肉体労働をこなす人型ロボット
 さまざまな研究機関からいろいろなロボットが披露されているが、ほとんどはあくまで研究が目的で、実用性はあまりないものばかりだ。

 だがこのほど、米オレゴン州立大学の研究者が設立した「Agility Robotics(アジリティ・ロボティクス)」から、二足歩行の人型ロボットの販売を開始するとアナウンスがあった。

 下半身だけでセクシーなダンスを披露したり(関連記事)と、遊び呆けてばかりではダメということだろうか?

 同社のサイトでは、ロボットは今こそ研究室から現実世界に飛び出して、世の中に貢献するのだと謳われている。
Agility Robotics: The Next Steps

自律歩行で積荷作業

 人型ロボットの名は「Digit(ディジット)」という。頭部や手がなく、膝の曲がる向きが逆であるなど、細部を見れば人体とは形が異なるものの、両手をふりながら二足歩行する姿は人間そのもの。

 十分なパワーと耐久性と認識能力を備えており、ケーブルなどに接続されていなくても、棚から箱を持ち運んで、それをトラックに積んだりといった作業を自律してこなすことができる。
digitrobotfo_e
 開発チームは、現在の状況は、生身の労働者をロボットに置き換えるには最高のタイミングだと語っている。

 もちろんコロナ禍によって世の中が一変してしまったという事情もあるのだが、じつのところそれ以前から世界中で人手不足だったのだという。

 ディジットは最初から実験室の外で作業することを念頭に設計されており、それぞれの使用環境に合わせていちいち調整するなどという手間はいらないらしい。
5

就職口が約束されている期待のロボット

 こうした技術を持つアジリティ社への期待は大きく、最近では投資家からおよそ20億円ほどの資金を調達することに成功。

 さらに昨年は大手自動車メーカー、フォードとの契約締結も発表されている。フォードは自動運転車とタッグを組ませて、ディジットに駐車場の車から玄関先までのデリバリーを担当させるつもりであるそうだ。ピザを頼んだら、ロボットがやってきたという現実はもう間もなくかもしれない。

 なお値段は25万ドル(約2600万円)。お家や高級車が買えてしまう値段だが、将来的にはもっとお手頃価格になるのかもしれない。

References:techxplore/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
二足歩行の人型ロボットアトラスがまた進化。アクロバティックな動きでロボットが越えられなかった壁を突破しつつある

警備員として雇われていた自律型ロボットが首になる。その背後に隠された真相とは?(アメリカ)

未来のドッグランってこんな感じ?犬型ロボットが9台で芝生の上を駆け回るとかいうSF的光景が展開される

アルゴリズムによる死。キラーロボットの出現は思う以上に速いのかもしれない

検温ト消毒スルヨ!ロシアの小児病院に設置された人型のダミーロボット

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 16:56
  • ID:Y0ncVJzH0 #

コロナでAIとロボットの普及は大きく進みそうだねぇ。
コロナ禍が去った時、どういう社会が広がっているのだろうか?

2

2. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 16:57
  • ID:ELRxHVow0 #

ロボットのほうが立場が上になれば、人間が自分たちの価値だと思っているものを誇示したところでマイノリティーの遠吠えでしかなくなるんだろうな

3

3. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 17:28
  • ID:gJFxgLz90 #

いずれこういうロボットがさらに進化して値段が100分の1になって一般家庭で家事手伝いをする時代が来るんだろうな

4

4. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 17:35
  • ID:CeZMujvM0 #

ロボット工学に4番目の原則
「人間の底辺労働者の仕事を奪ってはならない」
を付け加える時が来たようだ

5

5. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 17:38
  • ID:KYHVBB0c0 #

逆関節は旋回性能とジャンプ力に優れるが積載量で劣る(AC脳)

6

6. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 18:00
  • ID:1AXAFDJm0 #

これはいよいよ人間の仕事がなくなるのでは…と思ったら2600万円か
いやでも近い将来、ほんとに肉体労働や単純作業的な仕事はなくなるのかな

7

7. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 18:34
  • ID:g1eBdNc50 #

これまでは「高価なロボットより安価な外国人労働者使えばいいじゃない」がまかり通ってたけど、コロナでその前提覆ったからな。
介護の現場では元々人手不足だったけどコロナのせいで新たに人を雇えなくなって、元いる人の負担がヤバいことなってるらしい。
コロナのせいで似た状態の職場はゴロゴロあるだろうし、こういう「感染の恐れのない労働力」の機運は間違いなく高まってるだろうな。

8

8. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 18:53
  • ID:jhdASHmB0 #

めちゃ安いやん月20万給与払って一年で240万
10年雇ったら2400万
人間なら遅刻、文句、社会保険、税金払ったり
でもこのロボットならそんなの一切関係ない

今の非正規肉体関係みんなこれになるのか

9

9. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 19:16
  • ID:CeZMujvM0 #

漫画の「攻殻機動隊」で悪徳社長が、
「ロボットが働く職場に労働組合は存在しない」と言い放っていたな。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 19:22
  • ID:pOmtPukZ0 #

この様子では私のJOBである刺身の上にタンポポを乗せる繊細な仕事は到底こなせそうもな無くまだまだ安泰だな(^。^)y-.。o○
刺身工場に来るの、『上』で待ってるで。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 19:28
  • ID:h9i5P.UL0 #

ますます「疎外」が促進されることにならなければいいんだけど

12

12. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 20:04
  • ID:Vah21CXJ0 #

「優秀」な脳みそだけが残ればよいという社会が・・ いや、もはや社会も無くなるか

13

13. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 20:32
  • ID:9UN.j90M0 #

人間頑張ったよ。楽しようよ。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 20:40
  • ID:T33Ng3z.0 #

下半身だけで遊び呆けるという字列に笑っちまった

15

15. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 21:35
  • ID:rplG4nJy0 #

※5
四脚は部屋で邪魔、ホバーはうるさい、
と一長一短なので屋内ではコレで良いのでは。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 21:37
  • ID:rplG4nJy0 #

個人的には、その値段出すなら
「はわわ〜、落ちる〜」
は装備してもらわないと。

17

17. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 21:40
  • ID:BBBcXXwQ0 #

人手に勝る機能じゃないし、故障、メンテの手間を考えたらまだまだ出資者集めの広告塔ってレベルやな。
ただ、一度取っ掛かりを掴めば一気に発展したりするのが技術ってものだから、この先ドラえもんレベルのモンスターマシンを生きてるうちに見られると思うと楽しみ。

18

18. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 21:58
  • ID:KcoreeIS0 #

※8
機械にも定期メンテナンス(年間保守契約などの付帯費用)、ランニングコストや固定資産税など、まったく後追いの金がかからないわけではないですが、このロボットを生身の人間と置き換えて、どの程度効率が上がるかによって導入するメリットに差が出るでしょうね。機械全般に言えることですが、使う側の創意工夫も試されるかもしれない。

19

19. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 22:07
  • ID:BLxy6WVT0 #

古代ローマみたいに「市民は労働から解放」ってならないかなぁ
「パンとサーカス」は現代では「ご飯とネット」かねぇ
甘んじて受けようw

20

20. 匿名処理班

  • 2020年10月28日 22:44
  • ID:Pa43EmB50 #

セルフレジが増えてきてるから、商品の補充とかまでこういうロボットがするようになったら、もう店員要らないやん・・・(25歳女性/小売業)

21

21. 匿名処理班

  • 2020年10月29日 01:12
  • ID:aOqoxKgm0 #

※8
1番恐ろしいのは労働時間だよ
人間は8時間として、
ロボットなら24時間で3倍働く事も可能だと言う事だよ

22

22. 匿名処理班

  • 2020年10月29日 06:43
  • ID:NaIcPvgo0 #

※8
こうやってどんどんロボット化されていって、人間には「人間にやらせたほうが安い仕事」しか残らないんだろうな。給料の高い仕事はAIやロボットに奪われる。なんというディストピア。

23

23. 匿名処理班

  • 2020年10月29日 10:38
  • ID:DWlRSC.l0 #

ロボットの語源としては正しい使用法やね。

24

24. 匿名処理班

  • 2020年10月29日 13:34
  • ID:wpVqvx.30 #

コロナ禍でAI・ロボットを強力に推し進めた国とそうでない国の差がコロナ後の国際競争力に如実に表れそうだね。それこそ新しい先進国と途上国を分けるほどに。お隣の中国は強力に推し進めているけど日本は大丈夫かね?

25

25. 匿名処理班

  • 2020年10月29日 14:15
  • ID:.MIDwrPe0 #

※5
ジャンプというとボストンダイナミクスのアトラスが人クサいですね。
歩行動作はこのアトラスの前のペットマンがのしのし歩いていてその技術力に驚愕しました。
今回のはもうちょっと前の世代っぽい感じ。ビッグドッグくらい? 1/2 ビッグドッグって感じ。
でも、いろいろ出てきて競争になると改善も進むんじゃないかな

26

26. 匿名処理班

  • 2020年10月29日 18:44
  • ID:zzWsGDxg0 #

※20の笑顔はロボットには真似できんはず きっと癒されてる人だっているよ

27

27. 匿名処理班

  • 2020年10月29日 20:49
  • ID:zvJTOYEP0 #

もっと可愛く頼む

28

28. 匿名処理班

  • 2020年10月30日 12:14
  • ID:HjHvieSf0 #

※22
ならなっちまえばいいじゃん、ロボットに。

29

29. 匿名処理班

  • 2020年12月21日 15:41
  • ID:I966z3xC0 #

>>2
論理的なロボが上に立ったならマイノリティ、マジョリティなんて、正誤じゃなく多数決で物事を判断する様なことは終わると思う

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links