iStock-1391840773
photo by iStock

 俊敏でスラっと伸びた美しい足を「カモシカのような足」と表現することがあるが、さらにその上をいく場合には、「タテガミオオカミのような足」と言ってあげたほうがいいのかもしれない。

 コラのように見えるがコラじゃない。体に対して足がうそみたいに長いこの生き物は、南米のイヌ科最大種「タテガミオオカミ」である。
広告

Maned Wolf

 タテガミオオカミは南米中部、アルゼンチン、パラグアイ、ブラジル、ペルー、ボリビアの低木が点在する草原や、沼沢地などに生息する。

オオカミと名が付くが、オオカミよりはキツネに近い動物で、体長約130僉体高約90僉体重約25圈A靆擇生える茂みの中を歩くのにこの長い足が役に立つという。またその歩き方も、同じ方向の足(右前足と右後ろ足、左前足と左後ろ足)を出して歩く、側対歩と呼ばれる歩様をする。

 本当に長い。そして黒いからハイソックスを履いているみたい。

iStock-1021124510
photo by iStock

iStock-1255539866
photo by iStock

 長いだけじゃなくその脚力もすごい。チーターにも匹敵する脚力の持ち主だと言われているが、短距離を走った後、いちいち立ち止まって安全確認をする習性がある。そのため隙ができてしまい、その間に追いつかれてしまうという悲しい宿命を持っている。

iStock-1350986780
photo by iStock

iStock-488826714
photo by iStock

 食性は雑食性で、単独で生活する。繁殖期にははペアで生活する。耳が大きいのも特徴で、聴覚を使って獲物を探して、そっと忍び寄り、跳躍して捕える。

 かつては、「ニワトリを睨んだだけで殺すことができる」という伝説もあったタテガミオオカミだが、開発による生息地の破壊、狩猟、害獣としての駆除などにより生息数は激減し、今や絶滅危惧種となっている。
▼あわせて読みたい
雪玉じゃないよ、雪見大福でもないよ。雪と同化するホッキョクウサギのまんまる画像(動画あり)


ネットアイドル生物図鑑:アンバランスなほどに大きい足が特徴、「アフリカレンカク」のヒナ


タイの駐車場で捕獲したハエサイズの極小足長カエル

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 11:32
  • ID:svOzEfMZ0 #

完全にファンタジー

2

2. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 11:39
  • ID:Qt.MDpZ60 #

犬科界のスーパーモデル

3

3. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 12:05
  • ID:ep5HN91B0 #

おおおお!かっこいい!
モデルのようだね

4

4. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 12:26
  • ID:Y0azFmc10 #

エド・・・ワード

5

5. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 12:29
  • ID:atQz5yGg0 #

タイトルがタテナガオオカミに見えてしまった

6

6. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 12:37
  • ID:oNDPR.EU0 #

短距離走の権化のチーターに匹敵するとも……ってのはさすがにどうかと思うけど、犬科の持久力も兼ね備えているのなら……って安全確認か

7

7. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 12:43
  • ID:gjLL5T520 #

可愛いくて不思議な生き物ってまだまだたくさん居るんだろなー
測対歩って言い方、初めて知ったよ!

8

8. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 12:54
  • ID:W4fGGGph0 #

ニワトリを睨んだだけで殺すことができる(キリッ

9

9. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 13:14
  • ID:.lbFSOvx0 #

おれ、ニワトリを睨んだだけで殺せるんだぜwww

10

10. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 13:38
  • ID:KOtLegdB0 #

足ながっ
馬みたいだ

11

11. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 13:40
  • ID:ptI7LPAN0 #

上野動物園で見た!

12

12. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 13:45
  • ID:sJiq3VPw0 #

手塚治虫の漫画に出てきそう

13

13. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 13:59
  • ID:rFSYf2sL0 #

おれもちらっと見ただけで走って逃げられたんだぜ(実話)

14

14. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:05
  • ID:KLoY89eT0 #

Bigdogに似てる

15

15. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:11
  • ID:kQI2AhfV0 #

ゴレンジャイの板尾みたいw

16

16. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:14
  • ID:VTJLVaoQ0 #

※6
おまオレww
てっきり細長いからタテナガオオカミと空目したww

17

17. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:15
  • ID:J3Kff03C0 #

ダリの足長象みたいなへんてこ感があるな

18

18. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:25
  • ID:vwvCtjUL0 #

確かにたてがみあるけどさ、これはタテガミオオカミというよりアシナガオオカミの方があてないか?

19

19. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:40
  • ID:CVQdNVhN0 #

ナンバ歩きするんだ

20

20. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:42
  • ID:0v0mb83A0 #

かっこいいな

21

21. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 14:53
  • ID:jofP7fQU0 #

世界は広いね。初めて見る動物植物昆虫なんかが
いつまでたっても出てくる。

22

22. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 15:28
  • ID:eH.75Sc60 #

カモシカの足のような足

23

23. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 15:51
  • ID:XIkhndrn0 #

ゴレンジャイの板尾みたいw

24

24. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 16:45
  • ID:jqR8oZJp0 #

ボストンなんたらが開発中のきもい軍事用ロボット思い出した。

25

25. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 18:29
  • ID:M3QQHEhC0 #

ハイエナに似てるな

26

26. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 18:43
  • ID:DJk793nV0 #

もろコジプロのあれじゃん

27

27. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 18:48
  • ID:HVwfw9y60 #

コーギーと交配して仔犬うませたい

28

28. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 19:00
  • ID:CEGQBkIt0 #

ちょっとここ通りますよぉカミ

29

29. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 19:33
  • ID:el4rJKmn0 #

「タテガミオオカミ」だと脚の要素が全然入ってないな。
「タテガミアシナガニーソオオカミ」に改名するべきだ。

30

30. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 20:10
  • ID:pXXklfTS0 #

ネーミング。。。 アシナガオオカミとかセダカオオカミにしてあげてよ。

31

31. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 20:57
  • ID:iU2EKCzR0 #

確か見た目と裏腹に臆病なんだよね

32

32. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 21:22
  • ID:XEJAHbga0 #

おれがこいつのオカンだったら、息子がいつ足を骨折するかといつもヒヤヒヤしてると思う。

33

33. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 21:28
  • ID:oIp0Hmi00 #

関節が一段多いように見えちゃうわw

34

34. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 23:05
  • ID:9Of0OufD0 #

誰だタグにキャプテン翼ってつけたやつ

35

35. 匿名処理班

  • 2013年11月16日 23:20
  • ID:PBprbb6H0 #

表情が儚げ…

36

36. 匿名処理班

  • 2013年11月17日 01:17
  • ID:QCKXcWY30 #

中に人入ってそう

37

37. 匿名処理班

  • 2013年11月17日 09:53
  • ID:EI0YofYC0 #

もうちょい尻尾が大きかったらいい感じにバランスがとれる気がする

38

38. 匿名処理班

  • 2013年11月17日 12:11
  • ID:237h4B6e0 #

上野動物園でこれ見た時が一番感動したな。本当にカッコ良かった。

39

39. 匿名処理班

  • 2013年11月17日 13:18
  • ID:AFHnhk4Y0 #

名前がタテガミウルフだとライブオンになっちゃうね

40

40. 匿名処理班

  • 2013年11月17日 16:16
  • ID:T3xs2rYK0 #

赤ちゃんの時もこのフォルムなのかな?

41

41. 匿名処理班

  • 2013年11月17日 17:53
  • ID:Y1m.iKNY0 #

黒いパンスト履いてるみたいでセクシー(;´Д`)

42

42. 匿名処理班

  • 2013年11月17日 18:35
  • ID:aZAs7Mdb0 #

タテガミオオカミじゃなくて
タテナガオオカミの間違いじゃないの?

43

43. 匿名処理班

  • 2013年11月18日 09:25
  • ID:yVaWmW820 #

カモシカの足はスラリとしていません。
カモシカの足は太いです。
しかも毛深い感じです。
しかも剛毛っぽいです。

44

44. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 11:35
  • ID:VVgx4Na20 #

ライブオンスレかと。

45

45. 匿名処理班

  • 2013年11月22日 09:58
  • ID:XMJtso9S0 #

前にNHKのイヌ科動物特集で、ヤマイヌとかと一緒に紹介されていたな
何にせよ貴重な映像・画像だ

46

46. 匿名処理班

  • 2013年11月23日 14:20
  • ID:kojDo9eg0 #

こいつ大好き
果物大好きで飼育下ではアボガド食べるんだとか
NHKで紹介されたアリとの関係性とかものすごいロマン

47

47. 匿名処理班

  • 2014年04月09日 03:10
  • ID:12rYWWK.0 #

上野動物園にいるね。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年05月11日 05:38
  • ID:gQ9ULVtI0 #

綺麗な生き物だなぁ

49

49. 匿名処理班

  • 2014年05月30日 03:59
  • ID:CFzKWKOh0 #

※6
俺がいた

50

50. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:07
  • ID:ogTEeGuo0 #

美しいなぁ、絶滅しないようにしっかり保護して行って欲しい

51

51. 匿名処理班

  • 2014年07月31日 03:01
  • ID:2xUxyZ470 #

見た瞬間吹いた

52

52. 匿名処理班

  • 2014年08月25日 02:38
  • ID:E0suUcTA0 #

カモシカのような脚って昔は太い足のことを指してたんだよ

53

53. 匿名処理班

  • 2015年04月03日 15:35
  • ID:dBC.KxkP0 #

ネーミングセンスがおかしい

54

54. 匿名処理班

  • 2015年09月25日 18:31
  • ID:LNHlJ3Qj0 #

世界最速の犬科は、犬のグレイハウンドじゃないのかな?
時速110キロとかがいるみたいだけど。
サル−キとかも凄く速いはずだけど。

55

55. 匿名処理班

  • 2016年02月02日 11:12
  • ID:ZkaMV7gX0 #

習性…ドジっ子感!

56

56. 匿名処理班

  • 2016年02月16日 01:36
  • ID:DghCwOHP0 #

ジェレヌクさんとサーバルキャットさんと合わせて三大脚長族として認定したい

57

57. 匿名処理班

  • 2016年05月07日 18:06
  • ID:6tT56keW0 #

美脚羨ましいわ

58

58. 匿名処理班

  • 2017年01月21日 18:55
  • ID:CVbM1J5q0 #

※57
ウィペット

59

59. 匿名処理班

  • 2021年02月03日 16:08
  • ID:vIXJZtQU0 #

※47
上野で初めて見た時感動したな〜
めちゃくちゃカッコいいし神秘的だった

60

60. 匿名処理班

  • 2021年06月06日 09:42
  • ID:uMuuNPHZ0 #

ハイエナかなと思った。カニクイ犬ヤブイヌそしてタテナガオオカミなんと言うか。普通のオオカミよりか迫力がギャップがありました。すっごく驚き傷だらけだった〜悲しいと若い獣医さん達が言ってました。私も悲しかった!希望を忘れないで欲しい

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements