リスは餌を備蓄する習性がある。備蓄する場所はまさに人智を超えるレベル。想像を絶する場所に備蓄したりするもんだから、人間とか困惑したりほんわかしたりする。
それは野生でも飼われているリスも同様であり、ペットであるリスの場合には、こんな場所に大好きなお菓子を備蓄することにしたんだそうだ。
Squirrel Burying Cheeto
なんとその場所とは飼い主の髪の毛の中!
確かにモサモサしてるし森林ジャングルっぽいし、リス的には最良の場所なのかもしれない。飼い主にとっては油断してると頭の中ゴソゴソになるけれども。
ブラシしたらお菓子がザクザク落ちてくる現象もあるかもしれないが、逆にそれがキューティクル潤うかもしれないわけで、愛があればなんくるないさ。
あわせて読みたい
ひらめいた!ナッツを犬の毛に貯蓄しようとするリス
リスが地球に挑んでいるかのようなポーズがあまりにもかっこよかったのでコラ職人がんばる
想像を絶するレベルのドングリがアンテナの中に!!犯人はいったい??
リスが忘れていったドングリは8か月かけて芽吹いていくよ。ドングリの芽生えを早回しで
リスが狂暴化?次々と人を襲い病院送りにするキラーリス現る!(米カリフォルニア州)
コメント
1.
2. 匿名処理班
隠し方www
3. 匿名処理班
黒柳徹子さんが、頭の中にアメとか備蓄してませんでしたっけ・・・?
4. 匿名処理班
逆に考えるんだ、
これはエサを隠してるんじゃない、ご主人様にプレゼント渡してるんで
隠してるのは本当の気持ちなんだよって考えるんだ
5. 匿名処理班
微笑ましいです
羨ましいです
6. 匿名処理班
また毛の話してる・・・
7. 匿名処理班
そして隠した餌は忘れるし
決まった時間に餌を貰えるから隠した餌を取りに行く必要もない
8. 匿名処理班
昔飼ってたシマリスは、正座していた私の足のすき間に隠してた。
ちゃんと手をぱたぱたして隠す仕草がたまらなく可愛いのです。
9. 匿名処理班
※3
飼い主がお菓子を見つけた所でエンディング。吉田拓郎の「気持ちだよ」でね。 重たい荷物は背負ってしまえば 両手が自由になるだろう〜♫
10. 匿名処理班
んー、リスにチートスは一日一個まで。
11. 匿名処理班
昔リスが自分の飼ってる犬の
お尻の穴にドングリねじこんでてな....
なぜ、犬は抵抗しないのか困惑したよ。
12. 匿名処理班
ひょっとして黒柳徹子の玉ネギ内のお菓子は・・・
13. 匿名処理班
リスのバナーのように隠した場所を忘れちゃって木が生えてくる、、、事はないか
14. 匿名処理班
手慣れてる!
15. 匿名処理班
「ここならだいじだっぺ」と申しております。
16. 匿名処理班
認知症になったじいちゃんが飲みかけのジュースやお菓子をタンスとタンスの間に隠すのでアリとか虫が来て困ったの思い出した
17. 匿名処理班
こどちゃのまろちゃん思い出した。
主人公の母親の頭に住んでるリス。
18. 匿名処理班
ワイの備蓄どこやった??
19. 匿名処理班
よし、私の頭を提供しよう。
ん?まるで焼け野原のようだ?
20. 匿名処理班
※11
ごめん、リスが犬飼ってたのかと思って
こっちも困惑しちゃったよ。
21. 匿名処理班
※13
「ああ〜俺の頭はなんて因果にできてやがるんだ」
と、飼い主は頭の池に身を投げた
(落語「頭山」)
22. 匿名処理班
※11
わんこがその時に屁ぇしたらリスは…
ドングリの直撃を喰らったりして(笑)
23. 匿名処理班
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
インポッシブル…
24. 匿名処理班
隠すのはいいけど隠した事を忘れちゃうリスさん
そのお陰でドングリが発芽して森が保たれるからいいんだけど
一方、100カ所以上の隠し場所を全て記憶し、日持ちするしないまで判断して傷み易いのから先に食べるというカラスさん
さらに、隠す時に他のカラスがこっそりと見てないかまで気を配り、バレた隠し場所は二度と使わないらしい
ちな、カラスが線路に置き石をするのは嫌がらせや悪戯ではなく、線路の下の隠し場所にご飯を隠す時に、どけた石の丁度いい置き場所だからと線路に置くかららしい
25. 匿名処理班
これじゃあ忘れるわw
だが此処では芽も出ない
26. 匿名処理班
髪の毛はすぐ気づくけど、部屋の隅や季節ものの上着のポケットの備蓄なんかは
その子がいなくなった後にポロっと見つかったりして嬉しいような悲しいような気分になる
27. 匿名処理班
黒柳徹子、リス説。
28. 匿名処理班
匠の手つきだなw
ついでにシャンプー頼むぜ!w
29. 匿名処理班
※23
脱着可能でしたか…
30.
31. 匿名処理班
「……てなワケで、ここが一番いい隠し場所だと思ったワケよ!」
「えっ、ウチにその隠し場所ないんだけど!」
ノノノノノノ
( ^ω^) ウチの子とおたくの子、どんなお話してるんでしょうね
彡 ⌒ ミ
(´・ω・)解らないけど、何か責められてる気がする
32. 匿名処理班
※20
>リスが自分の飼ってる犬の…ってな(笑)
俺も困惑(笑)
33. 匿名処理班
※11
吹いた。笑
うちの犬はインコに尻毛抜かれて、キャー!って人みたいな悲鳴あげてたよ
34. 匿名処理班
※10の光景を目の当たりにしたら絶句するな…
わんこさん抵抗してもいいのよ…
35. 匿名処理班
※19
もうやめろよ・・・
36. 匿名処理班
後の黒柳徹子である
37. 匿名処理班
※20
犬飼ってるネズミのアニメならあるけどな
38. 匿名処理班
匂いや形状からはコイツが飼い主(いつも動いてる生き物)だとは認識できないってことだよね
よくもまあそんなにおばかで野生で生きていけるな
39. 匿名処理班
※17
お年がばれてよ(同じこと思った)
40. 匿名処理班
※34 ああ・・・!! ※11へのコメだったんだね。やっとわかった。(それとも自分の画面だけバグ?)
41. 匿名処理班
本人は真面目なのにあふれるおばかさん感がたまらない
42. 匿名処理班
近所のカラスがうちのベランダ菜園を隠し場所にしてた時は辛かったなあ
種植えたばっかりのプランターほっくり返されて腐りかけの唐揚げとか置かれるの
極めつけは早朝水やりにベランダ出たら収穫間近のカキチシャに謎の生肉が乗っかってて
げえっと思いながら撤去して家出たら道路に転がってたネコの轢死体にカラスが群がってた