top3
 台風や大雨が思いがけない現象を招くケースはよくある話だが、先月末、サイクロンが上陸したニュージーランドで発生した「石の川」が話題になっている。

 激しい音を立て、狂ったようにうねりながら恐ろしいスピードで流れる無数の石や岩。それは氾濫する川の映像をCGで石にしたのかと思えるほどだ。

 この様子は、自然現象の凄まじさと驚異を示す映像としてフェイスブックユーザーの間で4000回以上もシェアされている。なお、動画再生の際は音量注意だ。

渓谷で発生していた「石の川」

 これは不動産業を営むCleardale - Genes For Profitがフェイスブックでシェアした映像で、この石の川は、南島のカンタベリー地方にあるハット山付近のラカイア渓谷周辺で発生していたそうだ。

 先月20日、ニュージーランドに上陸したサイクロン「ギータ」により、この地域は非常事態宣言が出るほど激しい嵐に見舞われ、電気設備を含めさまざまな被害が生じた。

 そこでスタッフの一人であるドナ・フィールドさんが息子とともに、その余波を受けたラカイア川の被害調査を行った際、偶然この現象に遭遇した。当時は雨が降っていて風が強かったという。

農家を孤立させた石の激流

 ドナさんによると石や岩の激流は、付近の8つの農家が利用する道路を横断し、その世帯を孤立させていたという。
1
image credit:facebook
 録画中は石の騒音と強風で、大声で叫ばなければ会話ができなかった。石の流れる音は特にすさまじく、トラックに積んだ砂利が延々とぶちまけられたような感じだったそうだ。
2
image credit:facebook
 これじゃ付近の住人も生きた心地がしないだろう・・・と思いきや、なんとこの石の川、地域の人々にとっては珍しい光景ではないそうだ。

小石が流体のようにふるまう現象「粒状流」

 なお、地質学者であるデイブ・ペトリーさんはこのように説明している。

 「これは壮大な粒状流の一つです。奇妙な光景に見えますが非常に一般的な現象であり、文献でもよく記載されているもので、小石が粒子のようになり流体のようにふるまう現象なんですよ」
3
image credit:facebook
 どうやらこれは堆積物が重力で流れる現象の一つで、岩石が砕けるなどしてある一定のサイズにそろった石が大量にある状態で起きるものらしい。なお、山から流れ出た無数の石たちは扇状に堆積していくという。
4
image credit:facebook

ここ数年で激しくなっている現象

 住民にとってはよくある光景とはいえ、この現象はここ2〜3年で激しくなっており、農家の人もたびたび不便な目に遭っているようだ。
last
image credit:facebook
 激流の川も恐ろしいが、こんな石だらけの流れに巻き込まれたらボロボロのズタズタになってしまうに違いない。ニュージーランドの南島で石の川に遭遇した際は興味本位で接近しないことだな。

References:lostateminor / stuff / facebook / wikipediaなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
土砂と一緒に車がハイスピードで流れてきた。土石流の恐ろしさがわかる衝撃映像


突如崖が崩れて大きな岩が落ちてきた!運転手さんの危機一髪(台湾)


固体なのに液体?まったく新しいタイプの準粒子「ドロプルトン(Dropleton)」が発見される(ドイツ研究)


重力もお手上げ状態。ハリケーンの威力は滝すらも逆流させる。レアな現象「上り滝」が観測される(イギリス)


不可能を可能にする。重力に逆らっているかのように見える驚きの彫刻の数々

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 16:46
  • ID:hp1BOudo0 #

ネコ「石もか…」

2

2. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 16:48
  • ID:ZZx8v96n0 #

人間がこの中に飛び込んだら実際どうなるんだ?ズタズタ?

3

3. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 16:54
  • ID:TWqy6B2A0 #

石が水の分子的な振る舞いをしているわけだな(適当)

4

4. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:08
  • ID:pmc8euNe0 #

下流の人達大変やな

5

5. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:13
  • ID:PQ3Cq.d20 #

ジーパンを投げ込めば、、 
ダメージジーンズの出来上がり。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:13
  • ID:.QO1aD.n0 #

ここの石は摩擦係数が低いのかな?

7

7. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:16
  • ID:EZPBQ2IV0 #

巻き込まれたら死んじゃうよね、これは・・・。こわ。

8

8. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:22
  • ID:Yw59nmo50 #

ミキサーの中に飛び込むようなもんじゃないか

9

9. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:22
  • ID:EOsVimoi0 #

※2
サーフィンのように石の上で乗れる
で数年後競技大会開催(ねえよ

10

10. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:32
  • ID:wg6Q9KsZ0 #

夏目漱石を思い出した

11

11. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:46
  • ID:OMEMutAr0 #

これはやべーな

12

12. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:47
  • ID:EoHhJDx70 #

波乗りしたらかなりスリリングだな

13

13. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:48
  • ID:z41KzeO00 #

サーフィンしたくなる
したことないけど

14

14. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 17:54
  • ID:oFOUSUbL0 #

流体の猫と相性よさそうだな

15

15. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 18:07
  • ID:cEYKwKLd0 #

こうしてご家庭に届けられる

16

16. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 18:10
  • ID:3OyH3U4C0 #

すごい量だけど石が沸く穴でもあるんかな?

17

17. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 18:18
  • ID:xYToyOFC0 #

地質学的には一般的な現象って・・・。
いやあ、こんなの初めて見たぞ!

18

18. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 18:30
  • ID:.kLvS63w0 #

土建屋が泣いて喜ぶレベル

19

19. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 18:38
  • ID:eE5E67VK0 #

※2
ストンと落ちたら自分のイシではどうにもならなくなるでしょう

20

20. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 18:50
  • ID:fnzClXkN0 #

ボールプールのノリで飛び込んでみたくなる

21

21. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 18:53
  • ID:E.t3o3n20 #

凄い量だし建材に使えないかな

22

22. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 19:04
  • ID:Zj34n7v70 #

おばあさんは川へ洗濯をしに・・・

23

23. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 19:08
  • ID:AovMfXDK0 #

石川県発祥の地

24

24. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 19:15
  • ID:NsboDI7G0 #

※2
苦しみながら死んでいくだろうな。

25

25. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 19:20
  • ID:5oZRTMss0 #

ここは俺が食い止めるッ! ・・・やっぱやめとく

26

26. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 19:48
  • ID:y4.R2Xkb0 #

※3
まぁかなりそれに近い状態なのは間違いない。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 19:52
  • ID:A.Fv8J0k0 #

密度が大きいから飛び込んでも沈まなくて安全な気もする一方、複雑な流れに巻き込まれてぐちゃぐちゃになってしまいそうな気もする……
珍しい現象ではないということだし、人形かなんかを投げ込んで実験してみて欲しいね。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 20:32
  • ID:XdO5eB4h0 #

地元の浜辺では波が寄せるたび石が一緒に打ち寄せてきてゴロゴロとすごい音をたててるスポットがある。
地元民はそれを「石の浜」とよんでたが、近年、磯焼と同時に打ち寄せる石が減ったらしい。なにか複雑な因果関係があるんだろうな。

29

29. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 20:38
  • ID:w.qGqUN30 #

※2
ダンプカーが荷台を上げて礫をザーって降ろしてるところを想像してみると大体解るんじゃないかな

30

30. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 21:13
  • ID:Ij.Id.2V0 #

上を走って渡れそうと思ったよ

31

31. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 21:16
  • ID:fF.eAUYN0 #

会社にある粉砕機の中ってこんなのなのかな?

32

32. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 21:34
  • ID:csQkzmKa0 #

動画の解像度が低いので、
本当に小石だけで水は混ざってないのか、
この映像だと今一つ判らない様な。
石の粒のサイズが比較的に揃った
土石流と何が違うのでしょうか。

33

33. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 21:42
  • ID:zcXuZEZ60 #

塩分の付いていない建材として使えるもので、ただとなればここぞ商機とばかりに彼の国の人がドット押し寄せてこの現象の元となる石は全て無くなるような気がする...
(自然対人欲果たして勝つのはどっち?)

34

34. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 22:14
  • ID:8el9ZKeE0 #

※23
金の沢はどこですか!?

35

35. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 23:09
  • ID:dOnR0Jc60 #

神戸市の小学校に通ってた人にしか分からないフレーズだが、『山、海へ行く』とはこのことか……

36

36. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 23:31
  • ID:aNYg.xUp0 #

動画見て感想:(明日のお米とがなきゃ…)

37

37. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 23:36
  • ID:z8Kboe0f0 #

※5
想像以上にダメージ受けてそうだけどな、ジーンズ。

38

38. 匿名処理班

  • 2018年03月13日 23:36
  • ID:0KLX8noz0 #

※2
大きな石も沈まずに表面を流されているし、
人体は石よりずっと軽いから沈まないはず。
丈夫なソリのようなものに乗ってこの流れに入れば、
スルスルと運ばれていって面白いかもしれない。
ちょっと引っかかったりすると石に押し潰されかねないが。

39

39. .

  • 2018年03月14日 00:54
  • ID:XdFEvqRu0 #

表面積を大きく取っておけば沈まないけど削られる

40

40. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 01:55
  • ID:4luZSXiD0 #

山の石だから輸出すれば儲かりそうだよね。
敷石、建築骨材、地質改善材とか様々に有用そう。

41

41. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 03:27
  • ID:4GxuaP3j0 #

試しに人体模型放り込んでどうなるか見てみたい

42

42. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 07:54
  • ID:Ls.U0e8L0 #

※22
一方、おじいさんは山へ芝刈りへ。
「む!こんなに小石が落ちていては鎌刃が欠ける」
そう呟いて小石をポイポイと小川に放り込んだとさ。

って 原因。(※ 桃は?もうネクターのような液体)

43

43. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 08:00
  • ID:dh.OI7hM0 #

40年以上生きてきたけど初めて見るよ。
今のカメラ時代、このままネタギレまで情報を知る事ができるんだな。

44

44. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 09:50
  • ID:6zR85sxo0 #

砂時計みたいなもんか

45

45. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 10:41
  • ID:D8nO..sF0 #

粒状流、大きい石は上へ、細かく小さい石(砂)は下へいってるんじゃないかな。振動によって大きいものが上に現れる現象ってあったよね。人間は沈まないんじゃないかな。かといって飛び込む気はさらさらないが。

46

46. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 13:00
  • ID:RzYEGht50 #

上流の石がなくなってしまう

47

47. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 15:00
  • ID:TDh3v5pk0 #

ギータのスイングにやられたか…

48

48. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 15:36
  • ID:8IZt.t8G0 #

※34
あなたが探しているのは、
この石の沢ですか、それとも金の沢ですか、それとも水の沢ですか

砂漠にいたら、水の沢を選択すると思う。
日本で土建屋を営んでいたら、石の沢がいいな。
金の沢はエルドラードにあると聞くが、見たものはいない

49

49. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 16:00
  • ID:jNcs24cS0 #

雹だか霰だかで、似たようなこと起きたことあったよーな

50

50. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 19:28
  • ID:mwJYatxO0 #

漱石枕流を同時に実行できそうな場所がここに!

51

51. 匿名処理班

  • 2018年03月14日 23:17
  • ID:EKfy9kjT0 #

※5
短パンになりそう

52

52. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 00:16
  • ID:JgDBwn840 #

そういえば海外の学者さんが砂のプール作って遊んでた動画あったな。
アレと似たような原理なんかな?

53

53. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 01:56
  • ID:4Q1Plipa0 #

おいらね滑舌悪くてさ
粒状流って
りゅうぞーるーになっちゃうわ

54

54. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 03:25
  • ID:VHSGRyST0 #

これ程の災害が日本に来なければ良いが…

55

55. 匿名処理班

  • 2018年03月16日 09:46
  • ID:3pUf5yHQ0 #

※52
あれもすごいよね
入ってみたい

56

56. 匿名処理班

  • 2018年03月17日 17:26
  • ID:xwbDZnsn0 #

※22
台風の時に田んぼの様子を見に行く爺さんと同じ運命になりそう。

57

57. 匿名処理班

  • 2018年03月18日 13:50
  • ID:rkvCImzj0 #

同質量の礫同士がオハジキの様に互いにぶつかり合って、波動状態というか振動状態にあると思われる。礫自体は互いに浮いてる状態だろうから、人が飛び込めばそのまま水に飛び込むのと同じかと。ズボッと嵌って後は礫の乱打に流されながらひき肉に・・・

58

58. 匿名処理班

  • 2018年03月20日 09:30
  • ID:.hWOymNc0 #

一応、流動化の潤滑として泥水が流れを作ってるのは間違いないね
石だけだと摩擦力で滑らなくなるから
石の摩擦力が無くなる以上に泥水の流動に石が混じってると言った方がいいね

59

59. 匿名処理班

  • 2018年04月30日 16:24
  • ID:ZF.gHSN10 #

※4
これが畑とかに流れ込んだら、と思うとゾッとするね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links