変異
 ドイツ、ベルリン在住のアーティスト、Uli Westphalは、野菜の変異体をこよなく愛しているのだそうで、市場にでかけていっては、変異体オーラを放っている野菜を持ち帰ってはうっとりと眺めているのだそうだ。日本だと変異体野菜は、出荷の段階ではじかれちゃうのでなかなかめぐり合うことはできないので、遭遇率はかなりレアだよね。
広告
ソース:Mutatoes
関連記事:
ニュージーランドのもふもふインコは突然変異体?



暑がるハエの存在が確認 変異体名「アツガリ」と命名される



突然変異?進化の前兆?ミュータントアニマル


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. f

    • 2011年07月30日 17:16
    • ID:Uiv30UIG0 #

    きれい

    2

    2.

    • 2011年07月30日 17:18
    • ID:D9VLhXc.0 #

    奇形っていうか自然な形をしているだけでは?
    農薬使ったり矯正使わないと結構な確立であんな感じの野菜になるよ
    むしろ市販されてる物のかたちになる事のほうが稀

    3

    3. けん

    • 2011年07月30日 18:12
    • ID:rm9R.luz0 #

    いいね。

    4

    4. ( ´ρ`)

    • 2011年07月30日 18:56
    • ID:wgaB10.I0 #

    きゅうりの場合小さい時に水分不足やら寒さやら、逆に暑さやらで丸まるだけです
    本当に奇形だとゴーやみたいなのできたりする模様

    5

    5.

    • 2011年07月30日 19:44
    • ID:AYzuYVMj0 #

    お前ら東京の被爆者も2.3年後こんな感じに変形すると思うと
    気の毒で気の毒で  10円くらいならカンパするけど

    6

    6. モス

    • 2011年07月30日 20:35
    • ID:iP67.wOg0 #

    なんかエロい

    7

    7.

    • 2011年07月30日 20:55
    • ID:Hwe974KG0 #

    植物じゃ奇形か不細工なだけか分からん

    8

    8. ぽんちょ

    • 2011年07月30日 21:10
    • ID:DjW4rfcj0 #

    僕は自分の不完全さを嫌悪するあまり
    潔癖性の左右対称至上主義者になったんだけど、
    この醜い野菜とかタコとか、不完全な
    嫌われ者を愛する男は社会に自分の
    不完全さを容認してもらうことを
    求めているように見えたよ。

    9

    9.  

    • 2011年07月30日 21:22
    • ID:idq1Noop0 #

    ・・・とそこで俺は言ってやったのさ HAHAHA!

    10

    10.  

    • 2011年07月30日 21:55
    • ID:VtvhTBLq0 #

    なんか動画見てたらMacのCM思い出した
    ※5
    野菜の奇形なんてゴロゴロあるぞ
    市場やスーパーマーケットに卸されるのは
    選別されたべっぴん野菜さんだけ
    お前は脳みそが奇形だな

    11

    11.  

    • 2011年07月30日 22:03
    • ID:VKKU.dKJ0 #

    エロっちい大根とか、人の手みたいな山芋とか、けっこう珍重されてるよ。日本も。

    12

    12. あたしゃ電波ババア

    • 2011年07月30日 22:54
    • ID:VrZS60Nc0 #

    あ”−?
    うちの畑にこういうの一杯あるよ?
    耶蘇教の人には珍しいんかね???
    南無阿弥陀仏

    13

    13.  

    • 2011年07月31日 00:20
    • ID:HCFSoPM30 #

    固定されれば奇形じゃなくて品種の特徴になる

    14

    14.

    • 2011年07月31日 00:26
    • ID:I5vZKLyH0 #

    これからは、福島近辺でたくさんとれるようになると思うよ。

    15

    15.    

    • 2011年07月31日 03:10
    • ID:jhJxzEZi0 #

    >>14
    そこまで行かなくても実家の群馬の畑にいっぱい転がってるよ。

    16

    16.  

    • 2011年07月31日 03:40
    • ID:x.4ddoM.0 #

    これが実際に売られているドイツ。
    手抜きが企業努力だと日本人には理解できまい。

    17

    17.  

    • 2011年07月31日 08:53
    • ID:ZJqZxfD30 #

    下の広告とマッチしてるな…

    18

    18. やた

    • 2011年08月02日 11:36
    • ID:WRvRih7w0 #

    これから、日本に来ればたくさん出会えるって教えてあげて

    19

    19. じえんど。

    • 2011年09月21日 11:00
    • ID:xcCxjbfp0 #

    かわいいじゃん!!
    こんな形のが切られて食卓に出てきたら楽しいと思うんだけどな

    20

    20. ちょもらん

    • 2011年09月23日 18:02
    • ID:7TtCWGqX0 #

    美味しくて体に悪くなけりゃおk

    21

    21. のら

    • 2011年10月15日 20:49
    • ID:s.niC5OP0 #

    14、18>>
    こんなもん放射能関係無しに栽培環境やら突然変異やらで普通に発生するから。
    無知のまま何でもかんでも放射能と関連付けるというのはあまり賢い事ではないと思う。

    22

    22. 包丁で剥けない人

    • 2011年12月13日 10:56
    • ID:qfrpzeUM0 #

    皮ごと食える苺・キュウリ・ピーマン・茄子ならいいけど
    人参やジャガ芋は皮むき機が使い辛いんだよ!

    23

    23. 匿名処理班

    • 2013年03月01日 21:01
    • ID:YIOESXfg0 #

    切り口がハートのキュウリほしい

    24

    24. 匿名処理班

    • 2013年03月02日 02:46
    • ID:CrjxGpbQ0 #

    >>23
    園芸品店で、成長前のキュウリをハート型のチューブに入れ、その形に成長させるという家庭菜園用グッズを見ました。
    お弁当の飾りつけ用にいいらしいです。
    長イモなんかは、ハート型でないにしろ、雨どい等の型に入れて成長させ、我々がよく見るような真っ直ぐ伸びた形態になるのです
    むしろ、全て整いすぎてる方が「自然でない」のですよね・・・

    25

    25. 匿名処理班

    • 2015年11月01日 12:26
    • ID:tawq0gfD0 #

    この人に、BONSAIをやらせたらハマるんじゃないかな。

    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link