
このことを揶揄して、こんな世紀末パニック的パロティー映像が編集されていたようだ。
広告
One Inch of Snow - Movie Trailer [HD]
タイトルは、”1インチ(2.5センチ)の雪”。
たったこれだけの雪でなぜアトランタがこれほどの交通マヒに陥ったのか?天気予報が外れて事前に休校や交通規制などの措置が取られなかったことが主な原因だといわれているが、市民が雪に慣れていなかったことも原因として考えられている。
にしてもこのニュース映像と映画のワンシーンを混ぜたパロティートレーラーは秀逸である。








てことで、今日は雪が降るはずの予定だったが、ちょっとスルーしてくれてなんだかうれしかったのでこんなネタを拾ってしまったが、もしものときにそなえて、雪道対策用のスコップと靴は備えておこうと思うんだ。なんか今、どこも売り切れなんだけどもね。
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
そのタイミングでヤギは反則だろう!!wwwwww
2. 匿名処理班
トウキョウバージョンも作れそうだな
影響規模から言えばこちらのほうが上かもw
3. 匿名処理班
東京でもできるんじゃね
都民は自虐ネタできなさそうだけど
4. 匿名処理班
パルモさん転んで怪我しないようにな。
踵からじゃなくて、足の裏全体で噛むように地面を蹴るのだ。
5. 匿名処理班
ん?え?なんか最後変なの現れたけど....... パロディ映画な の か?
6. 匿名処理班
ブリーフ一丁の男が歩いていたり
雪道にスタックして総員で押ししてる強盗犯の車の後ろで
警官もパトカーを手押しで追いかけてる光景を想像した
7. 匿名処理班
とりあえずいれとけ感ハンパない雪男やめろや!!
8. 匿名処理班
また雪面のトビウオのステマかよ
9. 匿名処理班
南国育ちには笑うに笑えない
10. 匿名処理班
雪慣れしてない地方自治体は今回の東京大雪に対応できませんでした。
まあ雪国じゃないからしょうがないけど、せめて業者に金払って除雪するとかしてもらいたかったわ。
11. 匿名処理班
>関東地方でも先週末は大雪に見舞われ大変な事態となった
調べてみたら都心で積雪が26cmで、関東地方なら1m越えもあるんだけど
アトランタは本当に積雪2.5cmで大渋滞おこったの?桁が少なくね?
12. 匿名処理班
実際アメリカ南部ではちょこっとの雪でも阿鼻叫喚になってるらしいからなw
ちなみに雪の予報が変わったのは松岡修造が帰国したおかげ
13. 匿名処理班
>普通の靴とかアウトで
「靴なんかノーマルだよw歩き方だろjk」って威張られました
14. 匿名処理班
途中で歩いてる薄着の男はなんだよwww
15. 匿名処理班
アトランタの北東100マイル付近にいた。
坂道で警官が交通規制やってて、1台1台登らせるんだ。
もちろんチェーンもスタッドレスタイヤも履いてない(みんな持ってない)から、登る人たちは滑る滑る。横で見てて「封鎖しろよw」って思う。
アイスストームは毎年来るはずなのに、用意しない度合いは東京の比じゃねぇ!と思ったよ。
16. 匿名処理班
今回関東の積雪量は雪国並みだったから、比べるのは間違っているような…
17. 匿名処理班
今回の大雪は仕方ないんでは?
とは言っても、2回とも週末だったおかげで都内はそんな騒いでなかったように思う。
今回は関東山間部がヤバかったね。
18. 匿名処理班
何気に日本は積雪世界一の記録持ってんだよね
19. 匿名処理班
普通の靴にゴムで巻き付けるスパイクがあるんだけど、雪道以外やビル内の床ではスパイクが逆に滑るのよね
靴底にグラス繊維が入った靴も雪道以外では減るけど床でも滑らないからおすすめ
20. 匿名処理班
先月は南国タイでも寒波に襲われて数十人凍死しちゃったって言うからなぁ
暖房のノウハウが無くて一酸化炭素中毒死も多かったそうな
慣れない自然災害は恐いやね
21. 4++6+
キミはしらないのかい?
アメリカ人だよ
22. 匿名処理班
某ポケモントレーナー風の男にワロタ
23. 匿名処理班
靴云々よりもまず歩き方w
まずは大股で歩かない。
あとはあまりつま先で蹴りあげたり、地面に接地しないこと。
簡単に言うと足をあまりあげず蹴りあげる時も足の裏は水平、着地するときも水平って感じ。
小股の競歩とか引きずって歩くイメージ。
24. 匿名処理班
ビッグフットがどう関係するのやら?
25. 匿名処理班
サムネだけみたらマイケル・スコフィールドにみえた
26. 匿名処理班
The Greyて映画のカットが混じってるね
27. 匿名処理班
よくネット上で都民は〜って言う奴がいるけれど
都民の9割が地方出身者って事を知らないんだろうな・・・
28. 匿名処理班
ヤギくそワロタ
29. 匿名処理班
この手のお遊び動画で感心したことも笑ったこともなかったけど、今回だけは負けたわ……
※27
自分は東京23区生まれだけど、そういえば両親は広島と神奈川だわ。
甥っ子姪っ子たちが真の江戸っ子ということになるんだろうね〜
30. 匿名処理班
アトランタは本当に数十年に一回、とかなんだろうけど東京は2、3年に一度は大雪降るからな
それにしちゃ法律が全く整備されてないから立ち往生して放置された車両があっても賠償が怖くて動かす事も出来ないってのは驚きなんだが
31. 匿名処理班
クワイ=ガン・ジンことリーアムニーソンっぽい奴が居てわろた
32. 匿名処理班
いちいんち、だと…?
これは、さすがに東京の人たちもアトランタを鼻で笑っていいレベルじゃないの
33. 匿名処理班
怪物はなんだよ!
34. 処理班@現在進行形
you can run but you can't driveってww
35. 匿名処理班
長靴の穴場は「釣具店」なんだよ。ホームセンターや、靴屋になかったらお勧めするよ。
一寸重量が有るかもね。
ひざ丈まで雪が有ったら、長靴の外にカッパのズボンのすそをだそう。
それだけで長靴の中が濡れなくて済むよ。