ロシア、モスクワの夜の街で、銃を片手にゴミ置き場を狙っているのは、ラットスナイパーと呼ばれる人々。レーザーのついた空気銃のようなものでネズミたちを狙撃しているのだそうで、ネズミ駆除を目的としながらも、狩猟という趣味も楽しんでいるのだそうだ。
ソース:English Russia ≫ The Rat-Sniper From Moscow
ドブネズミはペストなどの病原菌を撒き散らすことで知られている。ラットスナイパーたちは、ゴミ置き場などのネズミの集まる場所に夜な夜な出かけ、ネズミ狩りをする。都市部のネズミは人間をまったく恐れず、フラッシュのライトを当てても逃げないぐらいに根性が座っているので比較的狙いを定めやすいのだそうだ。
ラットスナイパー歴7年のゲンナジーさん(47)は、これまでに70万匹以上を退治したことが自慢だ。
ゴミ置き場にはほぼ当たり前のようにネズミが潜んでいる。ロシア都市部のネズミは人間の気配がしてもあまりどうじない。
ラットスナイパーは合法な狩りではない。改造した強力な空気銃を手にしていることから警察にマークされている。スナイパーたちは警察の目にも注意を払わなければならない。
狙いを定めるケンナジーさん。
夜の狙撃に役立つのがレーザー。このレーザー光線で狙いを定める。
モスクワ市内には400人以上のラットスナイパーがいるそうだ。自分の捕獲スポットにはこのように自分のマークをペイントするという。
関連動画:
ナイトビジョンでラットスナイプ
コメント
1.
狩りで一汗かいたらお腹モスクワ。
2.
最後はスタッフがおいしくいただきました。
3.
警察はテキーラしいな
4. かいてん
ほしぃ。。ひたすら欲しい。銃が欲しい。。レーザー付きだとかなり当てやすいね8mmの実弾程度の反動かな。。いいなぁ。。
5.
楽しそうだなおい
6.
へーこれは面白い
なんか褒めていいのやら悪いのやら微妙だが、衛生局とかが仕事してないんだろうな
7. sawatcho/メカリド
これは…DQNじゃないのか。
8.
いいねぇ、これで金儲けできるなら羨ましい。
9.
合法なら俺もやってみてええ!
10.
稼げる?買い取りしてくれる所が有るのか??
11. toshi
自分の捕獲スポットにマークをペイントって、ネコの縄張りみたい。
マーキングですね。
ナイトスコープの動画は気味のイイ感じじゃ無い。照準の角度がずれてたり、ズームしたり、ビデオカメラを銃のスコープに押し付けて取ったのかしら?
12. おいしい肉屋
いくら欲しい
この肉買うぜ!
13. 川底の老紳士
※12
赤いピエロ乙
14.
渋谷はネズミ地獄だぜwww
500ミリペットボトルみたいなサイズのドブネズミがビルの裏を疾走してたwww
今度みんなでラットハントしようずwww
15.
注意:人間や動物に向けて撃ってはいけません
ロシアのエアガンにはこういう注意書きがないのか?
16. おいしい肉屋
ピラニアか蛇の餌にいいよね
17.
ネズ公の皮を誰かが買ってくれればなぁ。
18.
上の方のコメなんか笑点みたいになってるな。
19. フラダンスの犬
>自分の捕獲スポットにはこのように自分のマークをペイントする
ワロタ
20. 狂豚
これは・・・・イィ
21.
ハント心を満たしつつ、町も綺麗になる。
まぁ、グレーって事で。
そのうち、極少数だが、
「もっと大きい獲物を撃ちたい」
って、猫や人間撃ちだす奴が絶対出るだろうから、
仲間同士で連携して、そいつが芽を出す前に、
つぶすようにすれば完璧だ。
22. 鎮
うへぇ、生き物を殺すのはどうも苦手だ。
いえ肉、魚大好きです。すみません。
分かっちゃいるんですがねぇ。どうもいけない。
23. めきし粉
たしかウディ・アレンの「ギター弾きの恋」という映画にも
ネズミを撃つ話が出て来たなぁ。
24.
ゴミ捨て場を荒らす生き物だったら犬でも猫でも良いのかな
少なくても生ゴミを荒らす猫は居ると思うんだけど・・・
25.
これは害虫駆除ではないな
害虫駆除にも礼儀がある
これは趣味の悪い遊びだ
まあ自分がネズミならトリモチもやだけど
26.
>>15
狩猟用空気銃に「動物を撃つな」とは書いてない。
ここで使われるのは玩具の「エアソフトガン」改造品でなく、
日本で「真正銃器」に当たる狩猟用・競技用、または兼用の、
鉛・銅・鉄の弾丸を発射する物。
かつて日本にも同じ事をして、商店会や企業施設から
仕留めた数に応じて報酬を受ける人達がいたという話を
聞いた事がある。確かこれをテーマにした小説もあった。
猟区外、ましてや市街地で、狩猟指定外動物を狩るのは
公的な特例でない限り違法なのが当然だが、
違法承知の必要悪という認識だったんだろう。
27.
ネズミとかそれにつく蚤とかの病原菌の宿主の駆除も大切だけど、
ゴミ処理とか衛生行政に手を付けた方が早いと思うんだが。
ロシア人に「そんな事したらネズミが居なくなっちまうだろうが」って言われそうだが。
28. o俺もやりたい
しかし ねずみじゃなく
カラスだ。 ゴミ捨て場でまちぶせしたい
29.
うーん、どうなんだろね
30. p
誰か※1に突っ込んでやれよ
31. まじかるタルるートくん対まじかよオナにートさん
70万匹もやっつけたとなるとプロだね。何かに利用できればいいのに・・
32.
ネズミの繁殖力の前にこういう駆除方法はあまり意味がない気がする
適度な間引きは逆効果になってたりしてね
まぁ楽しんでるんならいいけど
33. masyuma
一方インドではネズミを崇拝していた
34.
生き物を撃つのを合法のように見せているだけか。
こいつらはただ単に生き物を殺したいだけなんだろうな。
35.
こいつらはただ単に生き物を殺したいだけなんだろうけどそれが町の利益と合致してるならいいね。
町の人たちにガラの悪い連中として敬遠されてるならダメなんだろうけど・・・
36. たわけ
動く的を狙いたいだけだなwww
子供ならともかくいい大人なんだからそういうの卒業しようぜ
37.
ただし警察からはこの連中の方が「ネズミ」と呼ばれていると想像
38.
少なくとも7年前から撃ってるのに鼠は警戒しないのか
39. むうま
ふむふむ、
つまり命をもてあそんでいるということですね^^
40.
ネズミの絶対数を考えるとこんな事で減るとは思えん
ただ狩りたいだけなんだろ
41.
日本人には向いてないわ
サイコパス入門にしかならねーよ
42. ねずみ
…ラット…スナイパー
43.
ヴァシリ・ザイツェフだ!
44. r
ロシアみたいな寒い国なら絶対数が減るんじゃ?。
ネズミの生息区域も限られてそうだし?。
しかし、遊び半分の狩猟だと残酷で、衛生の為の駆除は正当というのは人間的なエゴだな。
45.
ネズミよりもGを狙撃してくれ
46.
合法だったらやってみたいな。
歌舞伎町とか新宿とか絶対狙い目だぞ。
47.
銃を所持出来て街中で普通に発砲しているロシア
その中でエアーガンで害獣駆除
良い人じゃないか
48.
空気銃で狩猟をする人が、田んぼのスズメを撃つと、
農家に喜ばれる&練習になると書いていたな。30年位前だけど。
少しくらい害獣駆除以外の目的を兼ねても良いと思う。
49.
>>44
そうでもない共産国らしく
町中暖房の配管が通ってる
同じ理由でゴキブリがありんこのような扱い
50. 1
害獣でも自分の手で殺すのは無理だorz ガキのころ蛙殺したり虫踏み潰したりしてたが大人になって出来なくなったなぁ・・・
51.
こういうケースを目にすると、外国人の個人に委ねる懐の大きさが良くわかる。
やっている事はわれわれ日本人から見れば野蛮そのものだが、それだけ日本人が飼いならされているという事も良くわかる。
理不尽だらけの日本も、もっとよりよいものにしていけたらなと思った。
52. @
つーかゴミ捨て場を綺麗にしろよ。ゴミ捨て場、酷い画像だなあれじゃ餌付けしてるのと変わらん。狩猟用にわざと散らかして繁殖させてるとしか思えん。
53. 匿名処理班
ゴミの捨て方を変えてネズミの繁殖を抑える方が遥かに効果的だろう
害獣対策としては悪手だね。露助は頭が悪すぎる
54. 匿名処理班
普通に、現状できる手段での害獣処理で防疫も兼ねてるんだが、頭がお花畑のコメが多いな。