no title
 どんな画像でもちょちょちょいと加工することができるようになった現在なので、ちょっと変だなと思うものはコラ疑惑が湧くわけなのだが、ネタ元の海外サイトによると100%加工は施されていないという不思議な構図のこれらの画像。狙い通りの面白い写真がとれたようだね。
広告
ソース:These Photos Are Real
■1.   
1_e25
■2.   
2_e27
■3.   
3_e27
■4.   
4_e22
■5.   
5_e20
■6.   
6_e19
■7.   
7_e18
■8.   
8_e16
■9.   
9_e16
■10.   
10_e16
■11.   
11_e11
■12.   
12_e9
■13.   
13_e8
■14.   
14_e8
■15.   
15_e7
■16.   
16_e6
■17.   
17_e6
■18.   
18_e4
■19.   
19_e4
■20.   
20_e5
■21.   
21_e4
■22.   
22_e2
▼あわせて読みたい
リアルはコラよりもエキサイティングでスリリング。決定的瞬間をとらえた写真シリーズ



コラだろ?いいえ違います。「事実はコラよりも奇なり」な写真特集



コラを越えたリアル!自然が生み出した奇跡の光景


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 11:58
  • ID:rtaaAJXr0 #

2で吹いた

2

2. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 12:09
  • ID:7hIj72rV0 #

14はどういうこと?

3

3. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 12:15
  • ID:chPYD0zh0 #

音速の壁を越えそうな → 16(笑)

4

4. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 12:17
  • ID:3GZo5kbq0 #

最後のなんだよ
いきなりレベル下がったな

5

5. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 12:23
  • ID:Bodpf6lw0 #

なぜだか16番がつぼに入った

6

6. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 12:52
  • ID:srDNUwrX0 #

アニメ「けいおん」のDVDジャケットみたいなことしてるな。
こうこうのは世界共通ということか。

7

7.  

  • 2012年09月22日 13:05
  • ID:ieIxhJnT0 #

8がいい味出してるなぁ
21は・・・どうなってるのこれ

8

8. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 13:11
  • ID:0xusdGuM0 #

始めからこういうのを狙って撮りに行ったのもあるだろうけれど、中には咄嗟に思いついてアクションしたものも混ざってるね。良くその場で思い付いたもんだなぁ、と。

9

9. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 13:38
  • ID:0.uY2La.0 #

15のラスタマンどもがすげー楽しそうでワロタ

10

10.

  • 2012年09月22日 13:49
  • ID:KUtPSvTd0 #

ジェットバードがww

11

11. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 13:55
  • ID:.CdIkYGk0 #

16の飛行機雲には声出して笑ってしまった

12

12.

  • 2012年09月22日 14:21
  • ID:kZEXebqX0 #

20だけわからん!

13

13.  

  • 2012年09月22日 14:23
  • ID:kZEXebqX0 #

あ、もしかして20もちび人形かな?

14

14.  

  • 2012年09月22日 14:25
  • ID:kZEXebqX0 #

14はジオラマの上に女性が立ってるっぽい。
影の向きがバラバラだし。

15

15. 匿名修理班

  • 2012年09月22日 14:47
  • ID:gKUPZnyE0 #

16が気持ちいい 
ところで
+−の点付けは無くなったの?

16

16. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 14:56
  • ID:Hc1GBMil0 #

12どうした

17

17. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 15:00
  • ID:pNnF8NUz0 #

22が気持悪い見てるだけで昼飯戻しそうになるw

18

18. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 17:13
  • ID:nNWPpQAe0 #

16いいw

19

19. K

  • 2012年09月22日 19:48
  • ID:iO5gpqTA0 #

12は、ファイヤーダンスだね。
14は、ジオラマとして、影が揃っていないのはなぜなのだろう?
ジオラマの影は、描かれたものということ?
それなら、ジオラマ内の影の向きぐらいそろえたらよいのに。
22は、そういう建物があるんだよね。

20

20. K

  • 2012年09月22日 19:55
  • ID:iO5gpqTA0 #

20は、影だから黒い紙を切り抜いたものをロープに掛けてあるだけだろう。
21は、机の脚を見るとおかしいから、L字型をした机だろう。

21

21. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 23:14
  • ID:xZF.NcQ80 #

9はいいな。
スタンドバイミーって感じだ。

22

22. 匿名処理班

  • 2012年09月22日 23:42
  • ID:nbh3dB7.0 #

19で草生えた

23

23. 匿名処理班

  • 2012年09月23日 09:01
  • ID:GLyFHSgU0 #

20は危機一髪みたいな絵だけど、実際は下に水がある

24

24. 東雲

  • 2012年09月23日 09:55
  • ID:CyqjLifu0 #

16番はいいね

25

25. 匿名処理班

  • 2012年09月24日 04:41
  • ID:YpSP.4up0 #

12は炎の軌道を見るとファイヤーポイでのパフォーマンスをシャッタースピード遅めで撮った感じだね

26

26. 匿名処理班

  • 2012年09月24日 16:08
  • ID:RL11qamR0 #

14の影の向きがうんぬん言ってるのいるけど、2方向から光が当たってるのと、一部のミニチュアが人の影に入ってたりして影が一方にしか伸びてない&濃くなってるってのを見落としてんだろ。
よーぉぉく見てみ。

27

27. 匿名処理班

  • 2012年09月25日 11:27
  • ID:Nyyu3Pn20 #

プロ映像家の俺から言わせれば9と17が本当に素晴らしい
トリックがどうとか逆さがどうとかじゃなくて、
絵としての深さが尋常ではない

28

28. 匿名処理班

  • 2012年09月25日 14:02
  • ID:0jYjDDig0 #

14の背景の植物を観るかぎり、建物はジオラマだろうな
それか絵かな

29

29. 匿名処理班

  • 2012年12月12日 22:13
  • ID:UQL1pN6u0 #

20 はカッターで模造紙を切り抜きそこへ白熱灯を当てて夕景のように見せたのじゃないかなぁ。いずれにせよ、よく出来てる。

30

30. 匿名処理班

  • 2012年12月14日 00:01
  • ID:4Qh.nUax0 #

日本でも、22みたいな遊びココロのある建物がほしい。
どうしても、ちゃんとした設計屋って機能性を打ち出すんだよね。
んでもって、芸術家気取りのデザイン屋は、
へんてこりんなデザインや、無難なデザインしかしない。

31

31. 匿名処理班

  • 2013年06月24日 17:22
  • ID:UnKflXSo0 #

16と19で吹いたwww

32

32. 匿名処理班

  • 2013年07月13日 20:39
  • ID:MMVVdy1V0 #

ピンク・フロイドのジャケットとかで有名な
デザイナー集団のヒプノシスが
こういうだまし絵みたな表現を多用しているよね。
今ならフォトショで簡単に合成できるモノでも
当時は時間をかけたり力業で作り出していたんだよな。
(印刷段階での合成とかもあるけど)

33

33. 匿名処理班

  • 2015年09月29日 13:01
  • ID:8lIX8Av80 #

時間をかけて作ったものと構図だけで出来たものは分けてほしいな。リアルな絵と一緒に撮った写真は合成と変わらないように思う。

34

34. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 11:29
  • ID:gZfReN690 #

12、炎舞炊きかと思った。

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link