no title
 ゴールデンレトリバーのラニさんは魚を狩るのが上手だという。水際を見つめ、魚の動きを見極め、素早くブルーギルをキャッチするのだ。ラニさんがいればもう、釣り具なんかいらないね。
広告
122215 Watch Rani Catch A Fish

水際を見極め
2
キャーッチ!
6
お魚くわえたレニたん
4
レニたんはやれる子。レニたんがいれば釣り具いらないだろ。
5
▼あわせて読みたい
お魚とれたよ!!魚狩名人の犬


傷つけられ、捨てられていった、誇り高き猟犬たちが第二の人生を与えられた時


猟犬軍団VS巨大イノシシ


犬が人間にとって大親友である理由


わんわんお・・・おすぎ!総勢100匹を超える猟犬に一斉に餌をやる風景(フランス)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 00:39
  • ID:EPzt6xqs0 #

おくちのダルダルしたところカワイイ

2

2. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 00:40
  • ID:9khNgow60 #

ブルーギルあんまりおいしくないんだよな。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 00:43
  • ID:J346SkWM0 #

おっとりしてそうなのに、魚捕獲の素早い動きは流石
おやつにちょうど良さそうだね

4

4. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 00:45
  • ID:mwYPBFpb0 #

かわいい

5

5. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 00:45
  • ID:vtQtaPzh0 #

タツジン!

6

6. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 00:55
  • ID:YAY.3iQn0 #

すごい

7

7. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 00:59
  • ID:rmi5MOPY0 #

保護されて里親様募集している子も沢山いるよ

8

8. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:03
  • ID:pjjpkP1l0 #

スゲー。凄すぎる。
無人島に漂流してもこのゴールデンいれば何十年でも生きていけるやん!!

9

9. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:04
  • ID:KcCnQxoB0 #

琵琶湖に派犬して下さい。

10

10. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:16
  • ID:AY.79wXZ0 #

寄生虫とかは大丈夫なのかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:25
  • ID:7X0lkPcs0 #

お水に顔つけたからプルプルしたいけど
お魚落としちゃいそうで我慢してる感じ。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:33
  • ID:YQgEucd80 #

すんごい。手で引っ掛けるのかと思って見てたら、
口で咥えて捕るのかよ。凄い反射神経だ

13

13. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:36
  • ID:7MBJkLjx0 #

我が家のGレトは鈍くさくてこんなこと出来ないよ。
おもちゃ投げてもキャッチ出来なくてアワアワしてる
Gレトは人間が撃ち落とした鳥を回収する為に使われる犬種だからこんなに俊敏な子本当に珍しいと思う

14

14. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:39
  • ID:Dz9lcqqZ0 #

ラニかレニか

15

15. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 01:54
  • ID:E6WeKMeR0 #

出来る子ならまだしもやれる子ってwwwww

16

16. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 03:19
  • ID:jqGGdGi30 #

これすごいな
犬は人間よりずっと視力悪いのに・・

17

17. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 04:36
  • ID:EaMtcxcq0 #

水を怖がらない子が多いんだってね

18

18. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 06:41
  • ID:kHX3jql50 #

くれる気配は無いな

19

19. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 07:54
  • ID:L8M3oFyk0 #

ゴールデンって目が凄く賢そうなんだよな。
穏やかで優しそうだし、顔も人間くらいの大きさだし。
盲導犬になるのも分かるわ。

20

20. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 10:37
  • ID:9yWXfboq0 #

レトリバーは元々撃った水鳥を持って来る役目だから水中は得意なのかな?

21

21. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 11:08
  • ID:xz4x1w7m0 #

ええい、スローモーション映像はまだか!?

22

22. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 12:17
  • ID:VPHstxXA0 #

手前でパンつっついてる魚には目もくれず、目の前の届く場所にくるのを辛抱して浮き上がり際にパクン!てすごい

23

23. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 12:39
  • ID:zv3g6iPq0 #

フグ田嫁が裸足で駆けてくるぞ!

24

24. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 14:41
  • ID:dhcxzY6M0 #

野生化してる。

25

25. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 19:45
  • ID:AupIQ1Kp0 #

全力で差し出すことを拒否しているw

26

26. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 20:09
  • ID:JFN4lhR50 #

そのお魚、焼いてあげるから一旦こっち寄越しなさい
と言ってやりたいwww

27

27. 匿名処理班

  • 2016年02月21日 20:51
  • ID:yRmvnQPz0 #

ごめんホントにゴールデンボンバーって見えた

28

28. 匿名処理班

  • 2016年02月23日 13:15
  • ID:80U2o8HK0 #

すごい。前世はハシビロコウだったんじゃないだろうか

29

29. 匿名処理班

  • 2016年06月29日 13:29
  • ID:uqJIV9J.0 #

さすが回収犬!

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link