top_e
 これらは1784年から1970年までの最新の女性のファッションを描いたものだ。1年単位でみると大きな違いはないが、186年間の最初と最後ではかなり変化がある。

 流行は繰り返されるというが、フルコスチュームとまではいかなくても、一部分だけまた流行しているという流れはあるようだね。
 どの時代であっても最新のファッションを纏うのは有名人、特に王族や富裕層、映画やテレビのスター達だった。

 昔の洋服は動きやすさというより華麗さを競うものだったが、20世紀初頭に幕を開けた女性解放運動により劇的に変化したようだ。

1. 1784年〜1821年 ふわふわとしたものから合理化がなされていく

1784-1821_e

2. 1822年〜1850年 羽根の小物や装飾

1822-1850_e

3. 1850年〜1866年 ボリュームが最大に

1850-1866_e

4. 1867年〜1874年 ボリュームはさほどでもないが、腰の後ろに棚のような骨組みがある

1867-1874_e

5. 1875年〜1882年 棚が無くなってスマートに

1875-1882_e

6. 1883年〜1887年 またも棚ブーム

1883-1887_e

7. 1888年〜1896年 棚は終わり肩バッドが巨大化

1888-1896_e

8. 1897年〜1910年 ウエストラインが上がる

1897-1910_e

9. 1911年〜1929年 スカート丈が少しずつ短くなる

1911-1929_e

10. 1930年〜1935年 そしてまた長く

1930-1935_e

11. 1936年〜1946年 また短く

1936-1946_e

12. 1947年〜1953年 スカートのヒダが増える

1947-1953_e

13. 1954年〜1957年 ボリュームのある長めのワンピース

1954-1957_e

14. 1958年〜1960年 タイトスカートが流行し、1960年にはまた戻る

1958-1960_e

15. 1961年〜1964年 ボリュームが減り、丈も短く

1961-1964_e

16. 1965年〜1970年 丈はチュニックほどに短くなり続け、パンツブームが来て終わる

1965-1970_e
via:Neatramaimgur・translated byいぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
ヒッピー時代を象徴する、1970年代前半の西洋女性のストリートファッション写真


突き刺さるからその先端!とんがるほどにナウだった。1940〜50年代のファッショントレンド「弾丸ブラ」


みんなと同じじゃつまらない?9の奇妙なファッショントレンド


世界総レゴ化の波。レゴとハイブランドファッションを組み合わせたアート作品


時代はまさにジェンダーレス。2017年最新メンズファッション(ニューヨークファッションウィーク)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 00:37
  • ID:AWeejVbm0 #

パンツブームが来て終わる、に吹いた

確かに、今時町中で妙齢の女性のスカート姿ってあんまり見かけない気がする

2

2. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 00:42
  • ID:.qVTFRAy0 #

もっともっとスカート丈が短くなりますように

3

3. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 00:47
  • ID:YygySglZ0 #

棚ってw

4

4. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 00:52
  • ID:s3qWXi1e0 #

こういうのいい資料なんだよね。
文章書いてて18世紀半ばの西洋のドレス調べたり、日本の着物についても一般の人の着る物も含めたら結構な変化があったり。
あ、絵も描くから必要なのだけどもw

5

5. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 00:55
  • ID:sd3hgvA90 #

冒頭の19世紀の方は例えば今の超セレブの服装を見て21世紀はこんな服だったのか。と思うのと同じだと思う。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 01:06
  • ID:rK.dh8yb0 #

16. 1965年〜1970年 丈はチュニックほどに短くなり続け、パンツブームが来て終わる

そのオチを付けるために1784年から描いてきたんかーい!

7

7. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 01:19
  • ID:DUZeQm3I0 #

貴族の服を出すのなら、1950年代からのものも貴族の服出さなきゃ!
昔の服が貴族の服で1970年代が庶民の服では合わないような気がする

8

8. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 02:13
  • ID:8uYULLc40 #

60年代後半はツイッギー無双だった頃?

9

9. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 02:18
  • ID:1asrylLf0 #

トイレ中をお上品に隠すためにフワフワしてたって何かで読んだことあるなぁ。本当かわからんけども

10

10. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 02:24
  • ID:ebsNfOrg0 #

劣化しすぎ問題

11

11. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 03:48
  • ID:N.C8wFj10 #

貴族の格好と現代の庶民の格好を比べるなってのは、
表層的な突っ込みだと思うがな。
むしろ、機能よりもデザインを重視した、お洒落の流行が、
時代が進むにつれて上流層から一般人にまで行き渡ってきた
政治的要素まで考えさせられる良い事例だ。
農民の服装なら、正直100年前も今も
そこまで大差がないから流行もへったくれもないし。
ロベスピエールからナポレオンくらいまでは細身になってくのに、
ブルボン復古以降はまたスカートが広くなってくのが興味深い。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 03:51
  • ID:UQ6E3QhS0 #

スカートのボリュームが増えたり減ったりしてるのが意外
段々減ったわけでもいきなり膨らませなくなったわけでもないのか

13

13. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 04:49
  • ID:gd4thQ1a0 #

昔から流行は繰り返すんだね

14

14. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 05:43
  • ID:CaTaC42W0 #

※11
ココシャネルも客は男が戦場に行って働かなきゃいけなくなった上流階級の奥様だよね

15

15. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 06:17
  • ID:AjBuTHI10 #

服飾の変化=生活様式の変化=社会情勢の変化。
乗り物が進化して戦争の形が変わって、行動範囲も変わり社交の場も様式も変わる。
戦争起こると女性の服装がより動きやすいデザインになってる雰囲気。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 06:38
  • ID:K1GnB0MR0 #

9辺りのモード系の服装が最高だわ

17

17. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 06:41
  • ID:LKo2AAMR0 #

1700〜1800年代の貴族令嬢に生まれたかった。

18

18. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 07:54
  • ID:ydoZ3l5J0 #

肩パッドが巨大化で不覚にも笑ってしまった。
1883年からの4年間のまたも棚ブームの鶏感・・・・。

19

19. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 07:56
  • ID:2YpJY5Nq0 #

日本もそうだけど、本当に時代は変わるよなー
ファッションも髪型も化粧もそうだけど言葉づかいも変わる。
1954年の映画ゴジラを見てますますそう思ったわ。
80年代バブル期と現在の日本人の見た目も違う。海外も違う。びっくり。

20

20. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 08:27
  • ID:EN.ZxUnk0 #

棚が前にあったらティーカップとか置けて便利w

21

21. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 08:38
  • ID:RZpVYu0Z0 #

ところで1784年から1970年までだったら「186年間」ではないかと思うのですが……。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 08:39
  • ID:niNJhdUM0 #

ロココの反動で古代ギリシャみたいな白くてスケスケのエンパイアスタイルが来て、
更にその反動でまたぶわっぶわにスカートが膨らんだりウエスト絞ったりして、
更にその反動で…を何度も繰り返してるんだよなぁ
同じ膨らんだスカートも昔はペチコートいっぱい着て膨らませてたのが、
クリノリンの発明で楽して(着るのと動くのは楽じゃないが)でっかく出来るようになったんだよね
面白いわ〜服飾の歴史

23

23. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 09:14
  • ID:Fm.gRr0M0 #

最近はスカート売場が縮小されてるみたい
買いに行っても選択出来るほど種類がないの
今じゃ礼服にもパンツスーツがあるのよ
本当にスカートが遺物になる日が来るかも

24

24. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 09:24
  • ID:koYBbi4f0 #

民族衣装から洋装へというような劇的変化がないあたり
まるっきり異質な異文化の侵略を受けてこなかったことがよくわかる

25

25. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 10:02
  • ID:km.1K2cF0 #

現代のウエディングドレスでさえパニエ重たい動きにくいと思ったのに、棚時代はどんだけ重たかったんだろう。

26

26. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 11:01
  • ID:.01NIg110 #

※2
気持ちはわかるw だが正直が必ずしもいいとは限らないのだ!

27

27. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 11:28
  • ID:QBMzLHWQ0 #

マンガやドラマで登場人物がああこんな服着てたわ〜と思って眺めたわ
初めてコルセットを脱いだ人、ひざ小僧をあらわにした人は勇気があったね〜w

28

28. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 11:34
  • ID:AX3kreZK0 #

ああ、この辺りからコルセットからの解放が始まったのかと、絵を見てるだけでもほっとした
コルセットでぎゅうぎゅうに締め付けられた挙句、重たい生地をコレでもかと重ねた服を着て、重たい髪型にコレでもかと飾りをつけて、想像しただけでもげっそりする
18世紀終わりから19世紀初めのエンパイアスタイルで反動が来たはいいけど、厳冬期でも薄い生地のドレスで肺炎で亡くなる人までいたらしいし
現代に生まれて本当に良かった

29

29. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 12:46
  • ID:IszbMGPZ0 #

※27
ベルサイユのばら

30

30. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 12:56
  • ID:jzQw1sp90 #

1950年代半ばの「ボリュームのある長めのワンピース」が可愛くて好きだなー。
短いのも活動的で若々しくて好きだけど、短ければ素敵ってもんでもないと思うんだ。
数年前に流行った夏のマキシ丈ワンピースとかも好きだったよ。ある程度以上身長ないとカッコよく着れないから日本人女性だと難しいスタイルなんだなと実感したけど。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 13:00
  • ID:YSTnT0MN0 #

ジーンズは、ブーツカットがすき。
ジーンズショップに買いに行ったら、ない!
タイト、スキニー、スーパースキニー。。。
戻ってきてくれ、ブーツカットー!

32

32. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 13:17
  • ID:SJ6.5SDT0 #

ちょっと良い古着屋だとバッスルスカート売ってるトコあるね
個人的にはダウントンアビー頃(9かな)の服装が好き
戦争はいやだけど、この時代の服装は羨ましい

33

33. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 13:43
  • ID:aOdwS1300 #

※28
コルセットで締め付けてクジラのヒゲで膨らませたドレスは見栄えだけはいいですから如何ともしがたい

34

34. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 13:59
  • ID:AQV1YYKD0 #

9みたいなストンと落ちる形で腰の位置が低めなデザインいいなー
でもきっと華奢な人じゃないと似合わないんだろうなー

35

35. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 14:35
  • ID:SwEMaNTh0 #

スカートの中に人が隠れられそうだ

36

36. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 15:02
  • ID:xsfkRNo.0 #

棚の大きなドレス着たいなぁー
結婚式ではボリュームのあるドレスの方が親戚ウケはいいよ!
ストレートでシンプルなシルクドレスはアカンかったわ。

37

37. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 15:15
  • ID:I1EWHKgN0 #

揺り戻しはあるけど全体の流れを見ると
・過度の装飾の廃止
・ユニセックス化
・機能優先
だと思う、一時的に復古はあってもこの流れはこの先も続くだろう

38

38. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 16:01
  • ID:vyprT0D80 #

1883〜のあたりはもはやケンタウロスに見える

あと、女性解放運動で楽な格好になるのはいいんだけど、NYとかでトップレスの自由をとかマジで言ってるのはさすがに…

39

39. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 17:48
  • ID:zPZcljTR0 #

自分の身体に自信があると丈が短くなるんだな。

40

40. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 18:46
  • ID:YSTnT0MN0 #

※38 自分にはケンタよりもスキュラに見える。
女性の上半身裸かー。。。
自分ではやるつもりはないけど、
蒸し暑さがハンパない国では、デフォだよね。
そうでない国では、同性でも見なれるのに時間かかりそうだ。

41

41. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 19:27
  • ID:G.ViMk3z0 #

スカートが長くなったり短くなったりってブームは
日本にもあったが本気で何センチ刻みで流行が推移して
死ぬほどめんどくさかったから廃れてくれて良かったよ
と言うか、全員同じファッションじゃないとおかしいっていう感覚がすたれてよかった
誰でも自分に一番似合う着たいものを着ればいいんだよ

42

42. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 19:55
  • ID:EmySa2WA0 #

※1
うちの会社に居るアラフォーアラフィフのおばちゃんはミススカ履いたりニーソ履いてたりするわ・・・

43

43. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 20:36
  • ID:5z5X0lQ00 #

衛生やら大変とか抜きで前半は浪漫だわ

44

44. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 20:40
  • ID:iCWEFIA40 #

ドレス素敵〜!

45

45. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 21:16
  • ID:g.pJ.aw50 #

日本のこう言うのが見てみたい!

46

46. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 21:53
  • ID:lk4Z4K190 #

こういうファッション史は大好きだし興味深い
もうチョット前ともうチョット後も見てみたいな

※9
本当
特におフランスのトイレ事情はひどかった
ハイヒールも山高帽もマントもあることから守るために発明された
「中世ヨーロッパ トイレ」で検索してみるとかなりショッキングな事実を知ることになるよ

47

47. 匿名処理班

  • 2017年12月12日 23:20
  • ID:8GxvhWzn0 #

※11
1784年から1970年までの地方の女性のファッション、興味あるけどね。
果たしてどの時点から、都市部のファッションと変わらなくなってくるのか、それとも現代にいたるまで何らかの違いがあり続けるのか、そういったところを見てみたい気はする。

48

48.

  • 2017年12月13日 00:12
  • ID:AJAE4CoQ0 #
49

49. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 00:19
  • ID:J5BELC.K0 #

※9
近世に登場した傘みたいに広がった骨組み入りのドレスだね

50

50. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 00:21
  • ID:JPf77pV80 #

近年は毎年流行が変わってるけど、全体的にはパンツブームに集約されるんだろうか。
ふっくらスカートからほっそりへ、の切り替わりのきっかけが気になる。

51

51. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 00:57
  • ID:dGBuvsFJ0 #

庶民の服の移り変わりでやってほしかった

52

52. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 10:07
  • ID:2QZOSum00 #

女性がズボンをはくようになったのって本当に最近の事だよね
今でもヨーロッパのフォーマルな場所とかではパンツスタイルだと入場禁止にされたりするけど

53

53. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 10:33
  • ID:4kGoXLK70 #

これの庶民バージョンがすごく欲しい
年中一張羅で暮らしてたような階級の人々の服装の変移の資料が欲しい

54

54. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 10:58
  • ID:0VbXCp750 #

※46
その検索結果は、かなりいい加減なやつだよ。情報がめちゃくちゃすぎる
そもそもトイレ事情が悪くなったのは近世(フランス)であって、中世は
汲取業者や糞便を食べる豚、畑への還元が結構はかどっていた
ハイヒールはそもそも古代ギリシャ時代からオシャレ用として存在していた
し、山高帽は狩猟用、マントはそれこそ大昔からある

55

55.

  • 2017年12月13日 11:01
  • ID:0VbXCp750 #
56

56. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 11:05
  • ID:0VbXCp750 #

男性のファッションの移り変わりもやってほしい
近代以前の、ピンクや赤や水色の布地にフリルやレースやリボンを沢山
つけてタイツ+ミニスカート+ハイヒールのあのスタイルが大好き

57

57. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 14:07
  • ID:yZ0Rc1ct0 #

どの洋服もすごく素敵だ
実際に着ているところを見てみたい

58

58. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 14:40
  • ID:GYwzDdr40 #

※42
いいね、努力する女性は応援したい。
ガンバってしゃきっとして、胸を張って、歩いてほしい。
太い?いいよ、そういうのも含めて細すぎるよりもずっといいから。

個人的にはハイウェストが好きなんだが、最近あまり見ない。
20 世紀になりたて前後のファッションは結構好みです

59

59. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 17:11
  • ID:cvmreRzO0 #

女らしい格好から
男を模した格好になっておわりか

60

60. 匿名処理班

  • 2017年12月13日 22:34
  • ID:fCBCWZUf0 #

すごく良い。ありがとうございます。

61

61. 匿名処理班

  • 2017年12月14日 19:29
  • ID:84zUdJwD0 #

※58
最近80年代のファッションがリバイバルだけど、ハイウエストも復権してきてるよ。

海外では太ってようが歳とってようが好きなファッション楽しんでるのに、日本じゃファッションモデル並みの容貌を要求されるよね。
そんな目なんて気にせず好きなファッションを楽しむのが本当のおしゃれだと思う。

62

62.

  • 2017年12月15日 15:52
  • ID:0qp37gOE0 #
63

63. 匿名処理班

  • 2017年12月19日 17:52
  • ID:WkhAsFh.0 #

西洋の昔の女性って廊下や庭で立ちションする(ソースは太宰治の斜陽)から棚やなんかが出来てたんじゃないかな

64

64. 匿名処理班

  • 2017年12月21日 02:26
  • ID:bT2UQDJf0 #

※58
ここ5年位は、ハイウエスト、ウエストインが流行ですよ。
ピチピチした服から、ある意味でより実用的に より変哲なくなってきて
なおかつ高度経済成長期みたいに変に男っぽい動くづらい服よりもフェミニンが楽しいという風潮があるため
この表でいうと1947-57くらいの感じも流行っている

65

65. 匿名処理班

  • 2017年12月22日 01:12
  • ID:PGJv3hI20 #

贅沢を言うなら、デイドレスと夜会服は別にして欲しかった

66

66. 匿名処理班

  • 2017年12月23日 11:35
  • ID:ZgM6belh0 #

※2
男がスカートを履いたり、脚の曲線美を見せる文化もあったのだが。
特に上流階級ほど、化粧やアクセサリーが豪華だった。

67

67. 匿名処理班

  • 2017年12月23日 13:00
  • ID:edMHlTp.0 #

1928年に何があった

68

68. 匿名処理班

  • 2017年12月25日 21:57
  • ID:GEgTZ8KQ0 #

※61
10年ほど前も80年代ファッションを業界が流行らせようとしたんだけど
正直世間には受け入れられなかったよ。
やっぱ80年代はダサいもんね、わかるわwって中の人が思ってたしw

69

69. 匿名処理班

  • 2017年12月28日 10:54
  • ID:CKdhbl6N0 #

超大雑把にいうと昔からずっとフリフリぶりっ子、キレイめ、カジュアル、がぐるぐる回ってるって感じか

70

70. 匿名処理班

  • 2018年01月06日 12:57
  • ID:Ng911Cwz0 #

1920年代が一番好きだわ
ダウントンアビーとか、フライニーフィッシャーとかモガのイメージ

71

71. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 21:55
  • ID:O9ot6shb0 #

ボリュームがあるのが可愛いし、結構イメージが湧きやすい気がする。

72

72. 匿名処理班

  • 2021年07月31日 21:59
  • ID:O9ot6shb0 #

※67
確かに、トゲトゲ?みたいなものがついてる。これはリボン?リボンだとしても、腰より下にそれを付けるのだろうか…?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links