猫と犬、両方飼っているお宅の場合には、わりと良くある光景なのかもしれない。犬用のベッドは猫がくまなく占拠する。猫用のベッドがあるにもかかわらず、犬用の方を陣取る。というか犬が使いたい時に限ってそこにいる。
これはある種の猫の愛情表現なのかもしれないが、犬にとってはせつなすぎる。だもんだから飼い主がカメラを向けるとこんな表情だったりなんかもする。
1.ボクのベッドが空いてません
2.こんなに大きなベッドには小さな猫、その外には大きな犬2匹
3.なんかイヤな予感します
・・・やっぱりこうなった。
4.猫さんがどいてくれないんですよ
5.小さい子には席を譲るから、ボクはいいです
6.犬用ベッドを猫にとられ、しかたなく猫用ベッドにはみだしながら入る犬
7.すごくリラックスしているようですがボクの席です
8.またなの。毎回寝ようとおもうとこうなの。
9.この状況をなんとかしてください
10.猫さんには大きすぎると思うのですが
11.これな。
12.今度はそっちのソファに寝たくなった(猫)
13.私にはその猫用ベッドには入れませんから
14.かれこれ1時間待ち
15.骨をあげるからどいてくれないかな
16.猫さんフカフカのお布団でいいですね。それ私のだけど。
17.そのうち起きてくれると信じてふて寝
18.猫さんドヤ顔してません?
19.小さい子だからしょうがないけども・・・
20.猫(ニヤリ)
via:mashable
もっと見たい?続きは動画で
Cats Stealing Dog Beds Compilation 2015 [NEW]
▼あわせて読みたい
おもちゃ貸してあげるからベッド返して。猫に交換条件を持ちかける犬だったが交渉決裂。ついに強硬手段に。
おもちゃ貸してあげるからベッド返して。猫に交換条件を持ちかける犬だったが交渉決裂。ついに強硬手段に。
上下関係をきっちりさせようじゃないか。犬を完全に支配下においた猫たちの画像特集
そこがおまえらのお気に入りか!妙なところに陣取るのが好きな犬と猫の面白画像
寝取られた・・・わん!ダフル、ドリーミングベッドな犬たちの画像
コメント
1. 匿名処理班
ソファーを犬に取られて床で寝るのは私だ!
2. 匿名処理班
全部微笑ましいけど、11の飼い主に訴える感が堪らない!
3. 匿名処理班
このドロボウ猫め
4. 匿名処理班
言葉にできない
5. 匿名処理班
飼い主に目で訴えている画像が切ないw
6. 匿名処理班
犬側の気持ちが痛いほど分かる
7. 匿名処理班
犬と対照的な猫のお猫様感が半端ない。
特に、犬と同じくカメラ目線になった時の、
『何か文句あんのか?クルルルァア?』
…ってな感じがビシビシする
く<●><●>わっ
とした目から怪光せn…………視線が特にパネェ特に
8. 匿名処理班
犬はやさしいな。
9. 匿名処理班
やっぱり猫様なんだなぁ
10. 匿名処理班
ワンコたちの訴えるような眼が可愛すぎる
11. 匿名処理班
実際、犬と猫を飼っている場合はどうするのが良いわけ?
犬に合わせたサイズのを2つ用意するのが正解?
12. 匿名処理班
※1
ジョークかもしれんけどマジなら躾としてまずくないかそれ
13. 匿名処理班
犬用ベッドと段ボール箱だったらどっちを取るんだろう?犬猫の同時飼いは経験がないから興味深いな。
14. 匿名処理班
優しいのかビビリなのか…www
犬の中の序列ではどうなってるんだろう?犬自身は猫より下なのだろうか?
15. 匿名処理班
この猫達はわざとやってる節があるのが可愛い
16. 匿名処理班
本気出したらすぐ追い出せるのにそれをやらない優しい子ばっかり
猫が怖いだけかもしれませんがw
17. 匿名処理班
>>3
ひどいわ、お義母様
18. 匿名処理班
画像コメントすき
12が猫あるあるすぎてw
19. 匿名処理班
今日も世界中で同じ光景が繰り広げられるが
とりあえず飼い主は記録に残すのだな
20. 匿名処理班
私もよく寝床を取られる
21. 匿名処理班
犬たちよ、猫どもはわしの家では人に対してこれをやっておるのだ(泣)
22. 匿名処理班
全く同じベッドを二つ用意すれば万事解決
23. 匿名処理班
下僕やその下僕を困らせるのは本能であり至高の安らぎである。
24. 匿名処理班
暖炉のある家が多いね
金持ちなのかな
25. 匿名処理班
犬と猫の性格の違いって面白いなぁ
26. 匿名処理班
※14
ご主人様は僕よりえらい(人間>犬)
ご主人様は猫の下僕(猫>人間)
ゆえに序列は「猫>人間>犬」
27. 匿名処理班
猫>>>>飼い主≧犬
28. 匿名処理班
悲しそうな顔しやがって…
29. 匿名処理班
うんうんよーく分かるよーその気持
俺もネコに寝床いつもとられるからよく分かる
30. 匿名処理班
犬の困り顔全員一致
31. 匿名処理班
※22
そのベッドとベッドの間に横たわり、両手両足を両方にかけ、大の字になって寝るのがネコ。(ΦωΦ)
32. 匿名処理班
俺やったらネコ追い出して犬に座らせるけどなあ
33. 匿名処理班
普段は狭くて身体ぴったりなのが好きなのに
ワンコといるとつい広い方に行きたくなる小悪魔どもめw
34. 匿名処理班
写真もかわいかったけど動画で更にウケた。なんとかベッドを奪い返そうと試みる犬たち、切ない顔。強い猫さんたち…。どちらもたまらなく愛しい。
35. 匿名処理班
猫は犬と一緒に暖まりたいから犬用で寝るんだろう。鈍感な犬だな。
36. 匿名処理班
人間も猫に布団を取られるからなあ
37. 匿名処理班
一緒に寝るという選択肢はないのかw
38. 匿名処理班
犬は表情がよく変わるから可愛いなぁ
39. 匿名処理班
飼い主:そんないじけた顔してこっちみんな。俺だって下僕の一人じゃ。
40. 匿名処理班
※31
もちろんネコがどう頑張っても届かない距離に離しておくのだよ
41. 匿名処理班
私も冬に猫に布団を取られて風邪をひき、弱ったところにインフルエンザにやられてえらい目にあったことがあるので、もうかれこれ5年ほど、冬山で夜を明かせるような格好で床に寝ています。
一度、近所でボヤがあった際に、真夜中なのに帽子セーターダウンジャケット防寒パンツで外に出て来た私をみてみんな怪訝な顔をしていました(笑)
42. 匿名処理班
※24
逆にこのような地域の一軒家に暖炉がないほうがおかしいからね。
あんま金持ちとかはあんま関係ないよ。
まあ日本で言うこたつみたいなもんだと思ったほうがいい。
しかし犬の空気の読みっぷり凄いよなあ、
家族として認めてるからこそなんだよねこれ
43. 匿名処理班
これだから猫は、、、でも好きだー
44. 匿名処理班
微笑ましいと思って見たけど、考えてみたら自分が新しく手にした物を次から次に妹に取られ、親に訴えれば「お姉ちゃんなんだからあげなさい」で済まされた子供時代を思い出し、切なくもなってしまったw うちも犬のベッドを猫がいつも占領しているけど、その間は必ず犬を一生懸命撫でてあげながら謝罪とお礼を言っています。
45. 匿名処理班
解決方法は
同じ物を複数用意するしかないぞ
46. 匿名処理班
11番の犬の表情にやられた。もう、大爆笑だぜ
47. 匿名処理班
猫って陣取るの好きだよな。
引越しに使うダンボール持ち帰る途中、いつもの猫いたから
試しに置いたら、「これ面白そう〜!」と飛び乗って、
「テコでも動かないですお〜ww」って態度された
48. 匿名処理班
にゃ〜ん(笑)
49. 匿名処理班
※46
恐らく猫様は、犬が選んだものを横取りするのでは(笑)
50. 匿名処理班
猫ってここがいい!と思ったら他のペットの場所だろうが
人間が作業中の所だろうがずかずかはいって邪魔なものは
身体やお手々で押し出して自分の場所!みたいに居座るけど
犬は先客がいたら無理矢理張り込んでどかしたりしないで
どいてーと訴えてどいてもらえなければ諦めるのが多いね
51. 匿名処理班
※35
そうだったのか一緒に寝よう(猫パンチの音)
52. 匿名処理班
あ゛あ゛あ゛ーーー可愛すぎるぅーー
53. 匿名処理班
こういうことで犬が勝ったためしがない
54. 匿名処理班
セオリー中のセオリー。
そんな時犬が取るべき有効手段は、猫用ベッドで幸せそうに横たわること。
55. 匿名処理班
犬しか飼ってないからわからないんだけど、こういう場合犬に我慢させるのが普通なの?
こうなることがわかってるなら猫と一緒に飼わないか対策しないと犬がかわいそう。
56. 匿名処理班
飼い主に助けを求める視線のわんこがなんともw
57. 匿名処理班
※60
大半の飼い主は笑って写真を撮った後、猫をどかしていると思うよ
じゃないと犬が拗ねるからね
58. 匿名処理班
※17
授業しろよ……
59. 匿名処理班
犬ってやさしいよな
普段、人があまり座らないソファは愛犬の特等席になってるんだが、
そこに俺が座ると悲しそうな目でじっと見てくるが、どいてくれってオーラは出さない
三人掛けのソファだから、横に座ればいいのに、遠くから悲しそうな目で見つめるだけ
60. 匿名処理班
ジェントルワン。強いというのは優しい事だって爺ちゃんが言ってたよ
61. 匿名処理班
※63
コメントでファンタのCMすんなwww
62. 匿名処理班
切ない…
63. 匿名処理班
※33
そう!絶対犬で遊んでるー。
64. 匿名処理班
※60
同感! ワンコがかわいそうだと思ったよ
※62
の言うとおり 後でニャンコをどかしているとしても
こんな扱いをしてたら ストレスで病気になるのでは
・・・と心配になってしまった
65. 匿名処理班
※13
自分の経験からだけど、ダンボールに猫様が居るから犬が自分のベッドで寛いでいると、猫様がどけとばかりにやって来る。
そのままの時もあるので、両方猫様のものだけど、猫様の気分しだい。
66. 匿名処理班
自分がナショジオで聞いた話だと猫は古代エジプトで王のペットだったのが始まりで、犬は原始時代に狩りの相棒だったというので、
犬と猫たちの間で封建社会が未だに続いているのかもしれない。
67. 匿名処理班
8の猫の見事なひっくり返りっぷり
ネコ歩きで見たこの態勢のまま微動だにしない茶トラを思い出した
68. 匿名処理班
なんかやたら犬贔屓な人いるけど犬ってそこまで繊細なのか
猫の方だって好きな所で眠れないとストレスになるとか考えないのか
69. 匿名処理班
18が兄弟と言って差支えないくらい同じ柄w
70. 匿名処理班
猫は割りこんでいくのも平気。舐めあってご機嫌取り、譲ってくれないと喧嘩。
犬は先に占領したものを優先。飼い主の采配を待ってたりする。
動物の世界でも先取特権が認識されていて、種族の壁を超えて認識され、対応は種族で違ってたりする。
人間のタイプも猫派犬派で分類できてしまう。
71. 匿名処理班
訴えかけてるなw
犬「あれ?僕のベッド...飼い主さんいつから僕はニャンコより下になったんですか?あれ僕のベットですよ、他に行ってもらおうとしたらニャンコパンチしてくるし...見てないでどうにかして下さい!あまりにも理不尽じゃないですか」
猫「どかねーよ」
72. 匿名処理班
そもそも猫と犬が仲良くしてるのが信じられん。
ウチのは、猫も犬もお互い親の仇みたいにいがみ合ったまま
もうかれこれ10年だ。
73. 匿名処理班
可愛い子ちゃんに席を取られても怒らない屈強な紳士。
74. 匿名処理班
犬は優しいからすき
75. 匿名処理班
なんか気弱な亭主のような哀愁
76. 匿名処理班
うちは犬1猫2で年は犬猫猫の順
猫に寝床を取られて仕方なしに犬が猫のとなりに寝そべると
猫1は一緒に寝る気だなんて信じられないとばかりに寝床を明け渡して犬に悲しい顔をさせ
猫2は一緒に寝る気だなんて信じられないとばかりに寝たまま足で押し返し犬に哀愁の漂う顔をさせる
寝る以外は猫が散歩を喜ぶ犬のテンションで蹴散らされたりでまぁバランスはお互い取ってる気がする
77. 匿名処理班
※79
猫は優しくなくても好き(*ノωノ)
78. 匿名処理班
やっぱり犬ってやさしいなぁ
79. 匿名処理班
私もいつもベッドの端で寝てるよ
猫二匹に4分の3持ってかれてますが幸せです
80. 匿名処理班
昔、そろそろ寝ようと部屋に入ったら、野良猫が私の布団の上で寝ていたことがある。
81. 匿名処理班
犬が優しすぎる
ムリして入らないんだよね
82. 匿名処理班
確かに
犬にはストレスだよね
83. 匿名処理班
やっぱネコカス最低やな
84. 匿名処理班
切なくない!
いぬにーさまの布団を暖めてあげてるだけニャ!
(但し、退くとは言ってない)
そんな我が家のいぬぬこたちの様子(苦笑
85. 匿名処理班
おめーの席ねぇーから!!!!!。
86. 匿名処理班
自分がいつもパソコンする為に使ってる椅子。
たまに我が家の御主人様(アメショとミケのハーフの女の子)がどっかと座ってたりします。
で、何とかのいて貰おうと傾けたり後ろに引いたりするんですが、全くどいて呉れず
それどころか「これ私のですが、にゃにか?」みたいな目でじろりと睨むんです。
結局御主人様がどいて呉れるまで30分〜1時間くらい待つ事に・・・
87. 匿名処理班
飼い主が猫をどかさないとダメだろ
88. 匿名処理班
る
89. 匿名処理班
実際、何でこんな事するんだろ?
PC使おうとするとキーボードにのり、本を読もうとすると本にのり。
愛情表現なんかな?まぁ、平和だよね。
90. 匿名処理班
ワンコのベッドを奪う猫。私の寝床のど真ん中で、ひっくり返って爆睡する犬くん。布団のギリギリ端っこで立て横になって寝る私。けっこうしんどい。
91. 匿名処理班
自由なのがお猫様なんだから仕方ない
猫が悪いわけじゃなくて犬が優しいのだ