0_e
 当初、”それ”は隕石の衝突によるクレーターだと考えられていた。

 だが、どいういうわけか、そこだけ植物が生えておらず、また野生動物が近寄らない。地元では邪悪な力が宿るとして住民たちから恐れられ、またある者は中性子星が地球に開けた穴だと信じている。

 果たして”それ”とは何のことか?

 1949年に発見以降、長年研究者を不思議がらせてきた、UFO型の巨大な突起物「パトムスキー・クレーター」のことである。

 最近になってその正体について新たなる仮説が提唱された。それは中性子星のような興味深いものではなく、もっと現実的な説明だ。

パトムスキー・クレーターを発見した地質学者

 「炎のワシの巣」との異名で知られるパトムスキー・クレーターは、1949年、ロシアの地質学者ワディム・コルパコフによってシベリア南東のイルクーツクの僻地で発見された。

 粉々になった石灰石が環状に盛り上がっており、直径160メートル、高さは40メートルある。

 輪に囲まれた中央は12メートル盛り上がる。体積にすると20万立法メートルで、重量は100万トンにも達する。一体、何が原因で生じたのだろうか?
7_e
自分の頭がおかしくなったのかと思った。遠目には大きな炭鉱のようで人がいるのではと思った。だがそんなはずがない。ここはタイガの真っ只中だ。

近くに内務人民委員部の労働キャンプなどないことは確かだった。それで、考古学的な遺跡ではと考えた。だが辺りに暮らすエヴェンキ族もヤクート族も古代エジプトとは無関係だ。石を積んでピラミッドを築くような芸当は無理だ――コルパコフ
 地元の人たちはこの場所を既に知っていて、そこには邪悪な力が宿っており動物すら近寄らないこと、輪の中に足を踏み入れた者は変死を遂げることなどを、口々にコルパコフに警告を出した。

 それにもかかわらず、彼は勇気を出して丘を登った。

 コルパコフ自身はその呪いを受けることはなかったが、2005年に調査に当たった探検隊のリーダーは、前触れもなく心臓発作を起こして死んでしまった。

隕石によるクレーター説が提唱される

 丘の上に立ったコルパコフは熱気を感じ、隕石によるクレーターだと考えた。

 これにより、1908年に起きたツングースカ大爆発の原因となった隕石の破片が原因だとする説が提唱された。

 しかし先述した探検隊による調査から、このクレーターが300〜350年前のものであることが判明しており、ツングースカ大爆発よりもりも古いものであることがわかっている。
10_e

さまざまな説が提唱されるも否定される

 収集されたデータから以下のような様々な仮説が提唱されたが、いずれも否定されている。
・火山噴火(にしては小さすぎるし他にクレーターはない)

・超高密度の円筒形の金属が衝突(そのような金属は発見されていない)

・地下の核爆発(放射線は検出されていない)

・宇宙船の着陸跡(それから石灰石を積んだ?)

・中性子星の破片が貫通(それが侵入した穴がない)

・シベリア特有の気温の変動とメタン

最新の仮説は含水鉱物の水蒸気爆発

 だが最近になって、ロシア・ビヨンドがパトムスキー・クレーターに関する最新の仮説を提唱した。

 「含水鉱物にマグマ貫入したか、熱された含水鉱物の断層運動・減圧による水蒸気爆発」によるもの、という仮説だ。

 含水鉱物とは、水が付加される化学反応によって結晶化構造を持つようになった岩石(角閃石、ローソン石、ゾイサイト、硬緑泥石、滑石など)のことだ。

 マグマ貫入とは、重力の影響によってマグマが地殻内にできた隙間に入り込むことを指す。つまり上昇したマグマが水を含んだ岩石に遭遇し、水分が熱された。これによって蒸気が発生し、爆発。結果、クレーターのような痕跡が残ったというわけだ。
8_e

謎はまだ残されている

 このように考えると、そこが炎のワシの巣と呼ばれ熱気を感じられる理由、動物が近寄らない理由、そこだけ植物が生えていない理由を説明することができる。

 しかし、こうした現象を起こすだけの十分なマグマと水が存在するとするなら、付近に同じような痕跡がなぜ存在しないのかという疑問が残る。

 どうやらパトムスキー・クレーターの謎の完全なる解明はもう少し先のことになりそうだ。
The Patomskiy Crater
References:rbth/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
いったいなぜ?世界10の未解決ミステリー


ツングースカ大爆発の原因が解明される(国際研究)


ロシアに落ちた隕石から宇宙由来の激レアな準結晶が発見される(イタリア研究)


いったいなぜ?シベリアで発見された謎の巨大クレーター(ロシア)


シベリアン・クレーターの謎。ロシアの氷原に新たな穴が続々出現

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 20:39
  • ID:en0sMI8q0 #

こんなものがあること自体
初めて知りました
さすがカラパイアと言うところか
でも植物が生えてないのが
本当に不思議

2

2. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 20:58
  • ID:1nqrkBqP0 #

わしが作った

3

3. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 21:02
  • ID:044x.G3r0 #

説の中に「中性子星の破片が衝突」とあるけど、なんでこんな説が出てきたんだろう。そもそも中性子星なんて最も近いものでも地球から200光年は離れているらしい。しかも脱出速度は光速の三分の一にもなるというから、そんなものが破片になるとは考えにくいよなぁ。(といっても天体は素人だからよくわからないけど)
宇宙物理に詳しい人教えてください。

4

4. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 21:03
  • ID:.WEpETxs0 #

植物が生える事が出来ないのは凄いなあ

5

5. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 21:12
  • ID:9Tfmqq1g0 #

言われてみれば確かに水中の砂地にある熱泉の噴出口とかこんな感じの形してるなぁ。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 21:49
  • ID:Vk9IB1VO0 #

地球さんのニキビだよ

7

7. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 22:05
  • ID:hefDMnVs0 #

クレーターの下には、長さが約10mくらいのなんらかの円筒形の物体が横たわっていることが実験的に証明されているらしく
周りの木の成長が早すぎることから隕石かUFO?

8

8. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 22:36
  • ID:5XcfjFFu0 #

場所 59.284734, 116.589541

9

9. 匿名処理班

  • 2018年09月22日 23:57
  • ID:MZuNA.b80 #

プーチン大統領も視察に来たのかな?( ^ω^ )

思った以上にデカい!(´⊙ω⊙`)
真ん中の凸は溶岩ドーム?(・ω・)
至近距離で見ると、尖った礫がゴロゴロ…
(・Д・)?

謎オモロイで、こりゃʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

10

10. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 01:00
  • ID:M0.A1PNH0 #

アントラーって怪獣思い出した

11

11. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 02:56
  • ID:4TwBEHH30 #

大体こういう伝承残ってる土地って有毒ガスや放射性物質出てたとかでオチ付くけど調査しても分からんって事はその類じゃないんか

12

12. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 05:31
  • ID:ri3twQvx0 #

学者さんが映画に出てくるような感じでそっちの方が気になってしまった

ジョニー・デップがAIに人格ダウンロードする映画の役やったときみたいだ

13

13. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 08:39
  • ID:TrJn3za90 #

ゾイサイド≒タンザナイトだから変な期待、鉱脈があるかもしれない。
まあ自然を荒らされたくないけど、良質な宝石が出回るのは嬉しい気もする。
昔、岐阜の恵那山では採掘しなくてもトパーズがゴロゴロ落ちていたそうだし(トパズ長者、参照)、ネパール辺りだと落ちてきた水晶を拾って出荷している(神々の山なので入山しないが崩れ地で拾うのは神からの贈り物とみなす)。

逆にブラジルでは金・エメラルドで自然破壊が問題に。
水銀による安価な金の回収法で水俣病が発生したり、エメラルドが出てもそれを隠す農場主がいたりする。
うまく利用できないかな?  アフリカだと難しいかー、先のネパール・クリスタルは侵攻で守られてるわけだし。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 09:02
  • ID:zja9Gwwa0 #

形状は確かに隕石衝突クレーターというより地下から噴き出した火山の様に見える。
しかし場所的に火山帯でもなさそうだけに不思議だ。

15

15. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 09:05
  • ID:ydMZReZD0 #

わくわくするな〜どーなってんだろう??

16

16. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 09:13
  • ID:1Bjgu70T0 #

うちの2歳の娘のおへそと、おどろくほど形が似ている
両者にはいったいどのような関係が……

17

17. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 10:09
  • ID:NBJZkK5A0 #

モスラの幼虫の目みたい

18

18. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 10:19
  • ID:f8a.Jc.60 #

グーグルマップでイルクーツク周辺探してみたけど
見つからなかったぜ

19

19. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 12:08
  • ID:Igk7UOok0 #

※8
情報ありがとう
数字のコピペ検索で見れました

20

20. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 12:27
  • ID:J0feD0fY0 #

※13
何が言いたいのかわからん
記事とコメントとの関係を明確にせよ

21

21. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 14:42
  • ID:8y4.CWYT0 #

隊長はなんで亡くなったんだろうね たまたま?

22

22. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 14:57
  • ID:z5fwcZk80 #

※8
クレーターの周囲の画質が悪い!これはロシアの兵器施設だ!

陰謀論者はこんな感じ?

23

23. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 15:45
  • ID:pxBMxXrJ0 #

わかった、その昔白面の者のかけらが落ちて「殺生石」になったんだよ。

だから、草も生えないし人も寄り付かない。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 16:44
  • ID:pxBMxXrJ0 #

※20
記事本文中に「含水鉱物とは、水が付加される化学反応によって結晶化構造を持つようになった岩石(角閃石、ローソン石、ゾイサイト、硬緑泥石、滑石など)のことだ。」とあるので、その関連でこのクレーターの地下に宝石の鉱脈があって、発掘できれば大もうけ。こういうことではないかと。

ただし、ブラジルなどでは貴金属類の発掘作業で環境汚染も深刻化しているから、慎重にしたほうがいいという趣旨だと思われ。

25

25. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 16:46
  • ID:foqs2pdP0 #

今も地下から岩石噴流が出てるんだろうね
その為に草木が生えないのでは

26

26. 匿名処理班

  • 2018年09月23日 18:17
  • ID:TrJn3za90 #

※24
ありがとう。
大もうけというか流通を期待してるのだけど、確かに国家が管理して良い方向にお金を使えばいいね。
でも大筋は解説どおりです、サンクス。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年09月24日 00:22
  • ID:KsDwkQ8l0 #

魚雷発射管開けろ

28

28. 匿名処理班

  • 2018年09月24日 02:30
  • ID:SdgngTBl0 #

今夜のおかずをありがとう!

29

29. 匿名処理班

  • 2018年09月24日 16:19
  • ID:4pusyY310 #

水蒸気爆発とすれば日本でも最近起きている
御嶽山の水蒸気爆発だ
何の前触れもなく爆発した為に60余人が亡くなり今も行方不明者が発見されてない危険な山だ
草津でもスキー場の真横で小規模な水蒸気爆発が起きたことは記憶に新しい

30

30. 匿名処理班

  • 2018年09月24日 18:11
  • ID:4ZDDtZVV0 #

ただの粉瘤なんだよなぁ…

31

31. 匿名処理班

  • 2018年09月25日 16:13
  • ID:sOmQvMHS0 #

最初の導入文英語の長文をそのまま訳した文みたいだな。

32

32. 匿名処理班

  • 2018年09月26日 01:39
  • ID:2tzNjpsg0 #

海外の学者がイケメンで笑う。最近の日本の学者はすぐバレるカツラ被ってるイメージなのに

33

33. 匿名処理班

  • 2018年10月05日 03:44
  • ID:vaMhXuai0 #

レギオンかと思った。
アントラーとかモスラの幼虫とか挙げられててなんか嬉しい。

34

34. 匿名処理班

  • 2020年01月23日 03:58
  • ID:Yjf3xeX00 #

中性子星は物凄く密度が高いので、破片であっても、ぶつかったらこんなものでは済まないと思う。

35

35. 匿名処理班

  • 2020年08月11日 16:57
  • ID:jI4CD1Nl0 #

bingで地図見た方が画質良いな
何かの利権何だろうが、地図は画質が意図的に悪い箇所が地図で違ったりする(国境付近はどれも荒い事多いがw

36

36. 匿名処理班

  • 2020年08月23日 10:01
  • ID:9EmaIx7Y0 #

>29

御嶽山の噴石は頂上のカルデラから外には出てないよ。
南側の2240はコースの一部が警戒区域に掛かるからと言うだけの話。

変な風評被害の類似行為には抗議致します。

37

37. 匿名処理班

  • 2022年03月05日 22:29
  • ID:uJK6t2Ug0 #

巨人の○ん○

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links