
さて、こちらの猫さん。飼い主は忙しかったため、友人に頼んでペットサロンに連れていってもらったそうだ。
だが、飼い主の意図が友人によく伝わっていなかったのか、トリマーさんのあらやだうっかりなのかはわからないままに、猫のアイデンティティーがぐらぐらするような、そんな見た目になってしまったんだ。
広告
今年もかわいいライオンカットの季節!
衝撃的なビジュアルに変身してしまったのは、台湾に住むシエ・チェン・チェンさん宅のペルシャ猫、ジンジンくんだ。暖かくなってくると、チェンさんはジンジンくんをトリミングに連れて行くようにしていて、過去にも何度かライオンカットにしたことがあるそうだ。
頭部と尻尾の毛を残し、体の毛だけを短くするライオンカット。涼しげだし、かわいらしいし、チェンさんもジンジンくんもなかなか気に入っていたらしい。
ライオンカット時代のジンジンくん

image credit:Xie Qian Qian
友だちにお願いしてペットサロンへ
少し前、そろそろジンジンくんのトリミングの季節だなとチェンさんは考えた。しかし、非常に忙しく、とても時間がとれそうになかった。そこで、友だちにお願いして、ジンジンくんをペットサロンに連れて行ってもらうことにした。その結果
こうなった・・・

image credit:Xie Qian Qian
帰宅した愛猫は猫だけど猫じゃなかった
友だちのオーダーミスか、トリマーの聞き間違いか、詳細は不明だがとにかく友だちとトリマーの間でのやりとりが上手くいかなかったようだ。その理由は、ジンジンくんの姿を見れば一目瞭然である。
image credit:Xie Qian Qian
ライオンカットでワイルドな夏男っぽくなっているはずだった。喜び勇んで迎えに行ったチェンさんの目に飛び込んできたのは・・・猫だけど猫じゃない何かだった。

image credit:Xie Qian Qian
猫のお面をつけた謎のクリーチャーが誕生
どこをどうオーダーすればこうなるのか?意味が分からない。顔の毛を残してほかはすべてスッキリそる、という斬新すぎるスタイル。顔だけふさふさなもんだから、まるで猫のお面をつけているみたいに見える。じゃあ猫じゃないのかといえば猫なわけだけど・・・。
チェンさんは、
こんな風にカットされるなんて・・・驚いた。クレームをつけたいわけじゃないけど、笑うに笑えなくて。でも夫は大笑いしていたわ・・・と、当時の心境を語っている。
ちなみにジンジンくん自身は、このイメチェンについて、特に気にしている様子はなかったという。
現在は、毛も伸びて、猫のお面をつけたクリーチャーではなく普通の猫の姿に戻っているようで、めでたしめでたしだ。
追記(2017/05/15 21:41):コメント欄によるとこのレベルまで猫の毛を人為的に刈り込み過ぎると日焼けなどの悪影響で皮膚にダメージが起きてしまう恐れがあるとのことなので安易にマネしないように注意しよう。

image credit:Xie Qian Qian
via:Lovemeow・The dodo・Boing boing・9gag・translated by usagi / edited by parumo▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
笑っちゃったけど愛猫は愛猫なので可愛がってると思います
2. 匿名処理班
素人が作ったフォトショのコラ画像見たいで笑った
3. 匿名処理班
気の毒だけど笑いがとまらないw
雑なコラとかphotoshopの合成失敗かと思うレベル
4. 匿名処理班
初見???→笑った。笑うしかないやん
5. 匿名処理班
ごめんよー
見たら吹き出しちゃってホントにごめんよー
6. 匿名処理班
2017年の前半で一番笑った
7. 匿名処理班
トーマス「ジンジン…?仲間?」
8. 匿名処理班
目の錯覚かと思ったw
9. 匿名処理班
ほんとにトリマーがこんな仕様にしたのか疑いたい。素人じゃないの?!
それでもここまでギャグには狙ってじゃないとできないよな
10. 匿名処理班
笑いが止まらないw
友達もチェンさのオーダーを理解できていたか怪しいなw
11. 匿名処理班
飼い主も猫も怒ってるだろうけどクソワロタ
12. 匿名処理班
免疫力アップするくらい笑わせていただきました。
うちの猫にそっくりなんで余計につぼです。
ええ、勿論カット前のお姿が、ですよw
13. 匿名処理班
ジンジンくん「解せぬ」
14. 匿名処理班
ワロタWWW
15. 匿名処理班
申し訳ないけど今年三番目ぐらいに笑った
16. 匿名処理班
メンフクロウを思い出した
17. 匿名処理班
ワザとやったとしか思えないな。
18.
19. 匿名処理班
真実の口かな?
20.
21. 匿名処理班
じわじわ来るw
22. 匿名処理班
友達からおもちゃにされてこうなった、じゃないといいね
あんまり笑えない
23. 匿名処理班
午後の眠気がすっ飛ぶくらい笑ったW
ありがとうジンジン!
24.
25. 匿名処理班
写真だけでも鼻水吹くぐらい面白いw
26. 匿名処理班
ゴメンっ…これはジンジンさん気の毒だけど笑ってしまう。いやホント悪いんだけど某AAそっくりで、こっち見ないでーって連想して(腹筋ヤバい)
しかし刈りにくそうな頬っぺたとか指とか、よくここまで均一に刈れたなぁ
通常バージョンに戻ってよかったね、ジンジンさんと飼い主さん
27. 匿名処理班
こんなもんでわらうわけが… ブホッwwwwwwwww
28. 匿名処理班
久々に1枚の写真で大笑いしてしまいました(−−;
29. 匿名処理班
クッソ、腹痛ぇwwwww
30. 匿名処理班
ワイもチンチラペルシャ飼ってる
これだけ刈ると毛質が変わっちゃうから
ブラシをまめにして自宅で適度なカットが良いと思う
31. 匿名処理班
こんなん笑うしかないわw
32. 匿名処理班
猫って毛が伸びるの遅いよね。
33. 匿名処理班
猫型扇風機?
34. 匿名処理班
可哀想
35. 匿名処理班
トリマーどうなってんの!?
でもこんなん見たら例え自分の飼い猫でも大笑いしてしまうと思う…ごめんネッコ
36. 匿名処理班
ぞくぞくした。怖すぎ!
37. 匿名処理班
猫はどんなカットでもかわい…ブフッ
38. 匿名処理班
男前が台無しだよ!
39. 匿名処理班
>>オーダーミスか、トリマーの聞き間違いか
「顔の毛以外全部短くして」って注文を忠実に再現したんだろう
争点は顔に耳が含まれるかどうかにあると睨んだ!
40. 匿名処理班
こんなん笑うわww
斜めからのアングルが特に不思議だね
まぁ毛は伸びるものだからいいけど
体の毛をここまで短く刈ってしまうと
体に生えてるほうのヒゲも一緒に全部刈ってしまってそうだな
41. 匿名処理班
新しい
42. 匿名処理班
ひでぇwww普通にカットだけお願いしたらモヒカンヒャッハーにされたレベル
43. 匿名処理班
お面というより、違う空間が飛び出してる感じ
44. 匿名処理班
うちの子は後ろ半分だけ丸坊主にされたことあったけど
家族みんなで笑ってたら小屋やソファーの下に隠れるようになってしまったよ
45. 匿名処理班
※22
ある意味においてここまで綿密に刈れているってところで素人の犯行ではないというか相当の手練れ。
本当にいやがる髭や眉を残すためにお面になったわけだし。
46. 匿名処理班
ライオンカットの時も十分被り物感があるんだけどw
47. 匿名処理班
すまん私も大笑いしたわ。
カットひとつでこんなシュールな姿になっちゃうんだね。
でもこれ猫には良いかも。涼しそうで。
48. 匿名処理班
ゲームのバグみたい
49. 匿名処理班
( ΦωΦ ).。o(気にしてないニャ)
50. 匿名処理班
でも新しいカットの形として定着、、、 しないか。
51. 匿名処理班
むしろトリマーの腕よすぎる!なにこれすげー笑った!でもうちの猫にはこんなカットしないわ
52. 匿名処理班
「友人のイタズラ」に1ペセタ
53. 匿名処理班
変なカットされて不機嫌なのかと思ったら地顔だった。
54. 匿名処理班
カットした奴を暗殺したいレベル(笑
55. 匿名処理班
なんとなくだが、途中まで普通にトリミングしていたものの
致命的なカットミスをしたトリマーさんが友人さんをテキトーに
言いくるめて前衛カットのジンジンさんを連れて帰らせた気がする
56. 匿名処理班
自宅で観ていて良かったwwwwwwwwww
57. 匿名処理班
「ヘアカットで大惨事」
「猫だけど猫じゃない何か」
なんかいい・・・
58. 匿名処理班
これはwww
この発想はなかったwwww
59. 匿名処理班
ローマ法王もライダーキックするレベルで怒っていい…
毛質が変わっちゃいそうですね
60. 匿名処理班
これはひどいw
トリマーも何度も確認しただろうね。
猫さんや飼い主には悪いけど、笑いが止まらない。
61. 匿名処理班
何度見ても笑う(笑)
サマーカットは失敗したけどこの猫さんは楽しく暮らしてるように思う。
62. 匿名処理班
新手のスタンド使いか
63. 匿名処理班
フクロウ感ある
64. 匿名処理班
なんか今にも泣きそうな顔をしてるんだが
なんか泣き出しそうなんだが
65. 匿名処理班
見習って今猫の毛を切っている
難しいがやり遂げる
スフィンクス・キャットみたいにしたい
他の猫の反応が楽しみwww
66. 匿名処理班
もし仮にコイツのこの姿の初見がペットショップで、己が身をお気になさらず悠然としていらっしゃったなら、
自分は絶対に、窒息死する危険を伴う程に大爆笑しながら破産しても構わない覚悟を本気で決めて即購入する程度には、
強烈に一目惚れさせられてしまうハズだ!
つまりは、
何が言いたいかと言うと、
この画像だけで噴いたんだ
自分たち自身にはあるまじきレベルで盛大にな
67. 匿名処理班
注文で「顔だけ残して」と言った結果だろうなw
68. 匿名処理班
ジンジンって名前、可愛い。
なのに、顔…
管理人さんのコメントも合わせ、だめ押しの画像に涙流して笑ったw
69. 匿名処理班
カラパイアさん、ここまで猫の毛を短く刈り込みすぎると皮膚にダメージを与えるのでおすすめしませんって注意書きをしてください
動物の毛は意味があって生えているので人為的に刈り込むと日焼けなどの悪影響に繋がります。
獣医学会では定説ですが単にファッション目的だけでペットの負担を考えず毛を刈り込むサロンが跡を絶ちませんので、閲覧者数が多いカラパイアさんが注意書きをすることで被害に逢うペットを少しでも減らせるようどうかお願い致します
70. 匿名処理班
面白かわいいw
トリマーさんは「顔」と「頭」を別に認識したのかな??
猫のカットあまりした事がなかったのかもねw
71. 匿名処理班
良いじゃん!
72. 匿名処理班
………やってみたかったのか?
73. 匿名処理班
※19
写真で笑って、さらにこのコメントで涙が出るほど笑い転げたwwww
74. 匿名処理班
犬の場合でも、「全体的に軽く刈り込んでくれ」を「丸刈りにしてくれ」と聞き違えられて地肌見えるまで刈り込まれた、ボーダーコリーの話があったなぁ
それまで散歩好きで人懐っこかったのが、散歩嫌いの人間嫌いになったらしい
たまたまジンジンさんが気にしないタイプだったから良かったモノの、絶対に真似するなよレベルだわな
ペットをおもちゃとでも思ってでもいない限り、こんな刈り込もうなんて思いもしない筈だけど
75. 匿名処理班
これ怒ってるよね?
絶対不機嫌だよね?
面白いかコラ?ってキレてるよね?
76. 匿名処理班
横から見ないでぇぇ///
77. 匿名処理班
このトリマーすごいな
そうじゃなきゃ
友達がトリマー代ガメて自分でやった、かな
しかしサマーカットも程々にしないと
肌が弱いから体毛がある
78. 匿名処理班
「とりま、限界まで刈っとくわ」
79. 匿名処理班
どう見てもへたくそな合成写真にしか見えないってのがスゴイ
狙ってやったならトリマー天才
80. はやぶさ
わざとやっていたら酷いですね
81. 匿名処理班
くそーw ジワジワと残る笑いが辛いw
82. 匿名処理班
他人にペットを預けるとか絶対に無理だわ
83. 匿名処理班
全く笑えない
猫はオモチャじゃねーぞ
84. 匿名処理班
クッソ笑えるけどアンダーコートまで刈っちゃってどーすんのコレ?
85.
86. 匿名処理班
昔、トリマーの学校に通ってる時にトリミング実習で来てたシーズー犬が「短めサマーカット」
のはずが「丸刈り」状態(毛足3〜4mm)になってパグ犬みたいになった事があったのを思い出した。そのシーズーを受け持った学生がバリカンの刃のmm数間違えて使って丸刈りにしてしまったのが原因だった。(mm数の違う刃を付け替えて使うタイプのバリカンです)
87. 匿名処理班
何か本能的な恐怖を感じたが笑ってしまった
88. 匿名処理班
※85
え?誰が遊んでいる設定?
少なくても飼い主さんは「こんなはずではなかった」と驚愕しているし、トリマー?友人?
外国の記事で、見ず知らずの飼い主が書いている、名前だけ登場した人たちがやった、実際どうしてこうしちゃったのか事情が分からない事で、しかもこの猫ちゃんはちゃんと元の姿に戻った話に、そこまでいちいち苛ついていると、人生損しますよ?
89. 匿名処理班
毛刈りされた羊を見ても思うけれど、毛皮って大事だな……
狙ったならそのセンスの酷さに笑ってしまう
90. 匿名処理班
ジンジン君(*´Д`)・・・。
顔カットされてるとき、どこまで刈るねん、どこまで刈るねんコレッって思ってたはず。
91.
92. 匿名処理班
どう見ても雑コラにしか見えない
93. 匿名処理班
自分ちの小型長毛犬の毛を刈るつもりで犬用バリカンを買った。
夏になったら、暑苦しいだろうと思って・・・。
試しに頭を短くしてみたら、失敗して;いぬのトリミングのコツを検索してみたら
長毛犬の毛は断熱材の役割もしているのでサマーカットしすぎると逆効果だとあった。
もちろんそこまで刈りこむつもりもなく、小犬の時の様に自然な風にカット出きれば一番いいのだ。
バリカンを買ったのはその方が上手く刈れると思ったからだ。
サマーカットが逆効果なら、すきハサミで毛を少なくして軽くする様にとどめようかと思う。
94. 匿名処理班
室内飼いの猫限定だね。喧嘩でも牙が食い込みにくい長毛種のほうが防御力高い。
こんな格好で外いけば防具つけずに剣道やるようなものだ。
95. 匿名処理班
サマーカットまではしないけど、ファーミネ○ターでがしがし梳いてたら別人のようにスリムになった我が家のねこさん。
夏対策(毛玉対策にも)にはこれくらいで良いのでは?
96. 匿名処理班
後年大流行するジンジンカットの由来となった猫である
97. 匿名処理班
かわいそうだよ。
98. 匿名処理班
うちもペルシャ猫をサマーカットにしてます。下毛が密集してるからものすごく暑そうで。
ジンジンさんのいつものサマーカット位の短さなら本猫も楽そうにしてます。
けど、こんなヌード猫みたいに短く刈られると風邪ひかせそうで怖い。
ひと夏の間、おちおちエアコンも扇風機もつけられなくなっちゃいそう。
99. 匿名処理班
猫をカットするのは病気などの理由以外ではやめようよ・・・
私はトリマーだが、トリミングされてる愛猫に付き添って終わるまで見れば、二度としません、という飼主が半数を超えるだろうと断言する
知らない犬が吠えていて、ドライヤーやバリカンの音がしていて、怖くて動けなくて、必死で逃げようとしても押さえ込まれ、洗われて爆音ドライヤーで乾かされて、しかもカットとなると恐怖でしかないだろうバリカンの音を聞きながら、最低でも1時間弱はカットにかかる
カットして毛を短くすることより、普段からブラッシングをしっかりして下毛を取るほうが、100万倍清潔で、夏も涼しい
20年トリマーやっていて、愛猫家を自負しているからこそ言う
猫にカットは必要ない
100.
101.
102.
103.
104.
105.
106.
107.
108. 匿名処理班
笑える
何あの顔w
109. 匿名処理班
ヘッドじゃなくてフェイスの毛を残した結果がこれだよ!
110. 匿名処理班
ペルソナ2でこんな敵がいた
111. 匿名処理班
どうしてこうなった └(´・д・`;)」
112. 匿名処理班
笑いのツボと不気味の谷現象の違いについてだな、なにか、こう…ブファッ:(´◦ω◦`):
113. 匿名処理班
顔周りまで剃られてかわいそうに。
ここまで剃るまで猫ちゃんに相当ストレスがあったはず。
114. 匿名処理班
もうこれはハンコだよ。猫のハンコ。