
飼い主男性はピアノを弾いているのだが、ハンマーの上を今日の寝床として選んだこの猫。
ピアノの鍵盤の動きに連動してハンマーも動くのだがまったく動じない。ピアノの音すら気にならないようで、まったく全然起きる気配はなしだ。
広告
Cat Lies Down on Piano Keys While Human Plays a Tune - 1034223-2
てこでも起きない。それが猫クオリティ
男性のピアノに陣取り、気持ちよさそうに眠る猫


飼い主が今使用しているモノ、あるいはこれから使おうとおもうモノのそばにやってきて、いちばん邪魔なポイントにドンと居座りがち、そこで寝がちなのは、猫飼いならば良く知っていることだろう。
例えばキーボードを打っている時にはキーボードの上とか、テレビを見てるときにはモニターの真ん前とか、ある種の「私はここにいるけど?」という存在アピールなのかもしれない。それならっと、猫にかまおうとするとプイっとどこかにいってしまったりもして、なかなか一筋縄ではいかない、だがそれが良いのだ。
でもこの猫の場合、飼い主の弾くピアノの音色が好きで、子守歌のように聞こえていたのかもしれないね。
追記:(2019/4/16)本文を一部訂正して再送します。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
猫はかわいいんだが、調律が狂いそうで心配になる
2. 匿名処理班
このピアノはアップライトじゃないかなー
それにしても気持ちよさげに寝てる(*'▽')
3. 匿名処理班
可愛い猫とイケメンピアニスト(顔は映ってないけど)の連弾にハートを奪われてしまいました。
4. 匿名処理班
安眠ソングだからよく眠れそう。最後の方猫の手も借りてるのが良いw
5. 匿名処理班
ぴるるっ!ってなる耳かわいい
6. 匿名処理班
心地良いひんやり感に、鍵盤によるマッサージ
加えてゆったりとした旋律
極楽な昼寝だにゃ...
7. 匿名処理班
中盤以降、思った以上に頭カクカクしてたw
8. 匿名処理班
グランドピアノではなく、アップライトピアノなのでは…
猫、聞こえてないのか、心地よい調べなのかどっちだろう?
9. 匿名処理班
音や振動にマッサージ効果があるのかな・・・?高音は猫にとってうるさそうだけど・・・www
まあ、眠ってるってことは不快ではないんだろうね。
10. 匿名処理班
いいマッサージ機w
11. 匿名処理班
猫は人間の何倍もの倍音(響き)を聴きとる事ができるので
このピアノは本当に良い音を出していて猫にとって心地良いのですね
何度かペシペシ当たっても気にしてないw
12. 匿名処理班
小さい頃からピアノの音を聞いて育ってると逆に落ち着くのかもしれない。
13. 匿名処理班
ところで何でこのピアノはカバー外してるんだろ
普通は調律するとき以外はカバー付けるよね
14. 匿名処理班
いやこれぬいぐるみだろ、と思ったらちゃんと生きてたw
15. 匿名処理班
めんこいなー
ちなみに猫は別に夜行性というわけではないです
16. 匿名処理班
ニャマタマニャマタ・ニャン・ツー・スリー♪
17. 匿名処理班
カックンカックンなっとる
18. 匿名処理班
全く起きない上に可愛い寝相
そっと弾いている優しい飼い主
ピアノを使って子守唄を歌いながら、なでなでしている感じかな
19. 匿名処理班
かっわあええええええええ
飼い主もなんか素敵な男性ね
20. 匿名処理班
可愛い
21. 匿名処理班
ていうか良い曲ですねこれ
22. 匿名処理班
グランドピアノには見えないんだが?
何故アップライトのカバーを外してるのか理由はわからんけど。
23. 匿名処理班
ピアノの音って母胎内の心臓音に似ているようで
人も含めて生物が一番落ち着く音みたいだ
せめて寝るなら腹は隠し常に警戒心持ってほしいけど
飼い猫にとって猫の威厳よりも安心感選んだかw
24. 匿名処理班
そこで寝るのはピアノにとって好ましくないけども、大丈夫なのか…?w
25. 匿名処理班
引かぬ!起きぬ!寝続ける!
26. 匿名処理班
BGM付のマッサージカウチチェア(盛りだくさん)だと思っているのでは。
27. 匿名処理班
もっと腰の方も弾いてほしいにゃ
28. 匿名処理班
ああそこニャ・・・
良いツボ押してるニャ・・・・
その上素敵な音楽・・・・
気持ち良いニャ・・・・
クー・・・・
29. 匿名処理班
選曲に愛情と優しみを感じる
流石に革命とか弾いたら起きるだろうね
30. 匿名処理班
特等席だからだろ?
31. 匿名処理班
ヌコふんじゃった♪
32. 匿名処理班
最後の一音がポイント
33. 匿名処理班
このにんげんはひげメンである可能性にちゅーる3本かけるにゃ!
34. 匿名処理班
※21
いい曲だよね
なんて曲だろ?知りたい
35. 匿名処理班
猫かわいいし、弾いてる人の指綺麗だし癒させたわー
36. 匿名処理班
ここでネコふんじゃったを弾いてはいけない
37. 匿名処理班
トムとジェリーでジェリーさんがグランドピアノの中に住んでる話があったような
38. 匿名処理班
昔飼ってた猫がアップライトピアノの上でよく寝てた。
私が爆音でベートーベンを弾いてもびくともしなかったな。
むしろ間違えたりつっかえたりすると片目開けてこっち見たりすることがあって、
「お前聴いてたの!?ってか音楽理解してるの!?」
ってなることもしばしばあった。
またいつか猫に見守られてピアノを練習する生活を送るのが今の夢。
39. 匿名処理班
この時にできた曲が、後に静かなるヒットと呼ばれた「 ネコとハンマー 」である。
40. 匿名処理班
ホロヴィッツが弾いたとしたら爆音でネコ飛び起きたかなぁ
41. 匿名処理班
※37
そこで寝るのはネズミだろうと思ってたら
先に投稿されてたか
42. 匿名処理班
激しい曲でどうなるか反応を見てみたい
43.
44. 匿名処理班
最後の音を、おてて持って弾かせてるところがたまらなくかわいいいいい
45.