ぞわ
 背景も砂漠的空間を演出しての化学実験は、チオシアン酸水銀(II)にブドウ糖などを補助燃料として加え点火して分解するというもの。チオシアン酸水銀(II)の盛り付け方もちょっと凝ったりなんかした結果、大満足の謎生物が生まれ出てきたみたいなんだ。
広告
ソース:LiveLeak.com - Weirdest Chemical Reaction I have Ever Freaking Seen!!


背景にもぴったりマッチした生命体が誕生したようだね。うっかりやってみたくなっちゃうわけだけど、点火して分解した時にでる水銀蒸気は有毒で、日本の毒物及び劇物取締法では毒物に分類されているので、一般のおともだちは見るだけにとどめておくことにしようね。

関連記事:
ヘビ花火を520個点火するとすごいモンスターが召還できる



砂糖に硫酸を加えると禍々しい何かが生まれる



こんなコーヒーがでてきたらイヤだ!カップからビニョーンと中身が飛び出す化学実験映像


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:02
  • ID:w6K5YAAi0 #

枕元に現れたら泣くわ

2

2. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:15
  • ID:xBslVny70 #

これどう処理したらいいの

3

3. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:28
  • ID:sDEJXDjA0 #

どちらかというと植物っぽいな

4

4. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:35
  • ID:TaAKyyz80 #

へび花火超進化版みたい・・・と思ったらへび花火も同じ材料で出来てんのな

5

5. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:36
  • ID:Klp3eFbk0 #

漢方薬であるな、こんなん

6

6. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:36
  • ID:yIZAUO3e0 #

エボリューションみたい!

7

7. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:45
  • ID:MyfYi8wU0 #

テズルモズルみたい

8

8. 匿名処理班

  • 2012年06月29日 23:59
  • ID:ewobfNcP0 #

普通のヘビ花火よりよっぽど迫力があるが、おぞましさという点でw。
でも、そんな有害なんだったら、ヘビ花火何百個も積んで火付けたヤツ実はやばかったんじゃないの?

9

9. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 00:06
  • ID:S9qsoG2F0 #

逆再生すると腐った巨神兵が灰になるような感じだろな

10

10. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 00:21
  • ID:IAwQufJv0 #

サボテン達に悪い事したね

11

11. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 00:33
  • ID:dGEJIKo40 #

何故かトトロのドングリがにょきにょき木になるシーン思い出した

12

12. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 00:58
  • ID:shjMmaQ90 #

サボテン可哀想
と思ったら出来上がった物体がサボテンの根っこに似てたでござる

13

13. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 01:02
  • ID:xTTmAwcQ0 #

子供に見せたら、泣くか喜ぶか、とにかく興味惹きそうだけど…
でも水銀蒸気はヤバイな

14

14. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 01:18
  • ID:FPg9Cxof0 #

鉄雄ですやん

15

15. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 07:16
  • ID:gH5983KQ0 #

おもしれぇ〜〜

16

16. K

  • 2012年06月30日 09:36
  • ID:SAuye3HB0 #

へび花火に、水銀は使われていないよ。

17

17. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 11:13
  • ID:21ghzALR0 #

BGMが何だったんだぜ?

18

18. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 13:07
  • ID:PyHBY.PR0 #

超名状しがたい

19

19. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 13:40
  • ID:EfwLYLlQ0 #

砂の中から植物が急激に伸びてきたみたいな
トトロみたい、グロトトロ

20

20. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 14:00
  • ID:U7RV9zDU0 #

食えんの?

21

21. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 14:55
  • ID:D1R.M94S0 #

「生物」なの?

22

22. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 16:50
  • ID:bmri4Eum0 #

*21
食えるよ、後の健康は無視すれば

23

23. か

  • 2012年06月30日 17:04
  • ID:5BwMflq.0 #

どういうメカニズムなんだろう。

24

24. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 17:39
  • ID:UGTrzdOZ0 #

サボテン死んじゃうの?

25

25. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 17:44
  • ID:y7l2YoYk0 #

懐かしい〜
昔研究室で作ったは〜

26

26. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 19:00
  • ID:LfiwFEF10 #

宮崎アニメみたい

27

27. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 19:07
  • ID:42bfDMca0 #

トルエンの-o,-pにニトロ基を入れる遊びの方が面白い。

28

28. sawatcho

  • 2012年06月30日 19:15
  • ID:xWAsUzUY0 #

予想以上のデカさだった。

29

29. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 19:30
  • ID:sfHAGwkb0 #

水銀の炎色反応で、薄紫っぽい炎が・・・吸引したらヤバイな。

30

30. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 21:50
  • ID:qAgkRfXf0 #

昔、コレが尻に付いている人形が有ってだな…
アレまだ売ってるのかな

31

31. 匿名処理班

  • 2012年06月30日 23:18
  • ID:t3mrORbX0 #

もうちょっと少ないほうが生物っぽくみえそう

32

32. 匿名処理班

  • 2012年07月03日 00:36
  • ID:t3w1LdQT0 #

かっこいい…背景もっと凝りたい。
んで、北斎とか月岡芳年の怪談絵っぽく
井戸から這い出てくるとか骸骨の眼窩から這い出てくるとか
…悪趣味ですね;

33

33. 匿名処理班

  • 2012年07月03日 08:00
  • ID:75soFIlP0 #

俺もエボリューション思い出した

34

34. 匿名処理班

  • 2012年07月03日 15:03
  • ID:Ae.HBE2z0 #

花さそふ 嵐の庭の 雪ならで
生えゆくものは 触手なりけり

35

35. 匿名処理班

  • 2012年07月08日 18:25
  • ID:EUdOX.5i0 #

で、謎生物はいつ出てくるの?

36

36. 匿名処理班

  • 2014年07月25日 21:46
  • ID:yW4X2CU00 #

ほんとBGMの謎ww

37

37. 匿名処理班

  • 2014年12月22日 23:48
  • ID:AwI.64GR0 #

※22
え〜・・・

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link