アメリカ、ペンシルベニア州フィラデルフィアを拠点に活動している彫刻家、アンバー・コーワンは、1800年代半ばから1900年代半ばにかけて大量生産されたアメリカのヴィンテージガラスの欠片に異素材を組み合わせ、繊細で質感豊かなアート作品を作り出している。
彼女が使っているのはかつてアメリカで大量に出回ったプレストグラス(押型ガラス)製品の欠片だ。プレストグラスは溶解したガラスを型に入れて成型して作るガラス製品全般を指すもので、アメリカでは1800年代半ばから1900年代前半にかけて製造されたことからヴィンテージグラスとも呼ばれている。
コーエンはフリーマーケットやかつてのガラス工場などでそれらを入手し、手加工で新たな生命を吹き込んでいるのだ。
1. スカイブルー、コバルトとスラグ(2014) 84x99x23cm
/アメリカンプレストグラス、スチールなど融合作品
2. 天空の女神(2016) 66x45x15cm
/アメリカンプレストグラス ミクストメディア
3. 白鳥のシアター(2013) 51x66x14cm
/アメリカンプレストグラス ミクストメディア
4.
5. スカイブルーの群れ(2015) 27x27x11cm
/アメリカンプレストグラス ミクストメディア
6. スプリングミントボウル(2015) 48x48x10cm
7. リバーグリーンとミント(2015) 43x132x20cm
/アメリカンプレストグラス、アカガシワ ミクストメディア
8.
9.
10.
アンバー・コーワンの作品は
公式HPや
Instagramでもチェックできる
via:thisiscolossal・translated D/ edited by parumo
▼あわせて読みたい
君だけの宇宙をギュっと握りしめて。同じものは一つとしてない、ガラスの中で輝く神秘のコスモ「宇宙ガラス」アクセサリー
美しい涙のよう。冷水に落として作る珍しいガラス「プリンス・ラパートの滴」の破砕実験
奇跡のネイチャーアート。岸に流れ着いた湖表面の氷がガラスの破片のように積み重なっていく神秘の光景
これは斬新!壊れた植木鉢をつなぎ合わせて作る、ラピュタ「天空の城」みたいなプランター
数世紀前から存在していた、自分はガラスでできていると信じ込み、割れてしまうことを極端に恐れる精神障害「ガラス妄想」
コメント
1. 匿名処理班
高そうだな
2. 匿名処理班
掃除のことを考えると怖くなるw
3. 匿名処理班
取扱注意
4. 匿名処理班
あら綺麗!
5. 匿名処理班
うっかり倒れこんだら大惨事になりそう
6. 匿名処理班
あのボウルに飴細工と落雁を置いときたいな
7. 匿名処理班
9は、なんか壁か扉の隙間あたりから触手的なものが這い出そうとしてるようにも見える……
8. 匿名処理班
綺麗
けどトゲトゲが壁から生えてるのは危なくないんか?
9. 匿名処理班
これは小さいかけらでパーツを作って
組み合わせるのでしょうね。
とってもきれい。
アクセサリーなんかいいかもと思ったけど
やっぱ重いかな。
10. 匿名処理班
まさにファイヤーキングの色合いだね
11. 匿名処理班
残念なことにプラぽい外観なんだね。
12. 匿名処理班
綺麗だけど樹脂か何かで固めておきたくなる
13. 匿名処理班
有機的でどこかグロテスク
14. 匿名処理班
申し訳ない
トライフォビア全開だわ
つぶつぶ感でぞわぞわする
15. 匿名処理班
(触りたく)ないです。
16. 匿名処理班
ケース内に保存しておかないと埃がついて大変な事になるね
でも綺麗だなぁ
17. 匿名処理班
ミルキーな色と曲線が最大限生かされてるんだね
18. 匿名処理班
6番あたり、美味しそう。
19. 匿名処理班
この作家さんを取り上げてくれて嬉しいです!
ガラスのはずなんですが、フルーツバスケットみたいに見えてくるのが不思議。
20. 匿名処理班
「硬質の飴細工」みたいな不思議な質感だね
何となく食べられそうだけど食べられない
21. 匿名処理班
オサレなレストランや服屋に置いてほしいな
掃除は丸ごと揮発性のある液体にドボンして攪拌するか、
特定の周波数の振動で汚れを浮かせられないかな
そうじゃなかったらキーボードクリーナーの親玉みたいなんを使うしかない
22. 匿名処理班
ちょっと気持ち悪い感じが生きてる感がある
23. 匿名処理班
すごい・・・
購入できたとしても、注文から家に届くまでで何ヵ所かおれてそう。
24. 匿名処理班
綺麗だ
ガラスなのに柔らかそうに見える
25. 匿名処理班
メノウとかヒスイっぽい
26. 匿名処理班
パイレックスやらファイヤーキングの完品買って砕いてるのかと思うと胸が痛む、、
27. 匿名処理班
※14
( ´A`)人(´A` )
28. 匿名処理班
ちょっと生理的に好きにはなれないな。
どこが?と言われるとうまく説明できないけど‥‥
29. 匿名処理班
トライポフォビアなわしはムズムズ、ゾクゾクもんですわ〜
30. 匿名処理班
※28
フリマとかだったらまっさらに綺麗なものより使って痛みがあるのが
殆どだから、そういうのを買ったりしてるんじゃないかな
むしろジャンクとして売られているものに新しく美しい姿を与えているのかも
31. 匿名処理班
9のそばで躓いたら………
32. 匿名処理班
※2
埃たまりそうだな
33. 匿名処理班
※32
そうだね
これをキューブ状にしてくれれば安心