1
 ルーマニアの河川で溺れかけていた1匹の犬。堤防を越えたそのまた先までいってしまい戻れずにいた。そこを通りかかった男性グループが助けてあげることに。

 なんとか岸まで犬を運びとどけ、野に放してあげたのだが、犬はたいそう喜んで・・・
Drowning puppy shows pure joy after rescue

 たすけてワ〜〜ン!

 1匹の犬が川でおぼれそうになっていた
1
 男性が川に入って救出大作戦だ。

 犬を堤防にあげ
2
 さらに犬を運びながら川を渡り
3
 待っている男性へと犬を受け渡した
4
 助けてもらってそうとううれしかったのだろう。

 一度は野に放した犬は

 尻尾を振りながら男性のところへ戻ってきた
6
 撮影しているカメラの方でまたフリフリ

 ここまで感謝されると、助けた方もきっとうれしいに違いないだろう。

▼あわせて読みたい
凍った池でおぼれている犬を発見した男性、迷わず飛び込み氷をかき分けながら犬の救出に成功(ロシア)


バイカー軍団グッジョブ!高速道路に迷い込んだ犬を救うため一列に並んで壁を作り救出大作戦


フランスで生き埋めにされていた犬を男性と飼い犬が救い出す


動物たちに与えられた第二の人生。人間によって救出された動物たちの心温まる10のストーリー


殺処分寸前のところを保護され、立派な災害救助犬となった「ゆめのすけ」の物語

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 14:32
  • ID:EPpXFdcQ0 #

子犬や子猫ならまだしも持ち方がワイルドすぎて痛そうに見える・・・
とにもかくにもGJだな

2

2. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 14:38
  • ID:OWiLXb660 #

かわいすぎか

3

3. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 14:39
  • ID:3OiFLilT0 #

よかったねえ〜

4

4. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 14:47
  • ID:q0bjbYjs0 #

謎の美女「先日助けていただいた溺れかけていた犬です」
という展開はまだですか

5

5. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 14:47
  • ID:kwkp2Lw50 #

なんにもしてない俺まで嬉しくなって
何故だか目頭が熱くなってるよw
本当に良かった!

6

6. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 14:48
  • ID:yB5Hs9cA0 #

何度観てもほっこりするワン…(UTωTU)

7

7. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 14:53
  • ID:WW7pZ5DR0 #

どうもありがとワン!
って感じか
助かってよかった

8

8. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:02
  • ID:hNQ.RnZ50 #

恩を感じてありがとう言うなんて、犬ってほんまに賢いんだな、と実感した。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:04
  • ID:PKpDcsYa0 #

風邪引くなよ!

10

10. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:04
  • ID:6F5.0fq80 #

ホッコリした

11

11. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:11
  • ID:AGntTnU.0 #

かわいいなー
助けた方々お疲れ様でした。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:16
  • ID:iNDepAIl0 #

助かったワン!

13

13. 名無し猫

  • 2016年01月08日 15:22
  • ID:hVGGFIoK0 #

犬はつなげとあれほど

14

14. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:23
  • ID:Fxf1ERK00 #

優しい人ありがとう!

15

15. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:24
  • ID:Ud.7eWJt0 #

ええ話や、救助員さんご苦労様。
ところで犬も首の後ろにつかむ所が有るんだね。哺乳類共通なのかな?
(犬と猫は案外と近縁らしいけど)

16

16. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:26
  • ID:DAJXzxUG0 #

汚い川を物ともせずに救出したのはすごいな

17

17. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:47
  • ID:RyoeIsh40 #

ポッコリするわぁ

18

18. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 15:55
  • ID:wwuQ.L0Y0 #

パニックだったろうに助けてくれたってわかるんだね
偉いワンコだ
ワイルドにでも助けて(混乱して噛み付く可能性だってあったろうに)あげた男性イケメンだ

19

19. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 16:09
  • ID:uLbRkHIe0 #

なにこれちょーうれしい!

20

20. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 16:14
  • ID:EAivNtmQ0 #

東欧の辺の人って雑に優しいんだよなー

21

21. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 16:21
  • ID:NjQoyHYT0 #

これもう成犬ぽいけど、首のとこ持って痛くないのかなぁ。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 16:26
  • ID:Ufo8bf5j0 #

助けられたってのがわかるんだからやっぱ犬は賢いよなぁ

23

23. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 16:33
  • ID:n.sBzh5N0 #

対岸へ運ばれてる時物凄いショボーンとしてないか?w
「え!また水!?」みたいな

24

24. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 16:33
  • ID:zjafxqKD0 #

良かった( ;∀;)

25

25. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 16:47
  • ID:gHQ1VWIf0 #

この後、風呂に入れて洗おうととかしたら全力で嫌われてしまうんですかね?

26

26. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 17:04
  • ID:wx6F0yYR0 #

この千切れんばかりの尻尾の振りよう
よかったな

27

27. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 17:25
  • ID:rFaIektW0 #

飼い主さんはいるのかな?ちょっと気になる。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 17:41
  • ID:Hqc6vYIt0 #

動物の意思が人間に伝わる瞬間だね。 異種族間の交流は、異星人と意思疎通したような感動があるもんだな。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 17:59
  • ID:3CDB8Sz70 #

成犬はあそこ持たれると痛いんだけど、まぁ命が助かったから許してやる

30

30. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 18:04
  • ID:KUpUZg.e0 #

雑に見えるけど、猫と同じで首掴むと大人しくなるので、こういう場面だと正解だと思うわ。
暴れられて逃げられたら大変だしね

31

31. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 18:19
  • ID:ofk4MmgA0 #

かわいすぎ

32

32. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 18:32
  • ID:4637BVng0 #

よかったねえーー
首根っこ捕まれてる間も尻尾ふってたりしてかわいい

33

33. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 18:34
  • ID:6lrWjN.E0 #

ちゃんと恩を感じてるのかな。
それともただ人が好きで嬉しいのかな。

34

34. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 18:34
  • ID:KxQubEWa0 #

※4
これだけ喜んでくれたら
ご褒美はそれだけで充分だろ

35

35. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 18:39
  • ID:VLOK33Bs0 #

昔話みたいなご恩返しがありそうなレベル

36

36. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 19:00
  • ID:nzhiDcBy0 #

心優しき人に幸いあれ…と思ったがすでに幸いは来ていたか

37

37. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 19:38
  • ID:Dhean4CW0 #

ガラッ「…先日助けていただいた野良犬でございます」
Oh...

38

38. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 20:11
  • ID:lf2HmjSc0 #

犬は命を助けるとガチで恩義を感じて尽くすぞ
経験がある

39

39. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 20:23
  • ID:DFRh6eR80 #

おびえた迷子のワンコさんを無理に抱っこしたため、顔面がっぷり噛まれて傷が残ったスカーフェイスのオイラが通りますよっと。
知らないワンコさんを抱くのはヘタすると危ないこともあるので、良い子はうかつに真似しちゃダメだぞっ☆

40

40. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 20:24
  • ID:dGul0cIH0 #

※1
興奮して暴れてまた川にドボンってことになるかもしれないから
あの持ち方で正しい(と、思う)
しかし、あの大きさのワンコを片手で首つかみ出来るなんて、お兄さんスゲーですね!

41

41. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 20:28
  • ID:RN8g10.Z0 #

これほど喜んでもらえたなら
助けた甲斐もあろうというもの

42

42. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 20:29
  • ID:Z.A4Vwu00 #

翻訳 「ありがとありがと♪」
   「お願いお願い♪」
   「ご主人様ご主人様♪」
   「私を傍において下さい♪」
   「一生懸命しっぽふりますワン♪」
こんな感じなのかな? (笑)
こんなワンコ飼いたいわぁ。

43

43. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 20:44
  • ID:.t.aGIWR0 #

このクィーンクィーン声を聞けただけで胸に満たされるものがあるね
良かったね、わんちゃん!

44

44. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 20:53
  • ID:ib7vxM1Q0 #

「助けられた」って気づくには、相当な知能レベルがいるんだぜ?

45

45. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 21:13
  • ID:c1D3WPAB0 #

犬を掴んで汚れた河を渡ってるとき「あー、汚ぇなもぉー・・・」って聞こえて日本人かと思ったらルーマニア人だった

46

46. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 21:24
  • ID:RZduIn820 #

例のマンガで
側溝によくハマると言われていた犬種か

47

47. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 21:47
  • ID:EAivNtmQ0 #

薄いグレーの反物が届くな

48

48. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 22:28
  • ID:7uWftcUe0 #

※4
犬「ワンワンワワワンワン!」
という展開で満足でしょ

49

49. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 23:36
  • ID:EV5ZuOi40 #

犬からしたら助けてくれてありがとうって感じで、首持たれたことなんて一切気にしてないだろうよ
つーか、異常事態だったからこういう持ち方しただけで平時にわざわざこんな持ち方せんだろ
議論の無駄

50

50. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 00:17
  • ID:61aev.FI0 #

相手に感謝を伝えることは良いことだ
このワンちゃんは、心から感謝を伝えたいと思ったんだろうね
それに比べ、オマエらと来たら・・・・

51

51. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 01:23
  • ID:Q1R7vZUG0 #

ダメだ・・・(涙)

52

52. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 03:15
  • ID:IznTDqUZ0 #

ワンコさん助けてくれてありがとう!
でも抱いて助けて欲しかったワン・・・その後どうなったのだろう?
※5
はげどう

53

53. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 06:41
  • ID:7R3VYcLP0 #

水に入って助けてくれたのは青い方・・・

54

54. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 06:52
  • ID:zir2KT.T0 #

助けてあげたら噛まれたっていうのもよくあるけど、この子は助けてもらったのがわかるんだね、賢い子!

55

55. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 10:30
  • ID:ub4vkj010 #

これかなり前に見たけど、今の若い子らは知らないか?
あー年をとったなぁ〜俺も

56

56. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 10:57
  • ID:tWn3vriF0 #

野生動物だと助かった瞬間にぴゃーと逃げ出すもんだが
古来人と共に暮らしてきた犬は違うな

57

57. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 10:59
  • ID:ZkcvWNne0 #

※16
イヌもキツネもオオカミも、
子供を運ぶときは首根っこをくわえていくよ
哺乳類共通かはわからんが、イヌ・ネコと同じ食肉目のタヌキやアライグマ、イタチなどもきっとそうして子供を運ぶと思う。他にテはないしね。

58

58. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 11:02
  • ID:ZkcvWNne0 #

※44
知らないワンコは抱くどころか触れようとするのも注意が必要だと思います。特に日本犬などはキツイ性格のものも多いので、頭なでようとして反抗し、咬まれないまでも牙がかかってケガすることもあるよ。

59

59. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 11:06
  • ID:ZkcvWNne0 #

※58
小型犬ならともかく、これだけ大きなイヌだと抱き上げたことで暴れたり、あるいはパニックで咬まれたりする危険性もあるよ。緊急事態ということで、あの体勢がベターだと思う。
人間も同様で、溺れている人に迂闊に近寄ると抱きつかれたりして救助者も危険だよ

60

60. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 12:18
  • ID:u06ZMF2.0 #

犬を猫掴み!まさに東欧ワイルド

61

61. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 12:58
  • ID:tWqOz0YP0 #

※22
雑に優しい、よくわかるw
東欧・ロシア辺りな

62

62. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 13:49
  • ID:.umKJWNW0 #

※55
自分も前に見たことあるよ。救助関連で、泣いた
つか関連のフランスの犬に鬱。酷すぎる
この救助は、首回りを大きくつかんでゆっくり持てば なんとか。それでも重力で痛いと思うけど、自分を助けてくれたって分かるのすごいよね
外国人で大柄、片手で持ち上げる力がある人だから、できたことだ
日本人はムリじゃないか?

63

63. 匿名処理班

  • 2016年01月09日 15:41
  • ID:RgB6WIQj0 #

※4
そこまでワンダフルな恩返しをする犬は、流石に居ぬだろう。

64

64. 玲士

  • 2016年01月09日 20:54
  • ID:uRZvVJJA0 #

可愛すぎか!!
めっちゃ可愛いじゃんか!!

65

65. 匿名処理班

  • 2016年01月10日 13:24
  • ID:N.ft72C10 #

ちゃんとお礼言ってるように見える(о´∀`о)
犬はほんとに義理堅いよね〜(*´ω`*)

66

66. 匿名処理班

  • 2016年01月10日 16:41
  • ID:W3NERI9e0 #

優しい世界

67

67. 匿名処理班

  • 2016年01月11日 15:47
  • ID:ad3.Mzc90 #

ありがとうございますっ!
あのっ!何でしたらこれをご縁にわたくしめをお飼いになるというのはいかがでしょうか!?
そらもうしっぽ千切れるほどブンブンに振らせていただきますんで!
あのっ!どうかご遠慮なく!お好きな名前をつけていただければとっ!!

68

68. 匿名処理班

  • 2016年01月11日 21:26
  • ID:649JeiAj0 #

※23
うちにいたワンコ 18kg は首の後ろを片手で持つのは大変だったので、たいていあいているほうの手で腰あたりの背中の毛皮もつかんで、両手で運んでました。高いところから降りられないとか、行きたくないとか、上れないとかそういうときですね。あんまり痛そうじゃなかったですよ。というか焼却炉でガンガン燃やしてるのにその焼却炉に胴体がくっついても毛皮の断熱性のせいで熱くなかったみたいだし。毛の焼けるにおいしてクサかったです。少なくともウチのワンコは、あんまり痛くも暑くも、寒くもなかったですね。寒い時に川に入って、泳いで、散歩に連れて行ったこっちはエラい目みました

69

69. 匿名処理班

  • 2016年01月11日 22:30
  • ID:isi0VcdV0 #

ワンダフル

70

70. 匿名処理班

  • 2016年01月12日 07:38
  • ID:cfQtI3uR0 #

ありがとうにんげん
にんげんありがとう

71

71. 匿名処理班

  • 2016年01月14日 14:52
  • ID:K.g0.6I90 #

ここまでチョビ無しか

72

72. .

  • 2016年01月31日 02:04
  • ID:U6Q7bpXO0 #

単に人好きなだけだった
普通に痛いよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links