medicine1
 忘れないように覚えておこう、と思っていても時間が経つとうっかり忘れてしまうのはよくあることだ。

 だからメモをとったりするんだけれど、でもふとした瞬間に思い出せることもあり、だから完全に忘れてしまっているわけではないってことなんだろう。

 東京大学のプレスリリースによると、東京大学大学院薬学系研究科の池谷裕二教授らの研究グループは、なんと忘れた記憶を復活させる薬を発見したという。

 もし思い出したい特定の記憶を自由に思い出せるのであればこんな便利なことはない。事件の犯人逮捕に役立つかもしれないし、テスト勉強なんて必死でしなくても薬を飲めば記憶力抜群でうっしっしってことになる・・・のか!?

ヒスタミン神経系を活性化させることで記憶がよみがえる

 この研究グループは、脳内のヒスタミン神経系を活性化する薬が記憶に与える影響をマウスとヒトで調べたそうだ。

 その結果、記憶テスト前にヒスタミン神経系を活性化すると、忘れてしまった記憶でも思い出せるようになることが分かったという。

 つまり、ベタヒスチンなど脳内のヒスタミン神経系を刺激する薬物を摂取すれば、忘れてしまった記憶をスムーズに思い出せるようになるということのようだ。
medicine2

認知機能障害の治療薬開発の助けになると期待

 薬物の働きには嗅周皮質と呼ばれる脳領域の活動上昇が関わっており、もともと記憶成績が悪い参加者ほど薬の効果が大きかったらしい。

 とはいえベタヒスチンなどの薬を服用する際には医師や薬剤師の指示に従うことがもちろん必要で、研究グループでは記憶改善の目的で用いることのないよう注意を呼びかけている。

 この研究結果は脳内ヒスタミンや記憶のメカニズムの解明、アルツハイマー病などの認知機能障害の治療薬開発の助けになると期待されているとのこと。
medicine3
 好きなときに好きな記憶を取り出せて幸せな気持ちになる薬とかなら飲んでみたいかもしれないね。

 でも、どうしても思い出したくなくて封印している記憶とかあるよね。忘れたい記憶とか嫌な思い出とかも鮮明によみがえってしまうのだとしたら辛いね。

References:東京大学など / written by usagi / edited by parumo
あわせて読みたい
地球上で最も依存性の強いとされている5つの薬物と脳への作用


我々はいかにして記憶し、いかにして忘却するのか?(米研究)


ほんの少しお酒を飲んだだけで脳の記憶経路がのっとられ、お酒を報酬として記憶し、それを欲してしまう(米研究)


トラウマになるような恐怖の記憶は書き換えられることが可能(スイス研究)


睡眠中のマウスにニセの幸せな記憶を植え付けることに成功(フランス研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 14:37
  • ID:8MPge86C0 #

ヘリセノンとエリナシンも忘れないでね

2

2. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 14:51
  • ID:7jr51Z4h0 #

わかってなくて申しわけないんだけど、ヒスタミンって花粉症のときビュービュー出るやつだよね?
とてもとても記憶なんか蘇らないけどなぁ…そんな単純なものじゃないんだね?

3

3. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 15:01
  • ID:bhZZhop80 #

「忘れんようにメモとっとこ!」
 ↓
「あれ、あのメモどこやったっけ…」

4

4. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 15:21
  • ID:v3yQKhcJ0 #

アホみたいな言い訳する犯罪者につかっちゃえ

5

5. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 15:33
  • ID:gAY6Kor30 #

ちょっと方向性は違うが、「コントロール」という映画を思い出した

6

6. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 15:35
  • ID:OoCWahfv0 #

忘れた記憶をよみがえらせる薬の名前が思い出せない

7

7. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 16:06
  • ID:d.iE1bzt0 #

嫌な事や辛い事があっても忘れられるから生きていける側面もあるしなあ。
精神的に与える影響も思いのほか大きそう。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 16:11
  • ID:XzRWYkZF0 #

>>3
「忘れるといけないからメモメモ」
 ↓
「覚えたからメモ捨てよ」
 ↓
「あれ、何だったっけ」

っていうのは最近やった

9

9. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 16:21
  • ID:XFLMZXWu0 #

東大も都合のいい適当なタイトルつけてるな

記憶を思い出せなくなった神経回路にノイズを付加すると、記憶が回復すると考えられる。(C)一方、色が濃い画像にノイズを加えて2値化すると、ノイズを加える前より汚くなる(シグナル/ノイズ比率が悪化する)。同様にして、記憶を思い出すことができる神経回路にノイズを付加すると、記憶とノイズの比率が悪化すると考えられる。

忘れた記憶を復活させる薬は、覚えていることを忘れさせる逆の効果もあるということ

肝心のことを書いていないタイトルだ
東大がこれでは悲しい

10

10. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 16:26
  • ID:x6UtCP3l0 #

思い出す薬などいらん
嫌な記憶を選択して忘れられる薬が欲しい

11

11. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 16:36
  • ID:KhetKHzN0 #

この薬、欲っしー!
むかーし聞いてたユーロビートの曲名が思い出せないのよ、人前で口ずさむのもこっぱずかしいし、ナイショでこそこそ探してるんだけど、どうしてもわからないのよね。
英語だから歌詞もわかんないし、途方に暮れてます。
たしか「パーティーナイト、パーティーナイト」とか言うフレーズがあったとおもうんだけど・・・、この薬の臨床はぜひ私で!!

12

12. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 16:46
  • ID:wrCHG00y0 #

思い出したくない物まで思い出しそう

13

13. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 17:23
  • ID:YAfUqDx10 #

思い出したいと思っているときには思い出せず、気を抜いているときにパッと思い出す。そのメカニズムを知りたい。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 17:35
  • ID:H.5A9kQd0 #

※9
可能性はあると思うけどそれは確定の話なの?
S/Nなんて言葉を使ってるならstochastic resonanceも知らないわけじゃないんでしょ?

15

15. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 17:48
  • ID:YtwyUDM30 #

学生時代の友人達と久々に会って話をしても、詳しく聞いてようやく思い出すことや、それでも思い出せないことだらけで、他人事のような気がする
最初のうちはみんなよく覚えてるなあと思ったんだけど、私が忘れすぎなだけだと気付いた

…ということが最近よくあるので是非試してみたいわ

16

16. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 18:11
  • ID:8V0xlQb30 #

※11 Midomiというサイトで探せるかも。サーチ・ウィンドウのマイクをクリックしてハミングで音声入力してみてください。

17

17. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 18:28
  • ID:ngKMFXaX0 #

結婚指輪なくしたので切実にほしい、とりあえず探すけど
メガネもよくなくすからほしい…

18

18. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 18:37
  • ID:y.x7ceIF0 #

年取った時にボケて死ぬのだけは絶対に嫌だから、俺が老ける前に実用化されて欲しい

19

19. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 20:33
  • ID:36gSa3WZ0 #

思い出したいことだけ思い出さしてくれるという都合の良い薬ではないんだろうな
嫌な記憶もフラッシュバックしやすいとか副作用も大きそう

20

20. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 20:54
  • ID:V3U5ozDp0 #

受験生必須科目やんけ!

21

21. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 20:59
  • ID:8rPb63UN0 #

嫌な記憶思い出しても良いから
お爺ちゃんの顔を思い出したい...
両親が結婚式で集合写真撮るときですら
一度も写真に写らなかったみたいで...
俺が生まれた時に一枚だけ撮ったみたいなんだけど
火事で燃えちゃった...

22

22. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 21:01
  • ID:luxoHp4r0 #

忘れたいことばかりですよ。

23

23. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 21:08
  • ID:vYD5WXMR0 #

※17
そういう置き忘れの類は、そもそも置いた時点で
覚えておこうと思ってないで置いてる可能性大なので
復活させるべき記憶自体が無いんじゃ無いかと。

24

24. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 22:33
  • ID:241xBuKn0 #

最近肝心の切れた醤油を買わずに二日スーパーに行った後、メモ書いて財布に入れてそれでもレジで財布開いて気付いてようやく醤油買った事がありましてね。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年01月17日 23:51
  • ID:0.1nOacg0 #

2歳くらいの時に、「知らないお兄ちゃんに石で叩かれたあ〜〜」と額から血をダラダラ流しながら帰ってきたんだと(今でも傷跡がある)
幼児同士の些細なトラブルだったのか、無分別な小学生のやんちゃか、心の闇を抱えた青年だったのか、正体を知りたい
それと、3歳を過ぎるまで言葉がでなかったと言われているのに「知らないお兄ちゃんに〜」と泣き叫んだというのはホントか?
母の証言がなんか矛盾するんだがな〜?

26

26. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 00:24
  • ID:Vj.ohQnZ0 #

※16
ありがとう、こっそりやってみます。

27

27. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 00:34
  • ID:NeriZmH.0 #

>薬を飲めば記憶力抜群でうっしっし
スマホやらインターネットにアクセスできる機器を携帯できる時代に、抜群の記憶力とかはあんまり必要じゃないよね。

28

28. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 01:53
  • ID:pvq8j23S0 #

忘れたい記憶の方がずっと多いです…(/ _ ; )

29

29.

  • 2019年01月18日 07:40
  • ID:6jRLD5NY0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 10:38
  • ID:Yt8Gl2ke0 #

めまいを抑える薬メリスロンが物忘れに効くという実験結果も出たし、記憶に作用する薬はぐぐっと進んだように思うのだけど、問題は、小林製薬がこの薬にどんな名前をつけるかだな。

31

31. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 12:55
  • ID:DApcxMpH0 #

メリスロン品薄ジェネリックも品薄

やっぱりみんな困ってるんだなあ

32

32. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 13:53
  • ID:mHxrIdeq0 #

※25
この薬を飲ませるべきはお母さまでは?

33

33. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 14:28
  • ID:cv26gU0g0 #

小麦粉に染み込ませてアンキパンとして売ればOK

34

34. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 16:02
  • ID:j795P6R00 #

認知機能障害の治療薬開発の助けになる可能性もある
逆に、認知機能障害になる可能性もある薬だと書いてある原文は誰も目を通さないのであった

35

35. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 16:20
  • ID:L.QdIZwl0 #

これラジオでやってたけど、メリスロンの効能は以前から結構知られてたらしい。
今回は実験結果としてエビデンスが出たけど、ステロイドみたいに何で効くのかわからないけど効能が確認されてる薬は一杯あるそうだよ。

36

36. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 19:16
  • ID:iX6mHS.40 #

※34
原文読んでなかったわ
これが本当ならけっこう記憶の仕組みに迫ってるなぁ
このモデルが正しいのかいまいち信じられないけど
確率共鳴を持ち出さなくても効果がある薬でも投与しすぎると
かえって毒になるなんてことは生体ではよくある話だしなぁ

37

37. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 19:20
  • ID:KOva4NSw0 #

自分が忘れっぽいのは、抗ヒスタミン剤を飲んでるせいなの??

38

38. 匿名処理班

  • 2019年01月18日 19:39
  • ID:s2lVQA4M0 #

>>34
アルジャーノンに花束を案件はやめてクレメンス...
スゲートラウマなの...

39

39. 匿名処理班

  • 2019年01月19日 18:12
  • ID:e45pZLYo0 #

何を忘れたのか思い出せない

※10
そういう薬開発されてなかったっけ?

40

40.

  • 2019年01月20日 10:44
  • ID:YhM.dxAA0 #
41

41. 匿名処理班

  • 2019年02月15日 13:19
  • ID:TXt.PH8w0 #

すでに人でも実験してるのか、動物実験ってモルモット、うさぎ、犬、豚、人間と段階を踏むものだったと記憶しているけどマウスの次に人間って大丈夫なの?アルジャーノンに花束を見たいな事にならない?

42

42. 匿名処理班

  • 2020年11月01日 20:22
  • ID:97ZZ9s9h0 #

※2
そのヒスタミンだね
乗り物酔いの原因もヒスタミンだそうで
ヒスタミンすごいなー

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links