給料
 その国にはその国の物価と所得水準があるわけで、一概に比較することはできないのだけれど、どこの国でもそれなりに安定していると言われている公務員と官僚たちの月収とそのオフィスが紹介されていたので参考までに見てみることにしようそうしよう。
ソース:Bureaucrats, Сivil Servants and Their Salaries (18 pics)
リベリア:国家警察本部長(2006年現在)66歳 月収18ドル(1522円)
bureaucrat_01
リベリア:アルフレッド民主党(2006年現在)60歳 月収1ドル(1100円)
bureaucrat_02
リベリア:官僚(2006年現在)月収11ドル 66歳(931円)
bureaucrat_05
ボリビア:ポトシ警察(2005年現在)月収114ドル 23歳(9642円)
bureaucrat_06
ボリビア:ポトシ警察巡査(2005年現在)36歳 月収122ドル(1万円)
bureaucrat_07
ボリビア:ポトシ警察(2005年現在)55歳 月収100ドル(8458円)
bureaucrat_08
ボリビア:公共事業 都市環境プロジェクトの責任者 33歳

(2005年現在)月収299ドル(25200円)
bureaucrat_09
インド:警察(2003年現在)33歳 220ドル(18600円)
bureaucrat_10
インド:ビハール州開発(2003年現在)40歳 263ドル(22200円)
bureaucrat_11
インド:ビハール村長(2003年現在)56歳 199ドル(16800円)
bureaucrat_12
中国山東省:中国共産党秘書(2005年現在)62歳 35ドル(2963円)
bureaucrat_13
イエメン:地方公務員(2006年現在)44歳 121ドル(10240円)
bureaucrat_14
イエメン:県職員(2006年現在)24歳 67ドル(5666円)
bureaucrat_15
フランス:警察麻薬捜査(2006年現在)49歳 2893ドル(24万4900円)
bureaucrat_16
アメリカ:保安官(2007年現在)46歳 3166ドル(26万7700円)
bureaucrat_17
アメリカ:テキサス州執行役員 44歳 5000ドル(42万2200円)
bureaucrat_18
ロシア:ムスク州金融部門 42歳 月収ノーコメント
bureaucrat_19
参考までに年収だけど日本の公務員の給与はこちら
【公務員の平均年収と民間比較】
年収
Advertisements

コメント

1

1. かいてん

  • 2011年04月15日 21:08
  • ID:GWvRMFWG0 #

わかりづらい、、><

2

2.

  • 2011年04月15日 21:12
  • ID:GWvRMFWG0 #

で?日本とかも比較して。。どうなん?

3

3.  

  • 2011年04月15日 21:15
  • ID:k.ha7SVp0 #

んで?
そんな感じだな
コメントしづらいわ

4

4.  

  • 2011年04月15日 21:24
  • ID:HYd7x6eO0 #

日本公務員は基本給に おいしい手当てが複数ついて
給料が多く貰える仕組みになってるもんな
国の余税で楽に働いてるんだから ボーナスと退職金はカットしても良いはず
人数減らさなくていいから カットしまくれ

5

5.

  • 2011年04月15日 21:24
  • ID:GLE.PBDJ0 #

ノーコメントwwww

6

6.  

  • 2011年04月15日 21:40
  • ID:DJpWlUhs0 #

アメ保安官は+ワイロか
地域からの尊敬とかかな

7

7. わろす

  • 2011年04月15日 21:40
  • ID:A1VpPXeY0 #

地方公務員だけど若造の俺なんかボーナスカットしたら年収300万ギリだぞ!
平均728.8万てどういう根拠なんだよwwふざけんあww

8

8.  

  • 2011年04月15日 21:41
  • ID:deUxY5Hn0 #

イエメン掃除しろ

9

9. a

  • 2011年04月15日 21:55
  • ID:xCvM8Z0J0 #

若造が約300万もらってたらそこそこ良い方だよ今どき。
ボーナスはカットしてくださいよーw
でも最後のグラフはあまりいいものじゃないね
350以下を切ってるからパッと見で民間平均とすごい差があるように見せてる

10

10. カモノハシ

  • 2011年04月15日 22:01
  • ID:yvPp7drr0 #

せめて物価を・・・
ハンバーガー何個分かを・・・

11

11.  

  • 2011年04月15日 22:08
  • ID:HAA0R.uE0 #

日本はアメリカの倍以上払っちゃってんなあ

12

12. a

  • 2011年04月15日 22:19
  • ID:PbvqnHIM0 #

そりゃあ、発展途上国は公務員でも給料少ないでしょ

13

13. 7

  • 2011年04月15日 22:32
  • ID:1.Oy1CtM0 #

賃金は企業の考え方でだいぶバラツキが出るから、平均出しても本質はつかめんよ。
鉄道は基本安いが組合との兼ね合いで手当てやサービスが色々付くとかね。

14

14.  

  • 2011年04月15日 22:34
  • ID:IyVsQ9eO0 #

インドの村長さんのオフィスが露天

15

15. らんちゅうマニア

  • 2011年04月15日 22:34
  • ID:mUz8cjv00 #

フランスのは押収品?

16

16. あぱぱ祭り

  • 2011年04月15日 22:40
  • ID:RdKRFqZV0 #

イエメンは掃除しろっていうより、
部屋自体がまだ建築中なんじゃな?

17

17. あれ?

  • 2011年04月15日 23:13
  • ID:4YXDcrtm0 #

公務員の年収って民間の平均と同じ水準って聞いてたけど全然違うのか

18

18. ya

  • 2011年04月15日 23:25
  • ID:X7.Q47fT0 #

保安官案外給料少ないねえ

19

19. 88

  • 2011年04月15日 23:32
  • ID:S47oigeG0 #

は?

20

20. gato

  • 2011年04月15日 23:39
  • ID:IIPCUJsk0 #

ほとんど来てない上〜の方の人がもらってる理不尽さ…。

21

21.  

  • 2011年04月15日 23:44
  • ID:eREBUTng0 #

さりげにグラフの横軸も酷い。

22

22. 23

  • 2011年04月15日 23:46
  • ID:eREBUTng0 #

横軸じゃねえや縦軸だ

23

23.  

  • 2011年04月16日 00:33
  • ID:3eO9lBaD0 #

てか他の国じゃ政治家の給料は最低賃金に合わせてるのに日本だけは超贅沢してるからな
今はもう年収200万時代とか言われてるのに300万もらってりゃ上等じゃん

24

24.

  • 2011年04月16日 00:35
  • ID:QyXz5tTB0 #

まあ、日本の公務員も世界基準に合わせればよろし。
ボリビアあたりに。
そうすりゃ、随分財源が出来る。

25

25.  

  • 2011年04月16日 00:59
  • ID:VmdlvPmi0 #

※7
日本の、特に地方自治体公務員は総人件費の抑制のために新規採用を押さえまくっててしかも基本リストラができないので、年齢構成がかなり歪になってて、安月給の若い人が少なく退職寸前で給料上がりきってるようなのが多いから、俸給表という給与体系定めたのは年々下がってるのにも関わらず、給与平均だけ取り出すとどんどん上がり続けてる。一種の統計の嘘。

26

26.  

  • 2011年04月16日 01:32
  • ID:xZMOiTB00 #

※7
がんがん金使って経済回してください

27

27.  

  • 2011年04月16日 01:33
  • ID:1piFtyEq0 #

日本が不当に高い。
で、いい?

28

28.  

  • 2011年04月16日 02:08
  • ID:PHDVlE6K0 #

麻薬捜査官なのにボブ・マーリーのポスター貼ってんのはどういうことなの

29

29.  

  • 2011年04月16日 02:22
  • ID:VmdlvPmi0 #

いや日本の公務員なんてものすごくサービス精神あるよ?
東欧やら南米やらで5カ国ぐらいしか当地の役所のお世話になったことないけど
少なくともそういうところでは日本でいうお役所仕事のレベルにすら達してないのが多かった。

30

30.  

  • 2011年04月16日 02:31
  • ID:SAxceNGS0 #

失業リスクはリスクプレミアムだぞ
公務員はリスクフリーなのに給与が高すぎる

31

31.  

  • 2011年04月16日 03:15
  • ID:Yt3iJHDx0 #

向こうと比較してもどうにもならん。
物価が違うし賄賂なんて当たり前だし。

32

32.  

  • 2011年04月16日 03:21
  • ID:yk2XNZA70 #

公務員が民間より高給な国は例外なく破綻する。
もう間に合わないかもしれないが日本は公務員は50歳で退職させるべきだな。

33

33.  

  • 2011年04月16日 06:03
  • ID:aOYTqwba0 #

フランス人はボブマーリーが好きなのかな
乾燥大麻もあるから押収品ぽいけど
中国もっと低いと思ってた

34

34.  

  • 2011年04月16日 07:59
  • ID:JJ762EXN0 #

そりゃ外人が日本で仕事探したいわけだw
アルバイトでも祖国の正社員の何倍も稼げるんだからさ。
一人でも日本で働いて仕送りすれば祖国の家族は左うちわだよ

35

35.  

  • 2011年04月16日 10:14
  • ID:T.CWv8PH0 #

途上国の公務員はこの給与じゃ食っていけないから
汚職と賄賂が社会に蔓延してますよ。

36

36. 世界一蹴

  • 2011年04月16日 11:51
  • ID:CWeBU2qz0 #

k察でもこんな低いのかw
こりゃ旅行者相手に賄賂要求してきたり因縁つけて小銭巻き上げようとするワケだわw

37

37. マングース

  • 2011年04月16日 12:05
  • ID:j024WZbI0 #

せめてその国の平均月収も載せてくれるとありがたい

38

38.

  • 2011年04月16日 13:01
  • ID:ChO6i84q0 #

麻薬捜査官の部屋にガンジャのポスターって・・・どうなの?

39

39.  

  • 2011年04月16日 14:46
  • ID:xqiiy4v10 #

日本は無駄な公務員の給料削減しないとマジ終わるんじゃねw

40

40.  

  • 2011年04月16日 14:57
  • ID:LsZSzQfs0 #

こりゃ日本終わるわなww

41

41.  

  • 2011年04月16日 15:07
  • ID:FPmVXvw.0 #

本来公務員なんてのは国や地域を良くしたい人が礎になるしごとだからな
安くて当たり前なのに日本は全てにおいて間違ってる

42

42.  

  • 2011年04月16日 15:28
  • ID:STqcVpfB0 #

物価の違う国と比べても意味ねーだろ頭悪い記事だな
あと最後のグラフ、民間だけ非正規雇用も含めてんだろ?

43

43.  

  • 2011年04月16日 15:38
  • ID:g5.NyJ1A0 #

この月収が基本給なのか手取りなのか、
超過勤務等の手当込みなのか、所得税込なのかとか、
そこらへん大事だよ。
先進国だと普通に10万くらい前後する。

44

44.  

  • 2011年04月16日 20:04
  • ID:BRQI3hQo0 #

リストラ無いから名ばかり公務員増やして何とかやってるみたいね
住民と接する現場はトラブルが多いからそういう人間を配置してるところは多いね
あなたが怒りをぶつけてるのは公務員じゃありません。彼の後ろのデスクでゲームしてるのが正職員です。みたいなかんじにw
非正規職員は年収250万くらい
月給制で残業代もボーナスも無し
かわいそうなもんだよ

45

45.

  • 2011年04月16日 20:48
  • ID:ZogW8Ql70 #

年収の平均化してるけど、国家公務員や地方公務員って言っても種別も色々あり上と下やが激しすぎてあんまり参考にならん罠
本当に罠

46

46. 元非正規職員

  • 2011年04月16日 21:12
  • ID:n.ugUhYU0 #

結構長いこと役所で臨時職員してたけど手取り10万ありかなしか、ボーナスなし残業手当て休日出勤手当て一切なしだった。
給料上がらないように4月だけ契約切って5月から再採用×数年。
全然仕事しない無能な課長は毎月40万以上取ってたよ。
月50〜60時間残業して生活保護世帯より貧乏って、悲しくなってくる。

47

47. .

  • 2011年04月17日 06:23
  • ID:F6RY0pJi0 #

個人スペースがあるのが羨ましい

48

48. 源五郎

  • 2011年04月17日 11:24
  • ID:UjZdpTrQ0 #

フランスって大麻には寛容なのかしら。後ろの壁にもボング(水パイプ)がたくさん飾ってあるわね。どうも押収品とは思えないわ

49

49.

  • 2011年04月17日 13:33
  • ID:Tlguhpwe0 #

自分の経験からすると平でも違いがある
仕事の正確さ、速さは 町役場職員>市役所職員>県庁職員
仕事量も違うんだろうけど、役所の規模が大きくなるにつれ無能が増える
つまり何がいいたいかというと貰ってる分は仕事しろ

50

50. a

  • 2011年04月17日 13:36
  • ID:I9H1iNAH0 #

誰にでも見える露天オフィスで村民の相談を聞いたり
通りかかった子供とか年寄りとかに声を掛けたりしてるであろう
インドの村長は、スーツ着て税金で建てた建物で踏ん反り返ってる
日本の首長たちより、よほど立派に見える

51

51.  

  • 2011年04月17日 19:21
  • ID:Y2wkXbJo0 #

現業(バスや用務員等)の公務員が、金貰いすぎなんだよ。
たいした仕事もできないのに、組合の後ろ盾が強いからやりたい放題だしな。
あと、縁故採用を徹底的になくせば、もっと公務員は良くなる。

52

52.    

  • 2011年04月17日 20:45
  • ID:zrI3NOjU0 #

>ボリビア:公共事業 都市環境プロジェクトの責任者
なんてけしからん!
けしからんので、友達になれそうだ
しかし、物価の差って物凄いんだな
と、提携分のようなコメント意外だと、確実に荒れるだろ!
ここはそんな無理する必要ないと思うんだ(´・ω・`)

53

53.  

  • 2011年04月17日 21:16
  • ID:TEWTy05s0 #

この記事で注目すべきてんは、
各国の部屋の違いだと思うのだが。

54

54. パソ

  • 2011年04月18日 01:39
  • ID:tF5.D4ge0 #

いま現役で働いてる一般的な公務員さん達はこのまま頑張ってね。
いつもありがとね。
俺達が払ってる税金分きっちり働いてくれれば文句言わないから。
それより天下りの老害共や米欄に出てくるようなデスクの無能高給取りを一掃してよ。
そいつら長年溜まった日本のキャッシュだよ。溜まり過ぎでメモリ圧迫してるよ。
ここでデフラグとクリーンアップかけて必要な人材以外はゴミ箱入れちゃってよ。
きっとさくさく経済回ってすげー快適な日本になると思うんだ。

55

55.  

  • 2011年04月18日 04:58
  • ID:UdemLlnh0 #

公務員にはある程度高額な給与を支払わないと汚職が増える。
てか、老害が消えれば日本の公務員の給与なんて激減するよ。
友人の公務員もサビ残ばっかだし、福利厚生がしっかりしてる分、基本給は安い。
公務員叩きする連中は、基本的にアホばっかだからなぁ。

56

56.  

  • 2011年04月18日 10:24
  • ID:n8h4XRAq0 #

消防4年目だがボーナス入れても300万いかないやっ!
平均700万って上司の給料見ても消防では有り得ない・・・

57

57.  

  • 2011年04月18日 12:09
  • ID:cxzXLlzZ0 #

日本は国全体の生産力や物価に対しての公務員・政治家の給料の比率が
外国に比べてグンと高いんだよな。
ビビリの日本人がなんで国民のバッシングも恐れずそんな額を設定出来たんだろ?
はじめに日本の公務員・政治家の給料設定した奴の心臓、毛生え過ぎじゃねwwwwww

58

58.  

  • 2011年04月18日 18:07
  • ID:B481iIgm0 #

>>60
自治労の成果なんだよね
少し遡って考えると、高度経済成長期の日本は僅か30年で月給が20倍にもなった
民間なら毎月のように給与が物価に合わせて伸びていったし、月の間にも差分が支給されたりした
なにせ買ったときの値段が20年後には年収になるんだから
謝金してでも土地を買えって風潮だった
当時は公務員になるようなのは、他にいくところが無かった能無しと言われてた
民間と同じ程度にじわじわと上げてきた公務員給与は、バブルがはじけた後もじりじりと上がり続けた結果が今なんだ

59

59.  

  • 2011年04月18日 18:55
  • ID:5rBQkQm40 #

注1:民間平均年収にはパート、アルバイト、非正規等の給与所得者も含まれます。
公務員はちゃんと試験受けて就職してる訳だから、努力もろくにしなかったそんなのと比較されたら堪らんよ。
公務員で高給もらってるのは、霞ヶ関に居る一部の官僚だけ。そこが平均をつり上げている。

60

60. 123

  • 2011年04月18日 21:07
  • ID:D.8.l0eK0 #

副業の有無や仕事時間、ボーナス、休暇、民間平均月収、一人当たりGDP比
なんかも知りたいけどな。額面で他国間で比べるのは正直、難しいよ。
上のを含めて色々とやれば比べられなくもなさそうだけど

61

61.  

  • 2011年04月19日 04:41
  • ID:5333IQAu0 #

今の日本を一言で表すなら、ご老公一行が存在しない水戸黄門
まさに悪の巣窟

62

62. jhgj

  • 2011年04月20日 02:01
  • ID:vccWxZJp0 #

日本の公務員?
駄目に決まってるだろ。
言わせんなはずかしい><M

63

63.

  • 2011年04月20日 11:54
  • ID:lji4jaGl0 #

お前ら悪意ありすぎのこの画像につられてんなよwww
>>62
その霞が関の官僚もなるために必要な努力としれで得た経歴を考えれば
妥当な報酬だけどな。
彼らが官僚にならずに別の進路に進んだ場合の事を想像すればそういう考えに至るはず。

64

64.

  • 2011年04月20日 21:27
  • ID:IuHsHaaU0 #

そんなに羨ましいなら公務員になれば良いのに。

65

65.  

  • 2011年04月21日 13:54
  • ID:lH8QMRwo0 #

※67
ごもっともな意見だな。
嫉妬して叩くんなら自分が公務員になって美味しい思いをすればいい。

66

66.

  • 2011年04月21日 21:12
  • ID:wlcvoUmn0 #

公務員は高給取りみたいな勘違いはどこから来てるの?
公務員ほど……とまでは言わないが基本的に薄給でそ。特に国家公務員

67

67.

  • 2011年04月22日 23:03
  • ID:sJrWjRlU0 #

30歳地方公務員ですが年収300万ちょいです。
多いですか??
毎日平均3時間くらい残業しても時間外手当なんてほとんど付きませんよ。

68

68. 名無し

  • 2011年05月08日 13:23
  • ID:lpKd2Cci0 #

公務員で高いのはキャリアだけ。ノンキャリの現場なんかは普通に安いから。並より少しでも仕事できる奴なら黙って民間いってた方が高い。残業自体が予算制限あって3時間やっても30分つけばいい方だしサビ残ばっか。その上現場は上からは叩かれ国民からは税金泥棒だと叩かれどうしろと?っつうか民間と同レベだったら有事に労働基準関係なく駆り出される公務員に誰もならなくなるっつうの。行政とか治安維持とかそういった部分がどうでもいいって甘い考えの輩だろ、無責任発言してる方々は

69

69.  

  • 2011年08月23日 20:50
  • ID:NImN6I600 #

公務員の平均が高いってある種数字のマジックみたいなところがあるからなあ……。
公務員の平均出す計算の中に民間と同じように非正規職入れたらがくっと下がると思う。
地方の出先なんか人員の半分以上が総額月8〜11万くらいのパートであったりするからな。
……とはいえ国会図書館の館長とか仕事の内容に比してもらいすぎだけどな。

70

70. 匿名処理班

  • 2014年11月16日 13:56
  • ID:0YCcV9Ao0 #

もうさ、役所の窓口で走り回ってる人に、奥のデスクで延々と世間話してるヤツの給料分けてあげちゃえよ。
働く人とムダな人の比率がひどすぎるんだけど。

71

71. 匿名処理班

  • 2015年06月19日 09:40
  • ID:pJNy6zC00 #

海外の収入を円換算するのは為替レートの影響が非常に大きくて要注意だが、たまたま今の為替レートが記事に出てる2005〜2006年頃のレートと近いからそこそこ意味のある数字になってるね。

72

72. 匿名処理班

  • 2018年11月26日 19:20
  • ID:BrtUjuRR0 #

※69
日本の公務員の平均給与の中には課長以上の役職の給与は入ってないよ。
基本的に公務員は年功序列のシステムだから、役職持ちの人数割合は民間の比じゃない
そう言った「高給取り」の給与を除いても平均670万円もある。
80万人いるとされる非正規公務員入れても、平均給与は580万円を切らない。
しかもこの人達の給与は「物件費」扱いで「公務員給与総額」に含まれていないと言うカラクリ
当然だけど天下り団体の補助金とかそこの職員給与なんてものも「公務員給与総額」には含まれていない。
何がなんでも公務員給与を安く見せようとして、それでまだ民間の1.2倍もあるって言う非常識。

73

73. 匿名処理班

  • 2019年12月17日 17:35
  • ID:ou2nOP3T0 #

こんな環境の中で働きたくないって思っちゃうけど立派な人達だと言うのは分かる
日本人はもっと頑張らんとな

74

74. 匿名処理班

  • 2022年11月27日 23:19
  • ID:tp7tgvxf0 #

他は平均年収じゃなくて特定公務員個人でしかも月給なのに対して日本だけ全体の平均でしかも年収なの日本を叩きたいだけなの見え見えで草

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links