kuma
 眠っている間にくり返し呼吸が止まってしまう「睡眠時無呼吸症候群」という病気は、国内だけで約200万人いると言われており、これによって起こる日中の眠気や集中力の低下が重大な事故に繋がる事例も報告されている。

 早稲田大学 可部研究室のグループがクマのぬいぐるみを改造して作ったクマ型ロボット「じゅくすい君」は、クマのおなかの部分が枕として機能すると共に、クマの腕が動いて、寝ている人の顔や首に直接触れて刺激を与える事ができるようになっているという。
ソース:患者の顔を叩いて睡眠時無呼吸を改善する枕型ロボット - DigInfo TV | JAPANESE
 最初に指にはめるパルスオキシメータで血中酸素濃度を測り、クマの中に入っているマイクで「いびき音」を収集する。その2つを合わせてパソコンで判定をし、それをアクチュエータに反映して、その人の症状によってアクチュエータの動かし方を変えていくそうだ。アクチュエータの動きによって、寝返りを促したり、ひどい無呼吸状態の時には、「トントン」と顔を叩いて患者さんを起こしてくれる。
 患者の安眠を妨げないために、患者とロボット間の通信は、人体の表面を伝う電界通信によってコードレス化を実現した。「今後は、こういうものを使って横に向いて寝たりするのに慣れて頂いて、自分の「いびき音」を感じて自発的に寝返りを打って、機械無しで自分の呼吸を助けていけるようになれるような、そういうブログラムを考えています。」と開発者は語ったそうだ。

 未来の世界のクマ型ロボット?
1
 指にはめるメータはなんともかわいいヒツジ型ロボット
hituji
 ひとりぼっちで寝るよりも、トントンと起こしてくれるクマさんが添い寝してくれるとうれしいよね。お年寄りやさびしんぼうさんにもニーズがありそうだね。

 もしかしたら自分も睡眠時無呼吸症候群?睡眠度自己チェックテスト
000
関連記事:
床から抱え上げ、お姫様だっこしてくれるクマロボット「RIBA-II」が開発される(日本)



誰もが募金をしたくなる!?人間心理に訴えかける物乞いロボットのドナさん



抱きしめると抱きしめ返してくれる感触を味わえるロボットを開発(電気通信大学 )


Advertisements

コメント

1

1.

  • 2011年12月13日 16:11
  • ID:idlDGeCu0 #

同居人のいびきで困っている人にも役立ちそう
起こすほどじゃなくちょっとつつくと止まるしね

2

2.  

  • 2011年12月13日 16:33
  • ID:l2Cronwv0 #

おかんにプレゼントしたい

3

3. r

  • 2011年12月13日 16:33
  • ID:XSXDOtv10 #

入院中、手術直後に指につけられたピコーンピコーンって鳴る機械に殺意を覚えたよ。
こっちは苦しいのにちょっとでも呼吸をさぼると甲高い音立てて赤い光がペカペカ点滅するから熟睡出来ないし鳴ったからって楽になる訳でもない。そいつと一晩にらみ合いながら朝を迎えて解放された時のすがすがしさときたら。
こういう可愛いくまちゃんに優しく気遣ってもらえるなら私も少しは過ごしやすかったな・・・。

4

4.

  • 2011年12月13日 16:39
  • ID:mNYaZC5G0 #

また電通か

5

5. くまー(≧∇≦)

  • 2011年12月13日 17:14
  • ID:BGVg.KPb0 #

きゃわゆい!
かなり欲しい〜www

6

6.  

  • 2011年12月13日 17:27
  • ID:whmpv1y00 #

熊の手にウニとかケンザンを持たせるとより効果的に。

7

7. popo

  • 2011年12月13日 17:43
  • ID:GfSpp63D0 #

もうちょっとモフモフさせて目もプラスチックの目を入れてほしい

8

8. ata

  • 2011年12月13日 17:55
  • ID:bJzulHaW0 #

じゅくすい君だけの仰向けの画像をみると、死んでるクマに見える・・・。
無呼吸症候群がひどくなると、こうなるということを身をもって教えてるのかも。

9

9.  

  • 2011年12月13日 17:56
  • ID:R3kDS6Zb0 #

萌えキャラ、例えば今流行ってるけいおんとコラボとかにしたら、
馬鹿売れ間違いなしだろうねw

10

10.  

  • 2011年12月13日 18:10
  • ID:kSWshe3C0 #

スーツにネクタイでベッドに横になる姿がシュールだ

11

11.

  • 2011年12月13日 18:37
  • ID:ZzIDOdOL0 #

起こしちゃ意味なくね?

12

12.

  • 2011年12月13日 18:51
  • ID:ts6C.7uo0 #

無駄だなぁ
リストバンドに電気ショックのほうが確実!!

13

13.

  • 2011年12月13日 19:32
  • ID:VKr8WZrl0 #

ニトリのぬいぐるみじゃねえか

14

14.  

  • 2011年12月13日 19:43
  • ID:Oe.D2nXZ0 #

これがどう治療につながるんだろ?

15

15.

  • 2011年12月13日 20:07
  • ID:enYD1ZUe0 #

ニトリだねw
これはお値段以上の働きをしてくれるのかな

16

16.

  • 2011年12月13日 20:13
  • ID:0CDmo4.60 #

市販化する時はもっとジャマな部分なくしてカバーも洗い易いようにしてほしいな

17

17.  

  • 2011年12月13日 22:27
  • ID:33dJgU5C0 #

被験者の若いイケメンのほうが可愛いわ。
女のほうは前田敦子に似てね?

18

18.

  • 2011年12月13日 23:01
  • ID:NDJgvdCs0 #

骨が生まれつき奇形で、そのせいでピザじゃねーのにかなり重症の睡眠時無呼吸症候群だが、いま、既にCPAPという機械があるからこんなもんいらんよ。ってか、眠れない病気なのに、起こしてしまうってのは致命的だなぁ。かなーり軽い症状ならこういうのもいいかもね。ま、軽いのだったらマウスピースだけで症状は改善するけど。

19

19.  

  • 2011年12月13日 23:16
  • ID:lmR8hifu0 #

>>18
>軽いのだったらマウスピースだけで症状は改善するけど。
マジかよ!
年末実家に帰ったら親に教えてやるぜ!

20

20.  

  • 2011年12月14日 00:33
  • ID:nSfDKzdC0 #

コメ3
そういう時はナースコールして酸素もらえばいいよ。
そのピコーンってのは、酸素が足りてない証拠だから。

21

21. じえんど。

  • 2011年12月14日 03:13
  • ID:XFEw.M8K0 #

やさしいな!

22

22.  

  • 2011年12月14日 23:24
  • ID:dc.d2aht0 #

今回のデザインはナイスだな。
俺はまた、ドラクエの「ようがんまじん」みたいなデザインの枕が来るかと思ったよ。

23

23.  

  • 2011年12月14日 23:47
  • ID:BxX0MGVJ0 #

簡単に解決する方法がある。
俺が自分で発見して治したから間違いない。

24

24. ちょもらん

  • 2011年12月15日 23:12
  • ID:T3zen3.J0 #

クマに頭をパンチされて自分の頭が粉砕する夢を見そうだな。それにしても可愛い。

25

25. まるー

  • 2011年12月17日 00:31
  • ID:eIa0.yYK0 #

枕なんかどうでもいいほどイケメンである。

26

26. 匿名処理班

  • 2012年07月16日 22:31
  • ID:Mo8OcbO30 #

叩き方に萌えるw

27

27. 匿名処理班

  • 2012年12月23日 01:31
  • ID:R.QBQ0td0 #

凄い!トラックの運転手してますが、是非とも全ての運転手に勧めたいです!運転手が一番無呼吸症候群が多いので、試したいです。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年12月08日 00:22
  • ID:Gpk610IR0 #

これ、寝相悪い人駄目だな。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links