米カリフォルニア州を拠点として活動しているMitch Dobrowner氏が撮影した、嵐雲、スーパーセルのモノクローム写真。モノクロだと雲の複雑多岐にわたる形状が浮き彫りになっていて、禍々しさがパワーアップされるようだ。
ソース:Beautiful Black & White Storm Photography by Mitch Dobrowner | Amusing Planet
■1.
■2.
■3.
■4.
■5.
■6.
■7.
■8.
■9.
■10.
■11.
■12.
■13.
■14.
■15.
■16.
■17.
関連記事:
動画で見る、『スーパーセル』の動き
天界からの黙示録?カナダ上空に現れた終末パニック映画ばりの巨大スーパーセル(嵐雲)
巨大な嵐雲、「パーフェクト・ストーム」なスーパーセル(アメリカ)
コメント
1. ぷり
15はいいね。怖いよぅ
2. 匿名処理班
モノクロなのに……モノクロだからこそ、なんて美しい
3. 匿名処理班
龍の巣禁止
4. 匿名処理班
ラピュタ
5. 匿名処理班
うん、ラピュタだ。
6. 異星の爬虫類人
昨日の夜は雷がすごかった。
7. 匿名処理班
こういうのはモノクロがよく似合う。
8. 匿名処理班
圧倒的な力と絶望がすごい
9. GoN
>>9
よしよし。行っといで。
10. 匿名処理班
ラピュタは本当にあったんだ!
11. ata
モノクロになると、こんなに迫力が有るんだ。
なんか、水墨画みたいにも見える。
12. 匿名処理班
なんかきのこ雲みたい
アメリカの写真家が撮ったってのも感慨深い
それにしてもきれいな写真だ
長時間露光だろうねー
13. 匿名処理班
アマツマガツチはこんな所に生息してたのか