心の旅人になれそでなれない秋がもうすぐそこにやってきているわけなんだけれど、そんな中、謎のキノコに出会っちゃったおともだちがいたそうなんだ。このキノコ、叩くと紫色の煙(胞子)を大量に噴射するそうで、なんだかとってもスケアリー。てことで、このキノコの正体、わかるおともだちがいたら教えて欲しいんだ。この煙を吸うとどんな夢がみられちゃうのかどうかも含めて。
尚このキノコの大きさはハンバーガー3コ分くらいだそうだよ。コメントは閉じてみたほうがわかりやすいよ。メールにて回答をいただいたよ。このキノコは「ノウタケ」の古くなったものだそうで、割って中が白いならバター焼きするとめちゃめちゃウマいそうだ。
コメント
1.
ホコリダケじゃないのか?
2. mz
食うとどうなるのかも教えて欲しい
3. VVV
ドロヘドロ
4. Moon
ノウタケですな。
http://kaizuken1.ld.infoseek.co.jp/newpage279.htm
5. tue
熊楠が書いてた奴だ。
ケムリタケの類。
俗眼には同一と見えながら、
実は異なるもの多く候えば、とあるので違うかも。
6. same
チョコを食いすぎた後のウン(以下省略)
7. 竹本淳一 サヤ
竹本淳一 サヤ
竹本淳一 サヤです。
いつも見てます。応援してます!
8. pikkoro
フーゴのパープルヘイズみたいだね
吸ったら30秒で死ぬ奴
9.
ピクミンにこんなのいたなあ
10. うちの近所にもあるよ
ホコリタケだね、煙はなんかカレーみたいな匂いがするの。でも毒。
11.
スミレホコリタケですね
12. w
意見が一致しないので
椎茸で良いじゃないですか
13. かな
ドラえもんww
14.
都内だが、胞子が茶色のノウタケのほうはよく見かけるけど、
この紫色のスミレホコリタケは見たことがない。
15. ぽん
幼菌は食えるらしい。おいしいかマズイかは知らない。
16.
ノウタケは胞子の色がホコリタケは形態が違うね
11と14がたぶん正解。
胞子覗かないとはっきりと分からないけどキクメタケも候補にあがる
17. 匿名処理班
ウルトラマングレート キノコ爆弾
を思い出した俺って・・・
18. 匿名処理班
ホコリタケにしてもノウタケにしても、
寄生とか共生のキノコじゃなくて、
有機物多めの土壌にピンポイントで生えるので
ここに動物の死骸があった可能性高し、
なんか埋めた憶えないかいね?
19. 匿名処理班
最初「謎の紫色の胞子のキノコ」でオニフスベかと思ったけどスミレホコリタケかw
まぁどちらにせよノウタケ属のキノコらしい。