gym0_e
 最近、運動不足だなーってとき、それを解消するアイデアのひとつとしてジムが思い浮かぶ。ちゃんと通える自信はあるとかないとかだが、運動しようという前向きな気持ち、これ超重要。

 さて、イギリスでチェーン展開しているあるフィットネスクラブが、斬新なエクササイズをスタートして注目を集めている。これだったら毎週、いや毎日通いたいし、なんなら自宅でも積極的にやりたい。

昼寝をするだけの新クラス「ナパサイズ」

 デイビッド・ロイド・フィットネスクラブが新たに始めたクラス「ナパサイズ」。1時間かけて行うエクササイズなんだけど、その内容はというと15分間の軽いストレッチの後、45分間の昼寝・・・って、昼寝かよ。

 このクラスが開催されるのは15〜16時ごろだそうだ。ヒーリング音楽が流れる室内で、エアベッドに寝転び、アイマスクをつけて寝る。45分間、とにかく寝続けるだけ。昼寝エクササイズか、最高だなおい。
gym1_e
gym2_e

育児で疲れ気味のパパ&ママのために

 しかしながら、昼寝ぐらい自宅ですればってなもんで、もちろんちゃんとした理由があるのだ。

 同フィットネスクラブでは、子育てをしている両親を対象にアンケート調査を実施。そのうちの86%が「疲労困憊している」ことが分かったそうだ。

 そこで、眠りの専門家であるキャスリン・ピンカム氏とコラボして「ナパサイズ」を始めることにした。
gym3_e
gym4_e

心が元気になってカロリーも燃焼できる!?

 同フィットネスクラブは「ナパサイズ」について
心に活力を取り戻し、憂うつな気分を吹き飛ばし、さらには余分なカロリーも燃やせる
と説明している。
gym6_e
gym5_e
 確かに、育児なんかでお疲れ気味の人には、ちょうどいい休息時間になるのかもしれない。静かな場所で心地いい眠りをむさぼり、オマケにカロリーも燃焼できるとなれば、そりゃあもう一石二鳥だわな。

 なお、このクラスは試験的にスタートしたもののようなんだけど、すでに満員御礼らしい。今後、「ナパサイズ」がブームになるかもしれないね。
David Lloyd introduces new 'napercise' classes
via:IndependentDistractifyDavid Lloyd・translated by usagi / edited by parumo
▼あわせて読みたい
エクササイズ・ジムはやり過ぎると逆効果。やらない日も必要(ブラジル研究)


ダイエットを目指す人の為の面白ジム広告


ジムに夜な夜な現れる白い霊(アメリカ)


お金持ちとなった人が実践していた6つの習慣


プラス思考には痛みを和らげる効果が。5分間のイメージトレーニングで最大60%痛みが緩和(英研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 16:32
  • ID:viJqPYxC0 #

平日に昼寝出来るっていいなー(素の反応)

2

2. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 16:36
  • ID:uMeCbhnK0 #

写真のように多人数でひとつの部屋で寝るんだとしたら、いびきが問題になりそう。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 16:39
  • ID:.uAvNIKJ0 #

いつもの英国

4

4. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 16:41
  • ID:6BS85zL40 #

これはきちんとした睡眠を取るのが難しくなっているサラリーマンにも向いてるかな?
トレーニング内容も1時間位だし休日に参加するとか良さそうだね。

5

5. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 16:46
  • ID:poRZiz8v0 #

寝坊してジムの予約時間に遅れても
二度寝すればOK。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 16:56
  • ID:.EXj9wsE0 #

幼稚園にも昼寝の時間ってあるよね

7

7. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 17:15
  • ID:5nXucJ.n0 #

皆で寝よう( ˘ω˘)スヤァ

8

8. 通りすがり

  • 2017年05月06日 17:23
  • ID:a9IfvJOV0 #

俺もこの連休中、エクササイズしていた。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 17:36
  • ID:3qvZD.h.0 #

初めにちょっと動いて寝る、っていうのがミソではないかと。

10

10. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 17:45
  • ID:58hhKaKB0 #

これは割と的を得ているかも知れない。睡眠で体の筋をユルユルにしてからストレッチするとネコみたいにグンニャリ行ってビックリする事が有るけど、筋膜を睡眠でほぐして筋肉が動きやすくしてから軽く運動した方がより効果的にも
思えて来ました。

11

11. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 18:07
  • ID:YU5srVaP0 #

INNというやつかな
それとも健康ランドや日帰り温泉施設と似たようなものかな

12

12. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 18:23
  • ID:hoQuQA.a0 #

45分なんて時間じゃ足りないんだが、

13

13. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 18:51
  • ID:0Pp7sMId0 #

子供は預かってくれるのかな

14

14. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 18:52
  • ID:vubRqodm0 #

シエスタやんか!

15

15. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 19:03
  • ID:EA5xzpkY0 #

この環境で眠れる自信は無いなw

16

16. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 19:06
  • ID:vqFIanSA0 #

特殊な体勢で寝るかなーと思ったらふつーにぬくぬくとベッドで寝てて草

17

17. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 19:29
  • ID:2OlIOzwH0 #

※10
寝起きって普通体硬くなってない?

18

18. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 19:57
  • ID:mvc2NjF80 #

確かに次の日に疲れが残るかもって心配無くできそうだね
がっつり鍛えたいやシェイプアップしたいって程では無いけど体動かしつつ休みも欲しいって願いを叶えるためには良いかも

19

19. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 20:02
  • ID:nk2Y11A20 #

親しくない人がいっぱいいる所で寝付けない俺は無理だな…

20

20. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 20:11
  • ID:58hhKaKB0 #

※17
自分は起きてすぐ、だとビックリするくらい曲がるんです

21

21. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 21:46
  • ID:FjEv1twa0 #

休日は12時間寝て6時間活動して12時間寝る・・・
仕事ある日は睡眠時間が9時間しか取れないから辛い・・・

22

22. 匿名処理班

  • 2017年05月06日 21:57
  • ID:Ax2zVTgC0 #

個室じゃないんだ

23

23. 匿名処理班

  • 2017年05月07日 02:34
  • ID:ib7t5M5z0 #

デブのワイ、わくわくして入会しようとするも…
おねいさん「太めの方はいびきの問題で入会をお断りさせてもらってます。」
となりそう。

24

24.

  • 2017年05月07日 13:21
  • ID:6AgqT.PG0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2017年05月08日 00:27
  • ID:WKPkE6zI0 #

楽ちんに耐える修行

26

26. 匿名処理班

  • 2017年05月08日 12:27
  • ID:H9YHbJ390 #

わしはこれなら専門家じゃぞう
(人の面倒を見れるとは言ってない)

27

27. 匿名処理班

  • 2017年05月09日 01:34
  • ID:u8cz0QfQ0 #

通ってたジムでは以前、45分スタジオ内でマットの上で横になってたら順番にマッサージして行ってくれるクラスがあったよ。平日昼間のクラスだったから毎回5~6人しか入ってなくてちょうど良かった。マッサージやらの資格を持っているトレーナーさんがやってて、しばらくしたら彼が故郷に帰ることになったのでそのクラスも無くなったんだけど、あれは良かったなあ。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年10月16日 10:30
  • ID:vS9025Xx0 #

コンビニ並に、国が『昼寝施設』『ジム』を整備したらいいのにね。医療費が削減できるし、健康になって活動的になる分 経済も潤う。

今のように点在しているのではなく、コンビニ並にっていう気軽さが欲しいね。
昼寝施設は、家で寝ていると冷たい目でみられてなかなか休めないお母さんをはじめとして有益だよね。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links