:45
  • ID:Q7C3LPpq0 #

コスプレなのかもしれないし、どういった意図があって歩き回っているのかわからないけど、
この姿に恐怖して無駄な外出控えるような人が出るならそれはそれで良い効果が期待できそう。

41

41. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 08:52
  • ID:mvmfzu5j0 #

>>10

援軍!俺!!1人!!!

42

42. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 09:12
  • ID:wce0ug0R0 #

こんなんただのアホがやってるだけやん

43

43. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 09:25
  • ID:6RHAz15T0 #

※7
アカン、しばかれてまう

44

44. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 09:29
  • ID:hmADFYMe0 #

恐怖のピエロ的にイギリスではペストマスクが恐怖のツボ??私にはむしろオシャレな感じに見えてるんだけど。

45

45. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 09:50
  • ID:tFf5.FUw0 #

ソーシャルディスタンスしてもらいやすそうでいい。
子供とか年寄りとか、全然距離保ってくれなかったりするので、
怯えていただければ近寄られないで済むかもw
なんならマスクの先をもうちょっととんがらして、
近寄り過ぎたらチクっとするとか。
静電気起きやすい生地で作ってはためかせてバチバチいわすとかも
面白いかもしんない。
暑苦しい感じなのは、色味もあるよね。
さわやか〜なスカイブルーとかにしたら、印象全然違うだろなー。

46

46. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 10:25
  • ID:Zah4gIBv0 #

ベルセルクに出てきた使徒モドキのデザインの元ネタはコレだったのか〜!珍妙だわ…

47

47. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 10:28
  • ID:h52wn9wJ0 #

日本なら何のコスプレだろう

48

48. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 10:42
  • ID:4Lc374nQ0 #

外出時はフルフェイスじゃない嘴だけのペストマスクにサングラスして出歩いてますが何か
全身ペスト医師仕様は良いセンスだと思う俺はそこまで用意するのが面倒で顔だけの半端者だなと反省せざるを得ない

49

49. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 11:29
  • ID:3cVMpkZM0 #

ジョバンニも忘れないで上げて!

50

50. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 11:59
  • ID:JIBkoU2E0 #

絶対に現れると思ってた。
むしろ遅いくらい。

51

51. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 12:27
  • ID:X3.wUL3F0 #

>>39
同志よ‼

52

52. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 13:11
  • ID:Tu69Rukx0 #

かっこいい!でも嘴に樟脳詰めるのはやめたほうがいいよね

53

53. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 16:07
  • ID:MfAwME0l0 #

中国じゃペストは現在の疫病なんだけど。最近出てたけどどうなったんだろ。こわいこわい

54

54. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 17:58
  • ID:.yHGhKir0 #

※47
アマビエ様他の駆疫神か増田敬太郎巡査のコス?疫病よけの儀式は追儺が当たるので方相氏の衣装なんぞ良いのでは?あれも怖いものがありますし

杖までもってて細かくていいですね

55

55. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 18:26
  • ID:gGdCMfDx0 #

>>23
全身に保冷剤仕込ませておけばワンチャン…

56

56. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 18:26
  • ID:91eTEAky0 #

>>10
俺!
総勢1名参陣!

57

57. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 18:28
  • ID:91eTEAky0 #

じゃあ俺はブラッドボーンのアイリーン師匠で

58

58. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 19:10
  • ID:jS.yl.B.0 #

ヴォグイラだったら回復してもらえるから大丈夫

59

59. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 19:30
  • ID:eGIxYVWP0 #

>>18
コミケだと同じクチバシでもアマビヱさんのほうが多そう

60

60. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 19:41
  • ID:..3XlTxl0 #

欧州版アマビエ様ということで

61

61. 匿名処理班

  • 2020年05月06日 20:49
  • ID:dFUTIGpZ0 #

ヨシヒコ「もしや貴方は、疫病から民衆を救う聖人ではありませんか…?」
ムラサキ「こいつカラスの魔物だよ!」
ダンジョー「カラスの魔物!?」
メレブ「いや、恐らく、少しユニークな可哀想な人だと思う」

62

62. 匿名処理班

  • 2020年05月07日 00:46
  • ID:pvf0jbC.0 #

これでイライラするような奴は、科学をわかっていないし
コスプレが(ひいては個人の他者に迷惑かけない範囲での自由が)何かもわかっておるまい

63

63. 匿名処理班

  • 2020年05月07日 08:06
  • ID:.PqOxmom0 #

※11 ※12
元ネタがあってのからくりサーカスなので勘違いしないように

64

64. 匿名処理班

  • 2020年05月07日 10:21
  • ID:T1WCOA.40 #

日本じゃスタイリッシュに思えるんだろうけど
欧米は冗談じゃないよってことなんだろうな

65

65. 匿名処理班

  • 2020年05月07日 13:44
  • ID:ye5iRLq.0 #

話はちょっと違うが、今朝の御茶の間情報バラエティやニュースなんかでコロナウイルスが原因で殺人事件や隣人トラブルが頻発とか言ってたが、よくよく考えてみればロックダウン(封鎖)状態なんて、元からの引きこもり勢にとってはノーダメージどころか完全に勝ち組無双状態なんだよなぁ…
ギャースカ騒ぎ立ててるのは強制的に暇を持て余した社畜と其の共同経営者である主婦や、株価の下落でキレてるトレーダー、資本主義経済を牛耳ってる老害や反社会的勢力くらいなもんたからな。
このご時世いちばん冷静なのはヒッキーだわ。

66

66. 匿名処理班

  • 2020年05月08日 04:47
  • ID:TKDbqahP0 #

口とマスクが当たらないしメガネも付いて粘膜感染の防護効果もありそう。
嘴を短くして素材を変えれば効果あるんじゃないかな。

67

67. 匿名処理班

  • 2020年05月08日 10:04
  • ID:1aD.NA0e0 #

>>25
形が同じなだけのファッションアイテムで、医療用ではないから安いんだろうね

68

68. 匿名処理班

  • 2020年05月08日 12:12
  • ID:k6t7GiZu0 #

※65
わかる
仕事はしてるし趣味の博物館系施設に行けないのは不便だけど
危険な伝染病が流行してるという点を除けば(まあそれがすべてだが)
コミュ障で週末引きこもり族にとっては今の生活そんなに嫌いじゃない
テレワークも人と会わずにすむし、昭和のオッサンの価値観全開の上司の話や
おばちゃんが全力でPCのキーボード叩く爆音も聞かずにすむ
もちろんこのままじゃ社会が死ぬからマズイとかは承知の上でのここだけの話

休日は用事作って外に出て何かしないと死ぬとかいう種族の人には耐えられないんだろうな

69

69. 匿名処理班

  • 2020年05月08日 23:15
  • ID:YY..7IAw0 #

まぁ、これくらい、肝要な世の中の方がいいよな。俺もガスマスクしたい。

70

70. 匿名処理班

  • 2020年05月09日 04:29
  • ID:292FZPny0 #

財団に連絡しなきゃ

71

71. 匿名処理班

  • 2020年05月10日 17:43
  • ID:hBpvdG.Y0 #

子供が怖がって家から出なくなるんなら、むしろいいじゃん

72

72. 匿名処理班

  • 2020年05月24日 12:13
  • ID:aFuJDRrH0 #

目的不明もなにもコスプレイヤーがおおはしゃぎしてるだけだろう

73

73. 匿名処理班

  • 2020年06月17日 12:21
  • ID:H7JvPYno0 #

これは取り締まるのではなくTVにとりあげて当時のペストの医者の事情を取り上げて特集するべき
病災の今だからこそ「当時よりは科学が発展した今はマシ」とプラス思考にもちあげられる

74

74. 匿名処理班

  • 2020年07月06日 00:47
  • ID:kI0w9OJ20 #

ただのレイヤーやん
いちいち目立ちたがりの陰キャを取り沙汰すなよ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link