cover_e17
image credit:Fubar News/Facebook
 現在、イギリスは暴風雨「デニス(Dennis)」の直撃を受け、激しい嵐に見舞われているが、少し前には「キアラ(Ciara)」という暴風雨がイギリスで猛威を振るっていた。

 そのキアラが通り過ぎた後、スコットランド東部の海岸に奇妙な骨が打ち上げられているのが目撃され、Facebookでシェアされると多くの反響を呼んだ。

スコットランド東部の海岸に謎の骨

 暴風雨キアラが最大瞬間風速90メートルで通り過ぎたスコットランド、アバディーンシャー州東部の海岸に、なんとも奇妙な巨大な骨?腐った死骸の断片?が打ち上げられた。
 写真は、最初2月9日にFacebookのアバディーン・コミュニティグループでシェアされると地元住民をおおいに困惑させ、次にFubar Newsのアカウントで投稿されると、このミステリアスな残骸の正体について多くのユーザーらから思い思いのコメントが寄せられた。

 一部では「これって、ネス湖のネッシーの骨じゃないの?」とコメントするユーザーもいたようだ。
・私は、ネス湖のネッシーの骨だと思う。

→・ネッシーは海水に対応できないでしょ。だから違うわよ。

・わかった!ものすごーく深海にいる「ハギス」だ。(*ハギスとは羊の内臓を羊の胃袋に詰めて茹でたスコットランドの伝統料理)

・じゃあ、みんなと同じように私もバカバカしいのをわかってて言うけど、ソルトウォーター・クロコダイルか、巨大なタコの触手じゃない?

・クジラかシャチか、イルカの骨だよ。

・2本の角のようなものがあるからオナガザメじゃないか?

何らかのクジラの骨の可能性?

 ミステリアスな骨の残骸についてSNSで盛り上がる一方で、アバディーン大学海洋生物学者のデイヴィッド・ルソー教授も、困惑を隠せないようだ。
この写真だけでは、何らかのクジラの骨という以外は判断ができません。この生物が何であるかを解明するには、前方の先端の写真やもっと情報が必要です。
 スコットランドのハイランドにあるネス湖は、世界中でも知られるようにUMAネッシーで有名だ。
iStock-817420168_e
Khadi Ganiev/iStock
 ネス湖マニアがピークに達した1983年以降でも、「ネッシー」目撃談は寄せられており、去年は18件のネッシー目撃疑惑が報じられた。

 ネッシーファンにとっては、このミステリアスな骨とネッシーを関連付けることは更なる興奮に繋がるのだろう。

 しかし、謎の骨が発見されたビーチは、ネス湖から160kmほどの距離にあることからも、その可能性は限りなく低い。

 なお、現時点でもこの骨が何であるかは明らかになっていないそうだが、海岸打ち上げ物処理班のお友達の意見を聞きたいな。

References:The Scottish Sunなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
過去10年で海岸に打ち上げられた8の奇妙な生物


エイリアン!?地元民困惑。羽から角を生やした謎生物が海岸に打ち上げられる(ニュージーランド)


サメなの?ウナギなの?それともアザラシ?様々な特徴を持つ謎の海洋生物がオーストラリアの海岸に打ち上げられる


今年も活発?ネス湖で5日間に2度、ネッシーらしき物体が目撃される

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 22:45
  • ID:3.KDF8CB0 #

クジラ以外の骨だったらすごいよね。

2

2. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 22:50
  • ID:CLBE.w.y0 #

こういう時は訳知り顔でクジラだって言っておくと無難だってうちの猫が言ってた

3

3. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:00
  • ID:G9aR5t990 #

仰向けになった鯨の背骨と尾骨で、垂直に立った二本の角みたいなのは一番下の肋骨、って感じに見える。
それより頭部寄りの部分はちぎれて無くなってるんだろう。

4

4. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:12
  • ID:HX4m38Se0 #

大体こう言うのは鯨だと思う。

5

5. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:16
  • ID:nvmkB.Gn0 #

クジラだろうなと思った

6

6. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:30
  • ID:tVB6Dyls0 #

まあ、サイズ的に鯨だろうね

ハギスはアメリカでは禁止食品なので、アメリカ人をからかう目的でハギスという動物がいるんだ云々というのはイギリス人の悪い癖
まあ、アメリカ人も解っててそのジョークに全力で乗っかっていってるけど

7

7. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:34
  • ID:Gt.XCBcP0 #

ごめん、たぶんオレがキャンプした時に釣って食べた魚の骨だわ

8

8. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:35
  • ID:AjPxZrOx0 #

あーこれ俺だわ

9

9. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:42
  • ID:tVB6Dyls0 #

※8
早く成仏してください

10

10. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:45
  • ID:ypq8U8kn0 #

さすがにこの角度の写真だけじゃ判断できないけど
形やサイズ的にクジラだろうね。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:46
  • ID:7kBQuaF00 #

定期的に海辺に謎の生き物が打ちあがるよね
数万年前に死んだ恐竜ですら小石みたいな骨一つから種類を特定できるというのに
数週間前死亡のこれほどの大きさで種類が特定できないのはなんでだろう
研究者のやる気の問題?

12

12. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:46
  • ID:U86T6lk50 #

ニューネッシー

13

13. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:48
  • ID:dZQz61Py0 #

でかい骨の時はいつも鯨
お決まりパターン 早く他のも見てみたい

14

14. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 23:48
  • ID:g9s.FH1G0 #

ゴジラだな

15

15. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:02
  • ID:nt1S5NgR0 #

これは深海に沈めると、海底でパーティーが始まるやつ♪

16

16. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:09
  • ID:seQ9fYkt0 #

きたれ〜♪きたれ〜よ♪ドラゴンボーン♪

17

17. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:12
  • ID:XwJCLaF10 #

巨大生物ってときめくなあ
ミステリー

18

18. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:16
  • ID:MGRGuoW60 #

※11
化石の特定や同定には数年かかる事もざらですし、後で間違いが判明して訂正されることも良くありますので。一緒にするのは流石に学者先生に失礼かと
あと、判明しても「普通で面白味に欠ける結果」ですと続報が出ないケースも多いですし

19

19. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:18
  • ID:QEftmASA0 #

※11
研究者が連絡受けていく頃には、腐敗臭等の問題で流されてたり埋められてたりして、写真以外の現物が一切無いなんてことがざらにある、本当に良くある、というか現物があったら即座に正体が判明してこういうタイプのニュースにならない
大体、専門家としてはその正体が一目瞭然でも、真面目でまともな専門家ほど明確な物的証拠がない状況ではどうやっても、憶測に頼った物言いしか出来ない

古生物学は、発見されて発掘される状況の時点で既に情報の収拾が始まってる、実物が存在する、相互に情報を参照出来る、そうした知恵の集積と実物の存在があればこその同定
あと、恐竜は億年〜数千万年前

20

20. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:24
  • ID:zBHORSXw0 #

上顎っぽいから、ジョーズだなw

21

21. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:24
  • ID:MfADWqdY0 #

※11
だいたい鯨かウバザメだよ
面白みがないので続報が流れないだけ。

22

22. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:46
  • ID:JgTQfCxp0 #

ジュラシックパークでプールでショーやってるやつだ

23

23. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 00:49
  • ID:OoNuoHB70 #

ミステリアスな骨の残骸についてSNSで盛り上がる一方で、アバディーン大学海洋生物学者のデイヴィッド・ルソー教授も、困惑を隠せないようだ。

「この写真だけでは、何らかのクジラの骨という以外は判断ができません。この生物が何であるかを解明するには、前方の先端の写真やもっと情報が必要です。」

訳「これだけで判断しろとか無茶ぶりすんなよ…」

教授が困惑しているのは、明らかに無茶ぶりに対してです。

24

24. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 01:12
  • ID:x0Tqd2sS0 #

お答えしましょう!!

此れが、かの有名なモケケピロピロです。

25

25.

  • 2020年02月22日 03:19
  • ID:cRqukWVw0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 03:24
  • ID:oPIqX.ks0 #

なんか奇妙な点があって、このサイズながらも鯨以外の可能性が・・・
とかならば面白いけど、ただ情報が少なすぎるだけのデカ骨だから
まあ鯨じゃないの・・・?としか言えないよな

27

27. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 03:38
  • ID:BnlHKhkL0 #

まんまニューネッシー(ウバザメ)やん

28

28.

  • 2020年02月22日 03:41
  • ID:WjM1ppM70 #
29

29. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 05:51
  • ID:jasb97lT0 #

>>24
おう、はやく80000ガメル返せや。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 06:53
  • ID:rAlfhEEv0 #

これは!
アンピプテラの骨に違いない!

31

31. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 07:52
  • ID:UEU10AFG0 #

※8
早く成仏してクレメンスン

32

32. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 08:24
  • ID:BZiNLI6r0 #

頭部から二本の触覚が伸びておる・・・
わかったぞ、これは巨大ナメクジの骨じゃ !

33

33. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 08:47
  • ID:Ei7WYsX40 #

臭いすごそう

34

34. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 08:49
  • ID:tUiPAaCP0 #

ほとんど骨だけになっててよかったな。肉が残った状態の「超巨大な腐肉の塊」だったら、臭いし、でか過ぎて処分が大変だし、病原菌などが危険だし、でとても困ったに違いない。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 11:23
  • ID:5s9DhSRj0 #

本文中のコメントでしたみたいなやりとりがあったが、いまだ発見されていないネッシーの海水への対応を断言できるのはネッシー本人だけだと思うんだが。

……いや、まてや、これはもしや……いや、そんなばかな……しかし――

>・私は、ネス湖のネッシーの骨だと思う。
>→・ネッシーは海水に対応できないでしょ。だから違うわよ。

36

36. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 11:37
  • ID:XC8FJinW0 #

クジラや言われてますやん

37

37. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 11:47
  • ID:ORkhjmFa0 #

サメって軟骨だから残らないんじゃなかったっけ

38

38. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 11:58
  • ID:t.21BAlZ0 #

骨に足を掛けちゃダメだと思う
(´・ω・`)

39

39. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 12:08
  • ID:xo.UFOHW0 #

>>15
鯨骨生物群集っていう閉鎖生態系が発生するんだよな。
しんかい6500なんかが発見したり、人為的に死骸を沈めて確認してる。

40

40. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 12:33
  • ID:gnTSK.ZA0 #

ハギスは料理でもあるけどイギリスではツチノコ的な生物のことでもあるよ

41

41. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 12:36
  • ID:lTENQZDT0 #

※3
棘突起が小さいように見えたのは仰向けだったからか

42

42. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 13:16
  • ID:dGY2mH5V0 #

得たいの知れないものは大体深海の生物って言われれば納得いくな

43

43. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 13:19
  • ID:Q6uMewNN0 #

これは宇宙人が地球に観光に来た際
落としていった
サンマの塩焼きの骨です

44

44. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 13:49
  • ID:wigVOeQ50 #

※1
イギリス人はオカルト好きが多いからなぁ(遠くをみる眼)

45

45. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 14:45
  • ID:uTatQGvo0 #

ネッシー系のUMAはなんともいえない恐怖感がある

46

46. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 14:50
  • ID:tUiPAaCP0 #

海から揚った謎生物と聞いて漁船「瑞洋丸」を連想したが、それを言うと歳がばれるな。ああ、俺はジジイさ。(ちなみに瑞洋丸は1977年)

47

47. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 14:58
  • ID:.z9DvmoD0 #

>> ネッシーは海水に対応できないでしょ。だから違うわよ。

対応できなかったから、骨が打ちあがったんだろうよ。

48

48. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 17:44
  • ID:SkG8gKYx0 #

ネス湖は365日24時間監視されている そして、それが皮肉な事にネッシーがいない事の裏付けになっている という事でこれは鯨かウバザメだ もしくはチョウザメ

49

49. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 17:46
  • ID:.nC8JjVf0 #

一瞬ステゴサウルスかと

50

50. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 18:07
  • ID:n9VzcOS00 #

バシロサウルスかブラッキーの1種だろうな

51

51. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 18:48
  • ID:dvnbghbv0 #

日本なら何だクジラの骨かで終わってる

52

52. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 19:56
  • ID:Lzzlvi920 #

しかしデカいな

53

53. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 20:26
  • ID:oXnKnzfs0 #

イッカクならここの方は知ってると思うけど それのツノ2本のやつじゃないかな?

人間でいううつぶせ状態では流れつかず、あおむけ状態(科学的には腹にガスたまって上を向く)で流れついてあーなってると

54

54. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 20:37
  • ID:DmSFzRoN0 #

ここで語られてるハギスは料理の方ではなく幻の動物としてのハギスだろ。

55

55. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 00:46
  • ID:aVkxxhYB0 #

※53
イッカクのツノは、偶蹄類様の角じゃなくて歯
写真のような平たいものではなくねじれた円錐状
ついでに言えば、頭骨が残ってる事になるわけで、謎の物体ってくくりになる筈も無い

つか、ツノ二本のイッカクとか極超希少な代物、専門家なら万難を排して飛びついてる

56

56. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 04:57
  • ID:A7ClaIIB0 #

>>38
その感覚、わかるな…なんの動物かに関係なく踏み付けてるのは嫌だ。

57

57. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 15:25
  • ID:LrR2rKCT0 #

グロブスターってやつか

58

58. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 19:03
  • ID:QNZdOZqq0 #

は?ネッシーの亜種なんだが

59

59. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 21:33
  • ID:KuJTEywy0 #

いつもの
浮いてるのも上がってるのもいつも同じ形の見慣れたあれ、あれだとは言えるけど生物の名は知らん
サメではない事だけは言えるな、サメは全然違う、そもそもこんな骨じゃ無くて軟骨だ

60

60. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 21:57
  • ID:POM2.6nO0 #

こういうのって大抵ウバザメかクジラでしたってオチだよね……

61

61.

  • 2020年02月24日 01:08
  • ID:FzvMdKmy0 #
62

62. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 01:54
  • ID:t1UwBgyV0 #

この骨は多分ネッシーかアッシーかメッシーだと思う

63

63. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 18:09
  • ID:5hKRTn.30 #

どうせ詳しく調べようってなったら「気味が悪いので処分しちゃいました」ってなるに決まってる

64

64. 匿名処理班

  • 2020年02月27日 21:55
  • ID:71ai0Rmi0 #

※2
お前ん家の猫、お前より賢いなんてそっちの方が謎生物じゃん

65

65. 匿名処理班

  • 2020年02月28日 07:30
  • ID:7np9i6uI0 #

あー!これな、知ってる知ってる・・・なんだっけなあ…あれだ…ん〜と

66

66. 匿名処理班

  • 2020年03月05日 00:39
  • ID:V0DCMqO60 #

ザトウクジラかな。

67

67.

  • 2020年03月06日 04:39
  • ID:OoZfSRk30 #
68

68. 匿名処理班

  • 2020年03月07日 09:58
  • ID:XFnD0fQc0 #

いわゆるグロブスターね、普通に脊椎だし鯨類でしょ

69

69. 匿名処理班

  • 2020年03月07日 10:47
  • ID:G2bzqWnO0 #

※37
長生きしたでかいサメは後天的に軟骨にカルシウムが沈着して硬骨っぽくなるよ

70

70. 匿名処理班

  • 2020年03月07日 11:04
  • ID:G2bzqWnO0 #

肋骨ひょろいし小型種だし、北大西洋にうじゃうじゃいるミンククジラではなかろうか
元ネタのfacebookのコメ欄にも、賭けていいけどミンククジラだよこれってコメントがあった
そんなちゃんとしたコメントは記事に翻訳してもらえないがwww

71

71. 匿名処理班

  • 2020年03月07日 15:03
  • ID:.BNsOEFM0 #

大きさはともかく、構造がクジラの骨とは違うような気がする。

72

72. 匿名処理班

  • 2020年03月21日 13:30
  • ID:yZWG0F.F0 #

こういう写真て、何で全景とか別角度(全方向)からとか一部のアップとか撮らないんだろ

73

73. 匿名処理班

  • 2020年04月18日 19:17
  • ID:g79MLp770 #

>>38
本当に踏んでるのかなぁ。少し離れた所にいるようにも見える(骨をより大きく見せる為に)

74

74. 匿名処理班

  • 2020年04月19日 07:05
  • ID:juEy.LzF0 #

デカいチョウザメだろ

75

75. 匿名処理班

  • 2020年05月09日 21:54
  • ID:.5Qg3ewb0 #

マッコウクジラの尾骨にそっくりではある

76

76. 匿名処理班

  • 2020年06月15日 18:40
  • ID:.6H1AGVk0 #

モンハンのガララアジャラ

77

77. 匿名処理班

  • 2020年07月01日 15:22
  • ID:ig2vshza0 #

水棲のモケーレムベンベだと飛鳥昭雄が何べんも

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links