no title
 中国銀川市の路上にて、仲間だった犬が車に轢かれて死んでしまった。野良犬だったこの2匹は、今まで一緒に連れ添って暮らしていたのだろう。犬は「死」を理解することができないと言われている。本当は理解していても「死」を認めたくはないのかもしれない。なぜ動かなくなってしまったのか?その理由がよくわからない。

 だが、体が冷たくなりまったく動かなくなってしまったことはよくわかる。この犬は仲間の身体を自分の体温で必死に温め続ける。体が温かくなって、再び動けるようになり、またいつものように寄り添って過ごせることを信じて。
広告
Loyal Dog Guards and Stands By Dead Canine Friend in Sub Zero Temperature in China | Touching

いつまでも道路上で、動かなくなった仲間の身体を温め続ける犬
1
この様子をみていた人間が椅子を置いた。この犬が交通事故にあわないように、運転手らに注意してもらうための配慮だろう。
2
どんなに待っても、どんなに温めても動かない
4
犬の表情には「寂しさ」が見て取れる
5
死ぬということは二度と動かなくなるということだ。でも目の前にはさっきまで動いていた仲間がいる。今はたまたま動かなくなっただけで、再びまた元気に遊べる時が来るかもしれない。犬が「死」を理解できているかどうかは定かでないが、「死」を認めたくないのは確かなようだ。
6
温め続けることをやめない犬
7
ここじゃ危ないということで、人間が犬の死骸を路肩の方に持ち運んだ
8
それでもそばから離れない犬
9
どうして動いてくれないの?

ねえ?なんで?
10
この後、死んだ犬は土の中に埋められ、ようやくこの犬はこの場を立ち去っていったようだ。その姿が目の前にある以上は、「死」を認めることを頑なに拒んでいたのかもしれない。

▼あわせて読みたい
仲間が道路で死んだ犬、せつなさふたたび・・・


また会えると信じて。6年前に亡くなった主人の墓から離れようとしない犬(アルゼンチン)


戦死したシールズ隊員の葬儀にて、棺の前に横たわり最後まで離れようとしなかった軍犬


生と死を見つめて:路上で生まれた野良犬、「オールボーイ」最後の時

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 11:37
  • ID:y8ZdFI.x0 #

なんで1/3にこの記事を・・
サムネも悲しい

2

2. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 11:41
  • ID:XhN.O.GD0 #

(>Д<。)

3

3. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:02
  • ID:viSWiaQX0 #

ひでえええええええええええええ

4

4. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:03
  • ID:lEp.E33g0 #

感動したぁ・・・(:_;)

5

5. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:07
  • ID:AioF82Qc0 #

泣いた

6

6. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:07
  • ID:BKTMJ.V50 #

泣けた

7

7. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:08
  • ID:tdFjusLZ0 #

つらい

8

8. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:23
  • ID:0.OMmH3S0 #

心優しいあの子を誰かが保護して可愛がってくれる事を切に願う。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:28
  • ID:Rc4RJjSr0 #

後半のとても悲しそうな犬の表情が涙を誘うな…
よほど大切な仲間だったんだろう

10

10. Pちゃん

  • 2014年01月03日 12:28
  • ID:A88JohUK0 #

新年早々泣かせんじゃねぇよ(-_-;)

11

11. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:30
  • ID:Qkla1eKC0 #

愛のない持ち方やな

12

12. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:33
  • ID:RhSU9CV30 #

....心が痛いよ

13

13. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 12:34
  • ID:brCyZsYI0 #

今年初めて目が潤んだ…

14

14. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 13:01
  • ID:G5ckZji80 #

犬だと氏は認識できないだろうから、動き出してくれるのを待っているのではないだろうか

15

15. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 13:16
  • ID:ErZc8.Cx0 #

優しい犬(。´Д⊂)

16

16. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 13:21
  • ID:5tlZZVml0 #

可哀想だけど・・・。
これ撮影せんと早くなんとかしてあげろや。見世物じゃあるまいし。

17

17. 競馬

  • 2014年01月03日 13:27
  • ID:em4kKl5B0 #

新年早々、明るいニュースが良いよ

18

18. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 13:58
  • ID:R16Jfg0L0 #

おいやめろ。
やめてよ。、。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 14:06
  • ID:88R71pzy0 #

中国人の中にも優しい人はいるんだね・・・
ちょっと驚き

20

20. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 14:28
  • ID:RzS.FiN40 #

僕も事故死した猫の横に別の猫がずっと寄り添っているのを見たことがあるよ。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 14:42
  • ID:tMxeJOTT0 #

今年の初涙。
涙初め。涙染め。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 14:57
  • ID:Uj6uwyKk0 #

中国ってところがまた・・・

23

23. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 15:33
  • ID:ai7fA..d0 #

死体の扱い悪くないか?

24

24. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 15:34
  • ID:PljsfD.30 #

>>15
生と死は人間だけのものじゃないんだけど
なんで犬に死は理解できないの?

25

25. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 15:46
  • ID:dykGGYqw0 #

悲しいなぁ でも、自分が子供の頃は野良犬が結構いて
大型の野良犬に追いかけられた時は殺されると思って死ぬほど怖い思いした
今じゃ保健所が、すぐ捕まえちゃうから、こんな事は殆ど無いだろうけど

26

26. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 15:54
  • ID:g1PwVl0q0 #

やめてくれよ

27

27. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 16:42
  • ID:VtKEtrGQ0 #

中国人のことだから速攻で2頭目もひき殺されたりするのかと思った。
端っこに移動してあげるなんてちょっと優しいじゃん。持ち方はあれだけど。
日本なら保健所がきて死んでるのと一緒に生きてる方も連れてかれるだろうな。昔は野良犬たまに居たけど、今は全く見かけないもんな

28

28. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 17:24
  • ID:c4e8HuRc0 #

そら中国だって(もともとは)多くの偉人を生み出した国なんだから
それくらいやさしい人もいるでしょw

29

29. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 17:30
  • ID:CuA7S6vZ0 #

死体の持ち方に愛がないってコメントがあるな…
野良犬だし(しかも中国)何かの病気を持ってるかもしれないからビニール袋やタオルが無いならこうなるのは仕方ないと思うのだが…その辺国柄もあると思うし

30

30. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 17:41
  • ID:NuxAvr780 #

号泣・・・・。

31

31. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 18:51
  • ID:wphFilm10 #

ダメだ・・・・泣きそう

32

32. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 19:08
  • ID:5IRZSIi.0 #

犬にも劣る人間の多いことと言ったらもう、、、

33

33. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 19:52
  • ID:gO.Aky350 #

動物を愛する人は良い人だよ。
退避したり、埋めてやったり、残された犬の気持ちを考えての行動。
あの犬が幸せになってくれればいいが…

34

34. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 20:25
  • ID:Lbe8N2dG0 #

人間以外の全ての生き物が幸せに暮らせる世の中にしたい

35

35. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 20:45
  • ID:WGUIFxFE0 #

正月から切ない記事のせんなよ

36

36. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 20:45
  • ID:KahQOMW10 #

なんて悲しそうな犬の顔....
思い切りしょんぼりしている

37

37. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 21:21
  • ID:w7FkIdE10 #

ううううううううう

38

38. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 21:56
  • ID:tO..osQK0 #

犬は群れる動物だから、死が分からないというより一匹でいたくないんだと思う。
あと、野良犬がいないのは日本くらいだよね。

39

39. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 22:26
  • ID:dw9kQKFy0 #

ワンコの方がよっぽど命に誠実だね
食われずに長生きして欲しいなー

40

40. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 23:10
  • ID:utmxKKZM0 #

自分も死ねばあの世で再開できる。
今は精一杯生きるんだ...。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年01月03日 23:13
  • ID:lCnrP5Ol0 #

道路で死んだカラスの真上の電線で
肩を落として止まっているカラスを見たことがある。
聞いたこともないような声で鳴いていた。
あれ以来、むやみにカラスを嫌う気になれない。

42

42. えむ

  • 2014年01月03日 23:25
  • ID:0jf.yqmz0 #

泣いた(:_;)

43

43. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 00:32
  • ID:Y.he7nF70 #

中国だから云々とか言うのは止めれ。国としてはアレでも優しい人はいるよ。
扱いが雑なのも事情があるだろうし。

44

44. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 00:34
  • ID:PVaiiiLP0 #

絶対表情筋あるだろ…(;_;)

45

45. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 00:39
  • ID:tgP4L4Qq0 #

犬飼いには地獄の映像だわ
悲しい

46

46. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 00:56
  • ID:SD0OA3ot0 #

この人はちゃんと死骸を移動してくれて、また別の人は椅子を置いてくれて、埋めてくれた人もいる。優しい人たちばかりだ。
それにしても中国人だから意外、という言い方はあまり気分のいい言い方ではないな。
どこの国だっていい人もいるし悪いやつもいるぞ

47

47. GoN

  • 2014年01月04日 01:28
  • ID:pH0.6wwr0 #

精神とか感情とか肉体とか、意識にはいろいろな「ステージ」が
ある。それぞれのステージで出会いや別れもあるだろう。
そして我々人間も、肉体以外のステージで、この犬のように
「愛するものの不在」が信じられなくて立ち尽くし、帰ってくるのを
ひたすら待つ局面もあるだろう。おなじ日常のローテーションを
繰り返しながら、ぽっかりあいた穴がふたたび埋められるのを
信じて。
ところでパルモさんは大滝詠一師匠のファンだったの?

48

48. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 05:37
  • ID:OVQFELHM0 #

人間とおなじさ。犬だって分かってる。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 11:28
  • ID:Iiq0YC870 #

悲しんでいるってちゃんと表情でわかるもんなんだね

50

50. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 20:35
  • ID:NT5VJOVw0 #

ダメ。こういう系はアカン!!
どうしようもなく悲しい。

51

51. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 21:19
  • ID:Bc3I9J3I0 #

職業柄犬猫の死体をよく見つけてしまうけど道のわきによける時ビニール袋ごしに足もって引きずるよ
もぞもぞ動いてるからまだ生きてるのかなと思ったら虫がびっしりとかあるからね

52

52. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 23:45
  • ID:Z41n8S9x0 #

慈悲深い生き物だなぁ、犬は。

53

53. 匿名処理班

  • 2014年01月05日 18:48
  • ID:icOnzbqY0 #

ちゃんと埋めてくれた人がいたんだ……
日本だったら収集車がきて廃棄物として処理されるよね……
温め続けた犬、誰か保護してあげてほしいな。。。
犬にしても猫にしても他のペットにしても、飼うなら死ぬまで、だよね。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年01月05日 19:36
  • ID:BN5GxVh20 #

(U  ゜`)…確か震災後にも仲間に寄り添うイヌが報道されてたがの
       人間にはわからない生き物同士のつながりがあるんじゃの

55

55. 匿名処理班

  • 2014年01月05日 22:23
  • ID:R3Uggrsq0 #

だめだこれは

56

56. 匿名処理班

  • 2014年01月06日 11:35
  • ID:eSK8EhPk0 #

・・・ふぐっ(´;ω;`)ブワッ

57

57. 匿名処理班

  • 2014年01月08日 15:21
  • ID:WPceS3rR0 #

中国を勘違いしないでほしい。大多数の人民は何千年も「庶民」をしているし、田舎にいけば優しい人が多い。一人っ子なんて守れない。子供一人でどうやって農作業できるんだ。

58

58. 匿名処理班

  • 2014年01月15日 12:35
  • ID:.H.CcKYW0 #

まるで救いがない

59

59. 匿名処理班

  • 2014年01月16日 18:51
  • ID:hYVKOFDM0 #

つらい

60

60. 匿名処理班

  • 2014年11月26日 09:26
  • ID:3nVmVSf40 #

ガチで泣きそうになった
切なすぎる…

61

61. 匿名処理班

  • 2019年04月30日 20:53
  • ID:e2.2cjWU0 #

この尊き思いを小学校の教科書にのせるべき
悲しすぎる

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link