飼いネコがトイレにこもって何やってるんかと思えば、トイレットペーパーでくるくる遊び倒しているという光景は多くのご家庭で目撃されていると思うが、なら野生成分の多い大型ネコ科、ヤマネコたちはどうなのか?そんな興味深い実験を米フロリダ州の大型ネコ科保護施設「ビッグキャット・レスキュー」でやってみたそうだ。
予想を上回る想定内の結果となったようで、よく釣れたこと釣れたこと。大型ネコと遊びたい時にはおみやげにトイレットペーパーを持参すれば喜ばれるかもしれないね。
それにしてもいろんな種類の野生の猫たちがいるね。
おまけ映像は家猫たちによるトイレットペーパー事案総集編
▼あわせて読みたい
猫はダンボールが好き!じゃあ大型のネコ科はどうなのか?実験してみよう
大型ネコ科の動物に背を向けるとどうなるのか?強烈な”だるまさんがころんだ”をされる
トラだってライオンだって・・・基本的には家猫が大きくなっただけじゃね?と感じる画像
大型猫に大型専用のオモチャを与えると?レーザーポインタならどうだ?
コメント
1. 匿名処理班
可愛い(*´`)
2. 匿名処理班
こ、こりゃあ可愛い。山猫さんたちのほうがダイナミックで迫力ある遊び方するけど、猫は猫なんだなー。
3. 匿名処理班
まるっとすっぽりオールぬこだな
4. 匿名処理班
トレペのフローラルなにおいとか紙くささは嫌いじゃないのかな
5. 匿名処理班
ネコは大きくってもネコなんだなぁ
6. 匿名処理班
トイレットペーパーの何にそんなに魅力を感じてるんだ
7. 匿名処理班
かわええ・・・
8. 匿名処理班
でかいねこだらけ。たまらん
9. 987+9
でもトイレットペーパークズにまみれた園内はちょっと遠慮したいですw
10. 匿名処理班
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ!
11. 匿名処理班
「食べられるロール状ペーパー」を用意すれば
彼らも喜んでくれそうだ。
12. 匿名処理班
顔もおんなじような興味津々顔になるんだなw
13. 匿名処理班
うう、かわいい
14. 匿名処理班
あの・・・あの穴がいかんのニャァ・・・
15. 匿名処理班
初めての物体だろうに遊び方を完ぺきにマスターしてんなー
16. 匿名処理班
ひらひらしてるから狩り本能を刺激されるのかな?
17. YN
虎とライオンにもでっかいロール紙をプレゼントしたい…
18. 匿名処理班
ぼろぼろにならないトイレットペーパー型おもちゃがあればいいかも
人力で巻き取る手間は必要だけど
19. 匿名処理班
お約束。
20. 匿名処理班
丸くてビリビリ破けてひらひらする
確かにいい玩具だろう
ペット会社はここに目をつけて商品開発したらバカ売れだろうな
21. 匿名処理班
まあ大きい猫ですし
22. 匿名処理班
後始末がああ、と思ってしまう私は小心者。
23. 匿名処理班
動画見たら鳥の羽を毟っているような感覚なのかもと思った。
24. 匿名処理班
大きいからとか小さいからとか関係ないんだな。
てゆーか人間もやるだろコレw
25. 匿名処理班
ふと思ったけど、野生の熊にあったときに転がしたら反応しないかな?
26. 匿名処理班
トイレットペーパーロールは人間界最高の発明品なのかもしれにゃい
27. 匿名処理班
マタタビ並の威力だぜ…!!
28. 匿名処理班
もうネコ科の分類は段ボール箱とトイレットペーパーへの反応で分けたらいいよ
29. 匿名処理班
ガジガジびりびりにする子と
ひたすらコロコロしてちょっと紙の扱いが丁寧な子
性格が出てかわいい
30. 匿名処理班
あかん。これはあかん。可愛すぎて(*´∀`*)ポワワ
31. 匿名処理班
トイレットペーパーてそんなに楽しいものなんだね
32. 匿名処理班
すいませんどなたかわかる方、白いこはサーバルのアルビノですか?
33. 匿名処理班
早めに見付けられれば、家猫なら叱って止められるけれど、大型ネコじゃあなあ(苦笑)。
34. 匿名処理班
でっかい家猫ですやん。
35. 匿名処理班
うちの子はしなかったな