
これを知っておくと、猫パンチを繰り出された時に、よけやすくなるかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
北アイルランドの研究で判明したのは、オス猫は一貫して左手を使う傾向があるのに対して、メスの場合は右手を使う傾向が強かったという。もちろん個体差はあるのであくまでも統計上の話だ。
スポンサードリンク
猫にも利き手がある?
猫にはさまざまな作業を行う際の使う手に好みがあり、そうした選好はほとんどの作業で一貫して確認できるということだ。
北アイルランド、クイーンズ大学ベルファストの研究で判明したのは、猫にはさまざまな作業を行う際の使う手に好みがあり、そうした選好はほとんどの作業で一貫して確認できるということだ。

オス猫は左手、メスは右手を使いがち
調査対象となったのは、オス24匹、メス20匹の猫である。飼い主に協力してもらい、自宅の猫が階段を降りる時や物をまたぐ時に使う手、眠る時に体の左右のどちらを下にするか、3層の給餌タワー内に入っている餌に手を伸ばす時の左右の別を観察してもらった。
その結果、すべての事例でオス猫は左手を使う傾向があるのに対して、メスの場合は右手を使う傾向にあった。

ホルモンとの関連性
デボラ・ウェルズ(Deborah Wells)博士は、猫の利き手はストレスに対する脆弱性の指標になるだろうと話す。
「ペットの飼い主にとっては、猫の利き手を知っていれば、その子がストレスのある状況にどの程度強いのか判断する指標になるかもしれません。例えば、左利きの犬の場合、右利きの犬よりも悲観的であることが分かっています」(ウェルズ博士)
利き手がある理由ははっきりとは分からないが、研究チームはホルモンに関連しているのではと推測している。
自分の飼っているペットの利き手を調べたい場合には、以下の記事が役に立つだろう。
猫や犬の利き手。右利き・左利き・両利きを見分ける方法 - カラパイア -
References:sciencedirect / eurekalert/ translated by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 3980 points | ![]() | 汚職を取り締まるために導入したAI(人工知能)が高性能すぎてお蔵入りに(中国) |
2位 3340 points | ![]() | 睡眠時無呼吸症候群と診断された男性。寝る時に吸引マスクをしろといわれたのでフェイスハガー風に改造してみた |
3位 3232 points | ![]() | 行方不明になっていた飼い犬を探しに出かけたら、謎の犬とヤギを仲間に従えていた件(アメリカ) |
4位 2006 points | ![]() | アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究) |
5位 1738 points | ![]() | いつでもフレッシュ!使いきりサイズのスパイスシートが大勢の支持を集め、商品化がついに決定! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
ネコパンチ以外に何かないのかと?
まあ、ネコパンチ笑えるよな。本気でやられると怖いけど
(私ゃ、猫ジャラシで遊んでいる時が幸せなんじゃ)
2. 匿名処理班
うちの猫は左側を下にして寝るので右半身は綺麗にブラッシングされている
3. 匿名処理班
合計44匹じゃ少なくないかい?
4. 匿名処理班
わたしのわたしの彼は〜左利っき〜♪
5. 匿名処理班
長男・猫パンチもホッペ撫で撫でも右。ダンナ様を爪の先の鼻フックで起こす時も右だった。
次男・水をすくって飲むのも隣のカリカリを一粒ずつ盗るのも左。
三男・両手を同じくらい使うしヘソ天で寝るから両利き?
6. 匿名処理班
なんでよける必要なんかあるんですか(正論)
7. 匿名処理班
>オス24匹、メス20匹の猫
実験対象が少なくないかなぁ。あとネコたちの品種や血縁関係が気になる。利き手と遺伝に相関関係があるのか知らないが、少なくても同品種で血縁のないネコたちを使わないとダメなのでは(そして品種を複数変えて対照実験も必要かと)。
8. 匿名処理班
研究結果はさておき、被験者全員分の全身及び前足の資料写真が見たいのですがどこですか
9. 匿名処理班
※3
偏りの程度にもよると思う。
仮に23対21ならで右利きが多いくらいなら誤差かって話になるが、
たとえば人間だと44匹中左利きは1〜2匹くらいだろ。
そういえばカタツムリの貝の巻く方向もどちらかが多いって話があったな。逆巻きも存在するけど、交尾相手を探すのが難しいとも。
10. 匿名処理班
その「傾向」を%とかで書いてほしい。
ドヤ顔でトリビア披露しても突っ込まれたら答えられない・・・
11. 匿名処理班
こうゆうの気になってたー ウチの柴犬さんは左利き(メス)です
12. 匿名処理班
うちのロシアンブルーのメスは右利きです
(ฅ•̀ㅁ•́๑✧
13. 匿名処理班
ウチの子はオスですが右利きみたい。
もしかして玉たま取ってる所為か?
14. 匿名処理班
うちの子 メス 右利き
15. 匿名処理班
そういえば、人間でも左利きは
女性より男性のほうが2倍とか4倍とか多いらしいな。
脳構造による先天的なものなのか、
女性の方がより礼儀作法を厳しく躾けられ
男は成果さえ出せば多少の事は許される
みたいな文化的圧力差が要因かは知らないが。
16. 匿名処理班
タイトルは忘れちゃったんだけど、昔読んだ本には「猫は野生動物なので利き手はありません。だって野生で利き手怪我しちゃったら狩りができないじゃない」と記載されていたけど、あれはやっぱり嘘だったんだね。
ウチのは熱々のじゃがいも殴る時大体同じ手使うもの。
17. 匿名処理班
右の頬を打たれたら、左の頬も差し出します
18. 匿名処理班
うちの猫は利き手もあるけど、赤ちゃん抱く時みたいな横抱っこでも頭の方向が
自分から見て右側にこないと居づらいらしい
19. 匿名処理班
襖開けるときの手とか、顔ゴシゴシしてる手は全部右なうちの三毛。
おかげで右目の上だけハゲっぽく...
右利きってことなんでしょうねぇ。
20. 匿名処理班
※18
あ、なるほど!うちの左利きの猫さんを左前足をこちら側にして抱くとヒエエと悲痛な鳴き声で訴えるのはそのためなのか。
まー。左を自由にしたら容赦なくパンチが飛んできてしまうんでしょうけど。
21. 匿名処理班
※17
んー、爪なしなら喜んで!だけど
爪だしだとチョット傷ついちゃうゲボク。
22. 匿名処理班
家はオス3匹右利き、メス3匹左利きだったなあ