カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
噛み千切れるのか?
いかにも俺はウシガエルの存在を良く知っている者だが これはちょっとした求愛行動であり 俺は強いんだぞ!という所をメスガエルに見せたかっただけだと思う。
逝ってますな・・
>>1 かえるは基本的に丸呑みだ ちなみに瞼を閉じることにより、奥へ食物を送るのよ ああそれにしても腹減った・・・・ ご飯はまだかね?マザー
■ 豆知識だが ■ カエルの目玉が離れているほど 愛好家にはたまらないと言われている
>4 十人十色じゃないけど、100匹いたら100匹全部そうじゃないんじゃないの?とか聞いてみる。
ゲコ太は、スーツ姿の方がかわいいのよ。これ常識でしょ?
これイエアメガエルにしか見えないんだけど?
>ヒキガエルがヘビを食べる映像 ヒキじゃないよ?
ってかどこがヒキガエルだよ。
最小の蛇だとこんなのもいるから、虫に食われたって不思議じゃない。 http://news.bbc.co.uk/2/hi/7537932.stm
動画はどう見てもヒキガエルじゃないな
カエルの胃袋は丈夫なの? こんなの食ったら破裂しないか?
カエルは目の前でチラチラ動くモノをとりあえず飲み込むんじゃなかったっけ。 だから良く異物を飲み込むことがあって、そのときは胃袋ごと裏返しながら吐き出して、異物を外に出すそうな。
動画のやつはトノサマカエルでしょ
この記事のどこにもヒキガエルはそんざいしない
TVで見た記憶では蛙がマムシ食ってたのを見た。 蛙の皮が硬くて牙が通らないらしいとか。
下剋上じゃあーーー!!!
【ナショジオ】ウシガエルのお食事 http://www.youtube.com/watch?v=89TIZWEwDlY こんなんあったぜい!!
ヒキガエルは稀に蛇を食べます。 昔図鑑で読みました。
1の画像はアマガエルの化け物だね 下の動画はヒキガエルよりトノサマガエルに見える
写真はどう見てもイエアメガエルじゃん。 そもそも豪州にヒキガエルっていたっけ? うちのイエアメはピンクマウスと間違って私の指を根元までがっぷし食おうとした。
カエルさんマジパネェっす!
カエルは目の前で動く物に喰らい付く 用水路に並んでるカエルの前に、釣竿にインゲンをぶら下げてよく釣ったもんだ ピンピンと上下に動かすと、舌伸ばして獲るのでその瞬間引っこ抜く カツオの一本釣りのノリ 100匹は軽く釣れる
イエアメサン・・・ なにも俺の指まで食べなくても…
蛇に食い破られないのおしえて!
蛇の口や歯はどう考えても喰い破るのには適してないだろ
はるかかなたの 2番のコメントでうけた。 実際、シュレックって 近くで見るとカエルみたいなんだろか?
>>そもそも豪州にヒキガエルっていたっけ? いるよ。オオヒキガエルってのが。
このケイン・トードって南米から持ち込まれて、いまオージーで固有種殺しまくって問題になってるやつだな 猛毒があるからこいつを食ったヘビや鳥がみんなしんじまって、食物連鎖がめちゃくちゃになってる 世界中にちらばってるから、海外でむやみにカエルさわらねーほうがいいぞ 普通のカエルみたいな色してる時もあるけど、体表面に毒ありまくりだから
気持ち悪い・・・軽いトラウマになる・・・
タバコの箱を隣に置いて写真を とらないと大きさがつかめねーだろ。
想像してみると、胃袋みたいな伸縮する袋の中に閉じこめられた場合、 よっぽど小さいか特殊な構造のあごでもない限り、食い破るなんてことは不可能だわな。 そもそも蛇は肉をかみちぎっているわけじゃなく丸呑みしているので、肉を裂くなんて無理。 蛙に飲み込まれて死ぬ蛇って、実はそう珍しくないんじゃないだろうか?
腸が長すぎるんじゃね。
気持ち悪い
世も末だしまっ何が居ても起きても決しておかしくはないのでは。
カエルって蛇食えるんだ 以外
カッチョゥィイイね〜!!
ベルツノガエルとか体の半分くらいが口だもんナ
カエルに限らず動くものなら何でも食べようとするのは結構動物の普通の行為。 それにトマトガエルとかカエルを主食とするカエルは結構いるし普通。 ねじれても何にもいない。
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 葛茶
噛み千切れるのか?
2.
いかにも俺はウシガエルの存在を良く知っている者だが
これはちょっとした求愛行動であり
俺は強いんだぞ!という所をメスガエルに見せたかっただけだと思う。
3. 中の蛙も大変だ
逝ってますな・・
4.
>>1
かえるは基本的に丸呑みだ
ちなみに瞼を閉じることにより、奥へ食物を送るのよ
ああそれにしても腹減った・・・・
ご飯はまだかね?マザー
5.
■ 豆知識だが ■
カエルの目玉が離れているほど
愛好家にはたまらないと言われている
6. 中の蛙も大変だ
>4 十人十色じゃないけど、100匹いたら100匹全部そうじゃないんじゃないの?とか聞いてみる。
7. 御坂美琴
ゲコ太は、スーツ姿の方がかわいいのよ。これ常識でしょ?
8.
これイエアメガエルにしか見えないんだけど?
9. どg
>ヒキガエルがヘビを食べる映像
ヒキじゃないよ?
10. すがり
ってかどこがヒキガエルだよ。
11.
最小の蛇だとこんなのもいるから、虫に食われたって不思議じゃない。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/7537932.stm
12. あ
動画はどう見てもヒキガエルじゃないな
13.
カエルの胃袋は丈夫なの?
こんなの食ったら破裂しないか?
14.
カエルは目の前でチラチラ動くモノをとりあえず飲み込むんじゃなかったっけ。
だから良く異物を飲み込むことがあって、そのときは胃袋ごと裏返しながら吐き出して、異物を外に出すそうな。
15.
動画のやつはトノサマカエルでしょ
16.
この記事のどこにもヒキガエルはそんざいしない
17.
TVで見た記憶では蛙がマムシ食ってたのを見た。
蛙の皮が硬くて牙が通らないらしいとか。
18.
下剋上じゃあーーー!!!
19.
【ナショジオ】ウシガエルのお食事
http://www.youtube.com/watch?v=89TIZWEwDlY
こんなんあったぜい!!
20.
ヒキガエルは稀に蛇を食べます。
昔図鑑で読みました。
21.
1の画像はアマガエルの化け物だね
下の動画はヒキガエルよりトノサマガエルに見える
22.
写真はどう見てもイエアメガエルじゃん。
そもそも豪州にヒキガエルっていたっけ?
うちのイエアメはピンクマウスと間違って私の指を根元までがっぷし食おうとした。
23.
カエルさんマジパネェっす!
24.
カエルは目の前で動く物に喰らい付く
用水路に並んでるカエルの前に、釣竿にインゲンをぶら下げてよく釣ったもんだ
ピンピンと上下に動かすと、舌伸ばして獲るのでその瞬間引っこ抜く
カツオの一本釣りのノリ
100匹は軽く釣れる
25. ケロ−ネ
イエアメサン・・・
なにも俺の指まで食べなくても…
26. NY
蛇に食い破られないのおしえて!
27. w
蛇の口や歯はどう考えても喰い破るのには適してないだろ
28. でち
はるかかなたの
2番のコメントでうけた。
実際、シュレックって
近くで見るとカエルみたいなんだろか?
29.
>>そもそも豪州にヒキガエルっていたっけ?
いるよ。オオヒキガエルってのが。
30. あ
このケイン・トードって南米から持ち込まれて、いまオージーで固有種殺しまくって問題になってるやつだな
猛毒があるからこいつを食ったヘビや鳥がみんなしんじまって、食物連鎖がめちゃくちゃになってる
世界中にちらばってるから、海外でむやみにカエルさわらねーほうがいいぞ
普通のカエルみたいな色してる時もあるけど、体表面に毒ありまくりだから
31. k
気持ち悪い・・・軽いトラウマになる・・・
32. おい
タバコの箱を隣に置いて写真を
とらないと大きさがつかめねーだろ。
33.
想像してみると、胃袋みたいな伸縮する袋の中に閉じこめられた場合、
よっぽど小さいか特殊な構造のあごでもない限り、食い破るなんてことは不可能だわな。
そもそも蛇は肉をかみちぎっているわけじゃなく丸呑みしているので、肉を裂くなんて無理。
蛙に飲み込まれて死ぬ蛇って、実はそう珍しくないんじゃないだろうか?
34. ll
腸が長すぎるんじゃね。
35. 000
気持ち悪い
36. エクソシスト
世も末だしまっ何が居ても起きても決しておかしくはないのでは。
37. シカバネ
カエルって蛇食えるんだ 以外
38. リラン
カッチョゥィイイね〜!!
39. 匿名処理班
ベルツノガエルとか体の半分くらいが口だもんナ
40. 匿名処理班
カエルに限らず動くものなら何でも食べようとするのは結構動物の普通の行為。
それにトマトガエルとかカエルを主食とするカエルは結構いるし普通。
ねじれても何にもいない。