5ヶ月間毎日、交通事故で亡くなった主人の帰りを道路わきで待ち続ける犬(アメリカ) ウェイン・ジルーさんは、息子と一緒に何でも直す修理屋を営んでいた。5ヶ月前、飲酒運転だった車に轢かれ亡くなってしまったという。彼の死を未だに受け入れられないという息子のポール。彼は今でも修理屋の入り口から「やあポール、口ばっかりじゃなく手も動かしているかい?」と、父親のジルーさんが憎まれ口をたたきながら入ってくる気がしてならないのだという。 だが、ジルーさんの突然の死を信じたくないものがもう一人いた。愛犬のスポットだ。スポットは彼が亡くなってから毎日、雨の日も風の日も5ヶ月間、毎日彼の帰りを待ち続けていた場所で、彼が帰ってくるのを待っているのだという。 Dog Waits Every Day For Dead Owner 息子のポールは日課が増えた。それは、スポットがウェインさんを待ち続けるその場所から連れ戻すという仕事だ。スポットがジルーさんが帰ってくることは決してないということがわかるまで・・・ この記事に関連するキーワード キーワードから記事を探す 犬 Advertisements 「動画」カテゴリの最新記事 「動物・鳥類」カテゴリの最新記事 「動物・鳥類」カテゴリをもっと見る
コメント
1. (´・ω・`)
(´;ω;`)
2. JUN
あれ?PCの画面がにじんできた・・・・・
3. はばねろ
必死に走るわんこの所で涙出たorz
飲酒運転したやつは同じ風に轢かれろ。
4. かんたむ
本当の米国版「ハチ公」だな…
飲酒運転なんぞする輩は地獄に堕ちればいいと思うよ。
5. メルチョコ
飲酒運転する奴ってなんなの?
すごく腹が立つ。
そして涙が止まらない。
6.
車が通る度に期待を抱いてるんだろうな
きゅっと口しめて顔あげて…画面が見えないよ
7. 神へ
神が与えてくれたご褒美(PR)
http://a.zero-uma.jp/?kwpad0293
8.
犬はこれだから嫌なんだ・・・・
9.
>8
ド下手な釣りはやめてくれ
10.
俺もこれだから犬は飼いたくないわぁ辛すぎる
11. 神
悲しいなぁ
12.
あれ、目から汗が…
13. ::
ああ… ただただ悲しいな……
14. い
>彼の亡くなった地点の道路わきで
犬さんが待ってる理由が今ひとつ分からないんだけど。
ジルーさんが死んだとき、犬はその場所に居たってことなのかな?
15.
これはむしろポールを待ってるんじゃないか?
16.
犬猫には人間には見えないものも見えるからな
17.
犬ってそこらへんニブいのかな
野生の力で離れててもわかりそうなもんだが
18.
(´;ω;`)
19.
酒規制しろ
20. GoN
急に死んでしまったらそうなんだろうな。
ひじから先を失った人が、まだそこに手があるかのようにかゆくなったりする、
っていうのもあるもんなあ。
21.
心が通じ合っていたからこその愛なんだろうね
今のネットにどっぷり遣ってる人間が忘れている
一番足りない部分だよね・・・
22.
猫と比較するのもどうだろうけど、やっぱ犬は本当に優しい。
23.
。・゜・(/Д`)・゜・。
24.
アメリカの飲酒運転に対する罰則はどうなってるのかな。ちょっと気になった。
しかし、これでは亡くなったご主人も辛かろう…
25.やるせないね
優しく見守ってあげる事しか出来ない。
26. ももも
ヘァィチゥィー!
27.
槙原の君が教えてくれるものが重なり 泣ける
動物には愛情を持って接する事が大事だよな
28.
いつかまた元の飼い主に会えるといいね・・・・・
29.
>>28 おまえ・・・
30. 裸の王様
※11 まだ居んの?
おれ様神は
31. nyuu
やっぱり大型犬の猟犬は賢い。
32. 神
泣けるじゃないか
33.
こういうのやめろ
いい年した男を泣かすな
34. .
犬には、そのあたりがわからないんだろね。まあ、仕方ないわな。
35. T
泣ける話 忠犬ハチ公が浮かびました
36.
亡くなった飼い主は、毎日決まった時間にワンコと一緒に帰っていたのだと思う。
習慣になってるものを変えるのは難しい。
去年死んだウチのワンコも、オレが帰ってくるまで玄関先でウロウロして落ち着かなかったらしい。出張で帰れない日なんか、一晩中待ってたんだと。申し訳ないと正直思った。
37. a
絵本で「いつかまた会える」っていうのも、同じようなお話。
泣けるよ〜(T△T)
38. ビビ
犬より猫派だったが・・・
こういう犬は最高にいいですなぁ・・・
39.
カラパイアの過去記事でもあったかな?
† 犬の十戒 †
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html
40. ぱぱ
みんな間違っている。
彼はいつもご主人さまと一緒にすごしているのだよ。
41. ちーくん
ところで、放し飼いなんだね。
42. *
泣いた。この辛さを紛らすため今からうちのコザクラインコに1個480円のリンゴをやった後好きなだけ頭を掻いてやる。
43.
アホか
オヤジがまだそこにずっと立ってるから犬が連れ戻そうとしてるだけなんだろ。
何が目から汗だよ!! いつも会えてるからむしろ嬉しそうじゃねーか!!
44.
>>40
あ、同属の方でしたか。 これはどうもどうも。 おばんでございやす。
45.
>>9よ>>8の深いところも理解してやってくれ
46.
人間と犬は共に暮らしすぎたんだよなぁ〜他の動物と違って
47.
飼い主の出した餌しか食べてくれないワンワンが居て、飼い主がなんかの事情で亡くなって、他の人から餌を貰っても食べなかった話し。
この後このワンワンは餓死したらしい。
やっぱり犬にも忠誠心はあるのだろうか・・・
48. 犬
泣いた
49. 漫画小僧
その昔自分が飼ってた犬なんて散歩中に落ちてた腐りかけの何か?を平気で喰ってた・・それに比べたらこの犬なんて賢いんだろう・・・ううぅ
50.
>43
お前それ面白いとでも思ってんの?
51.
※51
ごめん、俺はちょっと笑ってしまった
52. andy
何がおもしろいの?
愛する人を失った犬の何に笑えるわけ?
胸が熱くなるのが普通でしょ。
53.
わあ香ばしい
54. イカ
わーん・゜・。
55.
パルモよ
俺を泣かせてどうしようってんだい?
56.
涙出てきた
やめてほんとやめて
57.
死ぬってことが理解できないほうが犬にとって幸せなのかもな・・・
58.
飲酒運転による事故って日本だけでも今だにかなりの数あるよな
もういい加減酒は違法に汁
しかし、こういうのは猫じゃなくだいたい犬だよな
59.
こういう場合は葬式に犬も連れて行くべきだと思います。
ご主人の死を理解しないと納得せずにいつまでも待ち続けることになる。
60.
S・キングが小説にするとひと味違ったお話になりそうだな
61.
>>59
犬はもともと集団生活する動物だから仲間意識がつよいんだよ。
だから主人への忠誠心もつよい。 スポットは主人は生きてると思ってるんだよ。
だから帰りを待ち続ける。
いつまでも、いつまでも・・・・・・・・・・・・・・・・
62. うう
泣けるね、、
63. うむ
賢い子もいれば馬鹿な子もいるよね 馬鹿な子もまた可愛いんだよね
ところでうちで飼ってた猫は母親が溺愛してたせいか母親にしか懐かなくて 母親が生きていた頃はこの猫を微塵も可愛いらしいなんて思わなかった。
けど母親が病で倒れて入院生活を送ってた間も、闘病生活を送り結局成果得られず亡くなった今でも母親のベッドで寝起きしてる。母親が生前使用していた愛車は今は姉が使ってるんだけど時折実家に立ち寄ると、エンジン音に反応して玄関口までお迎えに駆けつけるらしいんだ。足音で分かるのか、毎度駆けつけてはドアが開く前にがっかりしてるんだと。
ベッドで丸くなってる姿を見たときは、さすがに可哀相だった。
母さんは亡くなったんだよ、帰りたくても帰って来れないんだよと教えてやったんだけどどこまで理解してんだか。
さすがに理解してるとは思うんだ。それでももしかしたらとつい期待してしまうんだろうね。ずっと帰りを待ち続けてる動物のその姿は本当に純粋無垢で胸がしめつけられる思いだよ。
64. 1
軍用犬って戦地で一緒に行動する人間(調教する人間)が戦死するとその犬はその場から離れないんだって。だから射殺するって聞いた事がある・・・・
65. oh
イイハナシダナー
・・・これ,前から言ってみたかったんだ
66.
イスラムみたいに禁酒にすればいい
67. カモノハシ
(;ё;`)
68. すぽっと
あのね、ごしゅじんさま、まだかえってこないの。
ぽーるさんがいつもむかえにきてくれるんだけど
ごしゅじんさま、おうちにいないの。
はやく あいたいよ。
69. ひろ
泣けます…。
> 毎日彼の亡くなった地点の道路わきで、彼が帰ってくるのを待っているのだという。
> 息子のポールは日課が増えた。それは、スポットを事故現場から連れ戻すという仕事だ。
ところで翻訳が間違ってるよーに思います↑
動画のアナウンスによると、スポット(このワンコ)はご主人のウェインさん存命時、ウェインさんが自宅から出かけた際には、いつも同じ場所でご主人の帰りを待っていたとのこと。
で、ご主人が無くなったあともずっと帰りを待ち続けているのは、そのいつもご主人の帰りを待ってたポイントです。事故現場ではありません。
たぶん自宅からそんなに離れてなくて、自宅に通じてる道路沿いなんじゃないかなぁと。
余計なつっこみすいません〜。
でもちょっと気になって。他にも疑問に思ってる人がいたっぽいんで。
70. のび太
ハチ公と一緒にFuturamaのエピソードJurassic Bark(http://en.wikipedia.org/wiki/Jurassic_Bark)を思い出した。あまりに悲しすぎるエピソードなので1度しか見ていない。
71.
動画で感動して、コメ欄のあざとく感動を誘うようなコメで一気に冷めるという。
72.
死は理解してるだろ。
人間だって死んだ、もうなんの意味も無いってのがわかってても
やっぱり墓参りに行くじゃん。
73. 匿名処理班
あかん。目から汁が。
74. 匿名処理班
なんだっけ
うっかりハチ公だっけ?
あれみたい
75. 匿名処理班
放し飼いの犬でさえ跳ねられない人も通らぬその道で
どんなシュチュエーションで轢かれたのか
興味が湧くのは私だけ?
76. 匿名処理班
なんだよこれ涙が止まんねぇよぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
77. 匿名処理班
犬がやると忠犬になるけど、人間がやったら親がいないと何もできないマザコンって言われるのは何故だろうな
78. 匿名処理班
76さん
あなたは自分もしくは身内が同じように轢き殺されても
シチュエーションなんて気にしていられるかな?
あなたが何を思おうが勝手なんだけど、興味が湧くってのは
面識のない人に対してでも失礼過ぎると思わないの?死んでんだよ、人が
79. 匿名処理班
ご主人の死を理解しないで欲しい。
なんだか、悲しくて死んでしまいそう。
親戚のおじさんの犬は、おじさんが死んで1ヶ月頃死んでしまったから。
80. 匿名処理班
(´;ω;`)
81. 匿名処理班
このワンコに亡くなったご主人様が見えるといいね