フリーメイソン
 フリーメイソンと言えば、イギリスで発生し世界中に派生した男性の秘密結社で、中世の「ブラッドオース(Blood Oath:血の誓約の意味)」の呪文や、しばしば言及される「新世界秩序」の形成という陰謀、さらに、米大統領と陰の実力者の秘密会議や退屈な朝食会などで知られている。野望がうごめく組織であり、非公開団体であるはずなのだが、時代の流れには勝てなかったようだ。

 戦争から生還した世代が入会し、米国のフリーメイソンの加入者数は1959年までには400万人に達したものの、2000年代に入ると、会員数は200万人を切り、総会員数は140万人まで減少。ネットを利用しないと、このままでは世間から忘れ去られてしまうと、フェイスブックやフリッカー、ブログなども利用し、若手会員の会員勧誘をし始めたという。
広告
ソース:フリーメイソンの最新の陰謀─「ネットで若手会員を獲得せよ」 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
 かつては、フリーメイソンへの入会希望者は頭からフードをかぶせられ、首にロープを巻かれ、秘密の握手について口外しないと宣言するまでは、フリーメイソンの活動内容がどういったものなのか、まったく分からなかった。その「秘密の握手」は引き続き秘密だが、現在はフリーメイソンについて知りたければ、ウェブサイト上やテレビ、映画にヒントや暴露話が多く存在する。
01
 フリーメイソンの主な手引書はかつては1866年出版の「Duncan's Ritual」だった。現在では、2005年に出版されたクリストファー・ホダップ著の「Freemasons for Dummies」(フリーメイソン・フォー・ダミーズ=超初心者向けフリーメイソン)だ。

 消滅するか公開するかの選択に迫られ、フリーメイソンは公開という選択肢を選んだ。フリーメイソンには中央権力は存在しないが、複数の州のグランドロッジは広告看板を掲げ、テレビ広告を展開し、集団儀式を主催して一度に数百人を入会の儀式に参加させている。
02
 フリーメイソンの内部報告書によると、若い会員の多くは「高齢団員による絶望的なグループ」、「請求書の支払いやまずい食事、誰がユニフォームにアイロンをかけるか、といったことに関する長時間の会議」にうんざりしているという。

 最近の広報活動により、会員の死亡や退屈なため辞めていく会員の数は年間8万人から3万人まで減少したそうだ。20代から30代の若者も、ネットやメディアなどを通し、またポップカルチャーの影響で会員数が増えつつある。ちなみにフリーメイソンに入会すると、会員はそれぞれ、儀式段階で450ドル(約3万5000円)を支払う。年会費は300ドル。他に、男女混合のペイントボール(塗料入り弾丸)合戦やスコッチテースティングといったイベントの費用がかかる。

フリーメイソンの壁紙が無料ダウンロードできるサイト
【Freemason Information computer wall paper | FmI - Masonic Traveler】
04
 wikipediaによると、フリーメイソンの入会条件は、どの宗教かを問わず真摯な信仰者であること。成年男子で、世間での評判が良く、高い道徳的品性の持ち主であり、健全な心に恵まれ、定職と一定の定収があって家族を養っていること、身体障害者でないことが求められるそうだ。

関連記事:
「666」は悪魔の数字ではなかった!!実際には「616」



秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ(Skull and Bones)」の人骨でできた投票箱がオークションに出品される


イラスト図解 フリーメイソン
日本博識研究所

日東書院本社

売り上げランキング: 45518

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2011年10月18日 08:17
  • ID:0f2xYkpe0 #

ここもさすがの不景気の煽りを受けて、凋落の一途を順調に辿っていると聞く。
てか、そこにとんでもない知能があるならアメリカがこうまで落ちぶれないよな。

2

2.  

  • 2011年10月18日 08:46
  • ID:2pyFBJly0 #

リンク先の壁紙サイズが小さすぎ

3

3.  

  • 2011年10月18日 08:50
  • ID:4ujZa.Hb0 #

一人年30000近くも取るのか。会員140万だとしても4〜500億の年会費が集まるんだな。何に使ってるんだろうw

4

4.  

  • 2011年10月18日 08:56
  • ID:eVmEBz7m0 #

入会フリーメイソン

5

5. o

  • 2011年10月18日 09:09
  • ID:NFKCOds10 #

入れたら名誉ってことぐらいしかメリットなさそう

6

6. (-_-;)

  • 2011年10月18日 09:45
  • ID:KttN8B.W0 #

これは日本発ラノベ/ジャパニメの影響だな。
さんざん蹂躙しつくして挙句さらに追い討ちかけてるからなぁ。
なんかクールジャパンとか言ってほいほい持ち上げてるけど、
とんでもレベルがもうちょい劣化して笑えないのが出てくると
これ、海外から責められるぞ?。
とか。

7

7.

  • 2011年10月18日 09:51
  • ID:.fw3qiKV0 #

ラノベとか以前の問題。海外の陰謀論者の方が性質が悪い。それを鵜呑みにする日本の陰謀論者もバカてんこ盛り。
そもそも秘密結社じゃないし。社交クラブだよ。

8

8.

  • 2011年10月18日 10:01
  • ID:rOsIerPI0 #

>>8はさっそく入会して活動を開始したようだw

9

9. 。

  • 2011年10月18日 10:17
  • ID:8.niCAhn0 #

住んでる場所の近くにMasonic Templeや、Freemason's Homeがあるよ。
これを知って以来、フリーメイソン=秘密結社ではなく、実は身近なものかもと思うようになってきた。

10

10. richman4600

  • 2011年10月18日 10:32
  • ID:Lcr3..uA0 #

フリーメイソンのメンバーと言われた「米内光政」を思い出した。
フリーメイソン階級は人間の成長に対応しているのでは、ないでしょうか?
無眼子<神<ほとけ の段階です。
フランス人「サルトル」の言葉で言えば、
心の働きの解らない人<個人意識<普遍意識 の段階となります。
神やほとけの段階は「悟る」必要があいます。
このコメでも神国日本の危機にきずいてもらいたい。
神は軍事を、「ほとけ」は政治を担当するのが民主主義です。
悟って神や仏の世界が初めてわかります。

11

11.  

  • 2011年10月18日 10:39
  • ID:xgCMKIAg0 #

会員証キャバクラで見せたら盛り上がるなww

12

12.  

  • 2011年10月18日 11:15
  • ID:s27.wO010 #

若者の陰謀・秘密結社離れか
嘆かわしい

13

13.

  • 2011年10月18日 11:26
  • ID:qk.w.01H0 #

  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ >>11
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

14

14. みょ

  • 2011年10月18日 11:39
  • ID:G1H74pQh0 #

関を雇用しろ

15

15.

  • 2011年10月18日 11:43
  • ID:L6qkGf1v0 #

フリーメーソンは何十年も前から陰謀話ばかりしか聞かない。 そして具体性がない。
単純に飽きられただけだろうね。

16

16.  

  • 2011年10月18日 12:13
  • ID:ipH30sBt0 #

っていうか何してる団体なんだ。

17

17.  

  • 2011年10月18日 12:39
  • ID:cIHWbkBc0 #

フリーメーソン日本支部のホームページしょぼすぎだろ・・・
http://www.tma-japan.org

18

18. 豆

  • 2011年10月18日 13:10
  • ID:e6VqdSh90 #

別に昔から秘密結社でもなんでもないただの慈善団体じゃないのか?
俺はもっとレアな賭郎の会員だし

19

19. 秘密結社 子猫の足裏

  • 2011年10月18日 13:24
  • ID:VoqgPEqk0 #

集金して何をする
うん、それが目的だからね
アグネス見たいな物だよ
馬鹿に何か有ると思わせないと集まら無い

20

20. 。

  • 2011年10月18日 14:07
  • ID:8.niCAhn0 #

>>15
どっちかというと、ライオンズクラブの方が近いんじゃないかな。
宗教は関係なかったはず。

21

21. TRS

  • 2011年10月18日 14:09
  • ID:vok.9eCJ0 #

ただの中2病のあつまりだろwww
はよ消えろ。
最近は凄いことしてないじゃん。
もう忘れ去られてるのさ。

22

22.  

  • 2011年10月18日 14:29
  • ID:mo075ujs0 #

イルミナティはまじだけど

23

23.

  • 2011年10月18日 15:01
  • ID:j.hbQig40 #

メーソンに入るのに宗教の制限は無いのでムスリムも仏教徒もキリスト教もなんでもおk
ただ、無宗教は入れない
あと、メーソンのトップの人とかも居ない
あと、勧誘も禁止だったのと、何をしてるのかは秘密だったんで、新規会員が増えにくくて
既存の会員が高齢化して死んで減って行った

24

24.

  • 2011年10月18日 17:44
  • ID:FELXJLOs0 #

東京タワーのそばにあるメーソンロッジにいってお話を伺ったことがあるけど、
メーソンって一つじゃないらしいよ。フリーメーソンの看板あげてる団体が
たくさんあるんだってさ。で、どこが本物とも言い難いそうだ。w

25

25. 無職

  • 2011年10月18日 17:46
  • ID:e6hM.lp60 #

フリーソーメンってうまいの?

26

26.

  • 2011年10月18日 18:36
  • ID:NorO947V0 #

男女混合のペイントボール合戦www
大学サークル程度の組織かよ

27

27.   

  • 2011年10月18日 19:05
  • ID:0.qre.sS0 #

>最近の広報活動により、会員の死亡や退屈なため辞めていく会員の数は年間8万人から3万人まで減少したそうだ。20代から30代の若者も、ネットやメディアなどを通し、またポップカルチャーの影響で会員数が増えつつある。
最近の都市伝説大人気のフリーメイソンはそういうことか
まぁ面白いんだけどさ
日本でも普通にBBQとかやってて一般でもいけるらしいけど
あまりの普通さに落胆する一般人が多いらしい
結局は金持ちクラブなんでしょ?ライオンズクラブみたいなさ

28

28.  

  • 2011年10月18日 19:11
  • ID:iDQ.lDol0 #

真の悪は表には出てこない

29

29.

  • 2011年10月18日 19:21
  • ID:Q53O.2Cr0 #

>家族を養っていること
はい、消えた〜!俺の入会の可能性、今消えたよ〜!

30

30.

  • 2011年10月18日 19:23
  • ID:qJKl6fR.0 #

層化といっしょw

31

31. NEG-ENIGMA

  • 2011年10月18日 19:56
  • ID:s8WJAL9c0 #

意外とまともな組織なのかもね・・・・

32

32. さげ男

  • 2011年10月18日 20:25
  • ID:q8.RCz0i0 #

どこもせちがれぇなぁ  影の世界の支配者かつかつなのかもね  ユダヤとか謎の組織とか
全部グローバル化の全体競争でぼこぼこにされてるのかもしれない

33

33. 空缶

  • 2011年10月18日 21:36
  • ID:aSmDhkWC0 #

低収入、独身向けのエコノミーコースとかないですかね。ないですねw

34

34. トニー力がでないよグレイト君もタイガーだ

  • 2011年10月18日 23:17
  • ID:jkCJWIGV0 #

フリーメーソン、しーあいえー、バチカンしこく、ナサこの組織団体何かマヤ関連について情報を隠蔽してるぞ。

35

35. あほう

  • 2011年10月18日 23:34
  • ID:X33WePYi0 #

>どの宗教かを問わず真摯な信仰者であること。成年男子で、世間での評判が良く、高い道徳的品性の持ち主であり、健全な心に恵まれ、定職と一定の定収があって家族を養っていること、身体障害者でないこと
マジか・・俺、信仰者以外はこの条件にぴったりじゃん。何かしら適当な宗教に入信して、フリメに入会して「実は私、フリーメーソンでして・・」って言ってみたいわー
入会費タダになったら考えてもいいわ

36

36. あほう

  • 2011年10月18日 23:37
  • ID:X33WePYi0 #

っていうか、町内会とか父母の会とあんまり変わらんわ、これw

37

37.  

  • 2011年10月18日 23:55
  • ID:K.zj.0OI0 #

会社形式にして職歴くれたら無職の俺は入るぞ

38

38.  

  • 2011年10月19日 00:03
  • ID:dcRO2uYx0 #

入会費4万は高い。しかも年会費4千円とか・・・
そりゃ減るわ・・・この世の中不景気だもの

39

39. ちゅっちゅ

  • 2011年10月19日 01:38
  • ID:Ou3n5KPY0 #

死亡で会員が減るのは分かるが暇ってwww
そんなんで良いのかwww

40

40. 死魔座堕のルシファー

  • 2011年10月19日 13:11
  • ID:4szq42SB0 #

スティーブン・セキルバーグは入会してるん?

41

41.  

  • 2011年10月19日 21:41
  • ID:CdVbEJ1F0 #

ユニフォームのアイロンがけくらいクリーニング店でやってくれるだろw
それとも本部で洗ってベランダとかにユニフォーム干してるのか

42

42. あ

  • 2011年10月20日 21:18
  • ID:WI8gAiIZ0 #

こんなところにも少子化の波が・・・関は広告塔なんじゃないか?
怪しさ爆発のフリーメーソンだが本当に怪しいのは経済界だろうね
注意をそらすのにうってつけなんだと思うの

43

43.  

  • 2011年10月21日 21:01
  • ID:Vgwcpoff0 #

フリーメーソン駄目、全然駄目だね
今の時代のトレンドは、無料ですって宣伝してとろそうなのをかき集めてから450ドルをむしります、はい

44

44. 電車男。

  • 2012年01月21日 16:45
  • ID:CrsUzjL60 #

別に私もフリーメイソンに入会しても良いよ。

45

45. 匿名処理班

  • 2012年08月27日 21:16
  • ID:fzwsgxw70 #

結局何の活動してるんだ?
ただの社交クラブみたいなもんか

46

46. 匿名処理班

  • 2012年08月30日 03:02
  • ID:QsJzwe.P0 #

フリーメイソンを知らない人が割といて驚いた。
カラパイア見てる人だったらだいたい知ってるものかと。

47

47. 匿名処理班

  • 2012年09月09日 14:37
  • ID:WwG53AgX0 #

フリーメイソンで何か知らんが日本に関してのカウントダウンが始まってるみたい。

48

48. 匿名処理班

  • 2012年09月10日 14:57
  • ID:C56zEUHL0 #

TV見ながらポテチとピザ食ってる肥満体のスパルタクスなんざ
想像したくねえよ!誰か嘘だと言ってくれ!

49

49. 名無し

  • 2012年09月14日 17:03
  • ID:.iETCd1P0 #

憧れは憧れのままで
入会して失望するよかWiki見て色々想像する方が楽しい

50

50. 匿名処理班

  • 2013年06月01日 11:27
  • ID:b.CfjqYP0 #

>世間での評判が良く、高い道徳的品性の持ち主であり、健全な心に恵まれ、
鳩山見る限り、何が基準かよくわからんw

51

51. 匿名処理班

  • 2015年07月07日 16:08
  • ID:eFjd8PGT0 #

 まじかよ。フリーソーメンに入るわ。

52

52. ビジター

  • 2016年07月10日 23:43
  • ID:3XSU81s.0 #

共同体は消されますよ。よく考えてね。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements