
広告
トビトカゲは主にインド南部、インドネシア、カンボジア、タイ、中華人民共和国南部、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオスなどに生息しており、頸部側面にはヒダ状に皮膚が伸長(副翼)する。左右に5〜7本ずつ肋骨が伸長し、その間に扇状の飛膜を持ち、この皮膜で滑空することができるんだそうだ。
今回撮影に成功したのは、中でもめずらしい赤い副翼を持つスマトラトビトカゲのメス。野生生物の保護・研究団体「Operation Wallacea」の一員によって撮影されたんだそうだ。撮影場所はンドネシアのブトン島にあるLambusango森林保護区域。
皮膜を広げるとごらんのように赤い翼が




どいつもこいつもかっこよすぎる。










コメント
1.
かっこいい!
2.
下から2枚目、撮影の為に羽にピン刺されちゃってる。(>ω<)
痛くは無いのかも知れないが、可哀想。
3.
ドラゴンだ!
ドラゴンがいるぞ!
4. ニャー
かっこいいよ!
皮膜はどうやって広げたりしてるんだろう、肋骨が進化とか書いてあるからそれなのかな
5. 匿名
素でスマブラヒトカゲって読んだ
妊娠な自分乙
6.
スマブラXではヒトカゲじゃなくてリザードンだしww
でもかっこいい。
7. 匿名
蛾みたいなのもいるんだな
蛾に見せるためとかあるのかな・・・ないか
8.
※2
あれ死んじゃってるやつじゃないか?
どてっぱらに風穴あいてるぜ。
9.
>>8
よく見りゃ下腹部から腰までえぐれてる
ね、何に食われたら、こんな傷ができるんだろうな
10.
擬態もなかなかのもんだな
11.
俺もトルーク・マクトになる!!
12.
※2
たぶん死んでた奴を写真用に細工してるんだよ
13. t
こっこいいな。これのでかいのに乗ってみたい。
14.
こんなに真っ赤になりやがって…
見様によってはエロいのぅ
15.
俺来世はこれになりたいわw