no title
 ピューリサーチセンターの最新調査によると 現代のアジア系アメリカ人は より裕福で高い学歴があり アメリカに住む他の人種よりも質の高い家庭を持ち、円満な夫婦生活をおくっていることが判明した。アジア系アメリカ人は離婚率も低く、両親そろって子育てをしている家庭が多いそうだ。
原文ソース:Study: Asians-Americans Are Wealthier, Better-Educated, And Happier

原文翻訳:ふんふん鳥
 ピューリサーチセンターは、2012年1月3日から3月27日にかけて3511世帯のアジア系アメリカ人に対して英語といくつかのアジア系言語を用いて電話による調査を行った。アジア系の定義には、中国、日本、韓国、フィリピン、ベトナム、インドの主要6カ国が含まれる。

 その結果、自分の生活に満足と回答したのが、82%(一般75%)、自分の経済状態に満足していると回答したのが、51%(一般35%)、大卒であると回答したのが49%(一般28%)と、満足度、経済力、学歴全てにおいて、一般のアメリカ人のレベルを上回った。また、世帯平均収入に関しても、アジア系アメリカ人は66000ドル(約529万円)で、アメリカの全体平均49800ドル(約400万円)を大きく上回る結果となった。
1_e
 2008-2010年にかけて結婚したアジア系の29%は他人種との結婚だった。報告書では、米フェイスブック創業者でありCEOである、マーク・ザッカ―バーグの妻、中国系アメリカ人のプリシラ・チャンを挙げている。

 学生時代から9年に渡り交際を続けてきたマーク・ザッカ―バーグとプリシラ・チャン
2
 アジア系移民の数は、これまでアメリカ最多であったヒスパニック系移民を超えたそうだ。アジア系移民は他の移民よりも高学歴で、近年アメリカに移民した25歳から61歳のアジア系の61%が最低でも学士号を持っており、非アジア系移民の30%に比べてほぼ2倍、アメリカ史上もっとも学歴の高い移民集団がアジア系移民であることも調査結果により明らかとなった。
3_e
 また、結婚生活が円満であることの重要性をより理解しているのがアジア系アメリカ人で、2人に1人(54%)以上がその重要性を考えている(アメリカ人全体では34%で3人に1人の割合)。その為結婚率も高く、子育てが大切なことであるという認識も、アメリカ人全体よりも高い水準となっており、子どもに学校で良い成績をとるように、指導する親の数も多いそうだ。ちなみにアメリカ人全般で、子どもに「勉強しなさい」と教養する親は9%にすぎないという。
2_e
 人種の坩堝と言われるアメリカだが、もしかしたら今後、アジア系アメリカ人の大統領が誕生する可能性もなきにしもあらずだね。実際に、米国への移民に占めるアジア系の割合は年々増えており、2010年に米国に移り住んだ人のうち、アジア系が占める割合は36%で、ヒスパニックの31%を抜いたそうだ。10年前の統計ではアジア系は19%で、ヒスパニック系が59%を占めていたというから脅威の逆転劇が展開されていたわけだ。

関連記事:
アメリカは本当に人種の坩堝なのか?都市別人種マップ



イラストで比較:アメリカ人と日本人の11の違い



2010年、アメリカ人の好きな国ランキングで日本は4位に


Advertisements

コメント

1

1. にほんがみほん

  • 2012年06月22日 08:49
  • ID:2OfW4lZQ0 #

これからは黄色人種が世界を引っ張って行く時代なのかな

2

2. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:01
  • ID:PyA8Qx.o0 #

以下韓国叩き

3

3. 名無し

  • 2012年06月22日 09:03
  • ID:UXKOlqXb0 #

アジア系といっても、中国、日本、シンガポール、インド系あたりが高いな。韓国系は平均程度と普通だったりす
ソースはU.S. Census Bureau

4

4. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:12
  • ID:XSs.VcyT0 #

一番下の画はインディアンポーカーか何かか?

5

5. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:17
  • ID:EDBZBTg30 #

日本でうまれなくて良かった

6

6. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:18
  • ID:P.82oxnX0 #

日本人は海外に出る必要あんまり無かったから日系は殆ど増加してないって聞いた。
名門大学の留学生は中国人と韓国人だらけらしい。
韓国人は嫌われ者だからどうか知らんけど、中国系の地位は上がって行くだろうね。

7

7. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:25
  • ID:x7G.Lohr0 #

アジアケイって全部一緒くたにすんなよ。

8

8. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:32
  • ID:TAOffal90 #

日系人は現地すぐ馴染むから
人口比率のわりに日本街みたいなのは少ないらしいね

9

9. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:35
  • ID:2OfW4lZQ0 #

日本て幸せなんだよな

10

10. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:38
  • ID:kQ1MeCgL0 #

そりゃ自分の欲求しか追及しない白人には
一世代犠牲にして子供をええ学校に送り込む中国人は理解不能だろう

11

11. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:39
  • ID:GcLOjkhq0 #

東アジア人でアメリカ行くやつは金持ちだからね
妥当

12

12. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:44
  • ID:oiRYq6So0 #

自国で資金蓄えて一発当てるために海を渡る中国系、インド系は母数に対して教養ある人間の比率が高い。
田舎保守、アフリカ系、南米から流れてくるスパニッシュと比べればそりゃ幸福度は高くなるんでない?

13

13. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:45
  • ID:O.HArWZr0 #

教育って怖いね。自分で考えて・・とか言うけど。それほんとですか。ぼかぁ幸せですかぁ。ナニ人だからどうのこうのとか言うけど。ほとんど子供の頃に受けた教育の影響がにじみ出てくる。
人口を調整して、みんな同じ教育をしたらどうだろうか。すくなくとも宗教戦争くらい今より起きにくくなりはしないか。

14

14. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 09:49
  • ID:O.HArWZr0 #

無論、そうなると中国、韓国、日本、米国、世界中に外国というものがなくなり、一つになるのさ!アジアだからどうの、西洋だからどうの。そんなの気にしないさ!みんな同じなんだから!

15

15. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 10:00
  • ID:Adw84lcA0 #

最初の写真サバンナ高橋といとうあさこか・・ワロタ

16

16. あ

  • 2012年06月22日 10:08
  • ID:uZX89..e0 #

大統領だけは本当にやめた方がいい!!
日本人は権力持つとバカになるし特アなんてもってのほか!

17

17. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 10:13
  • ID:YiuraWw70 #

誰が大統領になっても裏で操る奴がいるのだから同じこと
しかし偽ユダヤ人の雑貨ーバーグキモイ面だな

18

18. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 10:43
  • ID:TRoHVUH10 #

アジア系と言っても東南アジアや東アジアそれとインドなどの南アジアも一緒にされているのか? 
それだとちょっと範囲が広すぎじゃないか?

19

19. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 10:47
  • ID:ICKM8kPs0 #

慰安婦しか書けないのかよ、ネタが無いよな半島人は
韓国人のアメリカでの嫌われっぷりなんか、腐るほどニュースになってるのにな

20

20. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 11:03
  • ID:cSg2kgh90 #

こういった記事が流れると保守系やブルーカラーは反発する。
他所に行って裕福になったなら、受け入れてくれた他所様に感謝しろや。
お郷自慢も大概にしとけ。

21

21. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 11:12
  • ID:O.HArWZr0 #

※21
同意だ。韓国人が、日本人が、アメリカンが・・だからどうした。互いに永久にピーチク鳴いているがいい。私は火星から暖かく君たちを見守っている。

22

22. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 11:19
  • ID:wGkYTs4u0 #

予想通り荒れてるな

23

23. (`• ω•´)+

  • 2012年06月22日 11:40
  • ID:Pw.vUP4F0 #

こういう記事になると、必ず日本下げ韓国上げしてくる輩がいるな。もう正直うんざりよ。

24

24. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 12:40
  • ID:MZHSYtZq0 #

グラン・トリノじゃないけどアジア人女性がかなり真面目な人が多いってのも理由の一つだろう

25

25. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 13:05
  • ID:GKMjMh520 #

それぞれに、歴史的背景や移民の理由が異なるのだから、比較してもしょうがない。
こうゆう情報が人種間の隔離や差別を助長しているように思われる。

26

26. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 13:36
  • ID:pHjTltYt0 #

北米在住だけど、近くのお金持ち高校(教育レベルの高いところ)には、中国系の生徒の数がどんどん増えてる。かつてはユダヤ系が多く通う学校だったけど、今はアジア系が半分くらいいる。教育に対する考え方が、いわゆる白人や黒人とは全く異なるから仕方がないことだけど、この子達が大人になるころには北米でもユダヤ系一人勝ちではなくなるかも知れないなと思う。

27

27. GoN

  • 2012年06月22日 13:58
  • ID:2yAKzMRR0 #

言葉の壁もあるし、南米やヨーロッパ人の移民に比べて
アジア人は米国内で生き残りにくい。
つまり、いま残ってるアジア人はみんなサバイバーなんだよ。
資格の取得や特技を磨くのに人一倍真剣だ。

28

28. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 13:58
  • ID:Nau9AraU0 #

>>近年アメリカに移民した25歳から61歳のアジア系の61%が最低でも学士号を持っており、非アジア系移民の30%に比べてほぼ2倍、アメリカ史上もっとも学歴の高い移民集団がアジア系移民であることも調査結果により明らかとなった。

インド系移民は更に高くて80%に達する

29

29. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 14:25
  • ID:PdLXZSKk0 #

>29 予想通り荒れてるな
ネ ト ウ ヨとブ サ ヨの争いは止まらない。

30

30. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 15:08
  • ID:VlgkNBMI0 #

facebookの奴、イケメンで大金持ちなのにアジア人と結婚とか、差別もしない良い奴なんだな。

31

31. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 15:40
  • ID:TXQw4y6g0 #

>>18 思いっきりかたよってんなー。あの震災時、アメリカが総力を上げて助けに来てくれたことや、アメリカ人の中にも親日派が存在し、水面下で動いていることとか、いくらでも逆の記事はあるのに、話題になりそうな記事にしか信憑性を見出せないとか、脳内偏向もはなはだしい。そうやって偏った思想が若いうちから作られていくとするのなら、ネットのあり方を考えないとな。

32

32. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 15:46
  • ID:NU6kS6ef0 #

増えてるのは圧倒的に中国系
フィリピン系も多いけどね
西海岸側の大学なんてメヒコかチャイニーズしかいないよ
インドも増えてるけどなぜかオーストラリアに集中してる

33

33. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 16:32
  • ID:U4PXglGl0 #

テスト

34

34. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 16:50
  • ID:TXamLgo00 #

最近の中国系はともかく、昔の中国移民は奴隷並みどころか以下の扱いをされてんだものね。
日系にしても収容所に入れられたりと苦労してアメリカ人になった。
フィリピンもベトナムも戦争や植民地って事で苦労もあったと思う。
それにつけ、半島人はあきらかにおかしい。
どう見ても忠誠心がアメリカより半島に置いている。

35

35. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 18:18
  • ID:A9iBBRZL0 #

昔は自国で貧しいから新天地を求めてアメリカに渡ったんだろうけど、現代では自分の能力を自由の国で発揮してみたいという、もともと能力のあるモチベーションの高い意識の高い人間が自国の窮屈で腐敗したシステムから逃れるために移民を決断したからじゃないか。それにアジアはアメリカ人より保守的で家族主義的な文化のなかで育ってきているからだと思うよ。

36

36. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 19:54
  • ID:M7GMJNZJ0 #

日本人とのハーフの子供は、米国でも、凄く可愛いって人気ある

37

37. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 20:12
  • ID:Z06Oi6d.0 #

中国系移民は教育にめちゃくちゃ力入れるからな
特に客家系。そもそも華僑ってのはユダヤ人と同じように流浪の民で、地縁がない代わりに教育で勝負しようとする。
日本人も見習うべきところがあると思うよ。

38

38. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 20:21
  • ID:fm8FOk030 #

イングランド系の絶対核家族は自由を重視するから教育に熱心でない、
東南アジアおよび南インドが近いうちに中南米を追い越す、
『直系家族民族は、アングロサクソンの絶対核家族に対して教育上有利であり、急速に中上層に入り込むことになるが、数世代が経つと絶対核家族に移行し、急上昇は止まる。』とエマニュエル・トッドが分析してたな。
『』はwikipedelaより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%89

39

39. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 20:43
  • ID:PAo3Gx8Z0 #

客家こそ実は周王朝以来の族譜が残っている漢以前の正統な中華民族らしいからな。
現在約1億人らしい。

40

40. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 21:04
  • ID:Chovc2KV0 #

マシ・オカのことか!

41

41. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 21:29
  • ID:pbm20JsG0 #

日本の金が目当てのアジア系在日も裕福そうだな。

42

42. 匿名処理班

  • 2012年06月22日 22:50
  • ID:PdLXZSKk0 #

>43 日本人、アメリカでも嫌われてんじゃん。
だから何?
必死すぎるよ。
周りから嫌われて社会を恨んでいるあなたの顔が見えてくる・・・。

43

43. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 00:03
  • ID:yDc.iels0 #

43は必死すぎて笑えるな
こいつ、他のスレでも同じ事書いてるしな、バカすぎるわ
まあ、なんだわ、最初から金持ってりゃ、ヘマこかなきゃ大抵は上手く行くもんだ
今の移民なんざ、最初から大金持って渡るんだから何の不思議も無いだろ

44

44. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 01:02
  • ID:.DcCv.LC0 #

【米国】 「私は韓国人」在米同胞のルーツ意識、中国・日本を圧倒
ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1695048.html
これって幸せなの?

45

45. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 02:02
  • ID:rQK2Aq1G0 #

偽ユダヤと韓国人、地球上の嫌われ者同士

46

46. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 03:17
  • ID:2dJ1zvU30 #

韓国(人)ネタは上げも下げもうんざりだ
いつでもどこでも同じこと書いてて飽きないのかな
もっとベトナムとかインドとかに興味ある人はいないのか・・・

47

47. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 06:03
  • ID:acWO3y.n0 #

優秀だから行くのと
どうしようもなくて行くのとの違いでしょ。

48

48. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 08:59
  • ID:gbtQ93yX0 #

アファーマティブアクションではアジア系が一番高難易度に設定されてるんだよな

49

49. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 09:28
  • ID:nsatI8Ft0 #

オーストラリアに居た時、アジア人は体が体格的に不利だからココで生きていく為には勉強しかないなとは思った。
他のアジア人(他の国のアジア人)もそう感じるんじゃないかなぁ

50

50. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 09:33
  • ID:.Z46sCIL0 #

大陸から来た移民が多い一貫中高に行ってたけどガチで反日は一人もいなかったな。
最初だけ反日教育引きずってた子はいたけどしばらくすればすっかり忘れて仲良くしてたよ。

51

51. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 12:42
  • ID:PoARHCDS0 #

人種でどうこうとかどうでもいい。同じ地球人にはかわりないし。
結局人それぞれでしょ。

52

52. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 15:25
  • ID:tCoSOzuK0 #

昔から中国系移民はいきなり成功しようとはせず、
一代目が生活の基礎を築き、二代目で定着し、三代目で拡大するという
三代計画でやってたから今のABC(America Born Chinese)が
レベル高いのもうなづける。
加えてアジアコミュニティーの中でも古くからチャイナタウンは
東西にあるし、サンフランシスコのそれは西半球最大。
互助会的に仲間を守る役割が大きかったのもあるだろう。

53

53. 匿名処理班

  • 2012年06月23日 19:17
  • ID:WHuQ7zL60 #

人種の個性が薄れるのは面白くないけど
交流するのは楽しいしうれしい事!^^

54

54. 匿名処理班

  • 2012年06月24日 00:24
  • ID:AfuEYRgS0 #

※55
パールバックの「大地」はそういう中国人の独特な家族をするどく描きだした名著ですな。科挙も親戚中から一番優秀な子どもを何人か選んで、その子供たちを勉学だけに集中させるために親戚中が一致結束して懸命に働いていたらしい。

55

55. 匿名処理班

  • 2012年06月24日 05:54
  • ID:LVpyWVh60 #

だろうな
アメリカ行って暮らせるアジア人は金持ちだろう

56

56. 匿名処理班

  • 2012年06月24日 22:15
  • ID:G3bDNX6e0 #

日本の教育体制であったゆとり教育ってマジで何だったのか。100%悪い方向にしか向かってないだろ。

57

57. 匿名処理班

  • 2012年06月25日 02:33
  • ID:jJ9Exj5p0 #

はははははは`実は中国人が最も悲催涙~のが多すぎて人口も一種の悲哀~。

58

58. 匿名処理班

  • 2012年06月25日 10:27
  • ID:n.IdLEfZ0 #

インド人はコーカソイドだし、フィリピンはミクロネシア系とスペインのハーフだろ。

59

59. 匿名処理班

  • 2012年06月27日 14:20
  • ID:viguxIxJ0 #

向こうのアジア人以外の子供は、アジア人たちが話していると日本人とか韓国人とか中国人関係なく「チンチャング!」(アジア人のしゃべり方を馬鹿にしている)とかいってくるときがあるらしいからな。まあ俺らが白人や黒人を外人って言ってるのと同じか。アジア人にはがんばってほしいな・・・

60

60. 匿名処理班

  • 2012年07月01日 17:04
  • ID:Ziwo.Axk0 #

離婚率の低さは両親など親族や先祖の生活習慣のせいかな、と思う。
白人と違って恋愛≠結婚じゃないとか、離婚は体裁が悪いとか、日系だと我慢が美徳とか、ね。
女性に至っては、育ちのせいで男性に尽くすのが当たり前だと、それが幸せだと思っている場合がある。
そういう風にしつけられ、おまえは幸せなんだよと言い聞かされてれば、ね。
で、そういう奥さんもらえば、当然ほかの白人男性よかアジア男性も幸せなのは当然

61

61. 匿名処理班

  • 2012年07月03日 13:50
  • ID:memYihJL0 #

韓国人とかはDNAを美しくするために品種改良のために白人と結婚する。
で、日本に自慢したりけなしたりする。
ぜんせん自慢できる行為じゃあ無いのに^^;

62

62. richman4600

  • 2012年07月19日 08:24
  • ID:4cN4qfnL0 #

中国人や日本人の成功は「こころの働き」をよく知っているが多かったからではないだろうか?
こころの働きがわかる人と、解らないひとの差は私が思っている以上に大きいかもしれない。

63

63. 匿名処理班

  • 2014年08月26日 09:02
  • ID:Zkjyn7.C0 #

かつてローマもそうだったように、
国というものは、こうして平和裏に、
移民によりじわじわと崩壊していくんだね。
戦争より、ずっと恐ろしい。

64

64. 匿名処理班

  • 2017年03月13日 17:31
  • ID:mPNJ4tJL0 #

いや、子供を栄達させるってのまでは良いけど、
その挙げ句に一族に利便を図ってもらうとなるのが、儒教国の恐ろしいところ。
仲間判定されると、その内部では公私の区別が無くなる。

65

65. 匿名処理班

  • 2017年03月26日 09:15
  • ID:tkt4RVGz0 #

※58
だから何なのか
インドもフィリピンもアジアだろ
インドもアーリアとドラヴィダがルーツだろ
中国なんか当然コーカソイドをルーツにもつ人間も多い

66

66. 匿名処理班

  • 2018年07月26日 00:01
  • ID:1y.5DHhX0 #

アメリカのドラマでアジア系はガリ勉とか負けず嫌いとかステレオタイプで描かれるのはこういうところから来てるのかもな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links