これどんなトリック?消える体 一枚のブランケットを使ったトリック映像。男性が両手でシーツ(ブランケットのようなもの)を徐々に持ち上げると、体も同じように消えていく。そして最後には・・・ via:Liveleak これがCGでないとするなら、いったいどんな種と仕掛けになっているのだろうね? ▼あわせて読みたい 空中浮遊のトリックを暴く 空中浮遊猫現る!! 彼女にいったい何が?ロシアの空中浮遊する少女の映像が注目を集める この記事に関連するキーワード キーワードから記事を探す 空中浮遊 謎 トリック 消える 体 Advertisements 「動画」カテゴリの最新記事 「サブカル・アート」カテゴリの最新記事 「サブカル・アート」カテゴリをもっと見る
コメント
1. 匿名処理班
編集であったとしてもそうじゃなかったとしても、どちらにせよ高いスキルだなこりゃ
2. 匿名処理班
5回見たけど、
ワッカリッマシュエ〜〜ン!
3. 匿名処理班
アレだな
磁石だな
4. 匿名処理班
布を投げあげた瞬間の布の影は写ってないように見える
5. 匿名処理班
フレームが止まったてしまう処理残念・・・
6. 匿名処理班
悲しいかな撮影者のリアクションでフェイクとわかってしまう
途中までは普通な感じなのに、消えたあとだけ
「おい!どこ行ってしまったんだい!?」
みたいな反応はしないでしょう
7. 匿名処理班
両足が消えた時、足があった部分の画像が不自然になってる。
消えた後の画面が揺れるもの手ブレに見せ掛けてるけど、やはり不自然。
8. 匿名処理班
米軍が研究してる消えるマントってこれか!
9. 匿名処理班
カッパーフィールドが同じのやってたね
どうやってんだろう
10. 匿名処理班炊事係
ウガァ・クトゥン・ユフ
もっと食べたい…
11. 匿名処理班
AE マスク処理
12. 匿名処理班
滝沢くんも「ナウッ!」とか言って東京タワー消してたし、出来る人はできるんだよ
13. 匿名処理班
木の葉の動きが不自然
14. 匿名処理班
ごめんなさい
編集点が見えてしまいました><;
15. 匿名処理班
普通に門開けて入ってくるとこがシュールだな
16. 全温度チアー
こういうのが、いったんCGなのかどうか疑う過程を通過しなきゃならなくなってるのが悲しい。つくづくCGって罪な技術だなーって思うよ。
よく「CGじゃないと表現できない映像」とかいわれるけど、そんなの求めてないのに。
17. 匿名処理班
人物周りに暈しが入りすぎてる。
右側の植木の葉、消える前までは激しく揺れているが、消えた瞬間は止まっているね。
18. 匿名処理班
誰かプラズマを使って説明してくれ
19. 匿名処理班
影に注目してたけど消える瞬間おかしな映り方してるね
20. 匿名処理班
まあ、右下に投げた布の影が出てないんで加工画像やね。
よく頑張ったで賞
21. 匿名処理班
杉ちゃんの中途半端に遠い親戚みたいだwww
22. 匿名処理班
〇
|へ
| \
↑
布
こういう事だろ
23. 匿名処理班
ドノヴァンさんにはよくあること
24. 匿名処理班
この人ホンモノの霊能力者だ・・・
25. 匿名処理班
単純な2Dのトラッキングとロトスコーピングやね。
布の影が出てないとなると光の当たり具合は自然だから
ちょっとハードル上がるけどよく見たら出てるし。
技術は簡単だけどアイデアというか構成がすごいよな。シンプルなのに面白い
26. 匿名処理班
消えて驚いたカメラマンがガチャリと三脚だか台座から取り上げてる音がしてるのに
それまで手振れしまくりという新たな謎を発見
27. 匿名処理班
布を投げた瞬間に家の影から自然な影が出て、それが消えたあとにまた一瞬影が出るのが不自然に見える...
28. 匿名処理班
量子ステルスのマントだろう。w
29. 匿名処理班
膝まげて浮いているだけだろ
30. 匿名処理班
ううむ、落ち着いてよく調べたが
これは浮いてテレポートしただけじゃないか?
31. 匿名処理班
双子だってことは初見でわかった。
消えるときは多分背景と同じ書き割り布を用意してる。
32. 匿名処理班
カメラ揺らして編集点を誤魔化してるね
33. 匿名K
手ブレの瞬間 横の気の葉が揺れなくなったぞ!!
34. 匿名処理班
これはあれだね。暗黒物質のやつだね。
35. 匿名処理班
布を投げたと同時に緑の布でもかぶってるんじゃない?
36. 匿名処理班
彼の念能力はドッキリテクスチャーとバンジーガムだね。
よく凝で見てみるんだ。
足が消えたように見えるのはドッキリテクスチャーで、
瞬間移動はあらかじめ張ってあったバンジーガムにより、
足のバンジーを剥がす事により・・・
駄目かな?
37. 匿名処理班
こんなのスタンドを使えば簡単にできるよ^^。
最後ちょっとジョジョ立ちっぽい感じがしないでもないし^^。
38. 匿名処理班
影見てたら画像いじってるのがモロ分かりだね
39. 匿名処理班
本当に消えれるなら、毛布とか使わずにそのまま消えたほうが説得力あるのでなんでそうしないんだろう?
A、トリックだからさ
40. 匿名処理班
ときどき思うのですが、本当に瞬間移動ができる超能力者がいるのかもね。
41. 匿名処理班
上手いな
よく出来てる
42. 匿名処理班
ベネット「残念だったな。トリックだよ」
43. 匿名処理班
投げあげた布の影がないね
頭の影はちゃんと処理してるようだけど
44. 匿名処理班
いかにもじゃない、何気ない日常のふざけた感じがイイ!!
なんか好きだわコイツらwwww
45. あ
デビット・カッパーフィールドのマジックは、メディアと商業主義の共謀で成り立つショーに過ぎなくて、激しくガッカリとした。
46. 匿名処理班
演技力って重要だよな
47. 匿名処理班
生の映像は布を投げあげた瞬間に手前からフレームアウトして外側を回って門から入ってくる画だろうね。
で、布の下部分をAEでマスクしてフレームアウトする人間を消してる。
木の揺れ方は風がやんでるだけで偶然。
影はマスク大きすぎたのかも。
ずっと三脚には乗ってないけど、歩み寄る時の急な細かい揺れの時に手ぶれ補正かかってるだけじゃない?
48. 匿名処理班
みんな!夢がないぞ!
すごいぞこれは!