カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:Die Vogelscheuche der Zukunft
キーワードから記事を探す
おい関連動画wwww
全盛期のスピルバーグっぽい雰囲気 ACのCM関連は今、 面白い人が面白いことをする ↓ 面白いから凡人が集まってくる ↓ 住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める ↓ 面白い人が見切りをつけて居なくなる ↓ 残った凡人が面白くないことをする←このへんだと思う ↓ 面白くないので皆居なくなる
ハイパーおはようなぎって・・・ オリジナリティがないのぉ。作ってて楽しいのかしら?
かかしもおもしろいけど うなぎのほうがおもしろいw
プロレスラーみたい。
キングさよなライオンを最後にすべし。 うなぎは封印だ
肥料の粒をエアーガンでカラスに向かって自動砲撃させた方がコスト的にいい気がw でもこんな派手なカカシ作ってる時は楽しいだろうなwww
酷い・・・うなぎ劣化が酷いですな こんなのなら作る意味ないな
流石にカラスびびってるなww
刈り取りの王置いとけよもうw
うなぎの劣化はウケ狙いのわざと。 その他は本気勢みたいだがキングさよなライオンの登場で一気にブリーチのチャドくらい置いてけぼり食らった状態だなw
今回(うなぎ)の作成した人って違う人じゃね?ウサギに影響されて作ったって言ってるし。
こっちが本家だな。本物のアニメーターっぽい キングさよなライオン http://www.youtube.com/watch?v=_jtXyfZWwv8
いや本家はグレートありがとウサギじゃね? http://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM
おはようウナギがザクのパクリだったのでガッカリ
キングさよなライオンとグレートありがとウサギどっちも本家だぞ ようつべで載せるとみんな勘違いしちゃうな
なんだ、諸星先生のカカレンジャーじゃないか。
良く分からんけど、なんかちょっとだけ元気が出た
そろそろポポポポ〜ンってやってる二人も変形合体するんだろうな
・グレートありがとウサギ ・キングさよなライオン この二つは作者が同じで、いわゆる「本家」。今のところこれだけ。 それ以外はパクリorパロディ。 そして見て一目瞭然のクオリティの差。 本家以外は子供の悪のり落書きレベル。 ていうか、本家がすごすぎ。
カカシの警告音?が名作アインハンダーを連想させる。
電力を使ってる時点でアウト
元気でいるか〜 街には慣れたか〜 友達できたか〜♪
11< お安いウケ狙いも含めて劣化だと言うのだよww
ぽぽぽぽ〜ん
日本語:かかし 英語:スケアクロウ 独語:ヴォーゲルシルヒェ 日本語ェ・・・
どんなカカシを作ろうといつかカラスは慣れてしまう このカカシだっていずれカラスに無視される運命だ カラスを認識して確実に殺すカカシだけが生き残れるのだ 全世界のカカシクリエーターたちよ、そんなカカシを開発してくれ
26 ワロタww くねくねもびっくりだなww
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1.
おい関連動画wwww
2.
全盛期のスピルバーグっぽい雰囲気
ACのCM関連は今、
面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする←このへんだと思う
↓
面白くないので皆居なくなる
3.
ハイパーおはようなぎって・・・
オリジナリティがないのぉ。作ってて楽しいのかしら?
4. へたれ紳士
かかしもおもしろいけど
うなぎのほうがおもしろいw
5. sawatcho
プロレスラーみたい。
6. 0u0
キングさよなライオンを最後にすべし。
うなぎは封印だ
7. Anonymous
肥料の粒をエアーガンでカラスに向かって自動砲撃させた方がコスト的にいい気がw
でもこんな派手なカカシ作ってる時は楽しいだろうなwww
8. ・
酷い・・・うなぎ劣化が酷いですな こんなのなら作る意味ないな
9.
流石にカラスびびってるなww
10. ー
刈り取りの王置いとけよもうw
11.
うなぎの劣化はウケ狙いのわざと。
その他は本気勢みたいだがキングさよなライオンの登場で一気にブリーチのチャドくらい置いてけぼり食らった状態だなw
12.
今回(うなぎ)の作成した人って違う人じゃね?ウサギに影響されて作ったって言ってるし。
13.
こっちが本家だな。本物のアニメーターっぽい
キングさよなライオン
http://www.youtube.com/watch?v=_jtXyfZWwv8
14.
いや本家はグレートありがとウサギじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM
15.
おはようウナギがザクのパクリだったのでガッカリ
16.
キングさよなライオンとグレートありがとウサギどっちも本家だぞ
ようつべで載せるとみんな勘違いしちゃうな
17. toma
なんだ、諸星先生のカカレンジャーじゃないか。
18. ilj
良く分からんけど、なんかちょっとだけ元気が出た
19. 6
そろそろポポポポ〜ンってやってる二人も変形合体するんだろうな
20. 20
・グレートありがとウサギ
・キングさよなライオン
この二つは作者が同じで、いわゆる「本家」。今のところこれだけ。
それ以外はパクリorパロディ。
そして見て一目瞭然のクオリティの差。
本家以外は子供の悪のり落書きレベル。
ていうか、本家がすごすぎ。
21.
カカシの警告音?が名作アインハンダーを連想させる。
22.
電力を使ってる時点でアウト
23. 1972
元気でいるか〜
街には慣れたか〜
友達できたか〜♪
24. ・
11<
お安いウケ狙いも含めて劣化だと言うのだよww
25.
ぽぽぽぽ〜ん
26.
日本語:かかし
英語:スケアクロウ
独語:ヴォーゲルシルヒェ
日本語ェ・・・
27.
どんなカカシを作ろうといつかカラスは慣れてしまう
このカカシだっていずれカラスに無視される運命だ
カラスを認識して確実に殺すカカシだけが生き残れるのだ
全世界のカカシクリエーターたちよ、そんなカカシを開発してくれ
28. ダークナイト
26 ワロタww
くねくねもびっくりだなww